AQUOS PHONE Xx 106SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE Xx 106SH

  • 32GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE Xx 106SH 製品画像
  • AQUOS PHONE Xx 106SH [ラディアントホワイト]
  • AQUOS PHONE Xx 106SH [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE Xx 106SH のクチコミ掲示板

(1033件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートループ等、ナビとの連携について

2012/07/22 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

メーカーHPによるとDUN対応との事なので
カーナビプランを追加し、早速カロッツェリアAVIC-ZH07と
Bluetoothでペアリング。
ナビ側からではうまく行かず、106SH側から設定。
ペアリングも完了し、スマートループも設定。
しかし、1度情報を取得すると、それ以降の情報は
取得されず、スマートループの頁やウェザーライブで
色々と情報の取得を試みるが、情報を取りに行こう
とする度に106SHとの接続が切れ、再認識する
という症状の繰り返し。
106SHを再起動したり、Bluetoothを無効→有効に
した最初の1度だけは情報取得できる状態。
ちなみにエコ技設定での画面消灯時のアプリ動作制限
設定はOFFの状態で使用。

Bluetoothオーディオはまだ未確認だが、
ハンズフリー等の電話機能は今のところ大丈夫な模様。

どうもBuluetoothが問題ではないかと思っていますが
ナビとの連携で同様の症状の方、又はきちんと使用
出来ているという方はいらっしゃいますでしょうか?
又、こういった設定で上手く行った等ありましたら
御教授いただけると有難いです。

書込番号:14840591

ナイスクチコミ!1


返信する
hou777houさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/22 20:31(1年以上前)

この機種かアロウズxxを購入して、全く同じ事をやろうと画策していました。
連携が上手くいかないとなると考えてしましますね。。。
続報、期待してお待ちしてます。

書込番号:14842578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度4

2012/08/11 12:15(1年以上前)

ボチボチ触りながら検証していたのでやっと原因が解りました。
結果からいうと、106SHによるBluetooth DUNでのスマートループ渋滞情報連続取得等のデータ通信は可能です。

☆原因の元はスリープ。
一度渋滞情報等で情報を取得した後、106SHを触り続けていたら渋滞情報の連続取得も出来ました。
その他スマートループ内のコンテンツや曲情報取得も○。
その結果を受けて、更に下記を検証しました。

☆自身が試した検証
・106SHとカロッツェリアAVIC-ZH07
・StayAwakeというスリープ制御ソフト(Playストアよりダウンロード)を使い、常時スリープしないように設定。
・結果、渋滞情報の連続取得に成功。その他コンテンツも問題なし。
・尚、StayAwakeをインストールしてから106SHの動作が全体的に重くなったので、今度はInsomniaを使って検証予定。

☆要検証
・スリープ制御ソフトを使わずに、設定→その他設定→開発者向けオプション→スリープモードにしない(充電中に画面をスリープにしない)にチェックし、充電状態で連続取得が可能か?
これについて充電用ケーブルを間違ってデータ通信可能なものを買ってきてしまったので検証出来ていません。(充電専用ケーブルでないとシガーから充電出来ない為)

以上の事から、確実に接続出来る手順を記しておきます。

☆初めて設定する場合や、念の為やり直しておく場合。
1:106SHにスリープ制御ソフトを導入し、スリープしない様にする。
 ※(未検証の充電中スリープしないで連続取得出来るようならそれでも可)
2:106SH及びカーナビのBluetoothリンク設定を初期化。
3:106SHのBluetoothをOFFにしておき、カーナビ電源ON。
4:106SHのBluetoothをONし、ナビとペアリング。接続先設定はSoftbankでOK。
これでナビ側で渋滞情報を自動で取得する設定になっていれば連続取得するはずです。

☆上記完了し、次回以降カーナビを起動した時に上手く接続出来なかった場合
1:電源長押し→機内モードON→電源長押し→機内モードOFF。
 ※(本体電源を落とすよりこちらの方が早いです。)
以上で情報取得出来るはずです。

