らくらくスマートフォン
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月1日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年1月11日 11:06 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月28日 02:26 |
![]() |
2 | 13 | 2012年11月19日 19:59 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月5日 20:13 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月28日 00:20 |
![]() |
3 | 8 | 2012年10月22日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
ESファイルエクスプローラのインストールを試しています。
別のスマホよりインストールしたESファイルエクスプローラをf-12d用のSDカードにコピーしました。そして、SDカード内のデータを見ようと、「アプリケーションの管理」を開きましたが、SDカード内のアプリケーションは何も表示されません。どうやってESファイルエクスプローラをインストールすればいいでしょうか
書込番号:15538260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

利用するスマホから、PlayStoreに
アクセスして、ダウンロードとインストールを行なってください。
通常、インストール済みのアプリ単体のみをコピーしてもアプリは動作しません。
書込番号:15538554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次のスレッドは、ご覧になりましたか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375622/SortID=14995505/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375624/SortID=15080044/
書込番号:15538794
1点

色々アドバイスありがとうございます。
プレイストアをらくらくフォンにいれようと
いじってみましたが、「このサイトからは・・」
が出て、結局出来ませんでした
パソコンにインストールし、SDカードうつすのでしょうか。
書込番号:15545922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その通りです。
パソコンでapkのファイルをダウンロードして
USBケーブルでつないで,らくらくスマホに入れます。
この機種単体では,Googleplayのアプリはインストールできないようですね。
書込番号:15545957
0点

皆さん、アドバイスただきありがとうございました。
パソコンと格闘しながら、ななんとかダウンロードできました
書込番号:15601918
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
過去に「テレビ電話できるか?」というクチコミがありましたが、
「アプリがダウンロードできないから無理」という回答がされていました。
しかし、別のクチコミによると、
「PC等を使用し、アプリのダウンロード可能」とあります。
そこで、Skype等、何らかのアプリをダウンロードして、
テレビ電話ができた方がもしいらっしゃれば、
お話を聞かせていただきたいです。
宜しくお願い致します。
0点

Skypeを使ってテレビ電話できますが
すぐに、Skypeは、落ちますよ
書込番号:15464570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のレスありがとうございます。
「落ちます」とはどういう意味ですか?
通話できなくなるというのはなんとなくわかるのですが…
書込番号:15464590
0点

横からすいません。
「落ちますよ」というのは、「アプリが落ちる」つまり「アプリが強制的に終了してしまう」という事だと思います。
今回の場合に当てはめると、本来ならこの端末で使えない前提のSkypeを使うという事で何らかの無理が生じて「もう駄目だぁ」とSkypeが終了してしまう(当然この端末ではSkypeを使ってしかテレビ電話が出来ないので、そのままテレビ電話も終了)という事だと思います。
書込番号:15532193
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
いつも参考にさせていただいております。
先日やっとアプリのDLが出来るようになったのですが、
今日DLしようとしたところ「cannot download this app」と表示されてDL出来なくなりました・・・
何かファイルを壊してしまったのでしょうか?
ちなみに再インストールを行い、apk downloader のインストール及び設定はできていると思うのですが。。
肝心のアプリのDLになると上記のエラーが出てしまいDL不可なのです。。
同じような症状で解決された方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えていただきたいです。
すみませんが、よろしくおねがいいたします。
0点

私もたった今同じ状態になりました。先日は設定し直したらすぐできるようになったのに、今日は何度やってもダメで、焦りました((+_+))一体どうなってしまったのでしょうか?
書込番号:15327533
0点

Google Chromeでは,apkファイルをダウンロードできなくなったようです。
ブラウザをSRWare Ironに変え,1.2.1.crxを入れ,もう一度APK Downloaderを設定すればapkファイルをダウンロードできました。
SRWare Ironの[設定・・・ユーザー・・・ブックマークと設定をインポート]で取得先をGoogle Chromeを選択すれば,Google Chromeとほぼ同じ画面になります。
ちなみに,SRWare Ironは
http://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-347.html
を参考にしてください。
インストールする場合は自己責任でお願いします。
書込番号:15327761
1点

