PANTONE 5 のクチコミ掲示板

PANTONE 5

  • 4GB
<
>
シャープ PANTONE 5 製品画像
  • PANTONE 5 [ローマンブラック]
  • PANTONE 5 [ローマンホワイト]
  • PANTONE 5 [ローマンピンク]
  • PANTONE 5 [ローマンビビッドピンク]
  • PANTONE 5 [ローマンパープル]
  • PANTONE 5 [ローマンブルー]
  • PANTONE 5 [ローマンイエロー]
  • PANTONE 5 [ローマンオレンジ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

PANTONE 5 のクチコミ掲示板

(328件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEスタンプが…

2013/08/15 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

クチコミ投稿数:1件

LINEでスタンプを購入しようとしてコイン購入まで進み、携帯料金と一緒に請求されるようにしようとしたら、セキュリティ何とかみたいな物が出て来てそれ以降すすめません(-。-;

クレジットカードの方で登録しようとしても、郵便番号が無効ですと表示されます。

どなたか解決策があれば教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:16473006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動しませんか?

2013/08/04 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

スレ主 alps2013さん
クチコミ投稿数:4件

11か月ほど使用していますが、5か月ほど前から勝手に再起動してPINコード入力画面になっていることがたびたび起きるようになりました。たぶんPINロックをかけていなければ気が付かないんだろうなと思います。
使用中に再起動することはなく、使用していないスリープ状態の場合だけに起きます。以前は2,3週間に1回程度でしたが、最近は1週間に1〜3回ほど起きるようになりました。そこで7月に2度修理に出しましたが、直りません。電源部分に故障があったとのことですが何故2度修理に出しても直らないのでしょうかね。またその時の代替機(107sh)も同じ現象が起こりました。
そういう症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:16434700

ナイスクチコミ!1


返信する
youbunさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/04 13:36(1年以上前)

私の107SHも、1日に1〜3回くらい?、勝手に再起動します。
スマホって、こんなものだと思って、使用して1年以上、気にしていませんでした。
特別、再起動して困らないし、動きが鈍いときは再起動したほうが、サクサク動くような気がするので、このくらいのペースなら、いいかな〜って思ってます。

書込番号:16435572

ナイスクチコミ!1


スレ主 alps2013さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/05 08:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはりそうですか。修理中の代替機も同じ機種でしたが1日目でスリープ中に再起動していました。
わたしはPINロックをかけているので再起動するとPINコード入力画面で止まった状態になっています。気が付かないと電話が通じない状態のままなので困ります。あきらめずに再度修理に出してみます。
携帯性もよく、気に入っているんですが...

書込番号:16438332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 PANTONE 5 107SH SoftBankのオーナーPANTONE 5 107SH SoftBankの満足度4

2013/08/05 23:20(1年以上前)

私のものもよく再起動します。
一瞬フリーズしたかと思えば再起動、という状況が1日1、2回発生します。
最近は再起動だけでなく、使ってもいないアプリが起動したり、
着信履歴がある先に勝手に電話をかけたり、困っています。
あまり日同様なら一度ショップに持って行って、できれば機種変したいところですが、
同様の現象の方はいらっしやいますか?

書込番号:16440809

ナイスクチコミ!0


スレ主 alps2013さん
クチコミ投稿数:4件

2013/08/06 08:10(1年以上前)

勝手に再起動するのは、当方だけではないんですね。こちらは再起動以外に異常な動作はありません。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:16441570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル書き込み速度について

2013/02/17 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

クチコミ投稿数:87件

SDHCカードを装着した状態で、本体をUSBでパソコンと接続、パソコンから(Windowsはリムーバルディスクと認識)ドラッグ&ドロップでファイルの書き込みをするととても時間がかかります。(きちんと測ってませんが1GBで1時間くらい)
SDHCカードをとりはずしてカードリーダでパソコンとつなげばずっと速く書き込みができますが、色々取り外すのが億劫です。

充電も同時に出来るため長時間パソコンとつなぐことは我慢ならないほどではありませんが、もう少し速くファイルを転送する方法はないものでしょうか。

書込番号:15779551

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/17 21:43(1年以上前)

1GBで1時間ですか、呆れ返るほど、遅いです。
PCとカードリーダーでは、早いという事ですが、スマホが足を引っ張っているのでしょうか。
カードをもっと高速のに、代えるか、仕方がないので、外してカードリーダーで、使うしかないでしょう。

書込番号:15779691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/17 22:04(1年以上前)

docomo・SO-03Dと、PCをUSBコードつないで、転送速度を測りました。
2.93GBを、6分25秒でした。

書込番号:15779847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件 PANTONE 5 107SH SoftBankのオーナーPANTONE 5 107SH SoftBankの満足度5