また、他機種の口コミにも見られる「一度取得したら二回目以降取得出来ない」といった症状も、スリープが関係しているかもしれないので、スリープ制御ソフトを導入して検証してみるのも有効かもしれません。
又、カーナビプランに入っておかないと通信費が請求されますので注意しましょう。

書込番号:14921316

ナイスクチコミ!1


hou777houさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/11 22:07(1年以上前)

検証結果参考になりました。
なんか、質問のスレ主の報告を外野で待っているって変なクレクレ状態でごめんなさい(笑)
事情でアロウズAを先に購入してしまいました。
現在、嫁のi-phoneのiOS6対応を睨みつつ、ナビの購入を検討段階です。

書込番号:14923169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/13 18:36(1年以上前)

デニー・ジョップさん
hou777houさん

情報ありがとうございます。

機種:AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank
車種:ホンダストリーム(RN6 RSZ) 純正ナビ(インターナビ対応)

機種変更後、ホンダ純正のインターナビの通信ができず困っていました。
Bluetoothでペアリング後、ハンズフリー等の電話機能は問題無かったのですが
インターナビの通信ができませんでした。

結果以下でOKでした。

>☆要検証
>・スリープ制御ソフトを使わずに、設定→その他設定→開発者向けオプション→スリープモードにしない>>(充電中に画面をスリープにしない)にチェックし、充電状態で連続取得が可能か?

上記設定にて行ったところ問題なく通信できました。

・インターナビの通信全般 OK
・CDの曲情報取得 OK

連続取得も問題なくOKです。

※充電は12V⇒100Vのインバーターで標準の充電器を使用しています。


非常に助かりました。
取り急ぎ報告です。

書込番号:14930530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度4

2012/08/13 23:13(1年以上前)

>>HONDA FAN様

充電検証有り難うございます。
まだケーブル買えていませんw
これでスリープが原因という事で間違いなさそうですね。

書込番号:14931588

ナイスクチコミ!0


超肉食さん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/17 16:59(1年以上前)

AVIC-ZH07ということはスマートループですよね?
スマートループは、ナビプランの対象外ですよ。

書込番号:14947156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

後悔してます。

2012/07/17 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

スレ主 soul_punchさん
クチコミ投稿数:107件

機種変して10日程経ちました。
毎日触って操作を色々覚えてるんですが、正直後悔してます。

普通、新しい機種に換えたら触るのが楽しくてワクワクするものだと思うのですが、
すぐに落ちるし、3G回線ではYoutubeもカクカクするし、
フリーズもしょっちゅう。全てにおいて不安定です。
ハズレを引いただけかも知れませんがイライラしてばかり。

周り、時代に流されて換えてしまった自分が悪いのですが、
よくよく考えればカメラもおサイフもネットも前の機種でも充分でした。
今までの携帯に使いなれてしまっただけかも知れませんが、
このスマホはとにかく使いづらい!!

と言いつつ、これから最低2年間はお世話にならないといけないので、
可愛がっていこうと思いますが、何か憂鬱です。

書込番号:14821223

ナイスクチコミ!2


返信する
unpiyoさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/18 11:26(1年以上前)

もしかしたら「特に」ハズレを引いたのかもしれませんね…。

自分が持ってるものは標準ブラウザが頻繁に落ちます笑
(でも標準ブラウザが落ちるのは他の方も一緒みたいですね。)
なので他のブラウザと併用してなんとか過ごしてます。

落ちるのはアプリ自体が、ではなく、機体?がということなのでしょうか?
機体自体なら不良品の可能性もありますし、初期化しても同じようならsoftbankに相談に行った方が良さそうですね。
頻繁に落ちる携帯なんて、使い物になりませんし。
ちなみに自分のは今のところ、突然機体の強制終了は出来ていません…
運がよかっただけでしょうか;

フリーズも自分はあまりないのですよね…。勿論たまにはありますが。
他の方はどうなのでしょうか?;

折角、新しい携帯にしたのに本当に残念ですね。
なんとか解決策が見つかればいいのですが…。

書込番号:14823109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/19 00:56(1年以上前)