こんばんは、2、3日前は、設定をし直して出来ていたのに、今日は「cannot download this app」と出て出来なくなりました。
私だけかもしれませんが、「Nova Launcher」は以前から、「cannot download this app」と出てダウンロードは出来ませんでした。
それが、すべて出来なくなったということですね。
私だけでなかったようで、少し安心しましたが、一時的なものなのか、これからもずっとなのか…
「SRWare Iron」でやってみますが、devi666さん、頼りにしています。分からないときはまた、お願いします。
書込番号:15328332
0点

ファイルか何かを壊したのかと思って人知れず悩んでいましたが、
私だけではなかったようですね。
chromeの仕様が変更になったとは残念です。。。
苦労して設定したのに(==;
>devi666さん
解決策を教えていただきありがとうございます^^
書込番号:15331286
0点

以前は娘のスマホのGoogle-IdとDevice-Idを使ってアプリをダウンロードしていたのですが、いつまでもこのままではいけないと先日mouse computerの量販店モデルのMID407を9980円で買ってGoogle-IdとDevice-Idを手に入れて、DLしていたのですが、GoogleCromeではDLできなくなっていてガーンでした。
devi666さんの投稿でDLできるようにはなったのですが、別の方法はないかなと考えていましたところ、「以前インストールしたアプリからAPKを抜き取る」というのを見た記憶があったので、ググってみたら、ESファイルエクスプローラー(私がこのサイトでF-12Dへのインストール法を知って一番最初に入れたアプリです。)で抜くことができます。
方法はこちら↓
http://www.teradas.net/archives/3393/
MID407にインストールしたアプリを抜き取ってF-12Dに入れてみましたがサクサク動いてます。
また、ESファイルエクスプローラーは、無線LANでPC上のファイルをやり取りできるので、MID407から簡易NASの機能のあるWiFiルーターにAPKを送りこみ、そこからF-12Dに取り込んでいますが、とても快適に作業できています。
書込番号:15336312
1点

こまりん坊さん、ダウンロードできましたか?
私はまだ途中で挫折の段階です^^;
devi666さん、こんな私にもわかるように、もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか…
何度もお手数おかけして申し訳ありません<(_ _)>
書込番号:15345757
0点

nonkun99さん SRWare Ironはダウンロードできましたか?
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
の大きな字の> Download < をクリックすれば,SRWare Ironをダウンロードできます。
あとは,Google Chromeの時と同じです。
1.2.1.crxをSRWare Ironの拡張の画面にドラッグアンドドロップして,もう一度APK Downloaderを設定すれば大丈夫だと思います。
がんばってください。
書込番号:15346569
0点

devi666さん、nonkun99さん こんばんは、
devi666さん、「SRWare Iron」を教えて頂き、有難うございました。以前、ネットで、「Google Chrome」が調子が悪くて、「SRWare Iron」で出来たというのを見た事があったのですが、なんか怖くて実行できませんでした。身近な?devi666さんがやってみたというので、やってみました。パソコンのOSか、セキリティソフト(ノートン)か、PCの設定によるのか、Windows7(娘のPC)では「SRWare Iron」がインストール出来ませんでした。
同じセキリティソフト(ノートン)でWindows Vistaで「SRWare Iron」がインストール出来ました。後は、いつもの設定をして、すぐにアプリのダウンロードが出来ました。
私としては、「Google Chrome」と「SRWare Iron」も似たようなものですが、少しだけ「SRWare Iron」の方が安心感がある気がします。
「Google Chrome」はアンインストールして、常駐プログラムがないかも一応確認しました。
nonkun99さん、「SRWare Iron」は、今のところ、数日、日を空けて試みても、「Google Chrome」のように再設定の必要がなく、快適な気がします。
でも、これもいつか出来なくなるかもなので、今のうちに色々ダウンロ―ドしておきます。
しかし、たくさんダウンロードしました。(笑)
でも、結局使っているのは、その一部だけですが、それでも、それらのアプリがないのとあるのとは大違いです。
書込番号:15349413
0点

