端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月18日 06:55 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月12日 15:39 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月11日 12:10 |
![]() |
21 | 8 | 2012年11月11日 07:25 |
![]() |
2 | 4 | 2012年11月2日 11:39 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月26日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
ポケモンタイピングDS付属のBluetoothキーボードです。
106SHに認識できたまでは良いのですがタイピングすると
過度に反応したオートリピート状態となります。
例えば、
「テスト
と打とうとすると、
「てえええええすとおおおおおお
とJoJo擬音の様な挙動になってしまいます(汗
押したらすぐに離すよう、ブラインドタッチしているのですが。。
JoJo擬音・・いや、過剰反応を止める解消方法はないのでしょうか?
ポケモンタイピングDSは今年8月に購入。
106SHついては
ビルド番号 S0014
Androidバージョン 4.0.4
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
当機種をとても満足して使用しています。が、[SoftBank SELECTION ソフトケース for SoftBank 106SH / ジュエルブラック]というケースが欲しいのですが、付近のショップはもちろんの事、オンラインショップなどでも全て売り切れや、販売終了となっています。どこか在庫のあるショップなどをご存知の方がいればお教え下さい。 北海道の地方都市在住なので、ケースを買う目的だけでに本州まで行く事はできませんので、あくまでも、オンラインや電話注文ができる店舗情報をお願いします。(ヨドバシに4店舗ほど在庫あり情報を見つけたので問い合わせた所、いずれも通販はできないとの事です)7時間近く検索しても探しきれなかったので、情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。
1点

Amazonで検索したら出ませんでしたか!?
以前ソフトケースのジュエルブルーをAmazonで購入したので、まだあるなら買えるかと。
書込番号:15297863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。もちろんアマゾンでも探しましたが在庫切れです。
もう世の中には無いようですね・・・
引き続き在庫情報お願いいたします。
書込番号:15330598
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
この機種の前もスマフォだったのですが、ホームボタン長押しでタスクマネージャーが出てそこで使ったアプリを終了出来ましたか、この機種はどうやってアプリを終了するのでしょうか?
画面メニューボタンの右の四角が重なっているボタンを押してもアプリの使用履歴が表示されるだけですよね?
書込番号:15323830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【アプリケーションを終了する】
アプリケーション起動中に←をくり返しタップし、3ラインホームに戻ると、アプリケーションは終了します(一部、終了しないアプリケーションもあります)。
http://help.mb.softbank.jp/106sh/pc/03-02.html#action_03-02-10
書込番号:15323856
1点

ご回答ありがとうございます。
いちいち連打は不便ですねぇ…
書込番号:15323862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14757679/#14761046
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15169995/#15173414
http://help.mb.softbank.jp/106sh/pc/03-02.html#action_03-02-12
書込番号:15324007
0点

リンクありがとうございます。
履歴のボタンからで終了扱いになるみたいですね。積極的に活用していこうと思います!
書込番号:15325015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
この度、106SH購入して三日目で初期不良、
ショップでは取り換え権限がなくソフトバンク113サポートセンターと交渉 (交換成立)
不幸にも2台目も2日目で同じく初期不良 またもサポートセンター交渉 (交換成立)
交換に対して ソフトバンクの回答
1、106SHの初期不良報告されて居りません (ソフトバンク回答)
2、充電器アダプターの故障では、 (アダプター問題なし)
3、ショップ初期不良確認してくださいその後交換します、(確認了承)
4、ショップで初期不良確認してもらいサポートセンターに連絡
(取り換え成立)
5、確認のためにソフトバンク担当者にまた初期不良したらどうしますか?
またかえて頂けるのですか? (有り得ないと回答)
※ 私が他の機種に変更してくださいと言ってもそれは駄目ですと言われた
3台目は有り得ない、言いきれますか? (堂々巡りです)
6、此方が折れてまた同じ機種3台目と交換、お届け日時8月5日に成ると言われ…
7、8月5日製品が届かない、 (106SH 3日予約販売中止情報有)
6日サポートセンターから連絡が有り106sh販売中止です、他の機種と変えて下さい
強制的に富士通ARROWS A 101Fに変えて下さいと言われました、(今更何を言ってる)
3日に販売中止が分かっていたならもっと早く連絡してくれたら…馬鹿にしてるよ、
担当者に例えば君がトヨタ車を購入したいのに好きでもない他のメーカーを
買えと言われたら貴方は購入しますか? 代金に関わらすこんな事があって良いのか…
タダで貰って居るわけでもないのに… 個人の選択権が無い (商法に違反してる?)
8、※で書いてる此方が機種変更してくださいと言っても… (機種変えれなと言ってたのに)
9、6日ショップに106SH返品しましたが、機種代金とパケット代金は発生しますと言われました、
7月7日〜8月6日、手元に有ったのは5日間だけです、勿論機種代金とパケット代金
請求はされます不合理ですね。消費者は大企業に泣き寝入りしかないのか?
代金を払わなければ3ヶ月でブラックリストに成るし如何すればいいのか、
本来であればシャープがもっと早く対処してほしかった、
Xx 106SH
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_506455.html
AQUOS PHONE ZETA SH-09D
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/12568602.html
AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/cat_497467.html
5点

