らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン

  • 4GB
<
>
FCNT らくらくスマートフォン 製品画像
  • らくらくスマートフォン [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン [ネイビー]
  • らくらくスマートフォン [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボタンタッチの件です

2012/09/09 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:10件

ボタンタッチを
けっこう押さないと
入力できないんですが
他のスマホみたいに
触れただけで入力できる
設定にできないのでしょうか?

書込番号:15044040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/09 22:25(1年以上前)

ボタンとは??

ホームボタンは物理式なのでしっかり押さないと反応しません。
画面に関しては他のスマホと同じ静電気式を使ってると思うので、力を入れないと反応しないのであれば、故障の可能性が高いのでドコモショップへご相談ください。

書込番号:15044104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2012/09/09 22:38(1年以上前)

この機種はタッチしてさらに押し込まないと、入力ができません。
それは、高齢者等の誤タッチを防止する為です。普通のスマホとは違うので故障でもありません。
試しに触って買わなかったのでしょうか?
もしかしたら感度よく反応する設定があるかもしれませんが、デフォルトでは
タッチして、押し込む仕様です。

書込番号:15044164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/09 22:49(1年以上前)

ごめんなさい。間違いでしたね。この機種は他のと違い、圧式らしいので僕の説明は無視してください。前の方のがただしいです。

書込番号:15044222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/10 03:41(1年以上前)

この機種は通常のスマホの静電気式タッチとは違い、少し強めに押し込むことによって指先に振動が伝わるように設計されています。当然早打ちは難しいですけど一文字ずつ確実に打つ事になりますので誤操作はある程度防げます。

書込番号:15045053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/10 06:24(1年以上前)

機種不明

「らくらくタッチ」の設定でしょうか。
ホーム画面で「設定」→「音・振動の設定」→「タッチ/プレス操作」→「らくらくタッチ」と進み、「タッチ確定/振動なし」を選べば、普通のスマホのような操作感になります。

書込番号:15045172

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:10件

2012/09/10 10:13(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
設定完了いたしました。

書込番号:15045691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2012/09/04 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:111件

シャッターボタンだけレスポンスが一般的なスマホと同じなのですが如何でしょうか?
また撮った写真がかなりブレ易いのですが(手振れ機能がない?)なにか設定の問題があるのでしょうか?
年配の方には非常に使い辛い印象です。

書込番号:15020537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/04 16:16(1年以上前)

家電若葉マークさん こんにちは

スマホに限らずカメラは広角側より望遠側の方が非常にブレ易くなります。
その為に手振れ補正機能が付いているカメラが増えてきていますし、F-12Dに関しても手振れ補正機能が設定不要で付いております。

一眼レフの様にシビアに構える必要は無いのですが、どうしてもブレが気になるようでしたらカメラメニューの「撮影設定」から「タッチパネル」を選んでいただき「シャッターを切る」に設定するしかないような気がいたします。本文を読みますと既に設定されているような気がいたしますが、ピントを合わせたい所にタッチすると同時にシャッターが切れる機能です。
何れにしましても特にスマホの望遠側ではブレを止めるのは難しいですね。

書込番号:15021460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/05 01:26(1年以上前)

手振れしてしまうような状況では、慎重に
シャッタボタン押さないとブレてしまいますね!
スマホ全体に言える事ですが、ボタンが固すぎですしね!安いデジカメでも固いものありますけど
一眼レフとかは、半押しするのも難しい位軽いので
ボタン触れただけで切れますからね!

湯〜迷人さんも言ってように、
タッチショット切った方がブレは、多少押さえられると思いますよ!
手振れついていたとしても、そんなに効きませんから、ISO感度上げてシャッタスピード稼ぐか、フラッシュ使って撮影するか、又は条件の悪い所ではスマホ固定で撮るしか無いと思いますよ!

