らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン

  • 4GB
<
>
FCNT らくらくスマートフォン 製品画像
  • らくらくスマートフォン [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン [ネイビー]
  • らくらくスマートフォン [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ふざけた対応

2012/11/26 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:22件

「前日以前の着信履歴において、日付だけ表示され時間が表示されない」というエラーが発生しています

電話してらくらくホンセンターに問い合わせたところ、
同じ機種でも「ちゃんと着信履歴の日付・時間が表示されるもの」
と「着信履歴の時間が表示されず日付だけ表示されるもの」の2つのパターンがあるそうです

どうも外れを引いたみたいです

かなり強くソフトウェアのエラーだと思うから直すように言ったのですがのれんに腕押しでした
数か月ほっておいたエラーを急に直すとは思えません
そもそもこのエラーに気づかず「そういう仕様だ」と思って使っている方も多いのではないでしょうか?

ドコモショップで変えてくれるとよいのですが・・

書込番号:15393991

ナイスクチコミ!0


返信する
壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/26 15:45(1年以上前)

初めから入ってる電話アプリを使わないで着信履歴内蔵の他の電話帳アプリを使ってみてはいかがでしょうか?

おすすめは Garlic電話帳

当方、Is11Sを使ってますが、最初から入ってるのだと昨日や3日前としか表示されないので仕様だと思いますが…

書込番号:15394331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/11/26 16:25(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました
おっしゃるように前日以前の時間が表示されないのは仕様とのことでした。
あのオペレータはありもしないことをしゃべってたってことなんでしょうか?
なんの意味があってそんなことをしたのかわかりかねます。

すいませんその電話帳アプリを入れるにはこのスマートフォンの場合はかなり
複雑な作業と補償範囲外になることを覚悟しないといけないんですよね?
年寄りがつかうだけなのでアプリとかを入れる予定はなかったのでよくわかってないのですが。

書込番号:15394491

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/11/26 17:17(1年以上前)

最初の設定以外はいつもの電話帳に近い使い方ができると思います

この電話帳アプリで履歴を見るとか電話帳データをインポート(引き継ぎ)など

それと…
このアプリは保証対象内に入ってますので大丈夫

書込番号:15394658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/11/26 20:36(1年以上前)

なんどもすいません
らくらくスマートフォンはgoogle playからのダウンロード自体対応していないと思うのですが
他のスマートフォンからダウンロードしたSDカードからのインストールになるんでしょうか?それでも保障内というのが不思議な感じがするのですが

書込番号:15395487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/12/12 11:12(1年以上前)

この問題に関してはクレームが聞いてもらえたようで
アップデートにより対応されたようで、前日以前の時間も表示できるようになりました
どうもありがとうございましtが

書込番号:15468052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

らくらくスマホを3ヶ月使ってみて・・

2012/11/18 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日は時間があるので少し長文になります。

このらくらくスマホを買ったときは,アプリが入れられないと分かり,ショックでしたが,ネットを通して,いろいろな方からアプリの入れ方を教えてもらい,たくさん入れ込んだので少し紹介します。

ホームアプリはNova Launcherを使っています。いろいろなランチャーを試してみましたが,Nova Launcherがいちばん動きがなめらかです。
また,ホーム画面にフォルダが作れ,同じジャンルのアプリをまとめて入れておくことができます。
しかし,らくらくスマホにホームアプリを入れ,そこから違うアプリを立ち上げているとき,スマホのホームボタンを押せば必ずフリーズします。
Nova Launcherの最新版(1.3.3)を入れ,novaの設定からデフォルトのホームアプリを標準メニューにして,一度標準メニューの画面にします。その標準メニューからNova Launcherのアイコンをタップして今度はnovaの設定からデフォルトのホームアプリをNova Launcherにすれば,次からフリーズすることがなくなりました。
どんなアプリを立ち上げていても,スマホのホームボタンを押せばNova Launcherのデフォルト画面にもどります。

ブラウザは以前「Dolphin Browser」を使っていましたが今は「Boat Browser Mini」を使っています。私の環境ではDolphin BrowserよりBoat Browser Miniの方が明らかに表示が速いです。
Wi-Fi環境でのみ画像を表示する設定にしています。
それから,自分がよく見るスマホサイトのリンク集をPCで作っておいて,そのファイル(HTML)をスマホに写し,自分専用のリンク集をスマホのブラウザのホームページに設定しています。そうすればスマホのブラウザを立ち上げればすぐに自分専用のリンク集が表示さて使いやすいです。
スマホのリンク集はPCのワードや一太郎で作れます。保存するときHTML形式で保存します。

