らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン

  • 4GB
<
>
FCNT らくらくスマートフォン 製品画像
  • らくらくスマートフォン [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン [ネイビー]
  • らくらくスマートフォン [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定なんですが。

2013/02/11 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:149件

らくらくスマホ、発売になり半年経ちますが、ご使用の皆様は使い勝手等はいかがでしょうか?
やはり他のスマホに比べるとレポートが少ないんですが・・・。
少ないと言うことはこれと言って問題なく使われていると言うことになりますか?
前にも、ここに書きました、50歳で車椅子(手にも麻痺があり)の男です。
未だになかなか購入に踏み切れないでいます。
ちなみに今はガラケーを利用中です。
ガラケーは何不自由なく使用しています。


書込番号:15748474

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKICHI-さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/11 16:04(1年以上前)

今はガラケーをお使いですがスマホは片手では操作出来ないと思います。
ガラケーは片手で持っての操作はなんとかできてもスマホは片手で支え
片手で操作することに不自由が無ければ問題ないと思います。
今お持ちのガラケーはらくらくホンですか。
でなければらくらくスマホでは物足りなくなります。
auのスマホはかんたんホンの専用は無いと思います。
auでカンタンホンを探したら見つかりませんでした、ネットで検索すると
スマホにカンタンホンをインストールタイプに成っていました。
そうであればauのスマホのカンタンホーン操作できるソフトを入れれば
良いし嫌なら通常の操作にしたら良いのではと思います。

書込番号:15749927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

購入予定

2013/01/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:70件

父が使用している携帯電話が、調子が悪いので、「らくらくスマートフォン F-12D」をプレゼントする予定です。

そこで、質問ですが、
このスマートフォンは、JRA競馬投票(IPAT)は、できるのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15564108

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/01/10 09:19(1年以上前)

家電量販店(ヤマダ電機、ノジマ、コジマ、ケ−ズデンキ等)での購入も検討して下さい。価格を比較することも必要です。土曜日、日曜日、祝日は混雑しますが、3〜5時間程で機種変更が可能です。

書込番号:15597383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:175件

2013/01/19 00:22(1年以上前)

http://jra.jp/dento/sousa/sp.html

↑こちらのサイトに、

>スマートフォン版の地方競馬投票サイトはございません。パソコン版の地方競馬IPATから
>のご投票をお願いいたします。なお、パソコン版地方競馬IPATにログインする際には、
>INET−IDが必要となりますのでご注意ください。
> ※ らくらくスマートフォン(F−12D)では、パソコン版地方競馬IPATはご利用いた
>  だけません。

と書いてありますので、裏を返せば地方競馬以外は利用できる、とも取れますが…。

らくらくスマートフォン(F−12D)での動作検証を行っているっぽい書き方ですので、詳しいことは直接問い合わせていただいた方が早いかもしれませんです。

書込番号:15638330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/19 08:04(1年以上前)

私は、らくらくスマ−トフォンF-12Dにて地方競馬以外のJRA投票(IPAT)スマ−トフォン版投票サイトを利用しています。
https://www.ipad.jra.go.jp/sp/
加入者番号、暗礁番号、P-ARS番号を入力してログインしています。

書込番号:15639100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

地図アプリ

2013/01/02 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:13件

質問します。ハイキングや山登りが趣味です。昭文社の地図アプリ「スーパーマップルデジタル」をインストールしてGPS機能により登山経路を表示したいのですが可能でしょうか? NGならば山に強い機種を御教示お願いします。

書込番号:15557910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/02 00:37(1年以上前)

Super Mapple Digitalを、長く使っています。
やっと、今回のから、Androidにinstall出来るものが出ました。
問題があります。
このソフトは、一般道での道案内としては、便利ですが、山道やハイキング道は、元々記載がありません。
音声案内がありませんので、車での使いは、不便で危ないです。
カーナビの様な、表示はしません。
http://www.youtube.com/watch?v=34LwEntF_3Y
これがいいですね。

