ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

ARROWS A 101F

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS A 101F 製品画像
  • ARROWS A 101F [シアン]
  • ARROWS A 101F [マゼンタ]
  • ARROWS A 101F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

(225件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードについて

2013/07/09 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

先日は不具合の件でお世話になりました。

連続の質問で申し訳ないのですが、
みなさん、ワイヤレスのキーボードはお使いですか??

やはり入力しづらいので
購入を検討しています。
頻繁には使いませんので折り畳みがいいと思っております。
また、ローマ字入力可能なものがいいのですが
ショップに行ってもエレコムなどのサイトで対応表を見ても
ヒットするものがないので
皆さん、どういったものをお使いなのかお聞かせいただけると幸いです。

なお、公式取扱い分は考えていません。

よろしくお願いします。

書込番号:16347707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件

2013/09/16 21:10(1年以上前)

すみません、自己レスです。
公式のものを結局買いました。

失礼しました。

書込番号:16596107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除画面がスリープしない

2013/09/16 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

クチコミ投稿数:39件
別機種

手動でOFFしないとずっとこのまま点灯してます

つい最近からです。ロック解除画面がずっと点灯したままになっています。
いままでは10秒程度で消灯して黒い画面になってました。
手動でOFFにしないとずっと点灯したままで困ってます。
設定から探してみたのですが、みつかりません。
お分かりの方、どうぞよろしく願します。

書込番号:16593391

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 12:22(1年以上前)

違うかもしれませんが、解除画面ってオリジナルのものを使用しているのでしょうか?
それともロッカー系のアプリを入れているのでしょうか?
Goロッカーというアプリをロック解除に使ってますが、同様の現象になったことはあります。

書込番号:16593917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/09/16 13:22(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
今のところ、オリジナルのものだと思っています。
意識してアプリをダウンして設定した記憶は無いもので。
知らぬ間にアプリがダウンされて変更されたのでしょうか。

書込番号:16594163

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 13:26(1年以上前)

オリジナルのもでしたか。失礼しました。
お力になれずすいません。

書込番号:16594178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/09/16 13:37(1年以上前)

あ!

再起動したら直ったようです(笑)

書込番号:16594230

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/16 13:39(1年以上前)

直って良かったですね。
お力になれずすいませんでした。

書込番号:16594236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/09/16 13:43(1年以上前)

いえいえ、レスポンスに感謝です!

書込番号:16594252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合、多くないですか??

2013/07/04 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

こんにちは。

106SHがなくてこちらに機種変し、
SHに比べてできないことが多くてがっかりしながら使っています。

が。
SHに比べて格段にいい点はフリーズが少ない点。

ですが。
機種変当初から結構な頻度で
USIMコード要求(要するに勝手に電源が落ちて再起動されてる)があります。

ただ、スマホなのである程度仕方ないと思って
黙認していたのですが、
ここの所一日に何度もあるので不具合多すぎだろう、と思っているところです。

ただ、こちらに同様の書き込みがあまりないので
当方のみなのかもしれません。

修理に出す度にデータ消去し、
返却されるたびにカスタマイズし直し・・・と面倒なうえに、
これ、出しても直るのかな、と。

他の方も不具合、ありますか??

色々不具合などありましたら教えてください。

書込番号:16328477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/07/05 07:20(1年以上前)

自分は、他のWIFIのアイテムよりWIFIの受信感度が悪いのと、SDカードがアンマウントするがアプリで回避出来ているので、WIFIしか今のところ不満は無いですね。

この機種でフリーズや再起動は2回ぐらいかなぁ?

一応、歴々のAndroid端末で学んだ、一日一回再起動するをしています。

また、RAMやROMを空ける用に心がけていますね。

自分の環境だけかもしれませんが、パズドラとLINEなど最近流行りのアプリを入れるとこの機種が不安定になるので消すと不思議とまともになりました・・・。

自分のアプリ環境を見なおしてみるのも方法かと。

書込番号:16331004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 09:55(1年以上前)

私の場合は初期不良で再起動の嵐になりました..