2013/04/03 12:46(1年以上前)

 この機種を使ってますがそんなに時間かかりませんよ。
 私は動画をよく見るため10GB前後毎日入れ替えて使用してますが、だいたいそれで1時間〜1時間半ぐらいしか掛かりません。充電のついでに入れ変えながら使用出来ているのでそこまで遅くなったことは無いです。
 使用マイクロSD⇒kingmaxの32GBクラス4(あまり速くない部類の安物、ただランダムアクセスはHDDぐらいは出る。)サンディスク製の16GB、32GB(クラス4)も使いましたが殆ど差はありませんでした。

 考えられる理由はUSB接続設定がカードリーダーモード以外になっているかも知れませんね。

・設定⇒一番下の(その他の設定)⇒外部接続⇒USB接続⇒自分の用途に合わせてチェック。
 ここでカードリーダーモード以外になってるかも。
 
 改善しない場合、書き込みの速度が遅いSDを使っているか、故障をかも知れませんね。しかし使えているみたいなので故障と認定してくれるか微妙ですが・・・。まず書き込み速度の速いSDに変えて試してみるのもいいでしょうね。

書込番号:15972513

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2013/04/07 20:30(1年以上前)

ようやく時間が出来たので転送速度を測定してみました。
転送ファイルは画像フォルダで273MBです。

@本機種をケーブルでパソコンのUSB端子につないで転送
   :11分53秒

AマイクロSDカードを本体から取り外しカードリーダで同じUSB端子につないで転送
   :15分21秒

よって完全に当方の思い違いでした。
返信いただいた方、申し訳ありませんでした。

書込番号:15990291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

購入してgoogleアカウントを入れたら、勝手にPicasaアルバムが同期されてしまいい、消すことができません。
携帯には入れておきたくない写真まで全部同期されてしまい困っています。
ググってみると、アカウント同期でPicasa Web Albumの同期を止めればいいということでしたが、107SHのアカウント同期のメニューには Picasa Web Albumの項目がありません。それらしいものはGoogle Photo だけで、これは止めてみてもだめでした。
ギャラリーのデータやキャッシュを消してもだめ、Googleアカウントを携帯から消してもだめでした。
Picasa本体からは消したくありません。携帯の中には置いておきたくないのです。
いったいどうしたらこのアルバムを消すことができるでしょう?


もう一つ、緊急速報の設定をしたいのですが、購入時にメールに入っていた指示によると「緊急速報メールアプリ」を起動しろというのですがこのアプリが見つかりません。
アプリタブの中にはアイコンが見つかりません。設定メニューのアプリケーション一覧にはあるのでインストールはされているようですが起動する手段が見つかりません。このような場合、どこを探せばいいでしょう?
よろしくお願いします。

書込番号:14895290

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 17:07(1年以上前)

自己レスですが、緊急速報メールについてはホーム画面を切り替えたところアプリ一覧から発見できました。

Picasaアルバムのギャラリーからの削除方法については試行錯誤していますがまったくどうにも削除ができませんので、引き続き情報お待ちしております。

よろしくお願いします。

書込番号:14895379

ナイスクチコミ!2


スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 23:08(1年以上前)

うっかり同期してしまったPicasaアルバムがギャラリーから削除できない問題ですが、結局あきらめて端末の初期化からやりなおしました。

wifiを切った状態でアカウント設定後、大急ぎでgoogle フォトの同期を削除したら、なんとか同期が始まる前に止めることができました。

しかし今日は初日だから全部やりなおしでもいいのですが、今後おサイフケータイとか設定したらそうそう初期化するわけにもいきません。何かの拍子に同期してしまったり、都合で一時的に同期したいことがあったら次はいったいどうしたらいいのか?

というわけで、引き続き回答はお待ちしておりますのでよろしくお願いします。

書込番号:14896730

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/05 16:33(1年以上前)

以下の対処をしてみてはどうでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14303246/#14303386

書込番号:14899244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/08/05 22:59(1年以上前)

Picasaアルバムがずっと表示されているってことでいいのでしょうか?
私も同じ状態になりました。
嬉しくはないですよね。

聞いてみると単純に貼りつけしているだけとのことで、表示されている
アルバムでもアイコンでも長押しすると×がでるのでPC同様にそれで
削除できるということです。
逆に表示させたいときは端末設定のウィジェットから好きなものを
張り付ければいいということで目の前で実践してもらいました。
質問の回答になっていれば幸いです。

書込番号:14900768

ナイスクチコミ!0


スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/07 01:28(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。残念ながらSDカードのDCIMフォルダは空でした。

