らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

らくらくスマートフォン

  • 4GB
<
>
FCNT らくらくスマートフォン 製品画像
  • らくらくスマートフォン [ゴールド]
  • らくらくスマートフォン [ネイビー]
  • らくらくスマートフォン [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

らくらくスマートフォン のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:らくらくスマートフォン F-12D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「らくらくスマートフォン」のクチコミ掲示板に
らくらくスマートフォンを新規書き込みらくらくスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラエラー

2012/09/30 17:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:5件

母の携帯なのですが、カメラを起動させようとしたら
カメラエラー
カメラに接続出来ません
と表示がでて使用できません。
本体の発熱はありません。
一度再起動したらなおったそうなのですが、少ししたらまた同じ症状がでました。

ドコモスマホショップに持って行くべきなのでしょうか?

書込番号:15142728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/30 17:48(1年以上前)

> ドコモスマホショップに持って行くべきなのでしょうか?

モチロン♪

ただし、『再現しませんでした!』で戻ってくる確立が高いので
デジカメか スレ主さんのスマホで 証拠写真を撮っていくことをお勧めしまふ。

書込番号:15142783

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/30 17:49(1年以上前)

訂正。

× 確立
○ 確率

書込番号:15142791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/30 18:38(1年以上前)

電源がOFFしたことは数回あります(3回ほど)

実は母の物が昨日、電源OFF状態になったとのこと
 長押ししてoffはさせてないと言ってました、
とりあえずは再起動で復帰はしてます

あじゃりんさんの場合 SHOPへ持って行って
どのような処置・対応をしてくれるのか?
私もカメラは使用してます
(メインはデジカメを持ってますのでお手軽程度に使ってます)
カメラエラーが発生した時の対処方法として
知っておきたいので結果報告を
よろしくお願い致しますね。

書込番号:15143061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/10/12 17:06(1年以上前)

間が空いてしまいすみません。
そのままショップに持って行ったほうがいいといったのに母が再起動してしまったようで、現在は治っていて再発はしていないようです。
一応写真は撮ったのですが、今は問題ないと言っているので、再発したら今度は再起動させずにショップに行かせるようにします。
進捗があり次第報告します。

書込番号:15194527

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

8月分の請求書が届きました

2012/09/30 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:45件

8月分の請求書「正確には8・8〜8・31」が届きましたので明細を提示いたします。
利用料が気になる方の参考になれば幸いです。
内用項目     内訳金額       詳細
 ○基本料      2322       基本使用料fomaタイプsバリュー                                                                    1549円の通信料を含みます
         −1394         ハーティ割引
 ○通話料通信料  900        foma通話料
          123        foma/sms通信料
         −1023       当月無料通話・通信適用額
 ○パケット定額料 2839       らくらくパケ・ホーダイ定額料
 ○その他ご利用料金 232       付加機能仕様料 spモード メール含む
            77       付加機能仕様料 ケータイデータお預かり
           −77       ケータイデータお預かり
          −140       ハーティ割引付加機能仕様料等 
                     割引率 60%
         −2600       月々サポート適用額
             2       ユニバーサルサービス料 基本
 ○端末等代金分割支払金 2240    1回分   全24回払い   
 ○消費税       63
 ○         3564
 以上が請求書の内訳明細書です。利用開始は8・8でしたから8月分は7日分少ないのですが目安にはなることでしょう。

「特記」音声入力機能のことですが男性より女性の声の方が良く認識するようです。 
「特記」私は左麻痺の身障者なのでハーティ割引が適用されます。       

書込番号:15140345

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/30 20:24(1年以上前)

亀ジジイさん こんにちは
>ハーティ割引・・
機種変更・他社乗り換えで、ちょとだけ勉強しました。結果。
一歩リードしてるAuさん
ちょと出遅れてるNTTさん
という結果になりました。
割引の事項で、これってなんだろ?と疑問に想って
調べてみました。
 《該当する方々の条件の範囲です
  該当する場合の金額面は見てません》

>「特記」音声入力機能のことですが男性より女性の声の方が良く認識するようです。
私が気になったことは
認識して表示される文字が違うことですね
例えば、
しゃべってコンシェル→蕎麦屋さん
メール→蕎麦やさん