購入後暫くの間はSIMカードを挿入せず
モバイルデータ通信オフの状態でWi-Fi通信のみで使用していましたが、この時は普通に使えていました

開通期限が迫ったのでSIMカードを挿入し、モバイルデータ通信をONにした途端
画面が固まってしまい、それを機にモバイルデータ通信オフに戻しても
メールを打っている最中や画面をタッチした瞬間に、再起動する現象が発生しました。

サポートに連絡しましたが
修理扱いにされそうだったので、経緯の詳細を説明しSIMカードの交換でも現象が改善されなかった事と購入して1週間しか経っていなかった事で新しいものに交換してもらいました

バッテリーのふたを開けて製造年月日を見ると2012年8月の製品でした
家族に同じ機種を同時に購入したのですがこちらの方は2012年12月の製品でした
きっとロット違いか何かで、製品自体に不具合があったのかもしれません

今は普通に使えていますし、パケットも最少額の390円で収まっているので満足しています

書込番号:16331371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/07/05 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。

蒼い目のウサギさん
環境、おそらくスマホユーザーの中ではかなりいい方だと思うのです。
ほとんどアプリは入れてませんし、プリでも消せる分は消しているくらいで
容量もたっぷり・・・
そのため、カスタマーセンターからも使い方の不具合ではない断言されたくらいです。
ゲームのアプリもSNS絡みのアプリも一切ないので。
でも逆に強制で止めてる分もあるのでその影響がないとは言えないかもしれません。
見直してみようと思います。
また、当方は逆にSDの問題、特にないです。
一日一回再起動も他のスマホで学んだのでやってますが変わらず、です。



にゃんこキャットさん
製造年月日は確認してみたところ、今年の1月でした。
でも、みなさんのようにSDの問題はないけど再起動問題があるということで
やはり不具合の一種なのだと思われます。
使用している最中、ありますね。
急に真っ暗になって何事かと思います。
ただ、再起動はイライラはしますが、それ以外に不具合らしい不具合がないので
この段階で修理に出すのはリスクのほうが大きい(また一から全てやり直しなど)ようにも
思えるのでもうしばらく様子を見るかもしれません。
修理でなおるともいえない、とカスタマーセンターにも言われましたし。
今は普通だというにゃんこキャットさんがうらやましいです。

書込番号:16332461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/07 12:02(1年以上前)

私の場合は、電話をかける時もメールを打つ時もハングアップする事が多々発生したので
ほとんど、使い物になっていない状態でした。

その状態でも、カスタマーにはマニュアル通りの回答と修理扱いと言われたので
上司に繋いでもらって、購入から今までの経緯を説明して製品交換で対応してもらいました

製品交換は、基本ユーザーからカスタマーへ不具合品を送ってから
折り返しカスタマーより交換品を発送する手順なのですが、その間、仕事や外出中の連絡手段が
全くなくなるので、先にカスタマーから交換品を発送してもらってから
私の方で同じ不具合が起こらないか確認し、問題なければ不具合品を送る手続きでお願いしました。

窓口と違って理解も速く対応して頂きました。

アンパンマンとバタコさんも、機種交換でこの機種を2年使うのであれば
再起動の不具合を放置するのは、結構厳しいのではと思います

購入してから日が経っていれば、難しいかもしれませんが
一度、ソフトバンクカスタマーセンターで製品交換も視野に入れてくれるよう
交渉してみてはどうでしょうか?

メーカーにもよりますが、修理は別の部分がおかしくなって戻ってくる可能性もあります
私の場合は、Acerのタブレット端末の修理で酷い目にあいました...

また、アンパンマンとバタコさんの現象とは異なりますが
最近、このスマホの動作が重くなったので調べてみると「avast mobile security」の使用メモリが100MBを超えていたました
直ぐにアンインストールし「ウィルスバスターモバイル」の体験版で様子を見ている状態です。
一応「avast mobile security」の時の様なカクカクした動作が無くなりました。

最初は「avast mobile security」でも普通に使えていたので
バージョンアップか何かで、相性が悪くなったのかもしれません

アンパンマンとバタコさんも導入しているソフトを見直してみてはどうでしょうか?
もしかすると、それで解決するかもしれませんね

スマホと言っても、主に使うのは電話機能と思われるので
快適に使えるようになるといいですね!

書込番号:16340038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/07/07 20:19(1年以上前)

にゃんこキャットさん

なるほど、そういう状態でしたか。
当方も割と困る場面が多いのですが、
もう3ヵ月以上経っているので新品交換は難しいように思います。
となるとやはり修理しかないという感じですが、
そうなのですよ、他の不具合が出てきたりしますね、あれ。
携帯に限らず、ですが。

ちなみに当方も相性が悪いのは実は
公式のマカフィーじゃないのか、と感じております。
今は比較的安定してきましたが機種交換当時、落ちては起動状態だったので。
他に変わるウイルスソフトはないか考えているところです。
にゃんこキャットさんがおっしゃるように
やはり全体を見直してみることも必要ですね。
再起動頻度が上がったということを考えても何か不具合が最近起こったようにも思えるので。

快適に使えるよう、試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16341612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSでの測位が出来ません

2013/06/16 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

クチコミ投稿数:4件

マップを起動して「現在地を検出しています」の表示が出た後、暫くして「一時的に現在地を検出できません」の表示が出ます。何回も現在地の検出を試しても「一時的に現在地を検出できません」の繰り返しです。当然GPSはON状態です。
解決先はないでしょうか?