時計や天気のウィジェットは「Fancy Widgets」を使っています。
大きく表示されて見やすいです。
電池の残量の%表示や自動更新の細かい設定などが日本語なので分かりやすいです。
日付や時間をタップすれば好きなアプリを起動することもできます。

Wi-Fi設定は「Wi-Fiうさぎ」のウィジェットを使っています。
家やコンビニではWi-Fiをオンにしています。
docomoWi-Fiの永久無料キャンペーンをしているので,無料でドコモショップやコンビニでは,Wi-Fiが使えるようになりました。
Wi-Fi環境のないところでWi-Fi設定をオンにしていると電池の減りが激しいと聞いたので,「Wi-Fiうさぎ」でオン オフを切り替えています。
ワンタップで切り替えができ,オンとオフではウサギの表情が変わり,見た目もかわいいですよ。

画面の明るさを調節するのは「Brightness Level」のウィジェットを使っています。
ワンタップで明るさ調節ができ,0%にすれば,らくらくスマホの「さらに暗く」より暗くできます。


こまりん坊さん
DropboxはスマホとPCの両方に入れる必要があります。
スマホ版はGoogleplayから落としてください。
PC版は
http://dropbox.softonic.jp/
です。
スマホとPC両方のDropboxに同じアカウント(メールアドレス)とパスワードを入れれば,共通のネットフォルダとして使えるはずです。初期は2GBまでです。
PCのブラウザは,SRWare Ironをお使いだと思いますので,SRWare Ironの
設定・・・詳細設定を表示・・・ダウンロードを変更
して,Dropboxのフォルダに設定しておけば,PCでダウンロードしたapkファイルが直接Dropboxのフォルダに入ります。
そうすれば,スマホのDropboxから直接インストールでき,USB接続で入れるよりすっと簡単です。これはおすすめです。
また,Dropboxの中のファイルは外部のサーバーに保存されているので,パソコンの電源を切ってからでもインストールできます。
それから,大きなファイルを扱うときは,Wi-Fi環境があればWi-Fiをオンにしておいてください。
Wi-Fiの方がずっと速いし,パケットもかかりませんから・・
また,Dropboxの設定で,カメラアップデートをオンにしておくとスマホにある画像が一気にDropboxの「カメラアップロード」というフォルダに入ります。はじめちょっと焦りました。
「カメラアップロードをオン」と表示されている時がオフになっているときです。

いろいろな方からアドバイスをもらったり,いろいろなサイトを参考にさて頂き,なんとかここまでできるようになりました。
特に私が参考にさせていただいているサイトは,でんぜろさんのblogです。
http://blog.livedoor.jp/den04nejiddd-fud/tag/%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3

らくらくスマホ専用のブログですので,とても参考になると思います。

長文ですいませんでした。

書込番号:15356650

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 21:41(1年以上前)

devi666さん こんばんは。

Dropboxの件です。

パソコンのDropboxのフォルダにダウンロ―ドしたapkファイルを入れたのですが、それをスマホのDropboxに入れるときはどうしたらいいのですか?



 

書込番号:15358983

ナイスクチコミ!0


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/11/18 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

こまりん坊さん こんばんは

スマホとPCの両方で同じアカウント(メールアドレス)とパスワードを設定すれば,スマホとPC両方がリンクされます。
そしてPCのDropboxのフォルダにファイルを入れ,スマホのDropboxをタップすれば,そのファイルが見られるはずです。
もしスマホ側でそのファイルが見られないときは,うまくリンクがされていないのかもしれません。
PCとスマホ両方のDropboxの設定からリンクされているか調べてみてください。
「・・リンクを解除する」というボタン表示が出ていればリンクされています。

書込番号:15359319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 23:00(1年以上前)

devi666さん 

先ほどの質問の件ですが、色々やってみたら、出来ました。すごいですね。
とりあえず、お勧めの「Boat Browser Mini」を入れてみました。

ウィジェットを入れるときはランチャー系のアプリをいれないとダメですが、お勧めの
「Nova Launcher」がエラーになってダウンロ―ド出来ないのです。何故でしょうね?
あと、以前、入れたランチャー系のアプリは電話番号の入力するところが、変な感じになる
(変わった入力画面になる)ので今は入れていません。

この端末に元から入っているウィジェットのアプリは、使い道はあるのでしょうか?