母は、しゃべってコンシェルがお気に入りのようです。

月々の件で気になるのは【500MB】でしょうか
私と母は9月中旬に購入してますが
私のデータ量確認アプリを見てみたら
x2倍とすると大丈夫みたいです。
現在、0.18GBです 私の場合、家ではPCですが
この期間でのPC利用はなるべく控えてF12Dをメインに利用しました
よって、私は日常的に使っても超えることは無いな!”と想ってます

携帯回線からPCネットがOKなら
PCの契約を辞めれるのになぁ〜^^;
?もし、そうなると500MB枠は超えますね^^;

書込番号:15143619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続をされている方

2012/09/27 10:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 milchdiebさん
クチコミ投稿数:16件

先日母が購入し、YouTubeで動画が見たいと言うので手持ちの無線LAN機(BUFFALO WCA-G)で
接続を試みたのですが繋がりませんでした。
AOSS for Androidも使ってみましたがエラー10029と出て何度やってもだめでした。
スマホと無線LAN機の相性が悪いのでしょうか?
うまく繋がっている方はどんな機種をお使いなのでしょうか?
アドバイスいただけると幸いです。

書込番号:15127307

ナイスクチコミ!0


返信する
夕食後さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/30 07:29(1年以上前)

自分は,NTTの光に入ったとき,BUFFALOのAirStation(WHR-G301N/U)をキャンペーンでもらいました。
もうかなり前ですが,その機器で,らくらくスマートフォンのWi-FiがAOSSで簡単に接続できましたよ。
しかし,SPモードメールの送受信がWi-Fiではできません。
メール・・・設定・・・その他・・・Wi-Fiメール設定をして
Wi-Fiメール接続確認でも「Wi-Fiの利用が可能です。」
と出るのですが,Wi-Fi接続にすると,メールの送受信ができないのです。
3Gでは普通に送受信ができます。

Wi-Fiで接続している方,メールの送受信はできていますか?

書込番号:15140415

ナイスクチコミ!0


夕食後さん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/30 08:49(1年以上前)

今,急にWi-Fi接続でも,メールの送受信ができるようになりました。
docomoのサーバーの設定に時間がかかったのかなあ??

でも,よかった。
10月から500Mの制限があるので,家にいるときはずっとWi-Fiにしているつもりだったので・・

書込番号:15140612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信時の不具合

2012/09/26 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

前にも書かれていましたが、着信時に電話が受けられずにパニくります。結局切れてしまい、こちらからかけなおす羽目に…強くスライドさせるという話でしたが、シニア向けだというのにそれはひどいと思います。簡単に着信できない電話なんてありえません。先ほどは着信時に何度もスライドを試みた挙句フリーズし、再起動しました。こんなことが続くかと思うと憂鬱です。故障ではないと思うので、ドコモショップにクレームを言ったところで取り合ってもらえないでしょうし。これって原因(重たいとか)があるのでしょうか?購入したばかりで重たいってありえないですよね?慣れと言われても、このままではストレスしか感じられません。この掲示板でアプリのダウンロードのことを知り、うれしくってたまらないだけに着信のストレスがつらいです。どうしたらよいものか、ご助言お願いします。

書込番号:15125878

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/28 00:11(1年以上前)

nonkun99さん こんにちは
昨日まではダメだったのですが
本日・・ 電話に出る と表示されるようになりましたね

>着信時に電話が受けられずにパニくります。結局切れて
私も何度か経験してました

ただ、たまにですが
操作中に電源が切れてしまったことが数回あります
画面が真っ暗で、、 ハテ?と想ったところ
電源落ち状態であることが判明
 ネット中に画面向き縦横を変えてた時が発生してるような印象です
(写真撮影でも落ちたこと有るかもしれません→なんとなく、ア然とした記憶有り)
内部的に切り替え中のミス?