アドバイスありがとうございます。
なんとかSRWare Ironのダウンロードはでき、「ブックマークと設定をインポート」で
取得先の選択がGoogleツールバーになっているのですが、大丈夫でしょうか?
そこから先が進んでいません。「1.2.1crx」はどこから?とか…
なんか、頭がふりだしに 戻ってしまっています(/_;)
こまりん坊さんは、すんなりできたようでうらやましいです。
あ〜ぁ↓落ち込みます↓
書込番号:15350269
0点

1.2.1.crxは
http://codekiem.com/apk-downloader/crx/1.2.1.crx
です。
あとは,
http://www.teradas.net/archives/3894/
9.「新しい拡張機能の確認」画面 → 「追加」
から読んで設定すればできると思います。
書込番号:15351152
0点

devi666さん 質問なんですが、宜しくお願いします。
Dropboxを使ってネット経由でアプリで入れるには、
具体的にどうやって入れたらいいのでしょうか?
書込番号:15355087
0点

devi666さん ありがとうございました。
四苦八苦しましたが、いろんな事やっているうちに
なんとかできました。
私もこまりん坊さんみたいに、た〜くさん
ダウンロードしちゃいました(*^^)v
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:15359472
0点

nonkun99さん
ダウンロードできてよかったですね。
また,何かおすすめのアプリがあったら教えてください。
書込番号:15362826
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
いつも楽しく拝見させております。
今日念願のらくらくスマホデビューしました^^
いろいろ触るのが楽しみです。
いままでガラケーでマチキャラ設定していましたが、らくらくスマホでも設定できるのでしょうか?
docomo HPでは非対応機種のようですが、一工夫あれば設定できたりするのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです♪
よろしくおねがいいたします^^
2点


devi666さん
早速のお返事ありがとうございます^^
ランチャーアプリを入れれば可能性があるんですね♪
望みが出てきました^^
みなさんの過去の口コミを参考にしながらアプリの入手を試みているんですが、
google chromeの変更があったらしく?
“拡張機能、アプリケーション、ユーザースクリプトはchromeウェブストア以外から追加できません”の表示が出てしまいその先の作業が出来ません。。。
どうしたら良いのでしょうか(==;)
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくおねがいします!!
書込番号:15293513
0点

APK Downloader 1.2.1のファイル(1.2.1.crx)をGoogle Chromeの拡張の画面にドラッグアンドドロップでできませんか?
書込番号:15294105
0点

devi666さん
アプリダウンロード出来ました♪
親切にありがとうございます!!
devi666さんのホーム画面&アルカパちゃん?とってもかわいいですね〜
まさに私もそんなマチチャラに癒されたいなと思っています^^
良ければホーム画面&マチキャラのアプリ名を教えてもらえますか?
書込番号:15296192
0点

ホーム画面は「Nova Launcher」です。
マチキャラは「アルパカのニコル・待ち受けウィジェット」です。
「Nova Launcher」の評価は高いけれど「アルパカのニコル・待ち受けウィジェット」の評価はあまり高くないようです。
書込番号:15297268
0点

devi666 さん
ありがとうございます^^
Nova Launcher&アルパカニコル是非DLしてみようと思います!!
ニコルちゃんかわいいのにあまり評価高くないんですね(==;)
みんなに知られてないだけかもしれませんね?
大変参考になりました。
本当にありがとうございます。
私も楽しみながら素敵なアプリ探しをしてみますね(^^)b
書込番号:15299645
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
すみません、教えていただきたいことがありますapkファイルは、うまくダンロード出来ましたが、f-12dにusbケーブルを接続しf−12dのsdカードにapkファイルの保存のやり方がわかりませんefファイルエクスプローラをネットで探しましたがうまくいきません、初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f12d/F-12D_J_OP_01.pdf(83頁)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7182580.html
書込番号:15260628
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo
昨夜、18日にSDカードに保存したアプリのapkファイルをインストールしようとしましたが、インストールというところをタップしても反応がないのです。18日に1個のアプリをインストールしたときは出来ました。
左側のキャンセルはタップ出来ましたが、よって、アプリのインストールが出来なくなってしまいました。
ドコモが対策をしたのでしょうか?それとも私の端末だけでしょうか?これが自己責任ということなのか…
らくらくコミュニティに、アプリをインストールしている人が画像を貼っていましたので、一応不適切がどうか判断してから、反映していると思うので、ドコモも了解してるのかと思ったりもしているのですが…
皆さんは、どうですか?まだ、大丈夫ですか?
0点

