ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

ARROWS A 101F

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS A 101F 製品画像
  • ARROWS A 101F [シアン]
  • ARROWS A 101F [マゼンタ]
  • ARROWS A 101F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 101F のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

機種変したいのですが。。。

2013/03/25 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

クチコミ投稿数:12件

現在ソフトバンクの3Gガラケーを使用しています。

こちらの機種に機種変したいのですが、2年縛りの残りが4か月分残っています。

この場合、機種変した際には今のガラケーの月々割がなくなり、残金をしはらわなければならないのは分かっていたのですが、ソフトバンクのショップのHPだったと思うのですが、今の機種が使用1年6か月〜2年未満の場合、ARROWS A 101Fに機種変したら、実質0円ではなく、月々500円の負担になるとありました。
(2年以上経過していれば実質0円のようです)

機種変後、24ヶ月、月々500円払うのならば、やっぱり諦めた方がいいでしょうか?

在庫がなくなってきているらしいので機種変したいのですが。。。。

書込番号:15936736

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/25 16:11(1年以上前)

もう、あれですよ。

“一括0円MNP”じゃない品物は買ってはいけない。

4ヶ月後にauかdocomoにMNPした方が、なんて青空が澄み切っていて、太陽がさんさんと降り注ぎ、小鳥が私にやさしく話しかけるんだろう。なんて素敵な毎日が待っています。

書込番号:15936819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/25 16:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

家族や親戚がソフトバンクなので、他のキャリアに変えることが出来ないんです。
無料通話などあるので。。。

先ほど、ショップに電話したら、新スーパーボーナスに今の機種で入っている場合は、新機種の機種変は、2年以上経過したもとして出来ると言われました(月々割の残りの支払いはありますが)

なので実質0円でいけるみたいです。

でも、店員が、これから2年使うことを考えたら、4Gの201Fの方が良いと散々言われました><
しかも、この先3Gエリアは減少するので、2年先のことはわからないけど、受信できる場が極端に少なくなってしまうと。

本当にそうでしょうか?
今から3Gスマホを購入されている方も沢山いるのに、もしそうならこの先不便と分かっていて、3Gスマホに機種変できないですよね。

書込番号:15936860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/25 17:21(1年以上前)



自分はまだ3Gはなくならないと思いますが、


3月現在日本では4G(LTE)はデータ通信用で使われています。
現状通話ではこの4G(LTE)の電波ではなく3Gの電波で行われてます。



今年もしかしたらdocomoさんが4G(LTE)の電波で通話用のものを始めるらしいので
3Gの電波がなくなるのはこの4G(LTE)で通話用も始まってしばらくしてからの話だと思います


あと多分ですが同じスマホを長年使い続ける人はあまり多くないとお見受けいたしますので、
大抵の方は2年契約が切れたら機種変をしてしまうと思います。

なので4Gを使わなくてもいいと思われるならこの機種でもいいと思います。

4Gほどではありませんがこの機種はULTRA SPEEDにも対応していますし、あと高速通信を行いたいならWi-Fiを使えばいいことですし・・・。



ちなみに自分はいまこの機種をつかっております・

書込番号:15937015

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/25 17:23(1年以上前)

いやいや、手数料なんてなんのその。
いったん他社に行って、キャッシュバック貰って半年後にソフバンに戻る。

その為には、“一括0円+15000円以上返金のauかドコモのケータイ”にMNPする。

みんなそうしてるのだ。
そうしなければいけないのだ。
じゃないとただの“養分様”だ。
生きろ。

書込番号:15937022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/25 20:27(1年以上前)

ショップは自分の利益になる方向へ誘導するでしょうから201Fをすすめるでしょうねえ。3Gの通信スピードに不満がなければ101Fでいいのでは。自分はWIMAXルーター併用の積もりで昨日ネットで注文しました。

書込番号:15937748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/03/26 21:26(1年以上前)

