DIGNO DUAL のクチコミ掲示板

DIGNO DUAL

  • 2GB
<
>
京セラ DIGNO DUAL 製品画像
  • DIGNO DUAL [ホワイト]
  • DIGNO DUAL [グリーン]
  • DIGNO DUAL [ピンク]
  • DIGNO DUAL [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO DUAL のクチコミ掲示板

(630件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:7件

現在、家族(夫、息子)でauを使っています。
今までは、最低限の通話とメールができればよかったので、
私は、無料ガラケーのSSプランでした。

数ヶ月前より、仕事を始め、急に電話やメールの回数が増えました。
仕事仲間同士の連絡に(まだやったことがないのですが)フェイスブックを使うと言われました。また、移動先で、パソコン(キングソフトでパワーポイントやワードで文書作成、ネットでの調べ物、長文メールを速やかに打つことがメイン)が使いたいと思っています。

通話、通信料金を気にせず、パソコンにデザリングできる、携帯端末を急ぎで探しています。
もう一つ検討しているのは、au のwimaxができるプランで、こちらだと最低6800円利用料金がかかる上に、通話も無料ではありません。

どちらの方がよいでしょうか?ウィルコムは使ったことがないので、通話通信がどのくらいできるか少し不安です。auは解約できる月まであと1年ほどあります。
乗り換えて、今の番号を移動させた方がよいか、ウィルコムの使い勝手がわからいまま完全に乗り換えるのも心配なので auもSSプランで残した方がよいでしょうか?


ちなみに長電話はほとんどしないので、通話は10分で十分です。よろしくお願いします。

書込番号:15570983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/01/04 21:53(1年以上前)

追伸です。

au でwimaxプランの場合は、050プラスなどを利用して、通話料金を減らそうと思っています。wimaxも場所によっては全く使えないという話題を見かけます。

当方、利用場所は、東京23区内と草加市、さいたま市方面です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:15571030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/04 22:19(1年以上前)

僕はauに機種変更して、WiMAX搭載の機種を買うのがいいと思います。
050PLUSやデータのやり取りが多いなら、制限のないWiMAXがおすすめですね。
3Gだと使いすぎると、制限されることがありますので、おすすめしません。

それか別にWiMAXルーターを契約するのも良いかもしれません。(年パス利用で月3880円)
そしたら、スマホやiPod touchなどをつなげればFacebookやGmailなどは使えますので。
WiMAXルーターで一本化すればスマホのパケット定額入らなければ、いいですしね。
WiMAXは首都圏なら、相当の田舎じゃなければほとんどのエリアで使えますよ。
http://www.uqwimax.jp/service/area/
エリアはこちらで確認をしてください。

ウィルコムのこの機種ですが、SoftBankの番号と、ウィルコムの番号両方を使えます。
つまりMNPすれば既存のau番号と、ウィルコムの070の番号を使えます。
(誰とでも定額はウィルコムのみ。)


@au→auにし、WiMAX搭載のスマホにする。
Aau→WX04KにMNPする。
Bauはそのままで、WX04Kを新規契約する。
CWiMAXルーターを契約し、iPod touchかスマホを購入する。
などの方法があります。

書込番号:15571187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/04 22:54(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございます!
いろいろな選択肢があるのですね(^-^)

自宅は、NTTフレッツ光で無線LANになっています。
会議によく使う場所も、公衆無線LANがあるので、3Gもwimaxも、外出時に補助的に使用するイメージです。

動画などを見ることはほとんどなく、移動中にメールの送受信や、テキストの入力が速やかにでき、調べ物の検索と、k-driveでファイルの出し入れができれば便利だなと思っています。

教えていただいたことを、自分なりに調べて、考えてみますね。

本当に詳しくご返信下さり、ありがとうございましたm(__)m

また、よろしくお願いいたします。

書込番号:15571408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/05 22:03(1年以上前)

こんばんは(^-^)今日、近所の家電量販店、秋葉原大手電気店に行ってきました。

1)電量販店では、独自の料金プランで、auのwimax付プランに機種変更すれば、
月々実質150円〜300円程度で、ウィルコムが持てるので、ウィルコムは通話専用2台目、
auはwimaxルーターと考えて、2台持ちを勧められました。実質7500円程度基本料金がかかる感じです。
au同士なので携帯番号は変わりませんが、今の私のauからの機種変だと、メルアドは変えなければならないそうです。