書込番号:15558000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/02 00:50(1年以上前)

Super Mapple Digitalを使うには、専用のアプリが必要です。
F-12Dは、Google playが入っていませんので、ネット経由で、入れないといけません。
一言で言うと、色々やりたい方は、F-12Dは、勧められません。

書込番号:15558067

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/02 00:52(1年以上前)

この機種は、通常の方法では、Google playストアからアプリをインストールすることはできませんし、インストールできるアプリにも制約があるようですよ。

書込番号:15558071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/01/02 17:01(1年以上前)

らくらくスマートフォーンF−12Dは中高年登山人口3百万人に味方と思いましたが山地図アプリ投入は問題あるようですね。山地図をしっかり把握できれば山の遭難・人命はかなり回避できます。富士通の技術・営業陣に根性があればすぐに解決しそうですな。But,マーケットのお客様ニーズに答え、さすが富士通の製品だな!を期待しています。がんばれ富士通さん!

MiVEさん ・・・ ヤマナビ2を検討してみます。ありがとうございました。
以和貴さん・・・ 地図アプリのインストール困難のようですね。ありがとうございました。

書込番号:15560297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/02 18:55(1年以上前)

スレ主さん、の希望は、かなわないでしょうね。
このモデルは、機能を高齢者ユーズに、特化したモデルで、誰でも使いやすい事を、コンセプトしています。
使い方を忘れても、特定の人には、通話出来たり、ワンタッチしたつもりが、二度押しの、誤作動防止など、他機種には無い機能が多いです。
機能も絞られています。
ネットから、アプリを入れる事は、このモデルのほとんどの購入者は、必要はないでしょう。
欲しい人は、F-04Eなどに、行くと思われます。

書込番号:15560652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/01/02 22:39(1年以上前)

MiEVさんの見解は了解しました。らくらくスマートフォンF−12Dは機能を絞り込んでいますからこれ以上の機能拡張は無理と思われます。
明日ドコモショップに出かけてF−04Eなど高機能機種を検討してみます。

書込番号:15561605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/02 22:52(1年以上前)

上でも書きましたが、機種変して、Super Mapple Digital 13を、ハイキング等に使われるのは、お薦め出来ません。
山道やハイキングコースの、記載がありませんから。
家にSuper Mapple Digitalシリーズが、結構ありますが、未舗装で車1台も通れない道の記載は、増えていません。
田舎在住ですので、実感します。
ゼンリンなどもありますが、install出来ないはずです。

書込番号:15561669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/01/03 00:05(1年以上前)

MiEVさん了解しました。山登り経路はアウトドアGPSの範疇でヤマナビ2やガーミンなどが該当しました。質問が不適切で申し訳ありませんでした。
スマートフォンは機種変更を考えているのでドコモ ショップへは行ってみます。

書込番号:15562031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:103件

今まで、アプリを色々入れておりました者です。

先日の夜、電源を切って、次の日の朝、電源を入れたら、電波が圏外になっていて、電池パックを外したりとしてみましたがダメで、結局、ドコモショップに行くはめになってしまいました。

アプリを色々入れていたので、アンインストールした状態で見せに行かねばならないと思い、
アンインストール出来たアプリもあったのですが、何度やってもアンインストール出来ないものもあり、また、時計が正確に表示されなくなり、すべてにおいて端末の状態が悪く操作自体が上手く出来ない状態でありました。

私は、内心、前の晩、スカイプを40分ぐらいしたせいかと思っていたのですが、店側は、最初は端末本体が原因の方向でした。私は、原因が知りたかったので、新品交換は望んでいませんでした。
しかし、スカイプがアンインストール出来ずにいたのでその旨を話すと、店側もアプリが故障の原因の方向になりました。

それでも、アプリの一括削除も出来ず、また、端末の操作で初期状態にも戻せない状態で、店の人が、これは、ここでしか出来ない特別なやり方ですと言って何やらして、初期状態に戻したら、電波が入り復旧した状態に戻りました。

しかし、今度は、最低限のアプリを入れるだけにしようと、懲りずに、またアプリをダウンロードしようとしても、「ネットワークエラーが発生しました」となり、アプリのインストールが出来ずにいます。
やり方がおかしいのでしょうか?