こんばんは。

当方もスレ主様と同じ状態でキャリア変更ができず、
いいように踊らされております。

101F、確実に店頭から消えつつあります。
ショップの系列店の仕入れルート先によるようですが、
ある系列店ではすでに発注NGだと言われました。

ただ、スレ主様の場合、ガラケーからだとどのみちパケ定額のプランは
変わらざるを得ないため、
支払いは機種代以外の面でも今より増かと思いますので
2年使うことを考えると(もしかすると今と同じく2年間際で機種変もあり得ますが)
203SHや201Fが長い目で見るといいかもしれないというのは
ショップ店員の言葉はさておき客観的に見ても感じました。
むしろ今だったら500円ほどパケ定額料金が4Gスタート料金としてお安いですし。

現在お住まいの地域が4Gエリアなのか近々拡大予定地域なのかも重要かもしれません。

ただ、機種代が気になるようでしたら実質0円だということも確認できたみたいですし
こちらでもいいと思います。

書込番号:15941972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/27 15:22(1年以上前)

スレ主です。

皆さんアドバイスありがとうございます。

昨日、ソフトバンクのネットショップで購入手続きを試みたのですが、最後のところで、月賦が1280円、月々割が780円となってしまい、購入をしないで終わってしまいました。

これだと月々差額の490円?が請求されて実質0円ではないですよね。

新スーパーボーナスに入っていたら、2年経過として購入できると思っていたのですが、やっぱり2年たつまで待ってから機種変するしかないでしょうかね。。。。

なんだかよく分からなくなってきてしまいました。

書込番号:15944743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/28 06:27(1年以上前)

ソフトバンクの価格表示ってそういうものです。

わからなければ(不安ならば)、ソフトバンク(Yahoo!)の商品は手を出さない方が良いです。
自分もソフトバンクの端末を使っていますが。

最近、ソフトバンクの話を聞かれますが、上記と同じように答えています。

書込番号:15947467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/30 12:41(1年以上前)

自分もこちらに機種変更しようとしたのですが、月賦が1280円、月々割が780円といわれました。
2年以上経過しています。

どうやら新規やのりかえでは0円で元々のソフトバンク利用者はぼったくられるみたいです。
新規のりかえでは月賦が980円、月々割が980円。
http://mb.softbank.jp/mb/product/smartphone/101f/price/

Jフォン時代から使いもう10年以上、昔のほうがユーザーには優しかった…

書込番号:15956497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2013/03/30 13:25(1年以上前)

ちゃうらんさん

二年経過していても実質0円ではないのですか?!
店頭で試算してもらったときは0円だったので
こちらの機種に(大本命は106SHでした)しようかと思っていたのですが。
締日の関係でもないですよね?
まさかの情報でびっくりしております。

書込番号:15956639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/03/30 13:49(1年以上前)

何度も申し訳ありません。

SBショップに確認したところ、
やはり分割支払いで購入した場合は全員二年以上使用価格扱いになり、
この機種の場合1480円、月々割1480円で実質負担0円になるとのことでした。
(もちろん二年未満の場合は前機種の支払いは継続)
本当だといいのですが。

書込番号:15956714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/30 21:27(1年以上前)

アンパンマンとバタコさんさん

自分は店頭で売っている店を見付けられなかったのでオンラインのほうに問い合わせた結果、先のURLを教えていただきました。

店舗では0円なのですね…。


今調べたらオンラインショップ
https://online-shop.mb.softbank.jp/olsf/model/doSelectModel?applType=&srvcFlg=&modelId=2062&subId=0
では月賦1280円、月々割1280円ですね…

何を信じたら良いのかわからなくなりました。

書込番号:15958280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2013/03/30 22:44(1年以上前)

ちゃうらんさんも(スレ主様も)オンラインショップでのお話しなのですね。
オンラインショップではパケットし放題MAXも引継ぎができないようですので
ショップとはまた違う仕組みなのかもしれませんね。

当方、月々割の分を自己負担覚悟での機種変更ですので
実質0円でなければかなり痛いです。
明日にでもショップで店員さんにじっくり確認してみたいと思います。
スレ主様もオンラインではなくショップでの機種変更を検討されてはいかがでしょうか?
実質負担が0円であればガラケーの支払いが残っていてもだいぶ違うかと思われますので。