出張サラリーマンさんありがとうございます。アルバムサムネイルの長押しはしてみたのですが、長押しの間は特に何もおこらず、指を離すと普通に開いてしまうだけでした。
選んで貼り付けるほうの「端末設定のウィジェット」というのは、どういうものでしょう?試してみたいのでよろしくお願いします。

書込番号:14905011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/08/08 21:17(1年以上前)

とんちんかんな回答だったようですみません。

Picasaアルバムが同期されてしまいい、消すことができません

の文章を常に画面表示されていると勘違いしました。
ウィジェットは壁紙を貼ったりはがしたりするだけで横スライドの真ん中が
それに該当します。今回はそこにアルバムが貼られたものと誤解しました。
また「端末設定のウィジェット」の表現も間違いです。
端末設定の並びに「ウィジェットを貼付け」があります。

アカウントと同期は私も1アプリをダウンロードしたときにブラウザ起動の度
に表示されて困っていました。端末設定のアカウントと同期で最初は表示され
なかったのですが、何をしたのか急に表示されてオフ設定しました。
それ以降は同期オフでしのげています。なぜ同期されたかは良く判らないまま
です。

書込番号:14911570

ナイスクチコミ!0


P-01Dさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/16 13:58(1年以上前)

ギャラリーのデータを消去する
すでにPiacaの同期設定はオフになっているので、ギャラリーが持っているキャッシュみたいなものが消えれば良いだろうと思い、これを試してみました。
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて>ギャラリーより「データを消去」 (念のため「強制停止」も)
これでギャラリーを起動してもPicasaのアルバムが表示されることはなくなりました。

下記HPより

http://hypermild.blogspot.jp/2012/07/androidpicasapicaca.html

書込番号:14942225

ナイスクチコミ!1


スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/19 19:20(1年以上前)

P-01Dさんお返事ありがとうございます。
最初の投稿で「ギャラリーのデータを消してもだめ」と書いたように、私も最初にそのサイトを見てデータ消去を試しました。しかし残念ながら私のPantoneではうまくいきませんでした。
Androidの機種によるのかもしれません。

私は再初期化が必要になるのが怖くてもう試してみることもできませんが、どなたかPantoneユーザの方で万が一同じ状況に陥ったら上の方法を試して報告いただければ嬉しいです。


サポートに電話して聞いてみたら、いったん同期されてしまったPicasaアルバムを消す方法は、本体の全初期化以外にはないと言われてしまいました。それはさすがにあんまりなので、消す方法を追加してくれるといいのですが。シャープさん、よろしくお願いします。

書込番号:14956281

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/08/19 21:40(1年以上前)

ギャラリーで、Picasaのデータを表示しないようにするには、
ギャラリーの設定で、メニューボタン→『表示設定』→『端末のコンテンツ』を選択
でできると、他機種のスレで報告されています。
この機種では、表示文字列が、違うかもしれませんが、お試しを

書込番号:14956884

ナイスクチコミ!0


スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/21 01:17(1年以上前)

まいぱさんお返事ありがとうございます。

残念ながらこの機種ではギャラリーのメニューにはそれらしいものは見つかりませんでした。
「設定」はあるのですが、そこにはアカウントごとの同期ON/OFFやwifi以外での同期のON/OFFとオープンソースライセンスの表示だけで、表示に関する項目はありません。

他の機種にはあるのになぜこの機種でできなくしてあるのかがますますナゾになってきました。

書込番号:14961922

ナイスクチコミ!0


t_t_t_tさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/31 09:58(1年以上前)

私も同じなやみに何時間も費やしました。
これで解決しませんか

http://hypermild.blogspot.jp/2012/07/androidpicasapicaca.html

http://ameblo.jp/tokyolions/entry-11323893062.html

書込番号:15002571

ナイスクチコミ!0


スレ主 まり5さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/31 11:10(1年以上前)

t_t_t_tさんありがとうございます。

「ギャラリーのデータ消去」で消えている人が多いようですね。
上に書いたようにそれは割と早い段階で試したのですが、私のPantoneの場合、それでは消えませんでした。

だんだん再度試してみたい衝動にかられてきつつありますが、またうっかり同期して消えなくなるとまずいので、ぐっと我慢です。

書込番号:15002784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/02 16:59(1年以上前)

私も同じ症状でしたが、パソコン上のgoogle+で画像を消して107SHといったん同期させると、画像は消えました。フォルダは残りますけど...。

書込番号:15968986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンについて

2013/03/20 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

昨年の9月に購入、当初は市販のイヤホンを問題なく使っていたのですが
最近接続してもスピーカーからしか音がでないようになっていましました。

ちなみに「設定」→「その他の設定」→「外部接続」→「イヤホンの種類」→
「マイクなし」にして、本体上部のイヤホンジャックにさしています。

イヤホンはSONY DRC-BT15 です。Bluetoothで接続しても、Bluetoothなしで
直接本体に接続しても同じ状態です。

どなたか解決方法をご存じの方いらっしゃいますか。
やはり故障でしょうか。

書込番号:15915377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/20 15:50(1年以上前)