2)秋葉原では、イーモバイルのwimaxとスマホを勧められました。
イーモバイルのスマホは、ウィルコムと似た料金プランで、10分以内月300回まで定額料金で、他社携帯、PHSに定額1980円でかけられるそうです。
ポケットwifiは3880円で、ウィルコムの3Gより速度も速いし上限を気にしなくてよいという話でした。
番号は、ナンバーポータビリティでそのまま、携帯メールはGメールにすることを勧められました。
auで機種変するにしても、メルアドは変えなければならないようですし、
今後キャリアを変更するたびに、メルアド変更を連絡しなくてよいので、Gメールのアドレスを作ろうと思います。

初期費用もイーモバイルは100円程度でした。

イーモバイルのスマホを使っている方を実際には全く知らないのですが、すごく良いプランのように思いました。
問題点がなければイーモバイルに移行しようかと思っています。
何か、ご存知の方がいらしたら、ご助言をよろしくお願いいたします。

書込番号:15576814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/05 22:31(1年以上前)

イーモバイルの料金プランでよくわからないことが出てきましたので、
イーモバイルのスレに行ってきます…(^_^;)

ご助言くださる方、引き続きどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:15577005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/15 10:23(1年以上前)

いろいろ考えて、イーモバイルの携帯にすることにしました。
ご助言くださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m
勉強になりました(*^_^*)

書込番号:15621743

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/01/19 08:49(1年以上前)

あらら

イーモバ携帯って、通話圏とか、安定性とか大丈夫なんですかね。

今更ですが。

書込番号:15639206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/01/21 23:39(1年以上前)

私は一昨年auからイーモバイルスマホにMNPした東京都在住者です。

私も10分以内通話300回定額料で他社にもかけられる点がきっかけでした。
仕事柄全国いろいろと出張していますが、概ね電波も満足しています。auほど電波の入りが良いわけではありませんが。

少なくとも、都内と実家のある横浜市など関東圏内では、不便を感じたことはありません。

最新機能や多彩な機種数など求めない人ならオススメかと思います。

書込番号:15652821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/22 09:05(1年以上前)

イーモバイルについて、情報をありがとうございます。
実は、ちょっと仕事が忙しくて、まだ携帯の乗り換えができていません(^_^;)

今のau、ssプランでは生活に合わなくなってしまったので、
できるだけ早く乗り換えなくては…と思っています。

実際に使われている方からの、お話は心強いです。
ありがとうございます。

auほど電波が入らないと感じるのは、地方出張などの場合でしょうか?
例えば、ビルの中、高い建物、地下などで、auよりつながりにくい、
ということはあるのでしょうか?


お手すきの時にお返事いただけると幸いです(_ _)

書込番号:15653931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/01/23 01:09(1年以上前)

私のオフィスは都内湾岸沿いの21階にあるのですが、高層階は電波が不安定です。
auは問題ない、会社携帯はドコモですが、こちらも通話中たまに切れたり圏外になったりします。


地方は主張で中心街から過疎地に移動したりしますが、中心街は問題ないです。過疎地は圏外となることが多々あります(auの頃はこの辺りの不満は皆無でした)

以上より私個人としては、都内で利用する分は不便は感じませんが、地方の過疎地に行くとauとの差を改めて感じます。
私は主張は一日または二日程度。という感じなので24時間携帯は圏内じゃなきゃ駄目という感じではないので、割り切れてますし、それ以上に他社へも10分以内月300回かけ放題という点に魅力を感じているので、10年使っていたauから、MNPして良かったというのが率直な感想です。

ちなみに使用機種はGS03です。

書込番号:15657848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外で使った方はいらっしゃいますか?

2012/11/28 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

スレ主 nobumasaさん
クチコミ投稿数:30件

海外のSIMカードを挿して、通話・ネットされた人が
いらっしゃったら、その感想をお教えください。

書込番号:15402208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信34

お気に入りに追加

標準

パッケト規制掛かった人いますか?

