DIGNO DUAL のクチコミ掲示板

DIGNO DUAL

  • 2GB
<
>
京セラ DIGNO DUAL 製品画像
  • DIGNO DUAL [ホワイト]
  • DIGNO DUAL [グリーン]
  • DIGNO DUAL [ピンク]
  • DIGNO DUAL [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO DUAL のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ライト

2012/08/08 01:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

この機種はライトはついてますか?撮影する時にピカッとならないと困るし停電になった時に便利なんで!
またAndroidの最新版にアップグレードは可能でしょうか?
いまSoftBankのiPhone4ですが通話が聞こえにくいのでWILLCOMならクリアにはなせますか?

書込番号:14908760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/08 03:43(1年以上前)

>>この機種はライトはついてますか?

フラッシュはついてますよ。
写真で見ても分かりますし、カメラの取扱説明書を読みましたがライトのオン、オフ、オートの設定がありました。

>>またAndroidの最新版にアップグレードは可能でしょうか?

最新版ではないですが、現在の2.3から4.0にアップデートが予定されています。
4.0は夏モデルの機種ほとんどに搭載されているOSのバージョンですね。

>>いまSoftBankのiPhone4ですが通話が聞こえにくいのでWILLCOMならクリアにはなせますか?

一応僕もWILLCOMユーザーですが、PHSのWILLCOMの方がクリアに聞こえますね。
WILLCOMの回線で電話をかければクリアに通話できると思います。

書込番号:14908950

ナイスクチコミ!1


スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

2012/08/08 06:51(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました
中々素晴らしい機種ですね

書込番号:14909094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO DUAL WX04K WILLCOMのオーナーDIGNO DUAL WX04K WILLCOMの満足度5

2012/08/08 13:13(1年以上前)

IPHONE 4と digno dual もってます。digno は画面も大きくウルトラスピードの関係かIPHONE より 接続速度は 速いです。早朝5 時ですが9メガ出ました。またphs の誰定額 は 他社携帯だけではなく、お店などの固定電話にもかけれるので非常によいです。 音質も良いです。ただし一つだけ残念な点は プラチナバンド 非対応ということ位ですかね。ま 私は東京都下在住ですがとんでもない不自由は感じてません。

書込番号:14910076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな強引な使い方可能?

2012/07/17 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:26件

先日、PORTUS WX02Sを購入したのですが、そのSIMを
DIGNO DUAL WX04Kにはめて使用する事って可能でしょうか
DIGNO DUAL WX04Kの新品が入手できそうなのですが
この機種、持ち込みでの新規および機種変契約が不可な
特別な機種のようです、うまく利用できる使い方が
ありましたら教えてください。

書込番号:14820034

ナイスクチコミ!2


返信する
kutta1202さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/17 20:28(1年以上前)

この機種とDingo Dual だと必須加入プランが異なります。それにDingo Dual には3G 通信用のソフトバンクsim を入れる所はあるんですけど、ウィルコムのsim は付属しないし、入れる所も無いんですよね。
断言は出来ませんがNGぽいですよね。
いずれにしてもウィルコムに確認するのが一番早いですね。
お役に立てなくてすみません。

書込番号:14820750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

買った人!

2012/06/21 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:4件

気になっているんですがあまり評判がよくない?

みたいですが実際に購入された方。

この機種を選んだ理由と使ってみた感想

など教えてください。

書込番号:14708018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO DUAL WX04K WILLCOMのオーナーDIGNO DUAL WX04K WILLCOMの満足度4

2012/06/21 20:32(1年以上前)

理由は3Gと両方使えるからってので購入しました。

オンラインショップで買いましたが機種変更だとまだデータが書き込まれてなくてWi-Fiでしか利用出来ず通話も出来てないですね。

使えるのは今夜遅くだから今日は自宅のWi-Fiで使います。


動作はややもっさり気味ですかね

書込番号:14708525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/06/21 22:52(1年以上前)

水曜どうでしょうさん

ありがとうございます。

動作は遅い感じなんでしょうか。

気になります。。。

また使用感など教えていただけると嬉しいです。

書込番号:14709239

ナイスクチコミ!0


kepa646さん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/22 18:59(1年以上前)