書込番号:15359503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 23:57(1年以上前)

devi666さん 何度もすいません。

「Boat Browser Mini」ですが、立ち上げたときにYahoo!の画面にしたいのですが。ホームの設定をしても上手くいきません。

立ち上げたとき、読み込み中になって、そのうち「ページが表示されません」
になります。

それで、ホームのところに「yahoo!」と入力すると「移動」という文字が出るので仕方なくタップすると「Yahoo!Japan」がでてくるので、それをタップして開いて見ています。すぐにYahoo!の画面をホームにしたいのですが、どこを押しても上手くいきません。

どうしたらいいですか?

書込番号:15359839

ナイスクチコミ!0


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/11/19 14:29(1年以上前)

こまりん坊さん こんにちは

Dropboxは設定できてよかったですね。
「Nova Launcher」ですが
http://www.papktop.com/nova-launcher-1-3-3.html
のページの真ん中あたりにある「Download Nova Launcher 1.3.3」をクリックすればダウンロードできると思います。
ウィジェットは、ランチャーアプリを入れなければ、ホーム画面に表示できません。
らくらくスマホの標準メニューやシンプルメニューでは、ホーム画面には表示できないと思います。
もともと「らくらくスマホ」に入っているウィジェットは使ったことがありませんが、あまり使い道はないような感じがします。
標準メニューやシンプルメニューのホーム画面に貼り付けられないのに、なぜウィジェットがこの端末にもともと入っているのかも疑問です。
それから「Nova Launcher」を入れたら、壁紙スクロールをオフにしておかないと、大変なことになります。

「Boat Browser Mini」ですが、
メニュー・・・設定・・・ブラウザの設定・・・ホームページ設定
の「カスタマイズされたホームページを使用」にチェックして
http://m.yahoo.co.jp/
をコピーして張り付けるか、直接打ち込めば、次から「Boat Browser Mini」を立ち上げるとyahooのページが表示されるはずです。
それから
メニュー・・・設定・・・ページコンテンツの設定・・・Usr Agentの設定
をAndroidにしておいてください。
そうしないと、PC版のyahooのページが表示されることがあります。

書込番号:15361734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 00:10(1年以上前)

devi666さん 有難うございます。

なんとなく、「Boat Browser Mini」が分かってきました。
なぜか、一晩経って、見てみたら、yahoo!がホームになっていました?
また、ブックマークに入れて、色々設定したら、画像になって表示されるのですね。
分かりやすいですね。

それから、「Nova Launcher」ですが、ダウンロードしたものの、他のアプリのような感じでインストールできないような感じで、断念しました。

devi666さんは、「apktop」から、良くダウンロードしているのですか?

devi666さんの素晴らしいホーム画面を見ると、自分の待ち受けは、公開するもの恥ずかしくて出来ませんが、最近は、私は、待ち受け画面をとてもシンプルにしていまして、壁紙のアプリで画像を取り、「壁紙メーカー」と「QuickPic」を使い画像を楽しんでします。

その分、通知バーに色々入れています。
「スカイババァ」、「レバァ」、「降水確率ステータスバー」、「かれんだ!」、「simpleaf free」 一番気に入っているのは、「Notification Launcher」です。
自動で、3GとWi-fiの切り替えをしてるし、アプリのアイコンも5個ですが、入れることが出来ます。

あと、普通のアプリですが、「Lovecall」というワンタッチダイヤルと「かけ〜ぼ」、
「フォト整理piqUp」とか、そんなところです。
それから、「Dropbox」が便利です。が、質問です。
私は、「SRWare Iron」をapkファイルのダウンロードするためだけのブラウザにしているのですが、「Yahoo!」でダウンロードしたもので「Dropbox」を使いたくないものも「Dropbox」に入ってしまうのでしょうか?教えて下さい。



書込番号:15368483

ナイスクチコミ!0


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/11/21 20:36(1年以上前)

こまりん坊さんもいろいろアプリを入れているようですね。

「Yahoo!」でダウンロードしたものとは,どんな物かよく分かりませんが,設定でダウンロード保存先を「Dropbox」にしてあると,すべて「SRWare Iron」でダウンロードしたファイルは「Dropbox」フォルダに入ります。

「ファイルごとに保存する場所を確認する」にチェックすると,ダウンロードするたび保存先を選べると思いますよ。

書込番号:15371601

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/22 22:36(1年以上前)

こまりん坊さん、すごい!頑張っていますね。
私も少しずつ追いつけるように努力します。

それから、私もNova Launcherはダウンロードできませんでした。
こまりん坊さんのおすすめを入れてみたのですが、その中で「love call」は2つあったので、どちらか教えてもらえますか?
また、chromeをアンインストールしたとのことですが、全然問題ないですか?