書込番号:15023820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/09/05 10:21(1年以上前)

おはようございます。
湯〜迷人さん、エクザと一緒にさん返信有難うございます。
カメラ機能事態設定がほとんどなく 撮影設定>タッチフォーカス>シャッターを切る に設定いたしましたが結果は変わりませんでした。
素人同然ですが、一眼レフ、ミラーレス等カメラを日ごろから使用している身で言えば、あまりカメラの性能を褒められない状態です。

これも個体差なのでしょうか。(両手で持ち肘をテーブルの上において固定しても半分位ぶれます。)

書込番号:15024750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/09/05 11:50(1年以上前)

こんにちは

>(両手で持ち肘をテーブルの上において固定しても半分位ぶれます。)
一眼を使っている方からすれば我慢なりませんよね。
一度ショップで確認してもらってはいかがでしょうか?

私はF-12Dではありませんけど、スマホの望遠側は使わないようにして面倒でも足ズームです。

書込番号:15024966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/05 13:34(1年以上前)

シャッタスピードは、どれくらいになってましたか?
1/30又は、1/60以上シャッタスピードが出ててブレれるなら、不良かも知れませね?
後ブレと言ってもどんな感じですか?ピントがあまい感じなのか?ハッキリ二重になって見えるのか?
ピントが合って無くて手振れしたみたいになったのかも知れませんしね。
どっちにしても不良?正常ならそのレベルのカメラしか搭載していないのかと、諦めるしか無いと思いますよ!
年配の方の使用は、辛いと思いますよ!私もスマホのカメラは、扱い憎いですからね!ここは素直にデジカメを使用してもったら方が良いと思いますよ!

書込番号:15025305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2012/09/05 14:27(1年以上前)

湯〜迷人さん 度々有難うございます。私も足ズーム利用です!デジ一も単焦点レンズ(パンケーキ)が初期装備です。

エクザと一緒にさん シャッタースピードが変えられるのでしょうか?
下記の商品案内ページですと、今主流の裏面照射型CMOSではないみたいです。
予想なのですが防水機能を持たせたためにカメラの機能が犠牲になったのでは?と思っております。
携帯は50代の親のものですので今手元になくブレた写真がUPできませんが、とにかくピントが非常に合わせ辛いです。
アプリのインストールが出来た報告をされてましたのでカメラアプリのインストール(一度でもらくらくスマートフォン(F-12D)以外の機種を利用してパケット通信した場合、当月の定額料は5,460円となります。の許容範囲になるのか少し心配ではありますが。)
またドコモショップで店頭用品と比較しておかしいようなら聞いてみようと思います。

商品詳細
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f12d/spec.html

書込番号:15025431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/09/05 15:54(1年以上前)


撮れた画像のシャッタスピードは、どうなってましたか?手振れしないスピードなのに、ブレるなら、
不良だと思うのですが?
もちろんシャッタスピードは、変えられませんね!
M、Sモードがあるわけだは無いですからね!
ピントが合いにくいの不良だと思って良いと思いますよ!ただメーカーさんは、問題ないどの回答なら、
スマホは、そのようなら物と、諦めた方が良いと思いますよ!まずはショップに行って確認する事ですね!

書込番号:15025693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 18:19(1年以上前)

「らくらくタッチ」の設定をはずしたら、撮れる写真がクリアに
なりました。

らくらくタッチの外し方は以下です。
設定→音・振動の設定→タッチプレス操作→らくらくタッチ→タッチ確定/振動なし

普通のスマホのタッチと同じになってしまいますが、
写真を撮るときだけでも外すとよいと思います。

また、「カメラ」の設定で、「タッチフォーカス」を有効にすると、
手振れはかなり減ると思います。

設定方法は、以下。
「カメラ」を起動→メニュー→撮影設定→タッチフォーカス→シャッターを切る

やってみてください。

書込番号:16129161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:103件

スマホに替えた家族が、アプリも最初のうちだけで、最近は、普通の携帯のような、使い方しかしていないと、もったいない事をいうので、月々の使用料が安いし、最近は、ほんと小さい文字も見えにくくなってきたし、「アプリのインストールができました!」という口コミもあるしで、この機種に気持ちが傾いてきました。

でも。一つ気になっていることがあるのですが、いかにもらくらくシリーズらしく、この機種を写した写真はいつも {電話 メール 電話帳 1・2・3 天気 インターネット dボタン}
という使いやすい感じでひとまとめになっているのですが、他の壁紙というか、ただアイコンが並んでいるような感じに変更出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。



書込番号:15006854

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2012/09/30 02:44(1年以上前)

nonkun99さん

>これってスマホの持ち主の携帯アドレスとPWですよね?

