| 発売日 | 2012年7月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2012年7月13日 18:33 | |
| 3 | 2 | 2012年7月4日 03:16 | |
| 3 | 3 | 2012年7月27日 22:15 | |
| 4 | 2 | 2012年6月14日 22:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
夏中に3Gからスマートフォンにしてみようと思っています。
富士通の指紋認証、暗証番号をすぐ忘れてしまう私にはとても魅力的なのですが…一つ疑問。
指紋認証というのは、携帯にカバーを付けた場合も機能してくれるのでしょうか??
スマートフォンは壊れやすいと聞いたので、カバーは必須かなぁと考えていたのですが…
どなたか知っていらしたら教えて頂けませんでしょうか…お願いいたしますm(__)m
1点
どのようなカバー(ケース)を付けるかにもよりますが、通常、カバー(ケース)にはカメラ、マイク、指紋センサー用の穴が開いていますので、心配いらないと思います。
例えば、次のようなものです。
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-T02PVPN.html
書込番号:14802105
![]()
3点
お答えありがとうございます!
ちゃんと101F用のカバーをつければ、皆さん問題ないのですね!
やはり指紋センサーは魅力的です☆
書込番号:14802187
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
920SHからの機種変更を考えています。
初めてのスマートホンなので分からない事ばかりですが、同時期に発売される106SHと迷っています。
ワンセグ、おさいふケータイ、生活防水があれば贅沢は言いませんが、SH同志で乗り換えた方が操作がしやすいでしょうか?
106SHは横幅が広くて片手で操作がしにくいかな?と悩んでいます。
1点
ガラケー→スマホとなるのなら操作は変わります。しかしどのメーカーを選んでも変わるので、メーカーは気にしなくてもよろしいかと。
なのでこの機種を選んでもよいし、他機種にしてもいいかと。
書込番号:14759606
0点
とりあえず、購入宣言はしておいたほうがいいと思います。
以下引用。
>ARROWS A SoftBank 101Fをキャンペーン期間中に
購入宣言→購入→応募された方全員にもれなくモバイルバッテリープレゼント!
>購入宣言期間
2012年7月1日(日)から発売日まで
>応募期間
発売日から2012年8月31日(金)まで
ARROWS A モバイルバッテリープレゼントキャンペーン 〜購入宣言
http://atf.fmworld.net/pc/cam101F
書込番号:14760626
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
SoftBankとしては初となるARROWSですが、YouTubeとかで見るかぎりとても素晴らしいモデルなのかなーと感心しました。
これまでの富士通製品は相次ぐ不具合があったみたいなので心配でしたが、今回は相当気合いが入ったモデルなのかわかりませんが、皆さんはこの機種を推しますか?
また同じく夏モデルの106SHとでしたらどちらが良いのでしょうか?
1点
ARROWS A 101Fは、ドコモのREGZA Phone T-02Dの姉妹機で、
T-02Dとほぼ同じスペック・デザインのようです。
(参考) http://ascii.jp/elem/000/000/697/697604/
ソフトバンクとしては、フラグシップモデルのAQUOS PHONE Xx 106SHのほうに
かなりの力が注がれていると思われます。注目の機種だと思います。
(参考) http://blog.goo.ne.jp/goosumaho/e/2b61bd8e0ea6c3e7a33214aaeea4c7bb
書込番号:14708745
0点
SCスタナーさん
回答ありがとうございましす。
ARROWS AはREGZA phone T-02Dとそっくりですね。
ですがAQUOS phoneの方がかなり魅力的みたいですね。
発売されたらじっくり検討してみます。
書込番号:14708794
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
富士通で登場しましたが東芝と統合していて僕にとっては撤退した東芝ば戻って来た気分です。
そして"かんたんお引越し"という機能がついているらしく東芝製の携帯を使っている人ならmicroSDを経由してデータを移行できるみたいです。(対応機種820T、821T、822T、921T、823T、824T、830T、831T、832T)
一つ疑問なのが着信ランプはあるのか…ということです。
2点
ディスプレイ右上に通知(着信)ランプがあるようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/30/news025.html
書込番号:14680719
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