らくらくスマホには,アプリはインストールできない仕様になっていますが,自己責任で入れることは別にかまわないと思いますよ。
docomoもそこまで規制していないと思います。
私のらくらくスマホは,普通にインストールできます。
再起動してもダメなんですか・・
それでだめなら,SDカードが壊れたかもしれないですね。
新しいSDカードを入れて試してみてはいかがですか。
書込番号:15228434
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14986371/#14986371
http://droidbiyori.tumblr.com/post/16354167891/system-alert-window-apk
書込番号:15228519
0点

こまりん坊さん、お久しぶりです!
偶然私もトラブルの相談をしようと思って来ました(^_^;)私の場合は、パソコンでのダウンロードができなくなり、IDなんたらと英語のエラーメッセージがでます。最初のID取得からやり直してよいものか、それともChromeのインストールからやり直すべきか、アドバイスお願いします。
書込番号:15229281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nonkun99さんこんにちは
たぶんChromeのAPK Downloaderのオプション設定をもう一度すると直ると思います。
やり方はChromeの一番右上にある棒が三本あるプルダウンメニューから「設定」を選びます。
次に左側にある「拡張機能」を選びます。
その中に「APK Downloader」があると思いますので,オプションを選んで
一度ログアウトして,E-mail,パスワード,Android Device IDをもう一度入れログオンしてSave Settingsをクリックすると直ると思います。
もし違っていたらごめんなさい。
書込番号:15229587
0点

devi666さん こんばんは、
原因は、SCスタナーさんの貼付して下さった下のサイトのような事でありました。
パーミッション「SYSTEM_ALERT_WINDOW」を使うアプリ、表示領域に入れるようなアプリのせいでした。
手打ちで、ファイル名を入れてもダメでしたので、SDカードが壊れていたわけではありませんでした。お騒がせしました。
SCスタナーさん 有難うございました。
気が引けていたのですが、ドコモショップへ行こうかと思っていたくらいです。ランチャーアプリのホーム画面を変更するものは、どうも動きが変になるので、最近は、シンプルメニューの画面にしています。それに、Wi-Fiも導入したので、on、offが通知バーから、操作出来たらと思い色々試しています。本当に助かりました。
nonkun99さん お久しぶりです。
私も日を空けてすると、エラーが出てそのたびに設定をやり直しています。そのたびに将来的にこのやり方に規制がかけられるんじゃないかと不安になります。でも、おかげで、最初の頃、四苦八苦していた設定が上手くなりました。
書込番号:15230269
0点

こまりん坊さん、お互いに頑張りましょうね!といっても私の方がずっと下のレベルですが…ところでIDの設定し直しの方法ですがログアウトの際にメールアドレス変わりましたかと聞かれますが、そのままOkで進んでしまっていいんですか?なんか些細な事も不安で…よろしくお願いします。
書込番号:15237107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nonkun99さん
そこは、「ログアウト」ではなく、右下の「Ssve settings」というところをクリックするのです。実は、私もログアウトを押して、メールアドレスやIDが変わったのかと出たので、???となりました。考えてみれば、「ログイン」ではなく、「ログアウト」をクリックするのも変ですよね。
書込番号:15237266
1点

devi666さん、こまりん坊さんありがとうございました。
やはり、一度ログアウトしてからログインし直しました。
久々に色々とダウンロードできてホッとしています。
何日か空けるとこうなるのですね。
アプリに関しては「Line」は無理でも「viber」はどうかなと思いましたがやはりダメでした。
Free callで入るのは「skype」だけのようです。あと、ヤマダ電機とマックはダメですね。
こういう情報も皆さんで共有できたらいいですね。
これからもよろしくお願いしますね!
書込番号:15239403
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)