端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月9日 01:58 |
![]() |
2 | 3 | 2012年9月8日 00:31 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年9月11日 01:50 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年10月12日 23:30 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2012年9月6日 17:26 |
![]() |
4 | 3 | 2012年9月5日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
ソフトバンクのメールについて教えてもらいたいのですが
初めから入っているメールアプリで
URLが書いてあるメールを受信して
メールからURLをクリックしてジャンプしたいのですが
URLが青色になってなくてクリックしてもジャンプ出来ないです
ショップで確認したのですが
たまたまこの機種は出来ないタイプなんでしょうと言われました
そんな事あるのでしょうか?
1点

もし、短いアドレスでも青色にならないのであれば
この機種が原因かもしれませんが・・・
試しに 価格.comのアドレスをメールで送ってみてはどうですか?
「http://kakaku.com/」
これで、青くなる場合
改行によるエラー や http入力エラー 大文字などによるエラー 空白が書かれているなど
の原因によって 青く表示されなかったという場合もあります。(パソコンメールでも)
どうでしょう?
書込番号:15040291
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
当方ソフトバンク106SHを発売当初より使用しておりますが、車での(シガーライターソケットから)USB充電が出来ません!
最初はスマホなので電圧が足りないのかと思い、1Aの物でいくつか試したのですが、充電できず、ipad用の2.1Aの物でもやはり充電が出来ません。
あまり、この手の事に詳しくないので、どなたかお教え下さい。
それ以外は特に問題はなく非常に便利に使っております。
1点

純正もしくはデータ転送が出来るタイプのUSBケーブルを使っていませんか?
データ転送出来ない充電専用のケーブルを使えば充電出来ると思いますので試して見てください。
書込番号:15035517
0点

シャープ機は、この質問、結構な頻度で出てきますね。
理由は、
シガライタやACアダプタなどでの充電の際には、
データ通信用の+−がショートしていないと、充電がスタートしない。
PCに接続した時は、このデータ用の+−が結線されるので、充電がスタートする。
という仕様による話なのですが、
スレ主さんが、理屈が良くわからないというならば、
1本で済ませるなら、このようなスイッチ付きケーブル
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001457091/index.html
もしくは、
充電専門ケーブル と PCで充電と通信の両方ができるケーブル
2本を使い分けることです。
書込番号:15035619
1点

hiro worksさん、bl5bgtspbさん早速の返信ありがとうございます。
充電と通信が共用な物ではダメなのですね!とりあえず、充電専用かスイッチ付きの物を購入してみます。以前使っていたスマホ(X06HT、001HT)では問題なかったものですから・・・。それと、こういった症状に関しては、キャリアに聞いてもまったく役に立たない事もわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:15035740
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
特にFacebookなんですが、検索画面やマイページなどを見ようとしても、何度も何度も読み込み?されて、最初の画面(友達がつぶやき等の更新が表示されてる画面)にもどってしまいます。ブラウザでも検索窓に文字を入力している途中にそのページを再読み込みしたりして…状況がうまく伝わらないかもしれませんが(;_;)
これって直せますかね??
書込番号:15024695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
この機種をSBオンラインショプにて購入し、約2週間が経過しました。
当初は7月に同ショップで予約→7/31に本申し込み完了→8月初旬に届きましたが、例の回収により一旦キャンセル→再契約後手に入れました。
商品到着後、USIMカードの手続きなど完了し、自宅にてWi-fi接続を試みたところ下記のような状況で、殆どインターネットが利用できません
・接続状況→接続済み
・電波強度→強(または非常に強い)
・リンク速度→1〜6Mbps(稀に18〜54Mbpsになりますが中々繋がりません)
サポートセンターに問い合わせたところ、「USIMカードの再装着」、「Wi-fiルータの再起動」など試すように言われその通りにしましたが改善されない為、最寄のソフトバンクショップへ持ち込み、店舗のSoftBank Wi-Fiスポット及びFONでも利用できなかった為、修理対応になりました。
中二日ほどでメーカー修理(基盤の交換)が出来上がりショップにてSoftBank Wi-Fiスポット及びFONで接続できたので持ち帰りましたが、依然自宅では接続できませんでした。
再度サポートセンターに問合せをしましたが、埒が明かず最寄のショップも同様で、挙句の果てにはこちらのWi-fi環境が悪いのではないかとの返答でした。
因みに自宅のWi-fiでは他の機種のスマートフォン「001DL」「102SH」「103SH」及び「iPhone」は支障なく利用できています。
何か良い対処法はありますでしょうか?
Wi-fiルータとの相性が悪いのかもしれませんが、買い替えの前に質問しようと思い投稿しました。
ルータは「BUFFALO WHR3-AG54」、回線はYahoo BB ADSLです。
長くなりましたが、ご教授をよろしくお願いいたします。
1点