20日に機種変してきました。

本体の性能自体は可もなく不可もなくです。

電池のもちは悪いかなーーー。

でもテザリングはできますよ。
本体の「設定」の中にはありませんが、「Go!Launcher」を入れて、トグルスウィッチウィジェットを入ます。そこについてる「Andoroid AP」スウィッチをプッシュ。
普通につながります。 ここまで全部無料でできました。

定額プラン内なのかは確認してませんが。

速度は期待してましたが、1mbpsも出ません・・・。 600kbpsくらい。
がっかり。PHSとかわらない?

3g通話も、softbank同士なら21時まで無料だと思ってたのに・・・
こっちからかけると有料だそうです。
これもないね。

極めつけは、W-SIMが入ってるっていう説明を受けて買ったのにないんだね。これ。

これまでのZERO3シリーズの資産や使い勝手はすべてなくなりますね。私の環境では。

たまにHybrid Zero3使いたいなーーって単純にできなくなります。Simなくなるからね。

ちなみに、U-simのところにDOCOMO SIMいれても「使えません」って怒られます。

Hybridはsimフリーだったのにね。

結論。持って帰ってきたけど返そう。

速度遅くたってPHS通信って便利よ。

単純に、2台持ちが1台にできるって思ったからなあ。

参考になりますかね。

書込番号:14712056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/06/23 02:46(1年以上前)

>3g通話も、softbank同士なら21時まで無料だと思ってたのに・・・
>こっちからかけると有料だそうです。

WX04Kは、WILLCOMの070番号と、SoftBankの3G番号、が使えますが、
基本的にWILLCOMの「ウィルコムプランD」なので、「ホワイトプラン」適用外です。
(WX04Kから発信する3G通話はすべて30秒につき21円です)

ちなみに、他のSoftBankからWX04Kの3G番号へ架けた場合は、SoftBank同士と
認識されるので、先方の通話料はホワイトプランであれば1〜21時は無料になります。

WX04Kから他社携帯へ無料通話するには、070番号から架ければ、
10分以内・月500回までなら「だれとでも定額」適用で無料です。

蛇足ですが、相手先が利用していればSkypeやLINEを利用した無料通話も可能ですね。

書込番号:14713786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 23:19(1年以上前)

発表日を楽しみにしていましたが、良かった点もあり、悪かった点もあり色々でした。

積極的に変えたいとは思いませんでしたが、
よくよく考えてたら「それじゃ、いつまで待つの?そもそも、待ってたら出るの?」って。

3年使ったBAUMをあと2年使うのは現実的でもないので、
選択肢としては2つ。

・DIGNOに機種変する
・さっさと他キャリアに乗り換える

「自分が納得できる欲しい機種が出るまで待つ」は、ありません。
だって、今までのペースを考えたら新機種は当分(2年くらい)は出そうもないでしょ。

さらに、待ちに待った新機種が、自分好みの完璧な機種にならないかもしれない。
というか、今までのこと考えたら、ならない可能性の方が高いし。

そんなことくらい、みんなWILLCOMが大好きなんだから、わかってるでしょ?


結局、WILLCOMに愛着があるので、ここで機種変になりました。
何の根拠もありませんが、そのうちプランの改善あるんじゃないの?、とか、
SBもそろそろテザリングが公式解禁されて、DIGNOも解禁になるんじゃないの?とか、楽観的になってます。


あと、3年縛りを心配されてますが、
2年後、本当にいい機種が出ていて、安いプランが出ているなら、解約金払えばいいんですよ。
プランD料金を残り12ヶ月払うより、
さっさと解約金払って機種変した方がトータルで安く済んだりしますよ。

2年後に、もっといい機種とプランが出ているといいなぁ…。
でも、出てなさそうだよなぁ…。

書込番号:14734059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/30 18:35(1年以上前)