携帯アドレスとそのパスワードではなくて、
Gmailのメールアドレスとそのパスワードですよ。
(Gmailのメールアドレス=○○○@gmail.com)

他のAndroidスマホでGooglePlayから
アプリをダウンロードする際に必要になるものですので、
スマホの持ち主の方がGmailのメールアドレスを作成する時に
パスワードも登録していると思います。

Gmailのアドレス(アカウント)は、1度スマホに登録したあとは、
毎回入力する必要もないため、スマホの持ち主の方が
パスワード自体をお忘れになっている可能性はありますが…。

ダウンロードまであと一息ですね。
頑張ってください!



くにももさん

横やり入れてすいませんでした。

書込番号:15140096

ナイスクチコミ!1


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/30 16:26(1年以上前)

何度もすみません。PWがやっとわかったのにOptionsの画面が出せなくて悪戦苦闘してます。夕べはドラッグ&ドロップまでできましたが、どの時点からのやり直しかいろいろいじっていてわからなくなりました。よろしくお願いします。

書込番号:15142372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/09/30 16:52(1年以上前)

機種不明

nonkun99さん

「Options」画面を出すには、

(1)Chromeを起動

(2)添付画像の赤枠で囲んだ場所をクリック

(3)メニューの中から[設定(S)]をクリック

(4)画面左端の[拡張機能]をクリック

(5)「APK Downloader 1.2.1」の[オプション]をクリック

で出ますよ。

書込番号:15142507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2012/09/30 19:59(1年以上前)

nonkun99さん こんばんは。

もう一息ですよ。頑張って下さい!

「Options」画面は、私もどこにあるの?と少し焦りました。
なんのことはありません。

Chromeのページの中をよ〜く目を凝らして見て下さい。
小さく下線が入った「Options」いう文字があります。こんなところにとある〜とびっくりします。そこをクリックして下さい。




書込番号:15143487

ナイスクチコミ!1


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/30 21:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そして、こまりん坊さん、解決済みのスレに勝手に入り込んでしまって申し訳ありません。
なんか、藁をもつかむ思いで書き込んでしまいました。
「もう少し」という皆さんの励ましはとてもうれしいです。

今日中にはできるだろうと張り切っていたのに、もうがっかりです(-_-;)
「Options」画面で、エラーが出てログインできませんでした。慎重に入力したので間違えてないはずです。もしかするとIDをメモってくれた家族の書き間違えか…それとも何回かやったのでロックがかかってしまったのか???  今日はあきらめます。残念です('_')

書込番号:15143847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/10/01 11:04(1年以上前)

nonkun99さん

一度、Chromeをアンインストールして、インストールし直されたらどうでしょうか?

そして、Device IDをもう一度、確認してやり直されたら、どうでしょうか?

アプリのダウンロードに関しては、ここでは、女性が私しかいないので寂しいです。
 
ここの皆さんのアドバイスで、私でも出来たので、大丈夫ですよ。頑張って下さい。

書込番号:15146014

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/01 11:11(1年以上前)

そーなんださん、ありがとうございます。画面は出せたのですが、今度はIDかPWエラーの繰り返しです。これはこちらの問題で情けなくなります(; ;)そこで不安なのは、何度も繰り返し入力しても無効とかロックとかないのかと…また、別のスマホからID取る場合は、optionsの画面から始めていいんですよね?何度もすみませんが、よろしくお願いします。頼りにしてますm(__)m

書込番号:15146035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/01 15:29(1年以上前)