でも、ちょとだけiモード携帯の頃よりも
楽しんでる気がします^^;
最近、知り合い・サークルメンバーから
それらくらくスマホ?と聞かれるようになりました
***20代の私が持ってることが不思議なのか?***
でも、画面を見せてあげると
いいじゃん!と好印象でした。

発売から間もない製品ですが
今回のように、早めの対応をメーカーが対応して頂けると
安心して使えるのではないでしょうか‥
少しでも利用者からの声を拾って頂くと
より良い製品に繋がり、利用者も増えてくれると思います

今まで、チョトだけトラブルは有りましたが
楽しんでます。

書込番号:15130589

ナイスクチコミ!8


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/28 07:28(1年以上前)

設定→音・振動の設定→タッチ/プレス操作→らくらくタッチ→タッチ確定/振動なし

にすると,着信の時,上にスライドしなくてはならないけれど

設定→音・振動の設定→タッチ/プレス操作→らくらくタッチ→プレス確定/振動標準

にすると,着信の時,上にスライドしなくても,すぐに「電話に出る」の表示が出ますので,簡単に電話に出ることができますよ。

111に電話して試してみてください。

どうしてそんな仕様になったのか分かりませんが,自分は「プレス確定/振動標準」だと日本語入力に時間がかかるので,グーグル日本語入力のQWERT入力(ローマ字入力)を使っています。
それだと,「プレス確定/振動標準」の設定にしていても,プレスや振動がなく軽いタッチでスムーズに入力ができています。

書込番号:15131283

ナイスクチコミ!13


スレ主 nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 21:38(1年以上前)

ら〜た♪さん、ありがとうございます。お若い方もらくらくスマフォを使われているなんて、うれしい驚きです。50代の私の周りには仲間がいなくて、アプリのDLができないなんてスマフォじゃないとか、なんでらくらくにしたの?なんて言われ、かなり落ち込んでいました。それでいて着信もできないでは…後悔の日々だったのです。そんな時、この掲示板でアプリのことを知り、どれだけうれしかったことか\(^o^)/よそのサイトでは絶対不可能みたいに書いてあったので…これからトライするつもりですが、うまくいきますようにと、ドキドキです。

devi666さん、ありがとうございます。参考になりました。又いろいろアドバイス願います。

書込番号:15134217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 18:09(1年以上前)

ここでとてもお世話になったので、情報共有させていただきます。

設定→音・振動の設定→タッチ/プレス操作→らくらくタッチ→プレス確定/振動標準
をしていても振動させない方法を見つけました。
システムから入って振動をとめる方法です。かなりやっかいなので、もっといい方法があるかもしれません。

LauncherProアプリを入れる。
起動させて下の電話機のマーク(わかりやすく説明するため)を長押しします。
Change shortcutを選択→Activities→設定→音・振動を入れます。
入れたら音・振動を開いて振動のチェックをはずすと振動しません。

普通に見るとプレス確定/振動標準にはチェックが入っていますが、システムから変更してるので、振動させれないようにできるんだと思います。



書込番号:15142904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/30 18:16(1年以上前)

devi666さん
そういう事だったんですね・・
そう言えば、設定を変えたような
 でも、なんでこんな設定・仕様になってるのか? 
まだまだ、不明事項がありそうですね^^

nonkun99さん
購入のきっかけは他所でレスしてますが
母の提案・条件を受け入れました^^

周囲の人・・敏感ですね。
 携帯を出しただけで ”携帯替えたんだ!”と
(私の携帯が壊れそう・ヤバイ!と伝えてるし〜)

>これからトライするつもりですが、うまくいきますようにと、ドキドキです。
私もチャレンジする予定です!
楽しみですね^^
裏ブタを外した経験がありますが、、
きついですよ、、フタが壊れるのでは?と想えるほどです
ジワリジワリ。。と少しつつ広げていくことになります
最初はカメラのシャッタボタンが有る位置のクボミをこじ開けます
少し開いたら下側全体的に広げる
 ↑これ、数日前までのこと。 本日 裏ブタを外さなくてもPCに接続すると
Sdの内容って見れるのですね〜
埋設されたsdを出すのはタイヘンと想ってました
たまたま、充電をPC接続ですることで発見しました・・・
だけど、デバイスIDを入れるには
今の埋設SDを出さないと・・

書込番号:15142938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件
機種不明
機種不明
機種不明

ホーム画面に元々入っているボタンは自分にとっては少し大きすぎるので,ランチャーソフトを入れて,ホーム画面を変更してみました。
自分にとってはこの画面の方が使いやすいです。
今のところ不具合はありませんが,設定を変えすぎると何か起きるかもしれないので,そのときは,ランチャーーソフトをアンインストールします。

書込番号:15125219

ナイスクチコミ!8


返信する
nonkun99さん
クチコミ投稿数:37件

2012/09/29 13:38(1年以上前)

初歩的な質問で恥ずかしいのですが、ランチャーソフトを入れた後で元に戻す場合は、アンインストールすれば戻るんですか?