まだ発表されていないウィルコム型番の急セラ端末「WX06K」が6月29日付けで Allianceの認証を取得しました。

発表されていないので詳細は不明ですが、認証資料の「Category」欄に”Smartphone , multi-mode(Wi-Fi and other)”とn記載があります。Wi-Fiとそれ以外の通信機能を備えたスマートフォンということになりますね。無線LANの規格は、IEEE802.11 b/g/nで認証を受けています。WX04Kのような、PHS+3G両対応の機種なのでしょうか。
http://juggly.cn/archives/tag/wx06k

04Kが出たばかりだし、出るのは秋以降でしょうけど。

書込番号:14745086

ナイスクチコミ!0


rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 DIGNO DUAL WX04K WILLCOMのオーナーDIGNO DUAL WX04K WILLCOMの満足度5

2012/07/01 10:31(1年以上前)

秋に出るかも?というだけでもちょっと期待しちゃいますね。10月まで割賦がのっこってるので気長に待ちます。電池パックも買い換えたし、割賦終わってもしばらくそのまま027SH使うつもりでしたが、替えたくなるような端末がでるといいな。

書込番号:14747966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ネット

2012/06/22 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

スレ主 OKAKEN^^さん
クチコミ投稿数:3件

どうやって3Gのネット回線に接続するんですか!?
教えてください!!

書込番号:14712781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2012/06/22 22:21(1年以上前)

OKAKEN^^さん>
> どうやって3Gのネット回線に接続するんですか!?
> 教えてください!!

これだけじゃあ、「マニュアル参照!」としか書けませんので(苦笑)。
もうちょっとどういう状況になっているのか、詳細を書いたらどうでしょうか?。

書込番号:14712873

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKAKEN^^さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/22 22:33(1年以上前)

たぶん何もしてないからだと思うんですけど
電源入れてグーグルにログインしようとしても
ネットにつながってないからできないんです。
他のmixi、とかのウェブのアプリを開こうとしても
繋がってないんで開けないんです!

書込番号:14712934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/22 23:41(1年以上前)

_・)ソォーッ

もしかして
ストア購入ですか?

データ通信がつながらない事例が出ています。

店舗購入は問題ないみたいなのですが。
ストア購入の場合、3Gの番号が出ていないなどの
報告がネットの書き込みがいくつかありました。

購入してませんが情報をチェックしているところです。

|彡サッ

書込番号:14713275

ナイスクチコミ!1


スレ主 OKAKEN^^さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/23 00:07(1年以上前)

はい!
ストア購入で昨日不在のため今日再配で届きました!

PHSの電波で通話を発信する着信するはできるんですが
メールの送受信と3Gのネットができません(;´Д`)
3Gの番号ってなんですか???

書込番号:14713425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/23 00:32(1年以上前)

_・)ソォーッ

この電話は2つの番号で通話出来るので
3Gの電話番号は070ではないほうです。

下手すると
ウィルコムストアの設定ミス?
かもしれないですね。

|彡サッ

書込番号:14713531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 13:51(1年以上前)

黄色い紙に設定文面明記していました
私は発売前日にこの機種手に入れて
繋がりました

書込番号:14715226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/06/26 20:47(1年以上前)

レビューに書いてあるU-SIMの場所がわかりにくいとかいうのが目に付いた。
ソフトバンクのSIMカードを入れ忘れている、入れ方に問題がある、
なんて初歩的なミスじゃなければ、初期不良での交換を視野に入れて
ウィルコムストアへ持ち込むか、サービスセンターに問い合わせが妥当じゃないですかね。
説明書の熟読は必要でしょうが、なんにせよ早くしたほうがいいと思います。

書込番号:14729015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 誰も見ないと思われるXM7ぺーじ 

2012/06/27 17:34(1年以上前)

USIMが装着されていて3G通信ができない場合、番号通知が可能な知り合いに(あらかじめ連絡したうえで)3Gで発信してワン切りしてみて、知り合いに電話番号が表示されるかどうかを聞いてみてください。080あるいは090で始まる電話番号が表示されるのであればUSIMは正常、表示されないのであれば初期不良と疑われるので購入店への問い合わせをお勧めします。
問題なく3G回線の電話番号が通知されていて3Gパケット通信ができない場合、ウィルコムのデータ通信窓口(157)へ電話し、WILLCOM CORE 3Gの窓口(5番)に問い合わせてみてください。自分の場合、ウィルコムストア組で24時間以内には開通しなかったのですが、窓口へ連絡してから1時間ほどで3Gパケット回線が開通しました。