とりあえず、ESファイルエクスプローラーを入れたいのですが、それが出来ず困っています。SDカードに保存したアプリはアルバムの画像でアイコンが妙に大きく見えるだけです。
SDカードの中のデーターを見る方法は、やはりESファイルエクスプローラーのようなアプリがないと無理なのでしょうか?

どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:15479490

ナイスクチコミ!1


返信する
devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/15 14:17(1年以上前)

こまりん坊さんこんにちは

大変なことになっちゃいましたね。

そもそもこのスマホにアプリを入れてはいけない,ということはないと思いますよ。
「この機種ではGoogle Playにアクセスしてアプリをダウンロードすることはできません。」
と言っているだけで,PCやMicroSDカードからアプリを入れるのは,大丈夫でしょう。
実際に簡単に入れることができるんですから。
ですから,アプリを入れたままdocomoショップに持っていってもよかったかなと思います。
アプリを入れて,不具合になったとしても,端末本体が原因だと思いますよ。
「アプリを入れたから悪い」ということではないと思います。
この機種も一応Androidスマホですから。
違法改造とかroot化とかしていれば別ですけれど・・

MicroSDカードにapkファイルがあるのであれば
file:///sdcard/コピーしたアプリのファイル名
をインターネットのURL欄に直接打ち込んでインストールできませんか?

書込番号:15481712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/16 00:04(1年以上前)

devi666さん お久しぶりです。

初期設定になってしまい、メールをバックアップをしていなかったので、それが消えてしまい
残念でしたが、これも自己責任なのか、それとも
devi666さんんの「アプリを入れて,不具合になったとしても,端末本体が原因だと思いますよ。」なら、どうせ、初期設定に戻るなら、本体を交換しても貰う方が良かったのかもしれませんね。

しかし、本来なら、アプリをダウンロード出来ない端末なので、私がアプリを入れていたことが分かった瞬間、店員が少し強気に出た感じがしました。(笑)
らくらくスマートフォンの中身は他のスマートフォンと違いアプリを色々入れるように作っていないと言われました。それに他のスマートフォンでも不都合の原因がアプリ同士の相性という場合が多いとか。

また、私が、「時々、操作しようとすると、勝手に動いて、操作できなくなり、電源を切ったり、再起動も出来ないときがある」と言うと、それは中で動いているアプリのせいです、スマートフォンの性質上仕方のないことです。と言われました。そんなものなんですね。

たくさんにアプリを入れて、この端末を使用して何ともない人、何のアプリも入れず使って、何度も不都合が生じて交換してもらっている人。当たり外れなのか、自分のはまだましな方なのかと思います。

それから、アプリのダウンロ―ドの件ですが、何度してもダメだったんですが、なぜか、
急に出来るようになり、びっくりです。いやほっとしました。

しかし、アルバムの画像にSDカードに保存してある、アプリのアイコンが拡大されて大量にあり、ぼやけるくらい大きく拡大された画像です。(上手く伝えられませんが)

削除するのが大変でした。一応削除しても問題なかったようですが、何故そうなるのか分かりません。ドコモショップに行くときに他のSDカードと入れ替えて行き、その後、初期状態の端末に、アプリを保存してあるいつものSDカードを入れ直したのでそうなったのかという感じです。

今度は、控えめにアプリを入れるつもりです。一応、新しいバージョンのものを再ダウンロードして入れ直しました。

それから、「Amazonアプリストア」で「Amazon apps」というのが出来たのですね。昨日知りました。やってみられましたか?

