ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

ARROWS A 101F

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS A 101F 製品画像
  • ARROWS A 101F [シアン]
  • ARROWS A 101F [マゼンタ]
  • ARROWS A 101F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更時の3G携帯のUSIMカードについて

2012/08/28 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 biwakoumeさん
クチコミ投稿数:23件

この機種に限った質問ではないかもしれないのですが、
うまく過去の書き込みから該当するものを探せなかったので、
こちらに書かせて頂きました。

3G携帯(824T)からこの機種で初スマホデビューを考えております。

携帯が壊れた訳でも無い為、急ぎでもなく、
値下がりを待つべきか迷ってずっと先延ばしにしていたものの、
事前に購入宣言をしたこともあり、モバイルバッテリーをもらう為には今月末までに機種変更に行かなければと思い、
ショップと家電量販店どちらが良いかとか、データのバックアップや移動についてようやっと調べ出したところです。

いくつか公式へ問い合わせたりもしたのですが、要領を得ない部分があります。

・3G携帯とスマホのUSIMカードは形状が異なる為、そのままは使わない
・3G携帯はUSIMカードが無いと、一切操作が出来なくなる
・機種変更時に3G携帯のカードは回収される為、機種変更後は3G携帯を一切操作出来なくなる

この3つ目の情報です。
過去の書き込み等で似た内容を探すと、

・貸与されている状態なので、「基本」返却しなくてはいけない
・頼めば自分で持って帰れる
・店次第、接客した店員次第(事前に聞いて教えてくれるかは?)
・携帯本体代を支払い終えていれば、手続きして一部機能が引き続き使える

等など、古い書き込みや「○○(機種名)の場合は…」と機種を特定して回答されているものもあり、
現在はどうなのか、この機種はどうなのかがいまいち分かりません。

機種変後も、目覚まし代わりに使い続けたり、
移動出来ない「お気に入り」へ登録したWebページなどのデータをたまに見返したりしたいと思っていたので心配です。

また、先日ソフトバンクショップで
「ソフトバンクショップでも家電量販店でも、3Gからスマホへの機種変更の場合、店頭ではアドレス帳の移行しか出来ない」
と言われた為、
過去メールや画像データやブックマークは自力でmicroSDカードにバックアップするしかないと思っていたのですが、
いざ機種変更後にバックアップが一部出来ていない事に気付いたり、
移行が失敗してデータが消失した場合、
「じゃあもう一度3G携帯からmicroSDカードに保存し直そう」「赤外線で移行してみよう」
というアクションがもう二度と出来ないのだとすれば…。

一応、microSDカードからPCでもバックアップしておこうと思っているのですが、
画像や音楽データのようにフォルダを開いてバックアップが出来ているかどうか目視出来ないもの、移動しか出来ないものが心配です。

3Gから機種変更された方は、データ移行をどのようにされたのでしょうか?
USIMカードは返却しましたか?

よろしくお願い致します。

書込番号:14992855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度5

2012/08/29 01:56(1年以上前)

ソフトバンクショップで機種変更しましたが、古い携帯電話は通信が出来なくなるだけでその他の機能はすべて使えています。
店では古い携帯のmicroSDに電話帳を保存して101Fに読み込んでくれる事だけしてくれました。
もしかしたら店によって対応が違うかもしれません。

書込番号:14993304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 biwakoumeさん
クチコミ投稿数:23件

2012/08/29 13:12(1年以上前)

3.14159265358979323846さん>
ご回答ありがとうございます。
という事は、3.14159265358979323846さんの場合はUSIMカードを回収されなかったのでしょうね。
公式HPから問い合わせたら、案の定、
「機種変更後は旧携帯の機能やデータ移動は一切出来なくなる」との回答だったので、
(原則返却という決まりなら公式はそう答えるでしょうね)
やっぱりお店によりけりなのかもしれません。

ダメ元で近くのショップと家電量販店に問い合わせてみます。

書込番号:14994628

ナイスクチコミ!1


スレ主 biwakoumeさん
クチコミ投稿数:23件

2012/08/30 22:50(1年以上前)