2012/08/16 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:11件

今月の請求書観てビックリですよ。
なんと、パッケト数は6千万パッケト。
契約してから自分はスマホ初心者の為、サポートセンターを通していろいろ説明を聞きましたところ、3Gを利用する寄りかWi−Fiを利用した方がパッケト数は掛からないと聞きました。
はっきり、そのような内容の説明をされました
その時に、サポートセンター側のWi − Fi についての説明で、重要な事が抜けていたんです。

Wi − Fi オンリーで利用する場合には3Gモバイルのデータ通信を無効にしてから利用する事の説明がなかったんです。
実際は3Gデータ通信を無効にするとWi − Fi は自分の場合、全く利用できない状態なのですが?恐らく、電波状態が悪いのでしょう。
全くネット利用ができない状態です。

なんせ、その肝心な説明が抜けていた為に自分は全くわからずに3Gデータ通信を有効のまま利用していた為にパッケト数は6千万パッケトにまでなってしまいました。
いちよう、パッケト数がわかる無料アプリは利用してましたけど、なんせWi − Fi オンリーのつもりだった為にパッケト数はWi − Fi 設定にしてましたから尚更わかりませでした。

サポートセンターに問い合わせて事情を説明したところ、そこで始めてWi − Fi だけで利用するには、3Gデータ通信は無効にしてから利用すると聞きました。

サポートセンター側も最初の方の説明、認識不足でした!非を認めたのですが、時、既に遅いです。今の状態ではパッケト規制去れてしまいますからね。
只今、サポートセンター側に抗議中です。
まだ、報告がありませんが十分に抗議するつもりです。

相手側の説明を信じて、その通りの利用をこちらはしてきた積もりなのに、なんか凄く残念に思います。
他にパッケト規制掛かる方はいるんですかね?
しかし、今回自分が利用して良くわかりましたが、1000万パッケトなんて?
あっという間ですよ。
これじゃあ!全く使えないのと一緒な気がしましたね。
せっかくスマホはあっても、あっという間に利用できなる訳だしね。

書込番号:14942575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 16:11(1年以上前)

パッケト→パケット

根本的な質問ですが、Wi-Fiのルーターは家にありますか??
基本的にはWi-Fiはモバイルデータ通信をオフにしなくても、Wi-Fiだけで通信されますので、この場合は端末がWi-Fiに接続されていなかった可能性がありますね。

書込番号:14942667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/08/16 16:31(1年以上前)

ありがとうございます。
Wi − Fi ルータはありません。
端末のみです。
仮に3Gデータ通信を無効にすると全くネット利用ができない状態なのですが?
ページが見つかりません?と表示されます。
Wi − Fi 設定は常にスキャン中となってますし待ち受け画面の上、左には白いアイコンでWi − Fi 設定のアイコンは表示されています。

今迄自分は知らずに3G データ通信を有効の状態で利用してました。
なんせ、今日始めてサポートセンター側から確かな説明を聞いたので!

サポートセンター側の説明だとWi − Fi オンリーで利用する場合には3Gデータ通信は無効にしてから利用するという説明でしたが?

取説を観てもWi − Fi の説明は大まかにしか出てません?3Gデータ通信を有効無効かは明記されてませんね。

書込番号:14942745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/16 16:43(1年以上前)

ご自宅にインターネット環境がなければ、無線LANルーターがあってもWi-Fiはつながりません。
光回線かADSLが必要です。

書込番号:14942786

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3521件Goodアンサー獲得:611件

2012/08/16 16:46(1年以上前)

自宅に光回線やadslがきててそれを無線ルーターでとばさないとwifiはつかえないですよ

あとはwifiスポット的なところでつなぐしかないです。

書込番号:14942796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/16 16:52(1年以上前)

最初の段階ではWi − Fi についての説明ではその様な説明は全くされませんでした。

だから自分はスマホ本体の設定だけで使える物かと思ってましたから。

大変参考になりましたよ。速やかに対応皆さんありがとうございました。

書込番号:14942823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/16 16:58(1年以上前)

DIGNO DUAL WX04K WILLCOM [ホワイト]を【悪評価】にしていますが、
悪いことは全て他責で 自分に非はナイ のですか。

自宅でのwi-fi環境の構築は自己作業です。
携帯端末の通信キャリアに難癖つける前に もう少し自身の無知さを恥じるべきでは?