私は、なかなかアプリがダウンロード出来ないときに、ここも全然、ダウンロード出来なかったのですが、それがまた、出来るようになり、先ほど、試しにBE-ONという音楽のアプリをインストールしました。こんなところが出来て、今までの苦労はなんだったのかという感じです。今度、不都合が出たら、堂々とドコモショップに行こうと思います。

あと、「1mobile market」はどうなんでしょうか?怖そうです、アプリはダウンロ―ドしていませんが、そのマーケットはダウンロ―ドしました。「私のアプリズ」は悪くありません。

そんなわけで、まだまだ凝りません。

書込番号:15484468

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/17 20:40(1年以上前)

「1mobile market」は,よさそうですね。検索が日本語にも対応しているようです。
私は,1MobileMarket本体はスマホには入れていませんが,PCからいくつかダウンロードしてみました。
Googleplayで落とせなかったアプリも落とせそうです。
でも日本語対応のアプリがGoogleplayに比べると,かなり少ないです。

書込番号:15492922

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/18 11:49(1年以上前)

こまりん坊さん、大変な目にあいましたね。私だったらパニくりそうです^^;
ところで、「1mobile market」からアプリを取る場合は AppBrain(アップブレーン)を使って
インストールするんですか?それってPCと携帯を接続して直接入れるってことですか?
それとも、とりあえずPCにダウンロードしておけるんですか?

それからAmazon appsのことも詳しく教えて下さい。
なんか、皆さんどんどん進歩されていますね。よろしくお願いします。

書込番号:15495551

ナイスクチコミ!0


milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/21 00:47(1年以上前)

横から申し訳ありません。
以前、Wi-Fi接続の件で投稿させて頂いた者です。

nonkun99さんのご質問ですが、1mobile marketもAmazon appsも専用のアプリがそれぞれのサイトでダウンロードできます。
一度PCで落としてからUSBでスマホに入れてもいいですし、試してはいませんが、Dolphin Browserがスマホに入っているなら直接スマホで落とす事も出来るようです。

Amazon appsはアカウントとクレジットカードがあれば簡単に購入出来るようです。
日替わりの無料アプリもありますが、無料なのにクレジットの登録が必要なのはちょっと面倒ですね。

まだまだ動かないアプリもたくさんありますが、angry birdsだけでも1年は遊べるかと思いますのでとりあえず入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15507507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/21 22:54(1年以上前)

「1mobile market」をパソコンにダウンロードしました。やはり画面が大きい方が検索し易い感じがします。
でも、devi666さんが「検索が日本語にも対応しているようです。」と書かれていますが、どうやって、日本語検索にしたらいいですか?すべてが英語なんですが…
スマホにダウンロ―ドしたものは日本語なんですが、パソコンにダウンロードしたものは英語です。

milchdiebさん、angry birdsを入れてみました。アプリはレヴューを参考して入れているのですが、レヴュー数もすごいですが、一年間遊べるとは、

Amazon appsは、パソコンで、Amazonの1-Clickに登録しているので、簡単に利用出来ています。

ただ、日本語に対応していないアプリが多いので、それが難点です。昨日、「Slice ice」というゲームのアプリを入れましたが、良く分からないです。



書込番号:15511279

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/22 11:23(1年以上前)

機種不明

「1mobile market」のページの検索窓から,普通に日本語で検索するだけです。
「install」から「to Pc」をクリックすれば,パソコンにapkファイルがダウンロードされます。
画像は「電話帳」で検索したものです。
私は,1mobile market本体は,PCにもスマホにも入れませんでした。

書込番号:15513038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/12/23 23:33(1年以上前)

devi666さん 有難うございます。

書いてある通りにやってみたら簡単に出来ました。
本当に、アプリのインストールがこんなに簡単に出来ていいんでしょうか?

とりあえず、パソコンを使った方が楽なので、スマホの、「1mobile market」本体は、アンイストールしました。

「AppBrain」は使った事はありますか?日本語アプリが豊富なようですが、どんな感じなんでしょうか?