沢山聞きたいことあるのですが、とりあえず今日はこのくらいにしておきます。
よろしくお願いします。

書込番号:15376857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/23 22:52(1年以上前)

devi666さん 有難うございます。

Internet ExplorerとSRWare Ironのダウンロードファイルの保存する場所を変えて設定しました。まだ、Internet Explorerで何もダウンロードしていませんが…

nonkun99さん、こんばんは、
やっぱり、「Nova Launcher」はダメだったようですね。評価が良いようなので気になりますが、これはあきらめました。

「love call」は、「lovecall -電話帳プラス-」の方です。
あと、「まいどコール」というアプリを入れたこともあります。これは、電話だけですが、コメントが出るので、面白いと思いました。

chromeは、アンインストールしましたが、全然問題ないです。
chromeは、セキリティがどうのこうのという事が書いてあるものが、あったので、少し怖い感じがしていました。

nonkun99さんのお気に入りアプリも教えて下さいね。


書込番号:15382089

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/24 21:06(1年以上前)

こまりん坊さんありがとうございます。
PiqUpはいいですね。消えてしまったと思った画像もきちんと日にち順に並んでいました。

あと、気になっているのが「Notification Launcher」です。設定してみたのですが、画面が出ないのはなぜでしょう?お恥ずかしい話ですが、そもそもランチャーの使い方が理解できていないのです。

それから、私の希望としては着信やメール受信をワンタップで受けたいのですが、可能ですか?
毎回スライドさせたりするのが、スマホでのストレスになっています。
どなたか、アドバイスお願いします。

書込番号:15386413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/24 23:20(1年以上前)

devi666さん こんばんは、

「Notification Launcher」の起動と停止を選択するところが起動になっていますか?

それから、「Notification Launcher」は、ホーム画面に出るアプリではないです
通知パネルという電池マークや時間が表示されている、黒い箇所を下に引っ張ると現れるところ(マナーモードや公共モードを切り替えるところ)に常駐するアプリです。

着信やメール受信をワンタップで受けれたらいいですよね。でも、らくらくスマホの構造上、無理な気もしますが、どなたかご存じでしたら教えて頂きたいですね。


書込番号:15387170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

apk downloader でのエラーについて

2012/11/11 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

エラー画面

いつも参考にさせていただいております。

先日やっとアプリのDLが出来るようになったのですが、
今日DLしようとしたところ「cannot download this app」と表示されてDL出来なくなりました・・・

何かファイルを壊してしまったのでしょうか?

ちなみに再インストールを行い、apk downloader のインストール及び設定はできていると思うのですが。。
肝心のアプリのDLになると上記のエラーが出てしまいDL不可なのです。。

同じような症状で解決された方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えていただきたいです。

すみませんが、よろしくおねがいいたします。

書込番号:15327460

ナイスクチコミ!0


返信する
nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/11 21:33(1年以上前)

私もたった今同じ状態になりました。先日は設定し直したらすぐできるようになったのに、今日は何度やってもダメで、焦りました((+_+))一体どうなってしまったのでしょうか?

書込番号:15327533

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/11 22:07(1年以上前)

Google Chromeでは,apkファイルをダウンロードできなくなったようです。
ブラウザをSRWare Ironに変え,1.2.1.crxを入れ,もう一度APK Downloaderを設定すればapkファイルをダウンロードできました。

SRWare Ironの[設定・・・ユーザー・・・ブックマークと設定をインポート]で取得先をGoogle Chromeを選択すれば,Google Chromeとほぼ同じ画面になります。

ちなみに,SRWare Ironは
http://ub.blog85.fc2.com/blog-entry-347.html
を参考にしてください。
インストールする場合は自己責任でお願いします。

書込番号:15327761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 23:34(1年以上前)

こんばんは、2、3日前は、設定をし直して出来ていたのに、今日は「cannot download this app」と出て出来なくなりました。

私だけかもしれませんが、「Nova Launcher」は以前から、「cannot download this app」と出てダウンロードは出来ませんでした。
それが、すべて出来なくなったということですね。
私だけでなかったようで、少し安心しましたが、一時的なものなのか、これからもずっとなのか…

「SRWare Iron」でやってみますが、devi666さん、頼りにしています。分からないときはまた、お願いします。



書込番号:15328332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/12 19:12(1年以上前)