こまりん坊さん、ありがとうございます。
優しいコメントに涙出そうです。
同性の仲間がいてくれて励みになります。
今夜また頑張ってみます(^_^)/

書込番号:15146831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/01 18:53(1年以上前)

nonkun99さん

スマホ所有者の方が所有者ご自身のスマホに登録している
Gmailのメールアドレスとパスワードで、
Google(http://www.google.co.jp/)にログインできるか
一度確認してみてください。

もしこれでログインできないければ、
Gmailのメールアドレスとパスワードが間違えていて
エラーになっていることが原因と思います。



また、Googleにログインできた場合は、以下をお試しください。

@
「Options」画面を表示して、
・[Email ( being used on Android Market )]
  ↑Gmailのアドレスを入力
・[Password]
  ↑Gmailのパスワードを入力
・[Android Device ID ( 16 characters )]
  ↑DeviceIDで取得した英数字を入力
[Login]ボタンをクリックしてください。

A
同じく「Options」画面で、
・[Sim Operator]
  ↑左側"Japan"、右側"DoCoMo"を選択
[Save Settings]ボタンをクリックしてください。

B
「Save successfully!」というメッセージが表示されればOKです。

うまくいくといいですね!

書込番号:15147462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/01 19:03(1年以上前)

連投すいません。

nonkun99さん

先程の手順でエラーが出るようでしたら、
どんなエラーが出たのか、内容(文言)を書き出していただけますか?

エラーの内容で原因が判明しやすくなる場合もありますので、
お手数ですがお願いします。

書込番号:15147498

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/01 23:22(1年以上前)

やっとできました\(^o^)/  みなさんのおかげです<(_ _)>

最初にまたエラーが出たのですが、そーなんださんのアドバイスどおりgoogleにログイン→ログインできました!希望の光がさしてきました→そしてついに成功しました!!

その後google playストアでいくつか無料アプリをダウンロードしてみましたが、きちんと保存されてるかどうか不安です。確認方法わからず(^_^;)とりあえず、今夜はここまで・・・

次にやるべきこと(どこから取り組んだらよいのか)を順番に教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15149002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/02 07:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

添付画像@

添付画像A

nonkun99さん

無事ダウンロード成功、おめでとうございます!



>きちんと保存されてるかどうか不安です。確認方法わからず…

アプリが保存されているかは、

(1)エクスプローラーを起動

(2)「ダウンロード」フォルダ内を参照

「ダウンロード」フォルダ内にアプリのファイルがない場合、
Chromeでダウンロードファイルの保存先を変更した場合は、

(1)Chromeを起動

(2)添付画像@の赤枠で囲んだ場所をクリック

(3)メニューの中から[ダウンロード(D)]をクリック

(4)添付画像Aの赤枠で囲んだ場所をクリック

(5)エクスプローラーが起動するので表示されているフォルダ内を参照

で確認できます。

書込番号:15149996

ナイスクチコミ!1


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/04 10:00(1年以上前)

そーなんださん、ありがとうございます。
ダウンロードは確認できました。まだその先に進んでないのですが、イメージを教えて下さい。パソコンとスマホを繋いだら、自動的に何か表示されますか?何か設定必要ですか?最初にファイラーを インストールすると便利とありましたが、検索//の後ろのファイル名はどのように入れるのですか?また、ファイラーを入れた後のインストールは どのように簡単になるのですか?イメージだけで聞いてしまい、すみませんが、よろしくお願いします

書込番号:15159252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/04 12:19(1年以上前)

nonkun99さん

>パソコンとスマホを繋いだら、自動的に何か表示されますか?

接続に必要なドライバはWindows側で自動的にインストールされます。
エクスプローラーを起動すると"F-12D"というデバイスが表示されていると思います。

上のほう(2012/09/01 23:40 [15010078])でくにももさんが詳しく説明されていますので、
手順Dから説明に沿って進めてみてください。


>何か設定必要ですか?