書込番号:15520988

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/12/25 22:47(1年以上前)

何度もすみません。
みなさんが簡単だとおっしゃっているダウンロード、Amazonも1 mobileの方もいろいろやってみても、できません(-_-;)以前の方法ではダウンロードできていますが、その簡単さも味わってみたいです。どうか、手順を分かりやすく教えて下さい。また、PCにもスマホにも直接ダウンロードできるというのは「らくらく」でもあり得るんでしょうか?「ダウンロードできません」となるはずでは?
よろしくお願いします。

書込番号:15529756

ナイスクチコミ!0


milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/26 14:16(1年以上前)

nonkun99さんのご質問ですが、前にも書いたように1mobile marketもAmazon appsも専用のアプリがそれぞれのサイトでダウンロードできます。
PCでダウンロードしてUSB経由やDROPBOX、AirDroidなど利用してスマホにインストールすればそれぞれのアプリからダウンロードできます。
ESファイルエクスプローラーの使い方などは過去のクチコミにあるので説明は省きますが、APKTOPなどは直接スマホでダウンロード可能なのでまずはそちらから試してみてはいかがですか?

書込番号:15531967

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2013/01/02 21:20(1年以上前)

回答ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
Amazonの方はうまくいきまして、簡単にDLできて感激です。この機種で、本体に直接DLできるというのがすごく不思議な気がしますが…
1mobile marketの方はPCに入れましたが、携帯にはまだで、難航しています。
もういいかなって気もします。

書込番号:15561234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:8件

家族みんなでガラケーを使用していますが、嫁友達がみんなスマホになって、嫁からスマホに変更したいとせがまれています。これまでのメールアドレスを引き続き使え、月々の支払いがぎりぎり許容範囲(月々3200円くらいと思います)の、らくらくスマホにしようか検討しています。ただし、変な見栄があって、お年寄り仕様の簡単なわかりやすい初期画面ではなく、他のスマホのような格好いい待ち受け画面が良いとの嫁の要望です。この機種は、待ち受け画面をカスタマイズして、他のスマホのように設定することができるか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15451619

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/08 22:45(1年以上前)

できないことはないですが、簡単ではありません。
この機種は制限されている代わりに通信費が安くなっています。その制限を取っ払うのは簡単ではありません。まず、この機種はAndroidですが、Androidアプリのストア(playstore)が入っていません。以前のスレでインストールできたとありましたので恐らくホームアプリなどを入れればできますね。ただ、この機種には戻るキーが無いため、動作はほかの機種に比べて、劣り、制限されるでしょう。

書込番号:15451958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/08 22:53(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375622/SortID=14995505/

こちらですね。すべてのアプリがインストールできるわけではないので難しいですね。

書込番号:15452007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/09 10:28(1年以上前)

Ryota12228さん

教えていただきありがとうございます。リンク先も見てみました。スマホ・タブレット初心者には、難しそうで、どうしようかと思案中です。月々の支払いを安くするのに、自分は、ガラケーをオークション等で調達し、SIM3Gで1000円以内にして使おうと思っていますが(ガラケーとスマホの2台保有)、それだと、これまでのガラケーのメールはスマホで読めないので、悩んでいます(嫁は2台保有は面倒のようで・・・)。何か良い方法がありましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:15454008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/12/09 10:31(1年以上前)

↑「ガラケーをオークションで調達し」は、「スマホをオークションで調達し」の誤りでした。

書込番号:15454022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/09 10:52(1年以上前)

安く押さえようとすると2台持ちは避けられないですね。

高校生なのでそこまで詳しくはないのでご勘弁ください(笑)


もし、通話通信を同じスマホで使いたい、通信速度は遅くても構わないというのであれば、こちらで月額490円+モバイルルーターを白ロムで購入する(8000円くらい)+新しく買った白ロムのスマートフォンにdocomoのSIMをさす(シンプルプラン+パケ・ホーダイシンプルでモバイルデータ通信オフ、月額780円)。これだと初期費用はかかりますが、ランニングコストを押さえられます。
新しいスマホをモバイルデータ通信オフ、Wi-Fiオンにしてモバイルルーターに接続。