書込番号:16260628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/16 17:35(1年以上前)

一度設定の、入れ直しは、どうですか。
GPSの設定をOFF→再起動
GPSの設定をON→再起動
これで、改善されませんか。
駄目な時は、駄目もとで、SIM・SDカードの抜き差し→再起動

書込番号:16260647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/16 17:49(1年以上前)

GPSのON/OFF切り替えだけでは上手く位置検出しませんでしたが、本体設定→位置情報アクセスから切り替えをしたら検出できるようになりました。
有難うございました。

書込番号:16260696

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/06/16 17:50(1年以上前)

Googleアカウントを利用にて
Googleマップで「Googleアプリの位置情報アクセスを有効に」でどうでしょう。
http://help.mb.softbank.jp/101f/pc/03-08.html

書込番号:16260698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/16 17:56(1年以上前)

解決出来て良かったです。
細かく書きませんでしたが、GPSの設定って、位置情報サービスの中の、Google位置情報サービスと、GPS機能のチェックです。
まさか、アプリの方の、設定でしたか。
それだと、補足出来ない場合があります。

書込番号:16260724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/16 18:34(1年以上前)

皆さんご回答有難うございました。
Googleアプリの位置情報アクセスを有効にしないと上手く検出してくれないようですね。
端末の不具合かと思い心配しました。どうも有り難うございました。

書込番号:16260836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

こんにちは。よろしくお願いします。
この機器種を使い始めて数週間です。
iPhoneに付属されてきたイヤフォン・マイクを差し込んだところ、音は聞こえますがマイクが使えずヘッドセットとして使用出来ませんでした。
プラグを差し込むと本体内蔵マイクを使うか、イヤフォン・マイクを使うかの選択がでます。後者を選択してますが電話の相手には私の声が伝わらない状態です。
イヤフォン・マイクの故障かと思いiPhoneに差し込んでみたところ問題はありませんでした。
101FのオプションにはBluetoothタイプしか見当たらず有線タイプはありませんでしたが有線タイプを使用されてる方ががいらしたらどのような物を使ってるか教えて頂けると幸いです。

個人的にはイヤフォン・マイクは規格物かと思ってましたが、157のオペレータの方の話では相性もあるかも?
とのことでした。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16146511

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/05/19 07:07(1年以上前)

100円ショップのでも、問題なく使えていますよ。
(音質は悪いが)

また、iPhoneについてきたのも、101Fに入れてみたけれど、問題なく使えています。

Bluetoothでも問題なく使えています。

特に、設定等も指定無く、差しこむだけで使えています。

書込番号:16149373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/05/19 07:57(1年以上前)

>電話の相手には私の声が伝わらない状態です。

その状況ですが、一度 シムの抜き差し または シムの入り具合がゆるく無いか ショップで確かめてください。 私のは 通常のTEL通話で 同じ現象が先月 2〜3度 起きました。再起動だけで 治る時もありました。
今は シムに紙はさみにて 対処して 今のところ いいようです。本当は ショップに修理に出したいのですが 変わりの携帯が無いという事なので 我慢しているところです^^;

書込番号:16149467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2013/05/19 09:42(1年以上前)

おはようございます(^.^)
その後色々調べていたところ富士通のサイトのFAQで推奨品の情報を見つけました。
http://atft.fmworld.net/faq/101f/101f_qa.cgi
ただ、ここから飛べるSoftBank SELECTION では取り扱いが無いようでした...。
Googleで商品コードのZSBAT8を調べてもヒットしません(;^_^A 

蒼い目のウサギさん、you-wishさんお返事ありがとうございました。
100鈞の物でもiPhoneの物でも動作するんですね?iPhoneのそれで音楽再生等で音量調節のリモコンが101Fでは反応しませんでしたのでその絡みで101Fでは使えないのかも?なんて思ってました。
Bluetoothのヘッドセットでしたら問題はありませんでした。

you-wishさんが仰るSIMMの脱着はやってみましたが変化はありませんでした。

101Fのイヤフォンジャックか、内蔵マイクとイヤフォンマイクを切り替えるソフトの問題でしょうか?
初期化を試す価値はありそうですがまた最初から設定をやり直すとなると気が重いです...。
進展ありましたらご報告させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:16149758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/05/19 09:59(1年以上前)