書込番号:15958691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

単語登録の事で

2013/03/16 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4


文章か何かを入力中にパッドの左下の角をタッチすると単語登録のパッドが出ます。とりあえず何か単語を登録します。次にその読み仮名を入れます。なぜか変換しても先程入れた単語が第一候補に出て来ません…どうしてなのでしょうか?パッド違いなのですか?お詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:15898043

ナイスクチコミ!2


返信する
qwerty001さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/03/18 08:11(1年以上前)

また、Yahoo知恵袋と同じ・・

157やショップ、TwitterでSoftBankに聞いた方が早いのでは?

書込番号:15906220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMカードをガラケーで!

2013/02/27 15:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

ガラケーからこの機種に機種変更を考えています。この機種のSIMはmicroSIMだと思うのですが(違っていたらご指摘下さい!)そのmicroSIMをSIMカードの変換アダプタでサイズを大きく変えて、機種変更前のガラケーで使う事は可能でしょうか?また、この機種はSIMカードを差さない状態でWi-Fiで使用する事は可能でしょうか?ご教授宜しくお願いしますm(u_u)m

書込番号:15825125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/02/27 16:01(1年以上前)

101FはMicroSIMカードです。

3Gガラゲーと、Android(3G)のSIMは大きさを同じにしても使えません。
(ガラゲープランも違うし)

101FはSIMカードを入れなくても、WIFI通信でで使えますよ。

書込番号:15825215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2013/02/27 17:31(1年以上前)

蒼い目のウサギさん
さっそくレスありがとうございます。使えないのですか...。
ドコモならスマホとガラケーの使い分けが出来るようなんですがソフトバンクは無理なんですね…。残念です。楽天で変換アダプタが某ショップで99円という格安で売っており、口コミの数も1000件を越える数があがってるのですが、道理でソフトバンクの書き込みがなかったわけです。
ご教授感謝致します。ありがとうございました。

書込番号:15825477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/27 18:43(1年以上前)

ソフトバンクは、iPhone、アンドロイド、ガラケー、みまもり等など
いくつも種類があり、店員さんでも戸惑うぐらいあるようです。
残念ですが、差し替えて利用することは出来ません。

書込番号:15825727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2013/02/27 18:57(1年以上前)

牛乳割が好きさん
レスありがとうございます。
ソフトバンクは色んなSIMがあるんですね。
諦めます!ご教授感謝致します。

書込番号:15825795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

101FにてwifiでのSMSの受信ができません

2013/02/11 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 hirothuguさん
クチコミ投稿数:2件

最近、101Fを使用し始めたのですが、wifi使用時に、SMSを確認しようとすると「接続設定失敗 wifi接続設定に失敗しました。端末の接続設定を確認の上、設定画面からwifi接続設定を再試行してください」というメーセージが表示されSMSの受信がおこなわれません。なお、通常のブラウザーなどでは、wifiでの通信等は正常におこなわれています。
 解決策や、同じような症状の方がおられましたらお教えねがいませんでしょうか。よろしくお願いします。

 ※なお送信の方は、正常におこなわれているみたいです。SMSの受信迷惑設定などはしていません。また、SMSソフトはバージョンアップしてwifiでも使用可能な状態です。

書込番号:15748602

ナイスクチコミ!1


返信する
qwerty001さん
クチコミ投稿数:8件 ARROWS A 101F SoftBankのオーナーARROWS A 101F SoftBankの満足度4

2013/02/11 14:44(1年以上前)

WIFI接続の設定時にAPN設定で、3Gのパケットを制御していると出来ないです。

一度、3Gのパケット通信を出来るようにして、メールの所でメニュー→設定→送受信→下の方にあるWIFI接続設定をする。

後は、WIFIの接続が詳しく書いて無いので、わからないなぁ

書込番号:15749630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirothuguさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/14 04:59(1年以上前)

 qwerty001さん お礼の返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
おっしゃるような操作をおこなうと、Wi-Fi使用時でもSMSが受信できるようになりました。SoftBankに問い合わせてもなかなかうまくいかず、困っていましたので非常にたすかりました。ほんとうに有難うございました。