書込番号:15137036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/29 16:04(1年以上前)

アンインストールすれば,元の標準メニューに戻ります。
ランチャーソフトによっては,下のホームボタンを押せば,
・シンプルメニュー
・標準メニュー
・ランチャーメニュー
を選べる表示が出ます。

書込番号:15137518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 20:40(1年以上前)

devi666さん

ランチャーソフトというのは、ホーム画面に入るのですか?

アプリの並び替えの選択で選んで、iチャンネルの下の部分に入るというパターンですか?

書込番号:15143715

ナイスクチコミ!3


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/09/30 21:01(1年以上前)

ランチャーソフトを入れれば,らくらくスマートフォンのホーム画面が変わります。
電源を入れ,トップ画面を上にスライドすれば,普通のスマホみたいな画面に変更することができます。

長所としては,ホーム画面の好きなところに,たくさんのアプリ等のアイコンを表示でき,ウィジェットという簡単な機能を持ったアプリを貼り付けることができます。
短所としては,アイコンが小さいので,らくらくスマートフォンのホーム画面のボタンより見にくいと思います。

書込番号:15143820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 21:51(1年以上前)

ランチャーソフトもたくさん種類が在りますよね。

ランチャーソフトによっては,下のホームボタンを押せば,
・シンプルメニュー
・標準メニュー
・ランチャーメニュー
を選べる表示が出ます。

とありますが、そのように簡単に設定を変えられるランチャーソフトの名前を具体的に教えて下さい。

また、ランチャーソフトを入れると、らくらくスマートフォンのスライドして表示される「その他」というところまですべてが消えるということですか?

書込番号:15144117

ナイスクチコミ!0


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/01 06:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ホーム画面がすべて変わりますので,らくらくスマホの「標準メニュー」は,まったく表示されません。
今「ADWランチャー」をメインに「moboランチャー」をサブで使っています。
ADWランチャーは,ホーム画面に,らくらくスマホの「標準メニュー」「シンプルメニュー」「ランチャーメニュー」のボタン(アイコン)を出せますので,ワンタッチでらくらくスマホの画面に戻すことができます。
自分は,ランチャー画面の方が使いやすいので,ほとんど,らくらくスマホの標準メニューに戻すことはありませんが・・

まあ,そんなことでは「はじめから,普通のスマホ買えよ。」って話ですが,らくらくパケホーダイの料金が魅力だったもので(^_^;

書込番号:15145456

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 20:28(1年以上前)

ランチャーソフトを入れると、らくらくスマートフォンじゃないように見えますね。

devi666さんの画像をスマホの画面に合わせて拡大して見てみました。(多分入れたらこんな風に見えるだろうという感じ)見難くは感じません。
というか、らくらくスマホのホーム画面のボタンは大きいので、小さく見えるだけかもです。

今「ADWランチャー」をメインに「moboランチャー」をサブで使っています。ってどういうことですか?画像は、どちらなんですか?

画像の3枚目と4枚目は、時計が大きくて見やすいんですが、moboランチャーですか?

書込番号:15147928

ナイスクチコミ!2


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/01 20:54(1年以上前)

こまりん坊さん こんばんは
いつもいろいろなご意見をありがとうございます。

左2つが「ADWランチャー」の画面で,右2つが「moboランチャー」の画面です。
一番左の画面の下にある「標準」「シンプル」「Mobo」のアイコンをタップすれば,ホーム画面を変えることができます。
「moboランチャー」は時々変な動きするので,入れない方がいいと思います。
使いやすいランチャーですが,らくらくスマホとの相性が悪いみたいです。
今,使っているのは,ほとんど「ADWランチャー」です。

スリープ状態から復帰すると必ずトップ画面が表示され,上にスライドさせないとホーム画面が出ませんよね。起動後や復帰後すぐにホーム画面を出す方法を知っていますか?