書込番号:14732419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ発売

2012/05/29 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:172件

待ちに待ったウィルコムのアンドロイドスマホですがウィルコムのサイトを見てもデータ通信は3GのみでPHS回線を使ったデータ通信には触れられていないのですがこれはソフトバンクのスマホにPHS電話機が内蔵されただけのモデルと考えたほうが良いのでしょうか?
PHS回線だとデータ通信が遅いのですがデータ通信が安く出来る(GSプラン)ので期待をしていたのですが基本ソフトバンクスマホということなのでしょうか?

書込番号:14619887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/30 12:26(1年以上前)

_・)ソォーッ
現時点では
3Gスマートフォン+ウィルコム通話のみ
の形です

・メールアドレスはウィルコムドメインではなく別のもの
(今後、ウィルコムドメインが使えるようになるかも、ぐらい)
・070発信は誰とでも定額が適用
・3G発信可能。1通話ごとに料金かかります

|彡サッ

書込番号:14622080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2012/06/02 22:57(1年以上前)

折角一台で済むスマホが出ると思ったんですがデータ通信の料金の高さに
唖然としてしまいました。
細かく調べていませんが本家のソフトバンクの料金より高額ではないでしょうか。
折角出すウィルコムスマホなので是非今からでもプランの見直しをして欲しいものです。

書込番号:14634624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

PORTUS+iPod touchと比べてどっち?

2012/05/30 06:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:10件

金額的に高いので機種変するのは考え所
PORTUS+iPod touchの方が良さそうな気がしてきた。
スマホは欲しいけど年間34500円違いのメリットは
1台持ち意外のいい所はなんだと思いますか?

書込番号:14621251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/30 12:33(1年以上前)

_・)ソォーッ

今のところ1台で済ますことが出来る、としか言えない・・・

-----希望的妄想-------
今後、なにかしらの改定やらアップデートで
料金、使い勝手などメリットが出てくるかもしれませんが
-----ここまで妄想-------
|彡サッ

書込番号:14622113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/05/30 22:16(1年以上前)

どちらか、と言われたら、私ならば「PORTUS+iPod touch」を取りますね。
ただし、それでも3880円+980円(誰定)+500円(機種代)
合計5500円弱であるということを考えますと、私の現状(アドエス)の2倍以上のケータイ代になり、
10年来の純粋なウィルコムユーザである私には手痛い出費になることに変わりはありません。

PORTUSって大容量バッテリーなど魅力は感じますが、結局3G通信だし、ちょっと抵抗あるんですよね。(´・ω・`)

私も今回の発表では残念な思いをした一人であります。PHS回線を使えない、メルアドも変わっちゃうスマホなんて興味ないのです。
ウィルコムでのデータ通信は諦めて音声とメールに絞ってWX05Kにしようかなって考えてます。
別にスマホないと生活できないってわけじゃないし、ネットは元々大画面のPCでやりたい派なんで。
スマホ、便利だとは思いますけどねー。

結論としまして、プランD(ドン引き)は高すぎるってことですかね。

書込番号:14623906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/31 11:13(1年以上前)

肉汁さんに同じく、私もがっかりした人間の一人です。。
アドエスで辛抱しながらWX04Kの動向を見守っていたのですが…、これはムリです。。

ウィルコムの代名詞でもあった「メール無料(pdx.ne.jp等)」が使えない。
web利用料なんて物までどさくさに取って、もうSOFTBANKそのものでしかない…

これを買う位ならポータスとスマホの組み合わせの方が安いし、複数台が接続出来るから便利だと思いますよ。

書込番号:14625557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/05/31 12:50(1年以上前)

