発売日 | 2012年6月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 148g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO DUAL WX04K WILLCOM絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年8月17日 19:30 |
![]() |
2 | 9 | 2013年7月20日 23:11 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月2日 22:20 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年6月27日 13:00 |
![]() |
3 | 2 | 2013年6月3日 05:23 |
![]() |
1 | 6 | 2013年6月6日 05:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
最近、特定の人のメールを開くと「問題が発生しましたため、メールを終了します」と出て読めません。
同じ人でも読めるときはあるのですが、どうしてなのか?わかりません。
本体のデータ量も、メール履歴もなるべく削除して軽くしております。
メールの種類もHTMLでもなく、添付ファイルも無いのに開かないときがあります。
しばらくしてからでもそのメールはよめません。
この機種での不具合等は認知してますが、この内容の原因は他にあるのではと思い立って
こちらに書き込みしてみました。
どなたか原因がわかる方、いらっしゃいましたら教えてください。
1点

私も時々同じ症状で悩まされましたが、メールの設定の[一般]から、
[文字サイズの変更]で文字サイズを変えたり、[画像の倍角表示]のチェックを外すと
表示できることがありました。
ちなみに、今の私の設定は
[文字サイズ]=[小]、[画像の倍角表示]=チェックなし
で、問題はほぼ発生しなくなりました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16438805
1点

ありがとうございました。
同じ方法で、見れるようになりました。
助かりました!
書込番号:16480014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
http://another.willcomnews.com/?eid=1035692
これならば、PHS・携帯・スマートフォンが1台で済みますし、月5000円以下で維持出来そうですね。
あとは、本体価格が気になる所です。
0点

但しプラン変更で2台目割引がなくなるのは痛いです。
書込番号:16330510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、151のカスタマーセンターでは当初、新ウィルコム定額プランSからウィルコムプランLiteやD+へ変更するときは解除手数料5775円+2台目基本使用料無料の消滅1450円が翌月から発生するとのことでしたが、P45の文章の解説をお願いしたら折り返し電話があり、上記2点の料金は発生しないとのこと。
よって、既存端末機の割賦残金と事務手数料だけだそうな。
CSもよく勉強し、パンフを手元に置いておいて欲しい。
とにかくめでたしである。
書込番号:16332948
1点

ミスターX線さんこんばんは、返信ありがとうございます。
私も新ウィルコム定額プランS→ウィルコムプランLiteへ変更予定なので、解除手数料と2台目基本料金発生はどうなるのだろうと思っていましたが、発生しない様で助かりました。
情報ありがとうございます。
1つ質問なのですが、『P45の文章…』とは何の事ですか?
取扱説明書はまだ公開されていませんし、何の45ページなのでしょうか??
書込番号:16333809
0点

P45とはパンフレットです。西遊記の表紙の、上から4行目の一文と数行下のBのケースの文章の所です。
手元にないのでハッキリと記憶はしていませんが、CSと話したときはその箇所を指摘しました。
それから2時間後に回答電話がありました。
書込番号:16334443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンフレットの事だったんですね。
また見る機会があったら、見てみたいと思います。
ありがとうございました。
ウィルコムプラザ店員の知識は、人による差が大きいとは感じ、カスタマーセンターのFAXで質問したりしていましたが、最後の砦であるそちらが勉強不足では困りますね。
書込番号:16334887
0点

なかなか頑張ってますね。
WILLCOMさん。
せめてクワッドコアにできれば。。
それとは別でまたニッチなのを販売するみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/yakan_dirt-moto/e/103ec75e410c08fafb30bd669de5b52b?fm=entry_spawc
WILLCOMはどこに向かっていくのやら。
03みたいな画期的な製品はださないかな。
wm製品とか。
書込番号:16336866
0点