事後報告です。
来店、電話を含めいくつかのソフトバンクショップに問い合わせましたが、
USIMカードの回収は特にしていないとの事でした。

書込番号:15001022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2012/08/31 06:15(1年以上前)

3G携帯電話からUSIMカードは返却は無かったですが、しばらくすると、使えなくなるみたいです。

2台、3GのガラゲーからAndroidに機種交換しましたが、久しぶりに電源を入れたら(2ヶ月ぐらいたって)、「設定からネットワークの自動調節をしてください」とのメッセージが出てきて。

カメラ、ワンセグが使えません。(他にも使えないところがあるかも)

当然、圏外になっていので、何をしても駄目です。

SOFTBANKに行って、お金を支払ったりすれば可能なのかなぁ?



まぁ、その前にSDカード経由でバックアップしてあったので、問題は無いのですが・・・。子供のオモチャにと思っていましたが・・・。

ワンセグはN◯Kの受信料の問題とかありますから、見られなくなっても、カメラぐらいは使わせて欲しいなぁ。

SDカードでガラゲーからAndroidにデータの移行は簡単ですが、アプリをダウンロードする場合も機種によってはありますので。

書込番号:15002015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な疑問なんですが

2012/08/26 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

そろそろガラケーから、こちらの機種に変更しようかと思っています。
基本的に、スマホは「アプリ」を入れることで自分なりにカスタマイズしていき自分の使いやすいようにしていくということはわかっているのですが・・・

どのスマホでもいえることかもしれませんが、この機種にアプリを入れるとすると、数的にどれくらい入るのでしょうか?
あまりアプリを入れすぎるパソコンと一緒で動作が重くなったりもすると思うので、数を絞っていれたいなぁと思っています。

この機種を使っている方は、だいたいどのくらいアプリを入れていますか?参考までに教えてもらえませんか?

書込番号:14983010

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/26 20:37(1年以上前)

以下(兄弟機種T-02Dの板)が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375557/SortID=14944676/#14944676

書込番号:14984392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2012/08/28 07:21(1年以上前)

数えてみたら。30個インストールしていました。
最初から、入っているプリインストール アプリは数えていません。

また、ゲーム等は飽きたらすぐに消すので、今回はゲームアプリが6個も入っていたので、25個ぐらいですかね。

使わない、アプリを沢山入れると、動作が重くなってきます。(他のAndroidで体験済みです)
SDカードに移動できるアプリも、頻繁に使うアプリは、本体のROMに移動して使ったほうが、サクサクと電池の使用度も少なくなります。
あまり、使わないアプリは、SDカードに入れておいてもいいかもね。

まぁ、そんなにアプリを入れなければ、101FのROMで十分ですよ。

書込番号:14990005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2012/08/28 08:18(1年以上前)

お二方、早速の返答ありがとうございます。

スマホのアプリ自体がどのくらいのものかわからなかったので・・・

30個くらいはいるのでしたら、問題ないですね。ゲームはしないし、スマホ等でカメラもたくさんとらないので・・・頻繁に使わないものはSDカードに入れておけばいいのかなと思っています。

ありがとうございます。

あとは、この機種の性能かなぁ。wi-fiの感度が悪いとかも聞くので

書込番号:14990112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンからの音楽移行について

2012/08/06 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 31049さん
クチコミ投稿数:1件

101fをお使いの方に質問です。
パソコンから101fに音楽移行できましたか?
softbankのHPのよくある質問というところで、この質問があったのですが、「付属のUSBケーブルを接続」という説明がありましたが、そのような付属品はありませんでした。
カタログにもそのような記載はありませんでしたが、絶対に付属されているとショップで言われました。
どなたかご回答を宜しくお願い致します。

書込番号:14903902

ナイスクチコミ!1


返信する
tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS A 101F SoftBankの満足度5

2012/08/06 21:34(1年以上前)