ファイルか何かを壊したのかと思って人知れず悩んでいましたが、
私だけではなかったようですね。

chromeの仕様が変更になったとは残念です。。。
苦労して設定したのに(==;

>devi666さん
解決策を教えていただきありがとうございます^^



書込番号:15331286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/13 21:31(1年以上前)

以前は娘のスマホのGoogle-IdとDevice-Idを使ってアプリをダウンロードしていたのですが、いつまでもこのままではいけないと先日mouse computerの量販店モデルのMID407を9980円で買ってGoogle-IdとDevice-Idを手に入れて、DLしていたのですが、GoogleCromeではDLできなくなっていてガーンでした。
devi666さんの投稿でDLできるようにはなったのですが、別の方法はないかなと考えていましたところ、「以前インストールしたアプリからAPKを抜き取る」というのを見た記憶があったので、ググってみたら、ESファイルエクスプローラー(私がこのサイトでF-12Dへのインストール法を知って一番最初に入れたアプリです。)で抜くことができます。
方法はこちら↓
http://www.teradas.net/archives/3393/
MID407にインストールしたアプリを抜き取ってF-12Dに入れてみましたがサクサク動いてます。
また、ESファイルエクスプローラーは、無線LANでPC上のファイルをやり取りできるので、MID407から簡易NASの機能のあるWiFiルーターにAPKを送りこみ、そこからF-12Dに取り込んでいますが、とても快適に作業できています。

書込番号:15336312

ナイスクチコミ!1


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/15 23:11(1年以上前)

こまりん坊さん、ダウンロードできましたか?
私はまだ途中で挫折の段階です^^;

devi666さん、こんな私にもわかるように、もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか…
何度もお手数おかけして申し訳ありません<(_ _)>

書込番号:15345757

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/16 07:25(1年以上前)

nonkun99さん SRWare Ironはダウンロードできましたか?
http://www.srware.net/software_srware_iron_download.php
の大きな字の> Download < をクリックすれば,SRWare Ironをダウンロードできます。

あとは,Google Chromeの時と同じです。
1.2.1.crxをSRWare Ironの拡張の画面にドラッグアンドドロップして,もう一度APK Downloaderを設定すれば大丈夫だと思います。

がんばってください。

書込番号:15346569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 21:33(1年以上前)

devi666さん、nonkun99さん こんばんは、

devi666さん、「SRWare Iron」を教えて頂き、有難うございました。以前、ネットで、「Google Chrome」が調子が悪くて、「SRWare Iron」で出来たというのを見た事があったのですが、なんか怖くて実行できませんでした。身近な?devi666さんがやってみたというので、やってみました。パソコンのOSか、セキリティソフト(ノートン)か、PCの設定によるのか、Windows7(娘のPC)では「SRWare Iron」がインストール出来ませんでした。

同じセキリティソフト(ノートン)でWindows Vistaで「SRWare Iron」がインストール出来ました。後は、いつもの設定をして、すぐにアプリのダウンロードが出来ました。
私としては、「Google Chrome」と「SRWare Iron」も似たようなものですが、少しだけ「SRWare Iron」の方が安心感がある気がします。

「Google Chrome」はアンインストールして、常駐プログラムがないかも一応確認しました。

nonkun99さん、「SRWare Iron」は、今のところ、数日、日を空けて試みても、「Google Chrome」のように再設定の必要がなく、快適な気がします。

でも、これもいつか出来なくなるかもなので、今のうちに色々ダウンロ―ドしておきます。
しかし、たくさんダウンロードしました。(笑)
でも、結局使っているのは、その一部だけですが、それでも、それらのアプリがないのとあるのとは大違いです。


書込番号:15349413

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/17 00:15(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
なんとかSRWare Ironのダウンロードはでき、「ブックマークと設定をインポート」で
取得先の選択がGoogleツールバーになっているのですが、大丈夫でしょうか? 
そこから先が進んでいません。「1.2.1crx」はどこから?とか…
なんか、頭がふりだしに 戻ってしまっています(/_;)
こまりん坊さんは、すんなりできたようでうらやましいです。
あ〜ぁ↓落ち込みます↓

書込番号:15350269

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/17 08:48(1年以上前)

1.2.1.crxは
http://codekiem.com/apk-downloader/crx/1.2.1.crx
です。

あとは,
http://www.teradas.net/archives/3894/
9.「新しい拡張機能の確認」画面 → 「追加」
から読んで設定すればできると思います。

書込番号:15351152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/17 23:57(1年以上前)

devi666さん 質問なんですが、宜しくお願いします。

Dropboxを使ってネット経由でアプリで入れるには、
具体的にどうやって入れたらいいのでしょうか?



