端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年9月25日 03:33 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年9月20日 23:11 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月21日 11:38 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月17日 11:19 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年9月14日 00:20 |
![]() |
4 | 4 | 2012年9月8日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
使っていてこれは不具合じゃないかと思う事を
教えて下さい。
後RAM(メモリ)は実容量はどの程度ありますか?
メモリ不足でホーム画面表示がもたついたりしませんか?
書込番号:15113373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在の自分の106SHはシステムで空き容量が5GB、本体で20GBと充分に空き容量があるように思うのですが最近ホームやメールのタップしてからの反応が劇的に遅くなってます・・理由は良く解らないんですが。
他のアプリやカメラなどは即起動してくれますが。
書込番号:15114140
0点

ROM?
そうなんですか?
アプリや画像のデータなど読み書き可能な領域ですが・・・ROMだとReadOnlyMemoryですから読み込み専用ってことですよね?
データを追加したり削除したりできる領域もROMなんでしょうか?
設定画面から空き容量を確認出来る項目から見てみましたがRAM容量というのはどこで確認すればいいのでしょうか?
書込番号:15115458
0点

わたしが分かりにくいしつもをし申し訳ないです。
RAM公称1GB中実質何MB使えるでしょうか?
後常駐してる物で変わってきますが空きに余裕がりますか?
書込番号:15116046
0点

実際使用出来るRAMは623Mみたいです。しかしノーマルでは常時70M位しか空きません。常駐アプリを停止して、一時的には200M位空けても次々と復活し結局空き容量は70M前後に成ります。そして空きが50Mを切ると動きに引っ掛かりが出てくる気がします。
そうなるとようやくOSがメモリーを整理して70M位まで空けるようです。
ので私はメモリー管理アプリ(RAM BOOSTER)を使って常時100M以上空けるようにしています。そうすればいつでもサクサク動きますよ。
以上、あくまでも私の使い方なので他の106に当てはまるかはわかりません。
書込番号:15116532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiro_worksさん回答ありがとうございます。
かなり参考になりました。
書込番号:15116591
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
何だかとても不安な事が起きてるので、書き込ませていただきます。
本機種を購入して二ヶ月経とうとしていますが、最近になって、変な不具合が起き始めました。
その内容が以下のような感じです。
@スリープ状態でポケットに入れていたのですが、いざ、ポケットから取り出して画面を見てみると、何故か5回にわたって電話が発信されていました。これは本当に困ります(T-T)
A先程同様にポケットから取り出して画面を見てみると、意味不明な文章でメールの下書きがされていたりしました(--;) もう、これからして個体不良ではないような気がしています(;´д`)
Bこれも同様に画面を点け
てみると、何故か機内モードにされていたり、GPS、同期、明るさ全開と、フルに起動されたりしていて、もう恐ろしいです。
これまでに、以上のような出来事があったのですが、調べてみると同様の症状を訴えている人がいるみたいですが、いまいち解決法がわかりません(--;)
放っておいたら危険だろうし、106SH特有の症状ではないというのも薄々感じていますが、ショップに行って確かめてもらうのが良いのでしょうか?
多分個人でどうにかなるような問題では無いですよね…
長々すみませんが、アドバイスをお願いしますm(__)m
書込番号:15095101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらくポケットの中でタッチパネルが作動しているのでしょう。
一度パターンロックやナンバーロックをしてみてください。
書込番号:15096423
1点

Ryota12228さん。
ありがとうございます。
そういった解決法があるのですか。
試してみます。(*´∇`*)
解決できるといいです。。
書込番号:15096493
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
現在、003shを使ってます。そろそろ2年なので買い換え検討中です。003shが酷かったのでシャープはな〜っと思いますが、初期Androidからこの機種に買い換えた方の印象を教えて頂けませんでしょうか?特にカメラとホーム画面への戻り等遅くなる事はありますか?
書込番号:15086354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

003shを友人、006shを私が使っていました。
現在は106shです。
アプリ等からホームに戻った時に「読み込み中」と一瞬表示されるときが稀にありますが、0.5秒ほどなので私は気になりません。
カメラの起動やカメラからホームに戻るときはGPSをオンにしていても早いですよ。
書込番号:15097136
1点