こんばんは。

自分の購入品にもケーブルは入ってなかったし、webカタログにも付属品として書いてないので、ケーブルは付属していない物みたいです。

他の機種は付属することが多いので、ショップの人は、間違えたのだと思います。

SoftBank純正品はこれみたいです。

PC接続用microUSBケーブル[SHDDL1]1,050円

自分は、たまたま家にあった適当なケーブルで音楽ファイルをコピーしました。

書込番号:14904037

ナイスクチコミ!0


matcha78さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/07 03:52(1年以上前)

こんばんは

ショップの方はこの機種に付属している充電専用microUSBケーブルと勘違いしたのかもしれませんね。
私もPC接続用microUSBケーブルは入っておりませんでした。

>パソコンから101fに音楽移行できましたか?
Wi-Fi環境があれば、上記のようなケーブルを用意しなくても「AirDroid」というアプリで移行可能でした。

書込番号:14905169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/08 22:39(1年以上前)

docomoのT-02D使いです。
試しに充電用のmicroUSBケーブルでPCに接続してみて下さい。それでPC側にアクションが起きれば、そのまま音楽ファイルをコピーできます。
T-02Dの付属ケーブルではできました。
SBの仕様で付属ケーブルが違っていたらダメですが。

書込番号:14911940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hou777houさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2012/08/08 23:42(1年以上前)

101Fは充電ケーブル付属してませんね。
携帯充電ケーブルをマイクロUSBに変換する物が付属するだけです。
他の方も書かれていますが、airdoroidというアプリでwi-fi経由で送るか、市販のマイクロUSBを購入するしかありません。
個人的には、充電にも使えるしマイクロUSBを一本購入しとくと便利だと思います。

書込番号:14912244

ナイスクチコミ!0


rabanbanさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/23 23:28(1年以上前)

DoCoMoは気前良いですよね。家族がDoCoMo使ってますが、色々付属ケーブル類が最初から付いてました。
一方、ソフトバンクは付いてない場合が多いです。
ARROWS A 101Fに付いているのは「充電専用microSDケーブル」だけです。これは、普通携帯の時、充電に使っていた物を接続する為のケーブルです。PCにデータを相互転送する為のケーブルは電気屋などで買わなくてはなりません。
お店によりまちまちですが、安い物なら1000円前後(エレコムやバッファロー)、充電も兼ね備えているものなら3000円くらいしたりします。

ケーブルのタイプは、microSD用⇔PC用USB用 という形状になってます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/index.html
※家のパソコンがデスクトップの場合はケーブルの長さに注意してくださいね。
僕は間違えて長さ5cmの物を買ってしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

書込番号:14973274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パスワードが入力できない

2012/07/31 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

クチコミ投稿数:7件

お財布ケータイでEdyに入金したり
マツキヨカードを登録したいのですが
パスワードを入れても
「パスワードは半角英数で入力してください」と赤字で注意されます
後変換で半角になったのを確認してもダメでした

モバイルsuicaは設定&入金もできたのでサイトによって登録できないのでしょうか?

書込番号:14879164

ナイスクチコミ!4


返信する
hou777houさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2012/08/08 23:52(1年以上前)

私もFericaの登録に限らず、yahooのログイン設定等でエラーになる現象がありました。
通信の問題か入力の反映、あるいは全角/半角の問題かと思いますが特定出来ていません。
ただ、今の所何度か試していると突然認証されちゃうので、認証成功するまでいろいろ試すしか無さそうです。

書込番号:14912287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/08/20 09:58(1年以上前)

ありがとうございました
未だに入力できないサイトもあり、
そちらは数字だけのパスワードに変更しました。

英字混じりのパスワードしか登録できないサイトで、
入力不可能なところは何度か挑戦してみます。

書込番号:14958673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証の手順

2012/08/19 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

このような、質問ですがよろしくお願いいたします。この機種は指紋認証が売りですが、一体どんな風に認証しますか?(ちなみに、カチッ・サッとも聞きましたが、意味がわかりませんでした)。よろしくお願いいたします。

書込番号:14957208

ナイスクチコミ!1


返信する
matcha78さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/19 22:52(1年以上前)