9月販売のwx04shはphsデータ通信にも対応とのこと。
これってtype g??
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/155/155718/
デュグノデュアル2はphsデータ通信ないみたい。
プランライト、プランd+ともにPHS通信はただみたい。
かつデータの制限は3g、4gのみっぽい??
プランライトで規制後はtype-gって運用が可能かも。
これは素晴らしい!
欲しい。
書込番号:16337960
0点

fwshさんこんばんは、返信ありがとうございます。
折角2通も返信頂いたのに、お返事が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
私もWX04SHを購入検討しています。
DIGNO DUAL2は、画面が大きいのはいいですが、その分本体サイズが大き過ぎて、片手で操作したい私にはちょっと…です。
その点、WX04SHは4インチですが、四隅も丸みを帯びたデザインで持ちやすそうで、ポケットにもスッポリ入りそうで良いですね。
9月が待ち遠しいですね!
書込番号:16386859
0点

wx04shは4g、ライトメール対応してないみたいなので、その辺を
考慮して判断されるといいのでは。
書込番号:16387121
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
クルマで移動する仕事柄、カーナビ対応のHFPハンズフリープロファイルとOPP電話番号転送機能は必須で、スマホならではのアプリで常時通話録音できるソフトを組み合わせて、運転中でもメモを取らずに自在に通話できれば最高なのですが、そのあたりの使い勝手はいかがでしょうか?
あとは、現在ドコモのスマホでPCのテザリングを使用し、コンビニでは電子マネーを使用しています。この2点が搭載されれば直ぐに買いますが、今は様子見です。
因みにハニービー5で通話をしていますので2台持ちです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
はじめまして。新規で初スマホ。DIGNO DUAL WX04K を、
キャンペーンで購入しました。
今日、手に入り、噂のバージョンアップをしてからいろいろカスタマイズしようかと
思っていたのですが、wifi接続をしても、すぐに切断されてしまいます。
どうしてでしょうか?
wifi機器は、ワイマックスのmobile slimです。接続状態は感度良く強となっています。
接続できてもすぐに切断となり、そしてまた接続認証となり、ただただそれを繰り返すのみとなっています。
何かが合わないのでしょうか?
0点

Wifiの設定はどうなっていますでしょうか?
暗号種別やSSIDの表示 非表示等
mobile slimの設定を変更して見てください
書込番号:16297996
0点

@ちょこさんありがとうございます。
暗号種別とSSIDの設定が合わない?ようで、実家のwifiにつないだらアップデートできました。
それからは、我が家のワイマックスでも切断されずに利用できています。
ちょっとしたことで全然かみ合わない…難しいです。
今は、Gメールの見方が分からず、辟易しています。EメールとGメールの違いが分かりません。
よかったら、教えていただけませんか?
書込番号:16300677
0点

Eメールはプロバイダ 例えばOCNやBiglobe等 や独自ドメイン(会社など)のメールを取り扱うアプリで
GメールはGoogleが提供する無料のGメールだけを取り扱うアプリです
大きな違いはEメールは自分で取得しに行く必要が有るのに対し(設定により自動で取得しに行く事も可能)
Gメールは設定の同期にチェックを入れておけばキャリアメールの様にプッシュで新規メールを通知をしてくれます
なのでプッシュ通知が必要ならGメール又はキャリアメール
必要なければEメールで良いと思います
書込番号:16300697
0点

@ちょこ さん重ねがさねありがとうございます。
使いこなせるように勉強します。
書込番号:16300948
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM
新しいDIGNO DUALが出る?
http://ameblo.jp/povtc/entry-11540950011.html
AXGPにも対応?
最近のキャンペーンはそれのため?
さてさて。
他にもWX01TJの機種名が技適を通っているようですが、
何になるのか。
聞いたことないメーカーからのようで。TJC(株) ??
ちなみにwx10kはYAKF−1の名で2月に技適通過みたいです。
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO DUAL WX04K WILLCOM

僕の結論から言えばバージョンアップしたら無理。
早急に直したいのであればメーカー修理に出して本体を前のバージョンに戻してもらうしかないと思います。
急いでないならアプリのバージョンアップを気長に待ちましょう。
僕も同じ症状になってウィルコムショップに行きましたが店員さんの一言目が「バージョンアップしたことによって本体の基盤が壊れてしまってるので修理に出してください」ってのと、断りなしに携帯を触られデータフォルダ内の写真とかを勝手に見られた時点でムカついて修理は出さなかったですけど。。。
書込番号:16205109
0点

buddy-kkmsさん
そうなんや。
書込番号:16205337
0点

基盤壊れてるですか、ほかに不具合ないんですが修理しかないですかね。初期化で不具合解消なんて報告もありますが、それで解決した方いますか?
書込番号:16220273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

buddy-kkmsさん
基盤やったらメーカーやろ。
書込番号:16220864
1点

俺もそう思うで
書込番号:16220873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blog.livedoor.jp/haruka_sao/lite/archives/52029922.html
参考になればええなぁ
書込番号:16220881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)