発売日 | 2012年6月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年11月14日 13:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月6日 02:59 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月1日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月5日 17:54 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年10月30日 05:06 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月19日 06:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
歩きながら通話すると、ブチッブチッと雑音が凄いです!昔のPHSは高速道路走りながらもクリアに通話できましたが!ウィルコムは歩きながら通話すると凄いノイズが
皆さんのは大丈夫ですか?
書込番号:15329374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは特に問題ないですね。
車の移動中は若干弱いですが。
書込番号:15335811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですかー俺のはブチッブチッて耳触りなノイズが凄いですよ!まあ歩きながら話さないのが一番ですがね!ありがとうございます!
書込番号:15339061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
WX04Kは、Wi-Fi(無線LAN)を使ったインターネット接続が可能です。
ただし、無線LANでネットに接続するためには、以下のどちらかが必要です。
1. ISDN、ADSL、光ファイバーなどのネット回線が自宅までひかれていて、さらに無線LANルータを設置している
2. カフェやファーストフード店などの、公衆無線LANスポットがある場所に行く
公衆無線LANスポットの利用には、有料のものと、無料のものがありますが、
WX04K(プランDでの契約)の場合、ソフトバンクWi-Fiスポットが無料で利用できます。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/
質問の内容からして初心者だと思います。
過去にここのクチコミで、Wi-Fiの動作について勘違いをして、ひとりで騒いでいる人がいました。
ご参考までに、↓をよくお読みになってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382064/SortID=14942575/#tab
書込番号:15296484
1点

あさや138さん
使えてるけどな。
詳しくは、ショップで。
書込番号:15301423
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
はじめまして。この機種の購入を検討しています。
この機種に機種変更し、ウィルコム回線用のSIMを取り外し、
そのSIMを以前のPHSに挿し、3G回線用にWX04Kを使用し、
通話用に以前のPHSを使用する事は可能でしょうか?
また、そういった使い方をした場合、〜@willcom.comのアドレスは
WX04Kでは休止状態になるとの事だったのですが、
SIMを以前のPHSに挿すと使用できてしまうのでしょうか?
このような使い方には意味が無いという考え方もあるかとは思いますが、
こういった使い方を試された方がいましたら、教えて下さい。
0点

失礼しましたSIMカードは1枚なのですね。
でしたら過去スレにあったように、
3G用のSIMカードを他に流用することしかできませんね。
書込番号:15281887
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
3Gの番号で着信した通話は正常に行えました。
PHSの番号で着信した通話はこちらの声は発信者に届きますが、発信者の声が聞こえません。
どこが悪いのでしょう?
Bluetooth機器はパナソニックのストラーダ(CN-S300D)です。
同様の事象がある方、対策方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
DIGNO DUALの製造元に問い合わせはしてみましたが、
「Bluetooth機器との検証はしないのでごめんなさい」
と言われてしまいました。そんなもんでしょうか・・・?
0点

因みに自分はPHS発信でも普通に大丈夫でしたヤマダで買った安物ですが
メーカーはバッファローです
書込番号:15274005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、知人のクラリオン製のカーナビに登録させてもらい試したところ、3GもPHSも正常に通話できました。
やはりBluetooth機器の相性の問題で済ませるべきことなのでしょうか...?
書込番号:15282422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度か設定を削除しては新規設定を繰り返していたら、正常に使用できるようになりました。
原因は何だったのかわかりませんが・・・。お騒がせしました。
書込番号:15299051
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

開発者のインタビューを見る限り、あまり積極的ではないですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120625_542689.html
いずれにしても、メーカーが正式発表するまで、正確なところは誰にも分かりません。メーカーに問い合わせても「現時点では案内できない」という答えしか返ってきません。当たり前ですが。
アップデートできればラッキー、くらいのスタンスで、気長に待つことです。変に期待してもイライラがつのるだけです。
書込番号:15266692
2点

fxdxtさん
CPU、付いて行けるんかな?
書込番号:15270512
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
個別着信音で妻からの連絡だけは設定で音を変えていましたが、1度初期化してから又個別着信音設定したんですが個別に設定しても他と同じ着信音しかならなくなりました?
何が悪いのでしょうか?ご指導お願い致します
書込番号:15223640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)