らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン

  • 4GB
<
>
FCNT らくらくスマートフォン 製品画像
  • らくらくスマートフォン [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン [ネイビー]
  • らくらくスマートフォン [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:らくらくスマートフォン F-12D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「らくらくスマートフォン」のクチコミ掲示板に
らくらくスマートフォンを新規書き込みらくらくスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メディアプレイヤーの使い方で

2012/09/03 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

こんにちは。らくらくスマートホンの「健康・生活・趣味」を開きますと
メディアプレイアーのアイコンが現れますがそれをプッシュしますと次画面での
ムービーのアイコンがでますがこれはどのようなことが
できますか?多分動画の再生専用だと思ってますが?

書込番号:15017198

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/09/03 18:28(1年以上前)

動画と音楽が再生できます。取扱説明書のp.95に簡単な説明があります。
内蔵カメラで撮った動画や、パソコンからコピーした音楽・動画を再生するアプリです。パソコン側で、Windows Media Playerを使えば、比較的簡単にコピーできます。取説のp.83を見てください。
よくわからなければ、らくらくホンセンターに問い合わせましょう。

書込番号:15017569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/09/04 16:03(1年以上前)

ドコモショップで聞いてきました。あれは月額540円でつたやのDVDが見ることができるそうです。ただしらくらくスマートホンでは使用できないとのことでした。
私はひょっとしたらテレビの録画の再生ができるのかな?と期待してましたが・・・

書込番号:15021413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 静止画と動画をパソコンに取り込みたい

2012/08/28 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

「らくらくスマートホン」で撮影した静止画や動画をパソコンに
取り込む方法がわからません。

USB専用ケーブルで繋いでも取り込めないのです

書込番号:14990150

ナイスクチコミ!10


返信する
devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/28 15:54(1年以上前)

USB専用ケーブルには,「充電専用」「データ転送用」「充電と転送の両用」の3種類があります。
百均の店で「充電と転送の両用」のUSB専用ケーブルを売っています。
「データ転送用」「充電と転送の両用」のどちらかを使えばできると思います。
私は,百均の「充電と転送の両用」で充電もパソコンへのデータ転送もできています。

書込番号:14991213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2012/08/29 03:23(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:14993399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/09/01 03:45(1年以上前)

百均にて「充電・転送用」のusbケーブルを購入して試しましたが失敗でした。
静止画と動画は内蔵されているマイクロsdには保存されて無いようですが・・・

書込番号:15006049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/01 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「アルバム」の中

SDカードに保存した画像のフォルダ

本体から新規アルバムへ移動した画像のフォルダ

「マイクロSDには保存されて無いようです」とのことですので、保存先が「本体メモリ優先」になっているかもしれませんね。
「アルバム」をプレスしていただき、撮影した写真が「本体の写真」もしくは「SDの写真」のどちらに入っているかをご確認いただけますでしょうか。

もし、「本体の写真」に入っているのであれば、そのままでは取り出すことができないようですので、一旦、新しいアルバムを作成していただいて、そちらへ移動させることで、SDカードから取り出すことができるようです。

新しいアルバムは、SDカードの「media」→「album」フォルダの中に作られます。
(最初から、SDカードに保存してあるのであれば、「DCIM」→「100FJDCF」フォルダの中に写真等が入っています。)

以上、お試しくださいませ。

書込番号:15006851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2012/09/01 17:47(1年以上前)

くにももさんへ

ありがとうございます。うまく取り込めました。

書込番号:15008571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

過充電で端末ロック

2012/08/05 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 comcom37さん
クチコミ投稿数:3件

購入当日の夜に置き型充電器にて充電を行ったところ
朝になって電源も入らない状態に・・・

DSに持っていったら「これは充電し過ぎで、過充電回避のため端末に自動ロックがかかった」
との説明。更には端末ロックはDSでないと解除できないとのことでした。

ロックを解除してもらってからは充電しっぱなしにしないようにしていますが
非常に不便です。

今まで過充電なんて意識したことがなかったし不具合もなかったのですが
これって初期不良ではないのでしょうか?

書込番号:14899658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/06 04:53(1年以上前)

その様な事は聞いたことがありません!(不良品の可能性もあります)

富士通のカスタマーサービスに相談された方が良いと思います。

富士通のPCで改善して頂いた経験があります。
ソフトウエアのアップデート等で改善される場合があります。

書込番号:14901511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/08 01:12(1年以上前)

電池の説明と思います。保護回路は電気のブレーカみたいなものです。ブレーカは電流の負荷で安全装置として遮断しますが、ケータイでも電池の中に保護回路があり充電によって過大な負荷があれば、電池のブレーカが遮断し電源が入らなくなります。本体にはそのような機能はなく、ドコモショップにある検査機「電池テスター」の中にある保護回路解除操作によって、解除を行っています。保護回路が作動したことは故障や不具合というよりは正常な動作と言えます。充電コードがタコ足配線だったり、長時間充電などでおきますが、再度、作動したらまたドコモショップに行くか、コンセントの抜き差しをしてください。30秒充電したらコンセントを抜くを繰り返すこと10回ぐらい試してください。充電ランプがつけば保護回路解除成功になります。

書込番号:14908758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/29 08:26(1年以上前)

過充電防止は充電器や携帯本体に付いている機能で、満充電になった場合充電の供給を抑える回路の事です。ブレーカーと違って供給が0にならないとしても、0に近い供給量になります。
良く「24H以上充電しないで下さい」と書いてあるのは、充電が繰り返し行われて過充電になるのを防ぐ為です。(過充電防止が通常に働かなかった場合の対応策です)
通常の電話機で子機は充電器に置きっぱなしでもOKな様に、携帯でも差ほど影響はありません。
なので他社の携帯では過充電回避で自動ロックされる事はありません。
したがって、これはソフトウエアーの不備か不良の可能性が高いと思います。
この現象は、けして通常の動作ではありません!

書込番号:14993803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

評判が気になります

2012/08/26 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

8・7にらくらくスマートホンを契約してから20日たちましたが

らくらくスマートホン」の評判はどうなんでしょうか?

高齢者でかつ右手しか使えない身障者の私は十分満足してますが・・・。

書込番号:14985240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パブレットパソコン

2012/08/26 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

ワンセグテレビの予約録画と視聴ができる携帯電話を持ってますが画面が小さくて見づらいのでパブレットパソコン レノポ2283cjに携帯で録画したテレビのマイクロSDを
このパブレットパソコンで見たいのですができますでしょうか?


書込番号:14983636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メディアプレイヤーの使い方

2012/08/23 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

「らくらくスマートホンを購入して16日目です。「健康・生活・趣味」のなかに
「メディアプレイヤー」のアイコンがあります。これをタッチしますとあかいアイコンの「ムービー」が現れますがこの使い方がわかりません。
ムービーと表記されてるからビデオカメラで撮影した動画の再生専用でしょうか?

書込番号:14970310

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/23 08:18(1年以上前)

動画と音楽の再生用ソフトです。
撮影したものや購入したものを端末に入れれば、自動的に認識して一覧に出出来ます。

書込番号:14970357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/08/26 14:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14983294

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「らくらくスマートフォン」のクチコミ掲示板に
らくらくスマートフォンを新規書き込みらくらくスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)