効果音?で簡単に説明すると「カチッ、サッ」って手順になりますねw
この辺を見ると良く分かると思いますよ。

公式HP:ARROWS A SoftBank 101F 製品情報 ※真ん中当たり
http://www.fmworld.net/product/phone/101f/info.html?fmwfrom=101f_index

動画:ARROWS A SoftBank 101F ※55秒当たり
http://www.youtube.com/watch?v=rldw7dKM2rw&feature=youtu.be

書込番号:14957282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


matcha78さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/19 23:06(1年以上前)

一応、言葉でも説明を

指紋認証センサーを押す(カチッ) → 画面ON → 指紋認証センサーをなぞる(サッ) → 認証されるとホーム画面が表示

と言った感じになります。

人によっては、認証しづらいと言う報告も上がってます。
認証しづらい場合は、再度登録などしてみると良いかもしれませんね。
改善されるのかは不明ですが(汗

書込番号:14957356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/08/19 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。後からわざわざつけ足し感謝してます。(^人^)

書込番号:14957372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面からのカメラ起動について

2012/08/15 02:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

先日、こちらの機種でスマホデビューしたんですが売りの一つである「ロック画面からのカメラ起動」が出来ません。マニュアル通りに操作しても通常のロック解除と同じくホーム画面に変わるだけです。こちらの機種を使用中の方で同じ状態の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:14936319

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/15 05:27(1年以上前)

すいません。事故解決?です。
中身が同じと思われるAUの2012夏モデルのARROWS Zでも同じことが発生した方がいたようです。
修理になるか交換になるかはともかく、とりあえず土曜日にあたりにでも購入ショップまで行ってこようと思います。失礼しました。

書込番号:14936512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/15 17:27(1年以上前)

日曜にARROWS A 101Fに機種変した者です。
こちらの質問で即カメラ起動を知りました、ありがとうございます。
しょーもない返信ですみませんが、再起動はしましたか?
当方購入後、3G接続のみ繋がらない現象が発覚し購入店でもわからずだったのですが
再起動したら直りました(汗
そういえば、この即カメラ起動使うと指紋認証すり抜けて使えてしまうような、、、いいんかな(^^;

書込番号:14938534

ナイスクチコミ!0


matcha78さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/15 19:54(1年以上前)

横からすいません。

ゆうひがのぼるさん
>そういえば、この即カメラ起動使うと指紋認証すり抜けて使えてしまうような、、、いいんかな(^^;

即カメラ起動ってロック画面から左にフリックしてカメラ起動することですよね?
もしそうでしたら、一度SBショップで見てもらったほうが良いかもしれませんよ。
うちの子は【ロック画面 → 左にフリック → 指紋認証画面 → 解除後、カメラ起動】となり、必ず指紋認証画面に飛びますので。

書込番号:14939075

ナイスクチコミ!0


スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/15 20:52(1年以上前)

>ゆうひがのぼるさん
再起動・電源ON/OFFなどしてみましたが変わりはありませんでした。カメラ機能をそんなによく使うわけではないのでこのままでも良いといえばよいのですが、使えるはずの機能が使えないのはかなり気になります。

書込番号:14939319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/18 19:24(1年以上前)

スレ主さん
au版アローズを使っている者です。
私もスレ主さんと同じ症状が出て、困っていたのですが、初期化で症状は、直りました。
ケータイアップデートの時に
初期化してからアップデートをしたのに
いつの間にかカメラが起動出来ないことに気づきました。

初期化したばかりで、初期化を試さずにau ショップへ相談したのですが、修理か初期化を
してみるように言われて泣く泣く初期化したところ、ロック画面からのカメラ起動が出来るようになりました。

スレ主さんもショップへ行く前に初期化を試してみては如何でしょうか。

書込番号:14951942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/18 21:28(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん
なるほど、初期化で直りましたか!。今日ショップに行く予定だったんですが別な用事が出来て行けなかったのでこれからでも試してみます。情報ありがとうございます。

書込番号:14952403

ナイスクチコミ!0


スレ主 面白人さん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/18 22:48(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん
自分のも初期化することで直りました。ありがとうございました。!!

書込番号:14952781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)