書込番号:14942841

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 17:09(1年以上前)

Wi-Fiはオンにするだけでは繋がりませんよ。家にWi-Fiのルータを置いて、設定して繋げて初めてWi-Fiでの通信になります。

だからモバイルデータ通信をオフにしたらインターネットは使えません。

書込番号:14942874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/16 17:12(1年以上前)

知識弱者の加害者意識って怖いね…。

書込番号:14942886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/16 17:17(1年以上前)

自分は最初の段階の説明に関してスマホ本体のみの設定だけで利用できるのか?も問い合わせています。
自分の今回の事情説明に寄りサポートセンター側も、間違いなく重要な肝心な説明が抜けていましたと非を認めて至急会議検討致しますとの説明です。
勿論自分も確かに無知です。確かに認識不足です。だからこそいろいろサポートセンター側に質問、訪ねた訳です。
その自分の訪ねた質問に対し相手側が知識不足の為に間違った事を教えた訳です。
その、事実を相手側は認めてるからこそ会議検討しているんですよ。
自分は難癖つけてる訳ではありませんが?
あなたにその様な状況に見えるならば、いくらでもこの様なケースはあると思いますけど。
無知を恥じる?必要ないと思います。
無知だからこそ、聞けば良い訳ですからね。
あなたにそこまで言われる筋合いありませんよ。

書込番号:14942898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 17:28(1年以上前)

うみのねこさんからしたら

Wi-Fiにルーターが必要なことは当たり前なのだと思います。僕もそれが当たり前です。

今回の件はキャリア側の過失であるため、
責任はキャリアにあり、
この知識が当たり前な人からすると、スレ主さんは知識不足ということになってしまいます。

ただ、なによりこの機種は全く悪くないのに、この機種に「悪」評価をつけるのはいかがなものか、ということです。

書込番号:14942945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 17:41(1年以上前)

一応他機種ですが、大まかにはつなぎ方は同じです。

まずはルーターを買ってきましょう。

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/wifi_sihan.html

書込番号:14943000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/16 19:16(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14943325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/16 21:26(1年以上前)

自分も一年前まではWi-Fiの意味も理解してませんでした。
ただ本体の切り替えだけでWi-Fiに繋がってネットできるんであれば、そもそもDプラン(他社でいうパケットし放題)を契約しなくていいわけですよね。理想ではありますが…
まず契約時にプランの内容や意味、機能の説明
を理解できるまで聞いてから契約するのが良いかと思います。
納得できなければ契約しなければいいだけですから。
ただ聞いても説明が不十分な点は必ずありますから、足りない部分はやはり自分で調べたり勉強する必要はあります。
私もWi-Fiとは何ぞや?から入りました。

書込番号:14943884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/16 23:33(1年以上前)

>取説を観てもWi − Fi の説明は大まかにしか出てません?3Gデータ通信を有効無効かは明記されてませんね。

自分はこの端末をもっていませんが、
取扱説明書を見ました。
スレ主さんは2ページ目の
「接続」の「Wi-Fiで接続する」を見ましたか?
確かに多少雑な表現はありますが、
ご自宅にwifiルータがない場合、この手順はうまく
いかないと思います。
仮に近隣にwifiルータがあり、
セキュリティ設定をしておらず
接続できたとして、
あなたはわけもわからない設定を
したことになります。
そこで疑問に思いませんでしたか?

それにwi-fiを繋ぐ上でモバイルデータ
の有効無効は関係ないです。
設定ができていれば、
モバイルデータを有効にしていても
優先的に繋がります。
ただ、皆さんが無効にしているのは
モバイルデータでの
接続したくないので、
無効にしているだけです。
これはユーザーが意図して
設定していることなので
説明書に記載されていなくて当然です。

>だから自分はスマホ本体の設定だけで使える物かと思ってましたから

この認識はあってます。
家に無線ルータがあれば上記で説明している
内容から端末の設定をすれば使えます。
この端末と繋ぐための設定はルータ側にはありません。
(セキュリティ設定はこの端末のためにするものではないので)