この方法だとスマホで@docomo.ne.jpのアドレスが使えて、電話もこの端末でできます。
少しむずかしいですね…注意としてはスマホのデータ通信がオンにならないようにしてください。月額5000円ほど取られる可能性があります。


長文でぐちゃぐちゃで申し訳ありません。簡単にまとめると、
二台持ち(Wi-Fiルーターとスマホのため、通話、メール、ネットはすべてスマホで可能)、通信速度は最高100Kbps(FOMAスマートフォンは最高14000Kbps)

初期費用
スマホ代、ルーター代、490円SIMの初期費用(3150円)
月額費用
780円+490円+通話代

490円SIM
http://dream.jp/mb/sim/
ポケットWi-Fi
http://item.rakuten.co.jp/zexon/hw-01c/

書込番号:15454133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/12/09 13:04(1年以上前)

Ryota12228さん

丁寧に説明していただきありがとうございます。光明が見えてきたように思います。1点確認したいのですが、教えていただいた方法で、従来のガラケーの電話番号とメールアドレスを引き続き使用することは可能でしょうか。何度もすいません。。

書込番号:15454797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/09 13:25(1年以上前)

可能です。
しかし、@docomo.ne.jpを使うにはSPモードメールというアプリが必要です。このアプリは不具合が多く、Wi-Fiだけで使おうとすると難しいかもしれません。

書込番号:15454889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/09 16:01(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。教えていただいた内容で検討します。

書込番号:15455514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/12/12 23:12(1年以上前)

Ryota12228さん

追加で1点お願いします。これまでのガラケーのSIMを白ロムのスマホにさせば、これまでのガラケーの電話番号とメールアドレスをスマホで使用可能ということでしょうか。それともDTIのSIMをさすということでしょうか。

書込番号:15470814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/13 00:15(1年以上前)

白ロムのスマホにガラケーのSIM(データ通信オフ)

Wi-FiルーターにDTIのSIM(Wi-Fiの電波を出させる)

それで、そのWi-Fiの電波をスマホで拾い、インターネットという形ですね。ですので、スマホの方で今までの電話番号とメールアドレスが使えます。

書込番号:15471107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 迷惑メールを拒否したい

2012/10/20 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

今朝から迷惑メールが沢山届き始めました。
一括消去をしてますが疲れました。

特定の人以外のメールを拒否する方法を教えてください。

書込番号:15228136

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/20 18:09(1年以上前)

迷惑メールの受信拒否方法は、下記に詳しい設定方法が有りますので参考にしてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/

私は、歩数計〜からだライフ〜に登録後、迷惑メールが大量に来るようになり直ぐに受信拒否設定しました。(手順9 個別のアドレス拒否設定で対応しました)

書込番号:15229757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/21 02:34(1年以上前)

亀ジジイさん こんにちは
登録サイトにて迷惑メールを拒否する設定をするか
(その都度、新たな物は登録する必要が有ります)

>特定の人以外のメールを
私の場合、迷惑メールは着てませんが、
使えるかな?と思えることがあります

受信メールのところでメニューを開き
フォルダを作成します。
このフォルダには知人・友だち・・等、を登録
【フォルダー名を変更】・【メールを振り分け】で可能となります。

例えば、
Aさん Bさん Cさん→ “友達”
イさん ロさん ハさん→  ”親戚”
1 2 3      →  ”家族”

これまでの【受信箱】には登録外のメアドが割り当てられます
 受信箱を開いて、メニュー→削除→全選択 で一括して削除が可能となりますね
=====
頼まれてた写真印刷をしてたらこんな時間に@。@

書込番号:15231870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2012/10/29 02:01(1年以上前)

皆様のご回答で解決できました。ありがとうございます。

書込番号:15265984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)