書込番号:15148070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 23:13(1年以上前)

devi666さん 有難うございます。

「moboランチャー」は入れない方がいいのですね。教えて頂き有難うございます。

相性というのがあるのですね。実は、お恥ずかしい話なんですが、最初にダウンロードしたアプリが 「ESファイルエクスプローラー」だと思っていたのですが、「ファイルエクスプローラー」だったということに昨日、気が付いて、慌てて、「ESファイルエクスプローラー」に入れなおしたんです。

「ESファイルエクスプローラー」の使い方というのを検索をして、見てみても画面が違うし、大体、変な感じで、全然使うことができませんでした。画面が白黒でした。それを相性というのかどうかわかりませんが。
大体、アイコンを見れば分かりそうなものですね。

起動後や復帰後すぐにホーム画面を出す方法はあるのですか?

普通のスマホは、スライドしなくても常時、待ち受けというかホーム画面ですよね。ということは電話に出るときに頑張ってスライドさせなくてもいいということですか?
ぜひ教えて頂きたいです。お願いします。

書込番号:15148954

ナイスクチコミ!2


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/02 07:38(1年以上前)

設定→音・振動の設定→タッチ/プレス操作→らくらくタッチ→タッチ確定/振動なし
にすると,着信の時,上にスライドしなくてはならないけれど
設定→音・振動の設定→タッチ/プレス操作→らくらくタッチ→プレス確定/振動標準
にすると,着信の時,上にスライドしなくても,すぐに「電話に出る」の表示が出ますので,簡単に電話に出ることができます。

ただ「プレス確定/振動標準」だとアイコン等を強く押し込まなくてはならず,自分にとっては使いづらいです。
私はトップ画面はいらないと思っています。
起動時や着信のとき「タッチ確定/振動なし」でも上にスライドしなくていい設定はないものでしょうか・・なんで富士通やdocomoはそんな仕様にしたのか疑問です。

上にスライドしてからでないと電話に出られないという苦情は多いと思いますよ。

書込番号:15149970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 22:41(1年以上前)

音・振動の設定でスライドしなくても電話に出られるのは、知っておりましたが、プレス確定になるのが、難点ですね。

devi666さん、別の違ったやり方を発見なさったのかと思いましたよ。

せめて、「スライドしてはじめる」という画面は設定で無しに出来たらいいと思います。

やっぱり、この端末は、年配の方がターゲットだから仕方無いかもしれません。今後、発売されるであろう新しいらくらくスマートフォンで、それが、改良されるか分かりませんね。

devi666さんは、アプリをダウンロードするときは、毎回、スムーズに何もしなくても出来ますか?
というのは、どうも私は、日を空けてすると、上手くいかないのです。今日もapk ダウンロード時「Please disable SSL error warnings」とエラーが出るのです。
何なんでしょうか?

自分のパソコンでした方かいいのかと思い、違うパソコンで設定をしましたら、何やらメールアドレスを変えたのかというようなメッセージが出ました。

毎回何か、設定というか確認をしてから、作業をした方がいいのでしょうか?





書込番号:15153207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 23:46(1年以上前)

devi666さん

アプリのダウンロードの件ですが、自分のパソコンでもう一度設定をしましたら、無事に、apkファイルをダウンロード出来ました。いつもいつも大騒ぎしてすいません。

やっぱり、自分のパソコンの方が使いやすくていいです。gメールアドレスの事を考えていましたが関係ないんですね。

あの、セキュリティ対策アプリとかは、入れていますか?

提供元不明のアプリの設定をオンにしてダウンロードしている時点で、必要ないというか警告が出されそうですか?

書込番号:15153650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 01:29(1年以上前)

最初のスライド画面をなくす方法
かなりやっかいです。
しかし、これができるようになるとかなりの応用がききます。スライドの動きを早めたりすることや文字を小さくすることも可能です。

LauncherProアプリを入れる。
起動させてメニューで追加を押します。
Change shortcutを選択→Activities→ディスプレイを入れます。
入れたらディスプレイの中にロック画面の表示があるので、チェックをはずすと最初のスライドがなくなります。

書込番号:15154097

ナイスクチコミ!1


スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件

2012/10/03 06:14(1年以上前)

オリゴリさん,ありがとうございます。

同じようにやったら,トップ画面がなくなりました。
すごいですね。よく探しましたね。
これで,電源を入れると,すぐにホーム画面になり使いやすくなりました。
しかし,着信の時の画面は,まだスライドしなくてはなりません。
これも消せる方法が分かりましたら教えてください。