参考までに教えて下さい。どんな初期不良なんでしょうか?
書込番号:14905404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yoshi1487 さんへ 初期不良内容を…
(異常な本体の熱発生後)
強制的に電源オフ、電話が使えない頻繁に発生します。
(画面下部のナビゲーション不具合)
画面最下部の「戻る・ホーム・設定・履歴」
表示と「電話・メール・ブラウザ・履歴」が
交互に高速で何度も連続で切り替わる。
(ブラウザ落ち)
ブラウザ落ちだけでなく別の所にも飛んでしまう。
(高熱のためmicroSDXC認識出来なくなる)
バッテリー状態監視ソフト当初から導入していますが
余りにも熱く測定不能、その為にmicroSDXC限界を越
認識できない状態です。発火するのでは無いか心配で
手袋をしてエアコンの冷風で熱を下げる
私も以前使用した機種iphone 2台 HTC 1台 使用して
いました、
ある程度の熱が有る事は分かっているつもりです、
7日ショップに行きキャンセルして来ましたです、
書込番号:14908550
2点

やはり中国ソン野郎のSoftBankですね頭きますよ
書込番号:14908742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カスタムセンターより一連の故障 回答
USIMカードの認識 パーツ不良品で
一連の症状故障原因で回収…
私が主張したソフトでは無く
本体が原因だったのだと確認できました
SHARPの対応が非常に悪い 頑張らないと
SAMSUNGに勝てる訳が無い …
ソフトバンクも飛んだトバッチリを…
書込番号:14910250
2点

私も106SHユーザーです。
画面最下部が交互に高速で何度も連続で切り替わる事象については、McAfeeを強制停止させることで解消できることが、いろいろ試して今日わかりました。
私の端末では停止後、画面最下部が交互に切り替わる事象は出てません。
他のサイトでクチコミをして、試した方からの返信でも事象がとまったそうです。
多分、ブラウザなんかもこれで対応できるかもしれません。(現在テスト中)
これは、ハードの問題だけでなくMcAfeeとの相性の問題だと思います。
SBに問い合わせをし、McAfeeの件はSB内でインシデントを挙げて対処すると言っており、来週の8/17金曜日に一次回答を受けるようにしました。
ただ、USIMの問題については??ですけど。
書込番号:14919862
6点

私もほぼ同じことがありました。
切り替わりが激しいのはおなじでとても共感できます。私の場合はソフトバンクに行ってもう少し使って様子見ましょうと言われました。まだ治ってないので今度行ってみます。
詳しい内容本当にありがとうございました。
書込番号:15308618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

th.wishさんこんばんは。
106SHを返して現在はiPhone 5に変えました、
初めて手にしたのもiPhoneでした2年間トラブルも無く
その後Android携帯を2台
取り替えその都度パージョンアップを…
バージョンアップ後機能トラブル出てました。
3台目の106SHにしましたが初期からトラブル
続きで残念でした。
返品後106SHのバージョンアップ情報が…
返品しないでバージョンアップをしてから考えれば
良かったかなと思いましたが、
バージョンアップした為に又違った不都合が出てしまたと
書き込みが可なり有りましたですね、返品して良かった。
iPhone 5に変えて一度もトラブルが無いですね
さすがに熟成されてiPhone 5を出しただけの事は有りますね、
不満といえばナビソフトと画面が4inだと見ずらいかな…
ナビソフト担当者辞任ニュースをみましたそれもトップクラスが…
シャープもこれ位の責任を持って頂きたいですね、
ソフトバンクも良い迷惑だったと思いますよ。
書込番号:15309090
0点