こんにちは

今使っているスマホの他にiPod等は持っていますか?
もし持っているのならそこのイヤホンジャックに接続、又はiPodとBluetoothでの接続で聴いてみてください。
これで問題無く再生されるようでしたら、スマホ側に問題があります。ここでも再生出来ないのならイヤホン側の故障の可能性があります。

一度試してみてください。

書込番号:15915528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

2013/03/20 15:59(1年以上前)

鰻の寝床さん、

早速の回答ありがとうございます。

別にauの携帯を持っているのですが、そちらでは問題なくBluetoothで
接続使用することができます。

やはり、本体に問題ありそうですね・・・・

書込番号:15915549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/21 00:05(1年以上前)

>最近接続してもスピーカーからしか音がでないようになっていましました。

的外れなことを書いてすみません。ようやく理解しました(汗)
イヤホンをさしていてもスマホから音が出るのですか...
私はauのSHARPのガラケーを使ってるのですが、イヤホンを接続してもスピーカーからも音が鳴る設定はあった気がしますが、イヤホンが鳴らなくなるのは知りません。(設定にイヤホン設定と言うものがありました)

私はSoftBankでもなく、スマートフォンでもないので細かい事までは言えませんが、考えられるのは本体側の設定によるものか、やはり不具合のどちらかだと思います。
どちらもSoftBankの店に行けば解決すると思います。
あまり力になれなくてすみません。

書込番号:15917891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/03/21 09:03(1年以上前)

再起動はされましたか?

書込番号:15918667

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makoneko01さん
クチコミ投稿数:47件

2013/03/21 22:32(1年以上前)

鰻の寝床さん

いえいえ、とんでもございません。的外れではありませんよ。
とても参考になりました。


キンメダルマンさん

お店で再起動も試しましたがダメだったので、結局修理に出しました。
せっかく入れたアプリもLINEのスタンプも、その他もろもろ消えてしまう運命・・・

なぜ、元の状態で返却してくれないんだろ・・・・・
悲しい。

書込番号:15921152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

接続について

2013/02/25 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > PANTONE 5 107SH SoftBank

昨年の8月にこの機種に変えました。
何回か変なエラー?みたいなのが出て、ソフトバンクショップに持ち込み、
メーカー修理(結局再現性がなくて、基盤の交換だけ)をしました。
またショップに持って行って修理→再現性なしとなるのが嫌なので、こちらで質問させていただきます。

Facebookのアプリを使っているのですが、3G、wi-fi接続どちらでも、アプリを開くと
頻繁に「接続が切れました」となります。最近は携帯でFBを閲覧するのがレアなくらいです。
更新しても接続が切れましたとなります。
同じ場所で接続が切れました、となるときと普通につながるときと両方あります。
電波はきちんとあるようです(3Gの表示、電波はいわゆる「バリ3」)
また、他のスマホの人たちが同じ場所でFBを起動してもきちんとつながっています。

これは、本体の問題なのか、それともアプリの問題(本体との相性など)なのか分からず、
同じような症状の方がいらっしゃるのかと思い書き込ませていただきました。
何か解決方法、設定の変更、何でもいいので解決策があれば教えてください。

書込番号:15815003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 PANTONE 5 107SH SoftBankのオーナーPANTONE 5 107SH SoftBankの満足度4

2013/02/25 23:38(1年以上前)

Facebookに限らず、3G+WiFiにしていると切り替え時(WiFi電波を拾った時点で)
切り替えにもたつき、回線が切れることがあります。
Radikoなんかでもその間途切れます。
確実にWiFiがつながるところ以外ではあえてWiFiを切って3Gのみにしてみてはいかがでしょう?

書込番号:15818103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/27 14:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

以前、FBはwi-fi接続と相性が悪い(この機種以外で)と聞いたことがあり、
最近は3Gのみ(Wi-fiをOFFにして)でアプリを使用しています。
3回に1回くらいは正常につながる感じです・・・

ツイッターなどの他のアプリやブラウザは特に問題なくつながっているのと
友人と同じ場所でFBを使用しているときに、友人は問題なく使えているのに
私のだけ「接続が切れました」となることもあり、
本当に回線の問題なのか怪しいところなのですが・・・
(同じ場所で操作しているのに正常に起動したり「接続が切れました」となったりと
かなりきまぐれです・・・)

書込番号:15824876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

PANTONE 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)