以下は、アプリのインストールの前に行ってください。
(この設定をしないとアプリを手動でインストールできません)

(1)「ホーム」画面で[設定]→[セキュリティの設定]

(2)[提供元不明のアプリ]の[オフ]→[OK]

の順で設定してください。


>最初にファイラーをインストールすると便利とありましたが、
>検索//の後ろのファイル名はどのように入れるのですか?

以下は、ESファイルエクスプローラーをパソコンにダウンロードして、
らくらくスマートフォンのSDカード直下にコピーした場合の例です。

(1)「ホーム」画面で[インターネット]→[メニュー]

(2)[その他の操作を行う]→[URLを入力して接続]

(3)[URL]欄に file:///sdcard/com.estrongs.android.pop-99.apk と入力し実行

の順で操作してください。


>また、ファイラーを入れた後のインストールは どのように簡単になるのですか?

次回以降アプリをインストールする際に、
ブラウザの[URL]欄にファイル名を入力しなくて済みます。
アプリのファイルをスマホにコピーする手順までは次回以降も同じですが、
ファイラーからアプリのファイルを実行することで
インストールできるようになりますよ。

ざっくりな説明で申し訳ありません。
これまでのレスとかぶった内容ですが、こんなイメージだと思います。

書込番号:15159616

ナイスクチコミ!1


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/04 23:15(1年以上前)

いつも返信をありがとうございます。
本当に申し訳ないのですが"F-12D"というデバイスを開いた後に、コピーすらできない自分が情けないです。"F-12D"の下の″SDカード″の下に細かいファイル名(?)がたくさん出ますが、どうしたらよいのか…ここまで無知な私を導いて下さるのは困難ですね。
もう少しだけお助け下さい。

書込番号:15162019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/05 07:55(1年以上前)

nonkun99さん

ファイルのコピー方法についてですが、
以下のページが参考になると思います。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/dialogue/069.html

リンク先のページは、
「パソコンからUSBフラッシュメモリ」へのコピー方法ですが、
"USBフラッシュメモリ"を"F-12D"と読み替えてみてください。

解説ページ中の、
「コピーしたいファイルがある画面」(青文字)が
アプリのファイルをダウンロードした際の保存先に相当します。
「USBフラッシュメモリの画面」(赤文字)が
らくらくスマートフォンの保存先に相当します。

もう少しですね!頑張ってください!

書込番号:15163089

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/05 23:19(1年以上前)

そーなんださん、本当にありがとうございます。
こんな私に、何度も教えていただいて…ほんとに感謝してます。
今、やっとコピーが終わり(うれしくてコピーしまくったという感じです(^_^;))
ファイラーだけインストールしました。あとは休日にゆっくりやってみます。
これからも、つまづいたらまた助けて下さいね。本当にありがとうございました。
今日はゆっくり眠れそうです。お休みなさい。

書込番号:15166200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/06 09:02(1年以上前)

nonkun99さん

おめでとうございます!

試行錯誤されたと思いますが、
無事にインストールできてよかったですね。

お疲れさまでした!



スレ主様

いろいろとお邪魔いたしました。

書込番号:15167402

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/10/06 13:27(1年以上前)

皆さん本当にお世話になりました。

こまりん坊さん、勝手に入り込んでしまって、すみませんでした。
ところで、その後はいかがですか?
ランチャーはうまくいきましたか?
私の最終目的はそこなのでまたいろいろと教えて下さいね。

書込番号:15168194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/10/07 09:47(1年以上前)

nonkun99さん

アプリのインストールが無事に出来るようになって良かったですね。顔アイコンの哀しい表情の涙はもう要りませんね。

私も、最初に端末の黒い画面に「インストールされました」という文字を見たときは、嬉しくてたまりませんでした。それと共に、分かりやすく教えて下さった優しい方々に、感謝で一杯になりました。

そして、色々、アプリを入れていくうちに、「スマホの醍醐味はアプリ」の意味が、良く分かるようになりました。もちろん、インストールできないアプリや変な動作をするアプリもありますが、変な動作をするものは、すぐにアンインストールしています。