参考になるかどうかわかりませんが…
無線LANのチャンネル変更をしてみてはどうでしょうか?
以前003shをつかっていたときにPCはバリバリ安定なのに携帯は不安定ですぐ圏外になり同じようにルーターとの相性かな?と諦めてこまったらAossで再設定してたのですが
106shに機種変したとたん003shは安定しました
で、こんどは106さんが…
そこで思ったのですが機械的な問題よりも
3G通信が影響して不安定になっているのかもと
だからといって3Gを切るわけにもいかないので
他のデバイスは安定してても検出されるアクセスポイントが多かったのでチャンネル変更してみました
検出が7個 から3個にへりましたが
切断されることはなくなりましたよ♪
たまに表示上の電波が弱くなりますが体感スピードは変わらないし快適になりました!
一度試してみてください
因みに環境はフレッツハイスピードタイプに
バッファローのWHR-HP-G54というアンバランスな感じです
書込番号:15023946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Erumitさん
ご意見ありがとうございます。
さっそく無線LANのチャンネル変更を行いましたが、状況変わらずでした。
因みに「001DL」は通信がスムーズになったように感じます。
また、全く気付いていなかったのですが、実はこの2日ほどSMSが着信できていませんでした。
知人から「返事が来ない」とPCメールに連絡があり、初めて気付きました。
これから、ソフトバンクショップへ行き再修理かキャンセルの手続きをしようと思います...。
書込番号:15025499
0点

この機種は無線LANのルーターと相性問題が多いようですね。
僕はロジテックのルーターを使っていた時に同じ状況になり、たまに早くつながるといった状況でしたのでルーターをBUFFALOのものに変えたら解決しました。
手始めにパソコンにつける1000円くらいの無線LAN親機カードなどかって相性問題かどうか確かめてみたらどうですか?
書込番号:15034697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sharkxpさん
ご意見ありがとうございます。
結局ソフトバンクと色々相談した結果、機種交換での対応になりました。
ご意見にあるように無線LANルータとの相性問題も捨てきれないので、交換機種が届き次第、状況確認してみます。
書込番号:15046448
0点

結局、機種交換をしてもらいましたが、自宅のWi-fi環境での状況は変わりませんでした。しかし外出先(Freespotなど)でのWi-fi接続が可能になり(海外も可)、またSoftbank Wi-fiスポットでも問題無く使用できる為、とりあえずルータを買換えることにしました。Erumit様、sharkxp様、貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:15196055
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

自分は、「高級タスクマネージャ」を使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm1vYmkuaW5mb2xpZmUudGFza21hbmFnZXIiXQ..
効果はあると思いますよ^^
書込番号:15025770
2点

そもそもタスクキラーアプリというのは有効性はありません。
使わないアプリをアンインストールもしくは無効化することをおすすめします。
「設定」→「アプリケーション」から無効化できます。
書込番号:15030040
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
端末を使って1週間程度たちます。
スペックの高いCPUを使っているのであまり心配してなかったのですが、
動きが重く感じます。
全体的に全ての動作で重く感じるのですが、(iPhone4Sと比べ)
例えば、電話ボタンから電話帳を立ち上げる時など、
2秒くらい待たないと立ち上がってくれません。
これは「そんなもの」なのか、私の端末が遅いのか?
比べられないので分かりません。
ホームアプリは3ラインがあまりにももっさり感じるので
ADWランチャーに変えて多少は軽くなりました。
が、全体的に不満です。
ホームボタンを押して数秒待ってやっとホームに戻るとか。。。
ちなみに、タスク管理は「高級タスクマネージャ」を使っていて、
AutoKillを有効にしてます。
でも、使っているうちにいろんなアプリがよく落ちます。
みなさんの使用感はどうですか?
1点

キャッシュの消去をして見てください。
AndroidはiPhoneには全然かなわないので、比較はしない方が良いと思います。
書込番号:15022513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳アプリはいろいろありますから、自分の好みを探してください。
またタスクキラーでなんでもかんでもキルすると、次に使うときにまた一から起動しますから、当然、遅くなります。
ランチャーに戻るのが遅いのはそのためでしょう。ランチャーの設定でメモリに常駐するようにした上で、タスクキラーでキルしないように、除外して下さい。アプリがきちんとメモリに残っていれば、一瞬で起動するはずです。
本来、そうした管理はOSが自動的に行います。タスクキラーはそれでもうまく行かないときに補助的に使うものです。空きメモリを増やすことに熱中して、よく使うアプリまでメモリから追い出していたとしたら、本末転倒です。
書込番号:15022741
2点

ランチャーのシステム常駐のチェック外れておりました、ありがとうございます。これで少し改善されました
書込番号:15024491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)