不具合に再現性が有るならショップに持っていって診てもらうと良いかと。
我が106は使いはじめてまだ5日ですが今のところ普通に使えてます。
初日にいきなりフリーズ、電源も落とせず電池を外すはめに会い、どうなることかと思いましたが、その後は一度もフリーズした事はありません。ブラウザも標準を使っていますが落ちた事はないです。
今のところ機械的な不具合は感じないですが初スマホのために操作ミスが多く、そうした意味では結構ストレスを感じます。馴れれば携帯と遜色ない使い勝手で色んな役に立ってくれるのではないかと期待しています。

書込番号:14826226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/19 21:48(1年以上前)

3G回線でYoutubeがカクカクするのは、当たり前です。通信速度が遅すぎます。したがって、さらに高速なデータ通信でないと楽しめません。ドコモだとXi AUだとWimaxのようにソフトバンクでは、ULTRA SPEEDがあり、この機種は、対応しているはずですが、あなたの場合は、ULTRA SPEED対応地域でないのかもしれませんね。(事前に対応地域に入っているかどうかか調べることは、必須)

書込番号:14829232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2012/07/21 18:02(1年以上前)

まだプラチナ繋がってないから当然でしょwwww
まぁ落ちるのは問題だけど
ハズレですな

書込番号:14837507

ナイスクチコミ!0


スレ主 soul_punchさん
クチコミ投稿数:107件

2012/07/22 20:28(1年以上前)

ほっほートミーさん、
3G環境でもスムーズに見れるYoutubeもあります。
容量によって変わるんでしょうか。


最近は前程落ちる事はなくなりましたが、
Wi-fiでもネットが突然落ちる事はあります。
私の住んでる所はULTRA SPEED対応ではないので、
対応の所に行ったらどんなものか試してみたいです。

機種変した時に、ショップ店員さんが、
「小さいパソコンみたいなものなのでウィルスソフトもいりますよ」
とか「フリーズもよくある事です」と言ってましたが、
最近の普通のパソコンでもここまでひどくないですよね?

書込番号:14842560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/08/02 10:58(1年以上前)

私もこの機種に変えました。
以前の003SHに比べると雲泥の差です。以前は、電話がかかってきても画面がフリーズしたままで取れなかったりしたので、まるで電話として役に立たないとか(苦笑)。

動きがスムーズでないということですが、バックグラウンドでいろんなアプリが動きっぱなしとかないですか?
画面下のボタンの右端(四角が2つ重なってるような絵)を押したら、バックグラウンドで起動しているアプリが出てきますから、その画面で右上の「×すべて消去」を押して、全部消してしまいましょう。
頻繁にやったほうがいいですよ。

恐らく、これって、アンドロイド機全般の話でこの機種特有ではないはずです。
再起動してみるのもいいと思います。メモリーがクリアされますので。
または、メモリーを自動でクリアしてくれるようなアプリがありますから、そういうのを探して見るのもいいでしょう。

小さなPCと一緒ということは、普通のPCよりも、メモリ不足やマルチタスクでの影響が大きいと思ったほうがいいでしょう。どんどんカスタマイズすれば軽くサクサク動く機種が出来上がるかも知れませんよ。

書込番号:14886506

ナイスクチコミ!1


i_s_iさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/14 00:06(1年以上前)

私もかなり不安定な機体で、一度修理に出しても何も変わらず不安定なままでした。
固体によって症状がまちまちですが、一度McAfeeを強制終了してみてください。
私の機体は、これで安定稼動しています。
発熱も自分がアプリを操作している以外は、ほぼ熱さを感じなくなりました。
一度お試しあれ〜。

書込番号:14931825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン接続時

2012/08/13 06:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

クチコミ投稿数:9件

イヤホン接続していて、着信が来たのですが音がイヤホンからじゃなくて、本体から音が出るのですがみなさんはこういう症状出ていますか?