個人的には、Androidスマホに乗り換えたい層が、
070NMP解禁までをどう乗り切るかという話だと思ってます。

今回のWX04Kの発表ではっきりと突きつけられたことは

・PHSキャリアでは、割安Android提供という戦略はとれません
 というかPHSキャリアとしてはスマホは出せません
 むしろ3GスマホにPHS機能を乗せる分のコストがかさみます

ということだと思います。
実質的にキャリア乗り換えなのだから、メールアドレスは当然変わります、ということでもありますね。

そういう見方をすれば、割引後本体費込みでSoftbank比+\500というのは、
遺物(PHS)維持代としては頑張っていると言えるのかもしれません。
消費者には関係ないですが。

まあ自分としては、もしそれを斟酌したとしても、
3年縛りがかなりマイナス要因で、
WX04Xにはなかなか食指が伸びませんけど。

あと二年ほどades続けるか、PORTUSにするか。
発表前後で悩ましさがほとんど変わっていないですね。

書込番号:14625826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/05/31 17:28(1年以上前)

スレ主さんの質問を華麗にスルーしてましたね。

1台持ちの利点ですか。
ポケット1個で済む、以外には全く思いつきません。

2台持ちの利点なら思いつきますけどね。
スマホってついつい使いすぎてバッテリー切れになるんですよ。そうすると電話すらできなくなって非常に困るのですが、そこに別途音声端末あると、バッテリー気にせず好きに使えます。
しかもウィルコムはメールも無料ときてますから、スマホとウィルコムの2台持ちは、安心感がちがいますね。

書込番号:14626416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/05/31 19:13(1年以上前)

維持費高すぎで大きなメリットでもあればと思ったんですが
アドエスは画期的かと思ったんですが、使いにくくて
BAUM機種変でEdyの便利さを享受し使ってたんですが
このコメントを送ってるIPadの便利さに
ほんとの?(アドエスがもどきだったんで)スマホに期待してたんですが
残念でしかたがありません。
画面が割れて修理より機種変と思ってたんですが
他の新機種はEdyついてないし、マーケティングちゃんとしてって感じです。
WILLCOMになる前からのユーザーなんですけどね。

書込番号:14626682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/02 02:04(1年以上前)

Andoroidは元々、PHSには対応してないOSなのでデータ通信させるのは
難しいみたいです。
通話の方は何とかなったみたいですが。

Android4.0にバージョンアップ予定ありとのことなので
そのついでにPHSデータの対応もとか
もしかしたら
もしかしたらと思いますが、たぶん無理だろうな(笑)

willcomのメルアド対応も検討はしてくれるようですけど
こちらもどうなるか。


書込番号:14631464

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2012/06/02 21:13(1年以上前)

テザリングの可否をどうとらえるかも重要かもですね。
バッテリーに関してですとポータス悪くないですが、
wifi×2(発信側と受ける側)分余計な電力にはなります。
3Gのみで使用したほうが、いいのかどうか。
phsとメールのみの場合ポータスは電池消費が非常に少なく、
充電もほとんどしない感じです。
PHSとメール重視の場合はポータス、
その他の機能(GPS、ワンセグ、アンドロイド、防水、青歯等々)を考える場合は
wx04kですね(私的にはテザリングの差が大きいです)。
あとは、データの制約が1000万パケット(wx04k)と3000万パケット(ポータス)
この違いは結構大きいかも。
料金プランでは、主回線で考えて、1000〜2000円差が出てくると思います。
ウィルコムを以前から使用していた人からしたら魅力はあまり感じませんね。
他キャリアで2回線の通話に魅力を感じる人はいいのかな?
端末もそんなに悪くなさそうです。

アドエスですが、私はプランSで使用してました。
1500(基本料金)+1000(誰とでも定額)+2600(データ通信料)=5100位
がほぼ毎月かかっていたので、プランWと差がなくポータスに変えました。
GS(もしくはG)の黒耳がある方でアドエス(ハイブリ)運用している方は、
価格的にプランWだとあがりますね。
プランDはもってのほか?

ニコハートのもう一台プランSとか、us001uで1000円プラスにして、
アドエス+ポータスなんて運用もありかと思います。

私はアドエス(黒耳プランS)+ポータスにて運用中。

書込番号:14634132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO DUAL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)