書込番号:15762268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボードでのctrlキー入力

2013/01/27 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 朝霧7さん
クチコミ投稿数:3件

昨年から5ヶ月ほどこの機種を使っています。
タッチの反応も良く、プライバシーモードの実装など、良い機種だと思います。

最近、Zagg keys Flex < http://www.amazon.co.jp/dp/B00695OFE2 > というBluetoothキーボードを購入しました。

この機種に使ってみたところ「ctrlキーが認識されない」という現象に遭遇しています。ctrl+cなどのショートカットが使えないので結構ツラいです。
(ctrl+c をタイプすると、コピーではなく、"c"と入力されてしまいます)

iPhoneでは問題無くctrlキーを組み合わせたショートカットが使えているので、この機種かOSの仕様(問題)と思われます。
※ソフトバンクサポートともやりとりして頂きましたが「仕様と思われる」との事でした。

この機種をBluetoothキーボードを接続して、問題無くctrlキーが使えている方はいらっしゃいますでしょうか?
利用できるキーボードを知りたいと考えています。

書込番号:15680554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2013/01/27 23:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323392/SortID=15257478/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83V%83%87%81%5B%83g#tab

キーボードもスマホも違いますが上記の様に『Shiftキー』や『ファンクションキー(F11など)』の併用で
ショートカットが使えた例もある様です。

Andoroidの問題かも知れませんので色々試してみて、
もし出来たら他の方の役に立つと思うのでここに書き込まれて下さい。

書込番号:15680627

ナイスクチコミ!0


スレ主 朝霧7さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/27 23:24(1年以上前)

自己レスです。

1.リュウドのキーボードで、制限事項として掲載されていました。
RBK-2000シリーズ サポート情報
SoftBank 101F (ARROWS A) への対応情報(2013年1月16日更新)
www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/101f.html

「4.制限事項
Ctrl + X,C,Vなどのキーコンビネーション(切取り/Cut、コピー/Copy、貼付け/Paste)操作は出来ません。 」

2. 余談ですが、Arrows Tabでも「コピー・切り取り操作もCtrl+CとかCtrl+Xでできない」という情報がありました。
せうの日記:[KXE]ARROWS Tab F-05Eでブログ更新した件について
shoinoue.eshizuoka.jp/e989955.html

書込番号:15680628

ナイスクチコミ!0


スレ主 朝霧7さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/28 00:06(1年以上前)

博多んもんさん

早速の関連情報、ありがとうございますm(_ _)m

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323392/SortID=15257478/#tab
を参照して試してみましたが...この機種またはAndroidOSの問題かもしれませんね。

今後も何か情報得ましたら、こちらに反映していこうと思います。

書込番号:15680824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PCが認識しなくなったんですが...

2012/12/21 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank

スレ主 Navarreさん
クチコミ投稿数:27件

一ヶ月くらい前にUSB接続した時は、認識してデータ転送出来たのですが、最近つなげたら101Fフォルダーが表れず認識してくれないみたいです。対処法をご存じの方お願いします。
PCはWIN VISTAです。

書込番号:15510896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/21 21:56(1年以上前)


今晩は、

USBケーブルは、同じケーブルですか。?

ケーブルには、充電専用と充電、通信共用が
有りますが。

書込番号:15510946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Navarreさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/22 06:36(1年以上前)

ケーブルは同じです。

書込番号:15512245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/23 00:33(1年以上前)

どもー
・SDカードはマウント状態になっていますか?
 再起動等をすると知らないうちにマウント解除されることがある
・PCと接続時の101Fはパスワード入力後の立ち上げた画面になっていますか?
 パスワード入力画面状態では接続しても認識されない

あとは別のPCやUSBケーブルで確認してみるとかかな

書込番号:15516433

ナイスクチコミ!0


スレ主 Navarreさん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/14 22:35(1年以上前)

充電もしてくれなくなり、修理に出しました(>_<)

書込番号:15620175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)