また、直し方知っていたら教えてください

書込番号:14928478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/08/13 13:35(1年以上前)

電話で聞いたら、マナーモードにして音楽を聞いてくださいと言われました

やりずらいなぁ(ToT)

書込番号:14929631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予測変換

2012/08/12 02:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
メールの予測変換にぶくないですか(´・ω・`)?
例えば何か単語を入れても最後の文字まで入力しないと出てこないことがしばしば………

しばらく(半日ぐらい)同じ単語を入力してないと次に同じ単語を入力しようとするとまた最後の文字を打ち終わるまで予測変換されない………(。>д<)
ずっと記憶していない( ノД`)…
設定では一応全部チェック入れたんですが、こんなもんなんですか?
教えて下さい(。>д<)

書込番号:14924128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/12 06:39(1年以上前)

我が106はちゃんと予測変換働きます。一文字目からスムーズに候補が出てくるし、一度入力した単語は結構長く覚えてますよ。

書込番号:14924325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度5

2012/08/12 19:58(1年以上前)

私の106も変換はかなり賢いですよ。
前の方がおっしゃっているとおり、
ちゃんと予測変換しますし、長い間覚えています。

レビューでも評価が高いように、文字変換に関しては
十分高性能な機種だと思いますが。


書込番号:14926769

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 RAMについて

2012/07/28 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度5

口コミのなかで、RAMを200〜300MBあけれる、とかいてありますが、自分のは70〜90MBくらいしかあきがありません。(623MB中)実行中のアプリを見て計算しても500MBも使ってるふうではないのですが。どうしたら200MBくらいあけられるのか、ご存じのかたいらっしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか。

書込番号:14866670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/28 13:10(1年以上前)

タスクキラーなどのアプリでメモリを開放してみたらどうでしょうか?
そうしたらそれくらいまで空き容量が空くと思いますよ。

書込番号:14867148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度5

2012/07/28 13:14(1年以上前)

メモリ解放しても、5分くらいほっとくとたも元にもどります。僕だけ??

書込番号:14867166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/07/28 13:18(1年以上前)

http://appllio.com/android-tool-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9A1Tap-Cleaner-Free
こういうアプリ等でキャッシュ削除をしてみてはどうでしょうか?
調べ物などをかなりする場合ブラウザにかなりのキャッシュがたまると思いますよ。
あと無駄なアプリが動いてると思うので、使わない!と思ったらアンインストールしたほうがいいと思います。

書込番号:14867184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度5

2012/07/28 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:14867258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/28 17:21(1年以上前)

プリインストールのアプリケーションを無効化することができます。
無効化することで常駐しなくなるのでRAMを開けることができますよ。

書込番号:14867929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE Xx 106SH SoftBankの満足度5

2012/08/07 19:46(1年以上前)

問題はありませんが、タスクキラーのアプリで止めてもすぐ復活するし、プリインストールのアプリを無効化してもあまりRAMの変動はみられませんでした。けど動作には特に影響ないので気にしないことにします。お返事ありがとうございました。

書込番号:14907400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Familink

2012/08/02 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 106SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件

Smart Familinkアプリを使ってネットワーク越しにDTCP-IP再生出来た方いますか?
REZGA・AQUOSブルーレイ・RECBOXでダメでした。

書込番号:14885664

ナイスクチコミ!1


返信する
ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件

2012/08/04 02:06(1年以上前)

AQUOSブルーレイで出来ましたよ〜(^0^)

但し「DR」画質で録画したタイトルは
出来ませんのでご注意を!

書込番号:14893378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/05 22:35(1年以上前)

情報ありがとうございます!
DRから変えたら見れるようになりました!

ただし、放送中の番組は見れないですね。。。

書込番号:14900651

ナイスクチコミ!0


ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件

2012/08/06 21:16(1年以上前)

放送中の番組も再生可能です。

但し、「放送番組転送画質設定」を「DR」以外に設定する必要があります。

※BD-W1100/510は上記設定がありますが、
BD-W2000/1000/500の場合はソフトウェアのバージョンアップが必要です。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info/ud_w2000_1207.html

書込番号:14903950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/07 01:20(1年以上前)

BD−T1100ですが、放送番組転送設定で
3倍以上で安定するようになりました!
ありがとうございます!

書込番号:14904992

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)