ごめんなさい。先程のリンク先のURL間違ってました。
正しくは
http://atft.fmworld.net/faq/101f/101f_qa.cgi?faqno=85
です。

書込番号:16149810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/06/01 01:40(1年以上前)

こんばんは(^.^)昨日電話の着信、発信が出来なくなり修理にだしました。
代替え機も同じく101Fでしたが、イヤフォンマイクは機能せず、不安定だったWi-Fiも同じく不安定でした。
マイクに関しては最初の書き込みと同じ物を使用しております。(iPhone上では問題ありません)
修理に出しても直って返ってくるか...。

書込番号:16201171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/06/07 12:31(1年以上前)

こんにちは(^.^)

昨日修理から返って来ました。無線関係の故障が確認され基盤交換されたようです。
イヤフォンマイクに関してはダメでした。
古いiPhoneの物なので不具合原因の切り分けが出来ないため店で新しいマイクを買おうとしましたが在庫無しでした。
無線関係に関してはしばらく様子見です。

書込番号:16225136

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/06/08 12:07(1年以上前)

そうでしたか。釈然としませんね。
携帯側での設定 > 音バイブ ランプ>マイク入力>イヤホンに設定 くらいしか見当たりませんしね。

プラグ 目視確認程度ですが、
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110720/1033095/?SS=imgview&FD=-206191597&FN=3_px400.jpg

スマートフォン 専用ステレオイヤホンマイク 通話・音楽対応 
3.5mm 4極 ミニプラグ スマートフォンアクセサリー 
iPhone/docomo/au/softbank
 BSHSMP02Y12 の対応表に 載ってますね。

http://item.rakuten.co.jp/auc-anchor/ehp-smin100/

私の携帯も明日やっと 修理に
治ってくれるいいのですが^^;

書込番号:16228674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/06/08 12:47(1年以上前)

こんにちは(^.^)
こちらでiPhone用のマイクもOKと知りましたが推奨品ではないので強気に出れず結局SBのオンラインショップで買いました。
これで原因の切り分けが出来ます(^.^) 自分の中では端末だろうと思ってます(;^_^A はやいことスッキリしたいものです。

書込番号:16228817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/06/12 14:18(1年以上前)

こんにちは(^.^)
先日購入したイヤフォンマイクが届きました。試験結果は良好でした。
iPhone用がダメなのが解せませんが結果オーライということでご報告させて頂きます。
お返事いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:16243804

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/06/16 11:14(1年以上前)

ミーやん1999さん

なんとか 使えるようになって良かったですね。
私の101F も 昨日 修理から戻って来ました。こちらの原因は 基盤上の不良でした。
基盤交換の対応で戻って来ました。再発しないか 心配は有りますが、今のところ治っているようです。
報告まで^^

書込番号:16259400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2013/06/16 12:35(1年以上前)

おはようございます。
直って良かったですね(^.^)
私の物も修理後は電話の発着信トラブルは無くなりました。しかしWi-Fiだけは相変わらず不機嫌です。
今まで親機が4m程の距離にありましたがそれを2mまで近づけてもスリープ中に切断してしまうようです(設定でスリープ中でもWi-Fiは切らないにしてます)
バッテリー消費は時間あたり1.7%程度なのでWi-Fiさえ解決すれば良い端末と思います(^.^)
過去ログで「プライベートなIPアドレスが割り当てられました。接続が制限されています」を調べると富士通製の端末ばかりですね(;^_^A

書込番号:16259676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳移動のやり方教えて下さい

2013/06/08 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

iphone4からこちら101fへ切り替えました。
csvにしてやってみたらvcardに変換しないといけないようでした。
もっと簡単なやり方がありそうなので、ご存知の方教えていただけないでしょうか?σ(^_^;)


書込番号:16228420

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/08 10:57(1年以上前)


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/06/08 10:59(1年以上前)

現在の電話帳はgoogleIDでログインする関係上、googleのデータで埋まってます。
メルアドだけですので当然使えません。
将来の事を考えると、iphoneの電話帳データをgoogleの電話帳(アドレス帳)に移しといた方が良さそうですので、そちらを教えていただければ幸いです。

書込番号:16228446

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsujiballさん
クチコミ投稿数:108件

2013/06/09 13:28(1年以上前)

早速ありがとうございました!
結局、icloud.comからiphoneのアドレスをvcardでエクスポートし、Gmailにインポトし事なきを得ました。
最初はcsvでやったのですが、姓名の反映がメチャクチャでした。
エクスポート、インポートはvcard形式をお勧めします。

書込番号:16232873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)