サポートセンターまたは、端末購入時に
wifiってなんですか、とかwifiを繋ぐためには
何がいるか確認しましたか。
スレ主さんの話をみていると
wifiがなにかわからないが、
とりあえずwifi接続がしたいので
問い合わせしているように思えます。

まずは何がしたいか整理した上で
サポート受けるべきでしたね。

書込番号:14944596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2012/08/16 23:57(1年以上前)

Wi − Fi については特に訪ねませんでしたし、それに関する説明等はありませんでした!
自分は最初からWi − Fi を利用するつもりでの契約をした訳ではないのでね。

契約後にWi − Fi 利用の方が良いと知り、そこでサポートセンターに問い合わせていろいろ説明を聞いてからの利用です。

勿論、取説も見ましたよ!
結論から言うとWi − Fi 利用するさいの重要な説明をセンター側の相手方が説明不足でしたのは確かな事です。

再度説明された方の説明ではっきり自分も理解できましたから。
確かに自分自信も知識不足でしたしね。
難癖だとか言ってる人もいますけど(笑)?

書込番号:14944713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/17 00:23(1年以上前)

スレ主さんの気持ちもわからないではありませんが、サポートセンターといってもそれはあくまで自社製品のサポートですし、極端な話各家庭のWi-Fi環境はことなります。必ずしもウィルコムのWi-Fiルータを使っているとは限りません。Wi-Fi環境が他社のものであるならサポートや説明の義務はありません。本体での接続操作だけ説明すればいいわけです。
Wi-Fiのんびり環境があるないはお客様のプライベートな部分ですから、必ずしもサポートセンターが確認する必要はないと思いますよ。
ただ引っ掛かるのはサポートセンターの3G 通信を切って云々の説明ですかね。これは勘違いしてしまうかな。
その人がどれだけ理解しているかを見極めて、その人にあったアドバイスは必要ですね。

書込番号:14944829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/17 01:47(1年以上前)

重要な説明不足といってますが、
それはあなたが聞きたかったことが
相手に伝わらなかったんじゃないですかね。
向こうはあなたがwifi環境もっているという
前提で話していたかもしれません。
無線LANルータを持っているか
いいましたか?いわずにwifiを使いたいと
いえば向こうは持っていると勘違い
すると思います。

私は質問の仕方に問題があったのではないかなと
思ってます。

それにwifi接続できいると思ったのは
あなたの完全な勘違いです。

いくら手順を聞いても接続でているか
どうか判断できるのはあなたです。
wifi接続できていればステータスバー
に扇状の青色のアイコンがでるはずです
説明書の41ページに書いてますが、
読んでますか。


再度、問い合わせしてあなたが理解できたのは
利用してみて色々と事実がわかった上で
質問したので理解できたのかもしれませんね。

>1000万パッケトなんて?あっという間ですよ。
だからみなさんはwifi通信をするメリットを
理解して正しく利用しているんです。
ちなみに私はソフトバンクを持ってますけど、
家ではwifi接続でモバイルデータ通信を有効で
月平均350万パケットですね。

6千万って何したらいくのか教えて欲しいですね。

書込番号:14945038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2012/08/17 02:50(1年以上前)

最初の段階でまずWi − Fi とは何か?
Wi − Fi を利用するにはスマホ本体から設定すれば利用できるのか?自分はパソコンないしスマホ本体だけですがと相手側には伝えてます。

勿論自分は無線ルータ等知らないしその知識はありません。相手側の説明も無線ルータに関してや接続機器が必要とか云う説明はされてません。相手側は一人でなく、自分は同じ質問を二度聞いています。相手は違いますが二度とも同じ内容の説明でしたね。

もし、相手側がその時にルータや接続機器の説明があれば、当然自分もそれに対して質問はしていましたよ。
それで理解できたと思います。

今回再度自分は最初の段階での同じ質問を相手にしています。しかし今回の相手側の説明は全く違う内容の説明でした。
そこで、説明の内容がはっきり理解できましたから。
それに対し相手側は確かにそれでは理解しにくい、勘違いされしまう説明でしたと認めている訳です。

あなたがどうこう云おうと相手側は確かにそれでは説明不足でした、勘違いされてしまうと言ってるんですよ。
確かに自分自信も知識不足でした。
だからこそ、聞いた迄です。
自分は自分の説明の仕方は可笑しいとは思ってませんね。
最初は誰も知らないからのスタートですよ。