そうですねぇ、ウイルスソフト止めれば解決しましたよ。
他に発熱なども温度測定などの裏で常駐アプリが多くてCPUがフル稼働状態なタメで不良ではないですよ、メモリ残量確認しましたか?
とりあえずいるもの、いらないものに関わらず皆停止してみるべきでしたね。
どちらにしてもこのメモリ不足が発生するのはわかりきっていたので、ギャラクシーみたいに2Gにするべきたったと思います。
孫さん早く更新で誰でもswapファイル使うようにしてください、といってもここは見てないですね。
書込番号:15324012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
昨日火曜日に106SHを購入をしました。
買って2日ですが、ブラウザが急に消えたりします。
スリープモードの設定ミスやアプリなどが重いのかと考えましたが、
買った当初から、初期状態のままでも触っているのに消えたりしました。
電源ボタンを押せば、そのままの画面が出てくるのでそこまで気にすることないと思っていました。
ですが、今日付けようとしても電源がつかず、一度電池パックを抜いて電源を付けました。
初期不良などの問題であるなら対処したいと思っています。
初のスマホでわからないんですが、こんなものなのでしょうか?
個人的に調べてみたら、基本パックのマカフィーが原因の可能性も出てきたので
もしその場合なら、市販のセキュリティーソフトの購入を考えています。
オススメなどがあればそれも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします
1点

ブラウザのほうは、機器設定の、画面のバックライト点灯時間じゃないですか?初期はかなり短くなっているので長くすると良いですよ
電源入らなかったのは、いまいち原因がわかりませんが、以前の機種ではメモリ不足で、処理しきれずよくダウンしてました。
この機種の1Gでも若干足りなくて、セキュリティなしでもギリギリです。
機器設定の、アプリケーションの、実行中アプリのタグ、この画面の下のRAMが、今動いてるアプリの消費中のメモリです、セキュリティソフト入れられてるとのことですが、メモリパンパンになっていませんか?
アプリごとに使用メモリわかりますので使用メモリ多いもので必要のないものはアンインストールしてみてはどうでしょう。
書込番号:15248735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

捕捉
書き忘れましたが、Androidの場合、アプリ起動して、そのままホームボタンなどで戻ると裏で動いたままになりますよ、音楽再生なんかもそうですよ。
Windowsの窓をたくさん開いたままの状態と同じです。
こまめにアプリを終了するようにすると良いですよ
書込番号:15248747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクから、ブラウザの強制終了でアナウンスが出ていますね。
恐らく、メールで更新の案内が届いているかもしれませんが…。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20120820140936489
書込番号:15284011
1点

返信が遅れてしまって申し訳ありません。
ご意見参考にさせていただきます。
このたびはありがとうございました!
書込番号:15284120
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
プリインストールされているアプリを無効か強制停止にして要領を増やしたいと考えています。
ただ、システム系や他にもとめてはいけないアプリを止めて支障が出ても困りますので
止めても大丈夫なアプリを教えて頂きたいです。
それと無効と強制停止の違いを併せて教えてもらえると助かります。
初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
1点

今のAndroidはROMは十分ありますから、アプリを止める必要は基本的にありません。
プリインストールアプリを無効にすれば、RAMが空き、複数のアプリを切り替えて使うときに切換がスムーズになります。現状、そうした症状がなければ、わざわざいじる必要はありません。RAMの空きがどれくらいかを確認して下さい。
何が必要か必要でないでないかは、その人次第です。どうしても削りたければ、自分で試行錯誤するのが基本です。アプリ名で検索すれば、ある程度目安がつくでしょうし、付かなければいじらないことです。下手にいじればおかしくなるだけです。
なお、すでに起動しているアプリを無理矢理止めるのが強制停止です。強制停止しても、多くのプレインストールアプリは自動的に再起動しますから、やるだけ無駄です。それでも止めたければ、最初から起動しないように無効にします。
書込番号:15237888
0点

この手の書き込みが多いですね・・・
かくいう自分も同じ事で試行錯誤しています。
(空容量は有るに越した事ないし、無ければバッテリーの節約にも・・・)
なので、誰か知っておられる方は
・停止して良いアプリ
・停止してはいけないアプリ
・停止すると他の機能に影響があるアプリ
の一覧を掲載してください・・・
例えばアルバム機能は停止しても問題ないけど、
カメラと連動しているから、上手くないですよね?
その場合は3番目の『他の機能に・・・』に掲載して頂くとか・・・
奇特な方、お待ちしております!
(って、自分の書き込みでもないのに勝手に進めてごめんなさい)
書込番号:15241141
0点

お三方、回答&提案&アドバイス有難うございました。
RAMの空きが70MB程で重くなって来たので質問しました。
PLAYストアでアプリを落とすくせに、自分で内蔵アプリをググるという考えは
全く浮かびませんでした!
それでググってみると、ほとんどが落したアプリを正常に作動するのに必要なアプリか
後は不明なアプリでした。
その後、試行錯誤した挙句セキュリティーアプリを入れ直してみた所、何故かRAMの空きが
170MB程に増え快適に動作するようになりました。
2chも覘いて見たいと思います。
有難うございました。
書込番号:15253983
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)