書込番号:15355087

ナイスクチコミ!0


nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/11/18 22:55(1年以上前)

devi666さん ありがとうございました。
四苦八苦しましたが、いろんな事やっているうちに
なんとかできました。

私もこまりん坊さんみたいに、た〜くさん
ダウンロードしちゃいました(*^^)v

これからもよろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:15359472

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/19 19:59(1年以上前)

nonkun99さん
ダウンロードできてよかったですね。
また,何かおすすめのアプリがあったら教えてください。

書込番号:15362826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マチキャラの設定方法について

2012/11/04 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:6件

いつも楽しく拝見させております。

今日念願のらくらくスマホデビューしました^^

いろいろ触るのが楽しみです。

いままでガラケーでマチキャラ設定していましたが、らくらくスマホでも設定できるのでしょうか?

docomo HPでは非対応機種のようですが、一工夫あれば設定できたりするのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです♪

よろしくおねがいいたします^^

書込番号:15291641

ナイスクチコミ!2


返信する
devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/04 11:30(1年以上前)

機種不明

らくらくスマホの標準メニューでは難しいと思います。
何かランチャーアプリを入れてホーム画面を変えればできるみたいです。

書込番号:15293131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/11/04 13:16(1年以上前)

devi666さん

早速のお返事ありがとうございます^^

ランチャーアプリを入れれば可能性があるんですね♪
望みが出てきました^^

みなさんの過去の口コミを参考にしながらアプリの入手を試みているんですが、
google chromeの変更があったらしく?
“拡張機能、アプリケーション、ユーザースクリプトはchromeウェブストア以外から追加できません”の表示が出てしまいその先の作業が出来ません。。。

どうしたら良いのでしょうか(==;)
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

よろしくおねがいします!!

書込番号:15293513

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/04 16:24(1年以上前)

APK Downloader 1.2.1のファイル(1.2.1.crx)をGoogle Chromeの拡張の画面にドラッグアンドドロップでできませんか?

書込番号:15294105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/04 22:52(1年以上前)

devi666さん

アプリダウンロード出来ました♪
親切にありがとうございます!!

devi666さんのホーム画面&アルカパちゃん?とってもかわいいですね〜
まさに私もそんなマチチャラに癒されたいなと思っています^^

良ければホーム画面&マチキャラのアプリ名を教えてもらえますか?


書込番号:15296192

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/05 07:19(1年以上前)

ホーム画面は「Nova Launcher」です。
マチキャラは「アルパカのニコル・待ち受けウィジェット」です。

「Nova Launcher」の評価は高いけれど「アルパカのニコル・待ち受けウィジェット」の評価はあまり高くないようです。

書込番号:15297268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/05 20:13(1年以上前)

devi666 さん

ありがとうございます^^

Nova Launcher&アルパカニコル是非DLしてみようと思います!!

ニコルちゃんかわいいのにあまり評価高くないんですね(==;)
みんなに知られてないだけかもしれませんね?

大変参考になりました。
本当にありがとうございます。

私も楽しみながら素敵なアプリ探しをしてみますね(^^)b

書込番号:15299645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インストール方法

2012/10/24 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:15件

すみません、教えていただきたいことがありますapkファイルは、うまくダンロード出来ましたが、f-12dにusbケーブルを接続しf−12dのsdカードにapkファイルの保存のやり方がわかりませんefファイルエクスプローラをネットで探しましたがうまくいきません、初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:15247117

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/27 23:51(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f12d/F-12D_J_OP_01.pdf(83頁)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7182580.html

書込番号:15260628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/10/28 00:20(1年以上前)

レス有り難う御座いま。参考にます

書込番号:15260767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウザの表示について

2012/10/22 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 oyaji48さん
クチコミ投稿数:1件

らくらくスマートフォンのインターネットをタップすると、ブラウザが巨大文字で表示されるのですが、何故でしょうか。
ホームページはYAHOOに登録しているのですが、その際冒頭に検索エンジンをヤフー検索にしますか?と表示されます。
ログイン期間など関係しているのでしょうか?同じような症状を経験された方はいらっしゃいますか。また、同時にdメニューも見てみると巨大文字表示になっています。
再起動で元に戻していますが、原因が判りません。他に方法(設定)などあればご教授お願します。
ちなみに表示文字は標準にしています。

書込番号:15237981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)