自分もはっきりと相手にそのニアンスで伝えてますから、それに対しての要するに初心者に対しての解りやすい説明の仕方ってあると思いますけどね。
やはり肝心な説明が抜けていたなんて可笑しいと自分は思いますね。

書込番号:14945129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/17 10:52(1年以上前)

スレ主さんのお話からだとどう理解してよいのか…
Wi-Fiについて説明を受けてないと言ったかと思えば、Wi-Fiとは何か質問していると言ったり。どっちなんですか?
Wi-Fi使用前提で契約していないとも言ってましたよね。
それならパケット通信量が多くなるのも納得してたんでしょ?
パケット通信量桃通話料も基本的には自己責任ですよ。
ウィルコムの方にも多少の非はありますが、もう勘弁してやってくださいよ。
スレ主さんはウィルコムがどういう対応をしてくれば納得するんですか?

書込番号:14945993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2012/08/17 17:18(1年以上前)

ソフトバンクがiPhone発売当初、パソコン保有者でインターネット環境にある人にしかiPhoneを販売しない方針だったことを思い出しました。
そして、無線LANルーターを無料で配布していました。自宅では3G回線を使って欲しくなかったのでしょう。
しかしdocomoはいまでもWi-Fiには余り興味がないような気がします。

書込番号:14947225

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の取り込み

2012/11/21 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

スレ主 roof160ieさん
クチコミ投稿数:2件

写真画像を画面長押しで保存する時に、最近頻繁に失敗します?取り込みできませんとエラーになりますが、何が原因でしょうか!宜しくお願いいたします

書込番号:15369392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
rodoriさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件 DIGNO DUAL WX04K WILLCOMのオーナーDIGNO DUAL WX04K WILLCOMの満足度5

2012/11/22 16:03(1年以上前)

WEBページの写真のことでしょうか?とりあえずやってみたら私のはできました。
WEBのページによっては画像保存できないところもあるのでPCで同じページを試したらわかるのでは?
見当違いの答えだったらすみません。

書込番号:15375186

ナイスクチコミ!0


スレ主 roof160ieさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/22 17:52(1年以上前)

ありがとうございましたー前は保存できたり出来なかったりしてたので質問してみまさした!

書込番号:15375478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 歩きながら

2012/11/12 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

歩きながら通話すると、ブチッブチッと雑音が凄いです!昔のPHSは高速道路走りながらもクリアに通話できましたが!ウィルコムは歩きながら通話すると凄いノイズが
皆さんのは大丈夫ですか?

書込番号:15329374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/13 19:55(1年以上前)

私のは特に問題ないですね。

車の移動中は若干弱いですが。

書込番号:15335811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

2012/11/14 13:41(1年以上前)

そうですかー俺のはブチッブチッて耳触りなノイズが凄いですよ!まあ歩きながら話さないのが一番ですがね!ありがとうございます!

書込番号:15339061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問お願いします

2012/11/04 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

クチコミ投稿数:4件

こちらの機種はWi-Fiの無線ですか

教えてください

書込番号:15295870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/04 23:41(1年以上前)

WX04Kは、Wi-Fi(無線LAN)を使ったインターネット接続が可能です。
ただし、無線LANでネットに接続するためには、以下のどちらかが必要です。

1. ISDN、ADSL、光ファイバーなどのネット回線が自宅までひかれていて、さらに無線LANルータを設置している
2. カフェやファーストフード店などの、公衆無線LANスポットがある場所に行く

公衆無線LANスポットの利用には、有料のものと、無料のものがありますが、
WX04K(プランDでの契約)の場合、ソフトバンクWi-Fiスポットが無料で利用できます。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/


質問の内容からして初心者だと思います。
過去にここのクチコミで、Wi-Fiの動作について勘違いをして、ひとりで騒いでいる人がいました。
ご参考までに、↓をよくお読みになってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000382064/SortID=14942575/#tab

書込番号:15296484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/06 02:59(1年以上前)

あさや138さん
使えてるけどな。
詳しくは、ショップで。

書込番号:15301423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

DIGNO DUAL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)