期待しています。

書込番号:15154428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

標準

らくらくスマホのお気に入りアプリ

2012/09/23 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン F-12D docomo

クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

以前ここの掲示板でらくらくスマホにGoogle Playのアプリをインストールする方法を教えてもらったので,いろいろ入れてみました。
以下は私のお気に入りのアプリです。

・ドルフィン ブラウザー
標準で入っているブラウザ(インターネットを見るアプリ)は画面も狭いし,お気に入りの使い勝手も悪いです。このブラウザは,フルスクリーンで見られ,お気に入りも右フリックするだけで,すぐに閲覧することができます。
また,画像を表示させない設定もあるので,パケットの節約にもなります。

・Google日本語入力
フリック入力やQWERT入力(ローマ字入力)があるのでケータイ打ちが苦手な私でも日本語入力が少し早くできるようになしました。
また,標準の日本語入力より変換も優れていると思います。

・ピンポイント天気
自分の住んでいる市町村の今日と明日の天気が時系列で,週間天気予報も一画面で見られます。

・K-9 mail
パソコンで使用しているPOP3メールの送受信ができます。いちいちパソコンを立ち上げなくて,どこでもパソコンで使っているメールの送受信ができるので便利です。

・Wi-Fi ONOff ・Airplane OnOff
ワンクリックでWi-Fi 機内モードのOn Offができます。

・電池 - Battery
上のステータスバーに電池残量が数字で%表示されるので電池の残量が具体的に分かります。また,グラフでいつどのくらい電池を使ったか分かります。

・FMR Memory Cleaner ・削除の達人
いろいろ操作して,システムが空きメモリが少なくなった時や,キャッシュが貯まったときにワンクリックで空きメモリを回復してくれ,スマホのパフォーマンスが改善します。
それ以外にゲームを少し,ファイラー,写真閲覧ソフト(QuickPic),動画再生ソフト(MX動画プレーヤー),YouTube,視力回復アプリ,DMM FXなども入れました。
YouTubeで動画を見るときは当然Wi-Fiにしています。

今のところ,不具合は全くありません。
らくらくパケホーダイの料金(2980円)は変わりません。
MicroSDに移動できるアプリは,全部移動しました。

みなさんのおすすめアプリがありましたら,教えてください。

書込番号:15109425

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/24 00:47(1年以上前)

おやじ128号さん

こんばんわ!

Google Playのアプリをインストールする方法を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:15112579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/24 01:14(1年以上前)

Google Playのアプリをインストールする方法ってどうやってやるのでしょうか?

書込番号:15112659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/24 07:34(1年以上前)

オリゴリさんおはようございます。

らくらくスマホのアプリのインストールは,
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375622/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14995505
で,くにももさんが,参考になるサイトを紹介してくれましたので,そこを見てやりました。
始め少し苦労するかも知れませんが,一度Google Chromeの設定をしておけば,次からは簡単にGoogle Playのアプリを入れられると思います。
それから,始めに入れるアプリは,ESファイルエクスプローラーみたいなファイラーがいいと思います。
そうすれば次から,そのファイラーからapk ファイルをタップすれば,インストールができます。
がんばって挑戦してみてください。

また何か,いいアプリがあったら教えてください。

書込番号:15113142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/24 09:04(1年以上前)

こんにちは、最近この機種を購入しました。携帯電話のパケット料金の高さに納得がいかず
今まで、ガラケーを使用しておりましたが、月々2980円ならまあ、我慢が出来ると思い
この機種の購入にいたりました

やはり使いやすいのですね。但し、プレインストール
されているアプリは少ないので、いろいろなアプリを入れて楽しんでいます。

「Google日本語入力」に関しては以下のページのQRコードを読み取れば自動的に
ダウンロードされますよ。※インストールはファイラーを使うか

ブラウザーでアドレスの直打ちになるかと思います。フリック入力が使えるので良いですねー^^
※使用は自己責任でお願いします
http://en.android-one.com/download/f/976
画像の下に青い字でリンクが張ってあります、そのページにQRコードがあります

書込番号:15113348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/24 12:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

連投すみません、スクリーンショットを撮ってみました。

書込番号:15114068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/27 12:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GO ランチャーを入れてみました。一枚目はネルフの壁紙、二枚目がランチャーです、三枚目はロック画面ですが、iPhone風にして見ましたー、こうなるともうらくらくスマホではないですねー(笑)

書込番号:15127800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/27 16:27(1年以上前)

透明な雲さんへ

きれいなランチャーですね。
どこでダウンロードしたか教えていただけますか?