アプリの中でも、「ESファイルエクスプローラー」は、本当にいいです。すべての機能を使いこなすのは無理としても、SDカードの管理と、とくにアプリをインストールするときは便利です。

それから、私のランチャーアプリ導入計画をご存じでしたか…
それに関しては、試行錯誤しております。色々なランチャーアプリを入れて試してはいるのですが、壁紙を、画面の中央、三分の一にしか貼る事が出来ず(上下は白の状態)、私の理想としている状態になりません。ライブ画像なら貼れるようですが、ライプ画像とは何なのか分からず、試案中です。
それで、パソコンで、好きな画像を端末の画面サイズに合わせて加工して端末に保存しました。それを使おうかと思ったのですが、もともと出来ないのか、私がやり方を知らないのか、良く分からなくなりました。

ただ、ランチャーアプリで、iフォンのようなアイコンの配置になった画面を娘に見せて、「docomo辞めて、iフォンにしたわ」などと言って楽しんでいます。娘には、「よくやるわぁ」と飽きられていますけど…

また、私の立てたスレッド「壁紙をアイコンが並んでいるような感じに、変更出来ますか?」がお役に立てて良かったです。

また、いいアプリがあったら教えて下さい。

書込番号:15171628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カレンダーがありません??

2012/08/30 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:12件

おばさんにこの機種を購入しました。

画面には、日付と時刻は表示されていますが、
カレンダーの表示が無いように思います。

どこかに設定があるのでしょうか?
それとも最初から無いのでしょうか?

書込番号:14999270

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/30 15:21(1年以上前)

「便利ツール」の中に、「スケジュール」というのがありますが、これではダメでしょうか??

書込番号:14999296

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 03:49(1年以上前)

「スケジュール」をプッシュしますとカレンダーが現れます

書込番号:15006053

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/09/23 15:09(1年以上前)

お返事、ありがとうございました。

さっそく、叔母に伝えます。

書込番号:15109570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 簡単に商品説明お願いします

2012/08/24 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:10件

結局、普通のスマホとの
相違点は?

書込番号:14974633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:181件

2012/08/24 11:32(1年以上前)

ドコモショップで聞いてください。

書込番号:14974724

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/24 12:16(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://wankuma.seesaa.net/article/286807919.html

書込番号:14974852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/24 12:29(1年以上前)

AndroidOSなんですが、Androidではないみたいな感じです。

簡単にいうと、プレイストアが使えないため、普通のスマートフォンのようにアプリケーションを好き勝手入れることができません。だから月額2980円で使えるということです。

書込番号:14974914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/08/24 13:16(1年以上前)

it mediaの抜粋ですが、参考になるかどうか分かりませんが、どうぞ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/23/news030.html

書込番号:14975081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/25 06:55(1年以上前)

ありがとうございました。
親戚に説明するのに
困ってました( ´∀`)

書込番号:14977822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子書籍を利用できますか?

2012/08/23 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:7件

両親が機種変更の際にこちらの端末を選びたいということなのですが、電子書籍を利用できれば是非使ってみたいらしく、ネットで調べてみたのですが分からなかったためこちらで質問させて頂くことにしました。

ご購入された方でこの件についてご存じの方がいらっしゃれば教えて頂けるとたすかります。

書込番号:14970139

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/08/23 06:42(1年以上前)

“ほぼ無理”です。
↑専用ビューアソフトまたは専用アプリのインストールができません。

青空文庫でも満足ならば、それはそれでアリだとはおもいます。
http://www.aozora.gr.jp/

書込番号:14970164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/23 07:46(1年以上前)

8・7に「らくらくスマートホン」を購入しましたから今日で16日経ちました。
残念ながら電子書籍は使えませんよ。

書込番号:14970286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/23 11:17(1年以上前)

at_freedさん、亀ジジイさん、早速のご回答ありがとうございました。

お二方のご意見が一致しておりますので、電子書籍に興味がある両親には別の端末を探してみようと思います。

有り難うございましたm(__)m

書込番号:14970863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)