3ラインホームは少し重さを感じます
003SHの時はホームへの復帰に時間は長すぎましたね
でもデフォルトでなくランチャーProをいれたら
003SHも快適でした
なのでデフォルトで3ラインホームのほかにSHホームがあるのですが
使わず今回はアトムランチャーを入れました
すると読み込み時間もなくなりより快適に使えるようになりました
ホームは変えられるので問題ないと思います
003SHも変えてみたら 機種変したかと思うぐらい快適になりましたよ
ホームアプリも色々あるので合うものを使ってみることをオススメします
書込番号:15098459
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
現在941SH使用中ですが、そろそろスマホにと思い この機種検討中です。
ショップに聞いたところスマホ用のSIMカードはガラケーに使え無いようですが、アダプターとか使って両方使い分けって出来ないでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
現在940SHを使用しており、まだ分割代金が残っているのですが、
スマホに機種変をしようと考えています。
106SHと、101F、iPhone5で悩んでおり、なかなか決められません…
それぞれの魅力、不満な点としては、
【106SH】
・デザイン、フォルム
・画面の大きさ、綺麗さ
・メール作成時、本文欄が狭くて使いにくそう
(改行すれば下に広がるようですが…文字キー以外のキーが大きくありませんか?)
【101F】
・トランスミッターが付いている
・指紋認証
・106Shを見た後だったので、画面が小さく感じる
【iPhone5】
・料金が安い
そもそもはガラケーの延長線上のスマホがほしかったので、
iPhoneはまったく考えていないのですが、
なにぶん、料金が安すぎます。
本体はもちろん安いですが、ソフトバンクなのでパケホとかも安い…
いくら売り出してるからといって、ガラケーと同じパケホなんてずるい><
(↑余談でスミマセン。。)
iPhone以外のスマホは不具合ばかりが目に付くので、
無難にiPhoneが良いのか…とも思うのですが、
現在iPhoneを使用している人のをいじらせてもらっても、
どうも使いにくくてしかたありません。
(SNSやメール、データの整理や細かい設定等)
イルミネーションでの着信お知らせや、
SDカード使用、お財布携帯等がやはりほしくて…
カメラはもはや、どれも綺麗だと思いますし、
大きな決定ポイントがなくてウダウダしてます(;´Д`)
現在使用している方の「オススメポイント!」や、
コレはやめたほうがいい…などあれば、教えてください><
1点

iPhoneで使いづらいのでしたら、スマートフォンは使わない方が良いと思います。
書込番号:15061061
1点

スレ主様
>そもそもはガラケーの延長線上のスマホがほしかったので〜
と書かれているようですが、少し厳しい事言いますが、そもそもスマホと言うのは、PCを小さくして電話機能を足したものですから、iphoneにしても、Androidにしてもガラケーの延長線上と考えで使うと、使いこなせず苦労しますし、ガラケー使っている方がよっぽど幸せだったりもします。
それと、別機種でも同様なスレを立てていますが、このサイトはマルチのスレは禁止ですから、気を付けましょうね。
書込番号:15061826
1点

コメントありがとうございます。
iPhoneが使いにくいという点ですが、
ガラケーやスマホとは全然仕様が違うので、
私には使いにくい、ということです。
確かに、最初から余計なものが入っていないので、
初心者には使いやすいと思います。
>そもそもスマホと言うのは、PCを小さくして電話機能を足したものですから
その点も理解しております。
割と常にパソコンを使用していますので、
携帯は「携帯電話」として使いたいと思っています。
なので、ガラケーの部分が残っているものを選びたいと考えています。
しかし、モニターのサイズやネット利用と考えると、
機種変するに当たってガラケーよりはスマホがいいかな?
と思い、スマホへの機種変を考えています。
わかりにくい質問で申し訳ありません。
>このサイトはマルチのスレは禁止ですから、気を付けましょうね。
利用規約をしっかり読まず、投稿して反省しております。
ただ、どちらかに投稿となると、
その機種の情報しか得られないかなと思い、
おなじスレを立ててしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:15062000
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
ドコモのSH-09Dが兄弟機種と言う事なので、
良くそちらの書き込みも参照しています。
そこで疑問があるのですが・・・
そちらの書き込みでは『機種の下の方が熱くなる』と言う方が居られます。
確かにCPUが下にあるので熱くはなるのは判るのですが、その返信の中に
『調べてみたら○○度だった・・・』との書き込み偶に見受けられます。
これ(機体温度)ってどの様にして調べているのでしょうか?
知っている方、居られましたらご教授お願いします。
1点

スレ主様
端末の温度を測るメジャーなアプリは、『BatteryMix』と言うアプリを使います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
電池の稼働状況・端末の温度等を調べる事が出来るアプリです。
書込番号:15033669
1点

バッテリーミックスというアプリケーションを入れればわかりますよ。
書込番号:15033671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BatteryMixで見れるのは、正確にはバッテリーの温度になります。
書込番号:15033799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済となっておりますが、バッテリーの温度と、とばとばけんさんのコメが正しいので、私のコメの訂正とお詫びをさせて頂きます。
申し訳ありませんでした。m(__)m
書込番号:15037116
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)