書込番号:15128418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/27 20:37(1年以上前)

GOランチャーのおかげで一気に使いやすくなりました。
普通のスマホからの機種変更だったので悩んでました!
使えないアプリが多くありますが、この機種にしてよかったです。

書込番号:15129320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/27 20:55(1年以上前)

アプリ入れているですが、購入済みの有料アプリを入れる方法はありますか?

書込番号:15129393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/28 07:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GOランチャーがたまに変な挙動をするのでアンインストールしました
代わりに入れたのが「ADWランチャー」です

日本語で設定できるのでとても扱いやすく、今のところ変な動きはしていません
インストールは自己責任ですが下のURLからどうぞ〜!
http://www.andlife.org/adwlauncher-136/

これからも人柱となってレポートをお送りさせていただきます(笑)

書込番号:15131301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/28 08:07(1年以上前)

透明な雲さん

参考になります。
いつもありがとうございます。
今後もおすすめアプリがあったら教えてください。

書込番号:15131379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/29 07:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

透明な雲さんのおすすめの「ADWランチャー」を入れてみました。
なかなかシンプルで使いやすいです。
好きなところに,ウィジェットを配置でき,ホームボタンを自分の好きなアプリに割り振れるのもいいですね。
また,なにか入れたら教えてください。

書込番号:15135781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/01 19:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

ADWランチャーのお気に入り壁紙です。
リンゴマークはトップ画面にしています。

書込番号:15147503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/10/02 21:16(1年以上前)

「google日本語入力」を入れてみたんですが、これは最初から入っている「スケジュール」と相性が悪くないですか?
入力した文字が隠れてしまって、見えなくなってしまうんですよね。

あと、ホーム画面の「インターネット」ボタンで出てくる標準ブラウザが使いにくいんですが、あのボタンを非表示にすることってできないんですか?
かわりに、そこの位置には、別のブラウザ・アプリを設定しておきたいんですが...

書込番号:15152683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/10/02 22:36(1年以上前)

それと、「ドルフィン・ブラウザ」はどこで入手したんでしょうか?

アプリを入れる作業のには成功しましたが、グーグルが開いている公式ページからアプリダウンロードできないので、いちいち探してくるのが分かりにくいです。

書込番号:15153177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/03 21:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Mx Homeランチャーを入れてみました。ビジュアルがとても綺麗な画面ですね
機能的にはごく普通みたいです 

書込番号:15157080

ナイスクチコミ!0


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/03 21:40(1年以上前)

透明な雲さん
いつも検証をありがとうございます。
とてもきれいな画面ですね。
ランチャーをいろいろ入れても,さくさく動きますか?

また何かいいアプリがあったら紹介してください。

書込番号:15157309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2012/10/07 20:52(1年以上前)

機種不明

APEXランチャーを入れてみました。壁紙をセットすると横スクロール出来ないので、黒バックですが・・・
日本語表記ですごく使いやすく、何よりサクサクと動作が軽いです! 簡単にオリジナルのホーム画面に
戻せます。 一番便利なのはホームボタンにアプリを割り当てられるので、一番よく使う「電話帳」をいれています

pcサイトで簡単に見つかりますので良かったら使ってみてくださいねー!!

書込番号:15174103

ナイスクチコミ!1


devi666さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/07 21:17(1年以上前)

いつもアプリの紹介をありがとうございます。
私も
http://blog.livedoor.jp/den04nejiddd-fud/archives/18177077.html
のページを参考にさせてもらって,Apex launcherを入れました。
なかなか快適に動いています。
壁紙は,壁紙のスクロールをしないに設定すれば,好きな画像を表示することができました。

書込番号:15174251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/11 22:38(1年以上前)

透明な雲さん こんばんは、

APEXランチャーのapk ファイルをGoogle Playから、ダウンロードしたいのですが、何故かエラーになってダウンロードが出来ません。appという文字が出ます。

透明な雲さんは、「pcサイトで簡単に見つかりますので良かったら使ってみてくださいねー!!」

と書いておられますが、どういった風にダウンロードしたのですか?



書込番号:15191727

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「らくらくスマートフォン」のクチコミ掲示板に
らくらくスマートフォンを新規書き込みらくらくスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)