端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月28日発売
- 4.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年3月18日 08:11 |
![]() |
4 | 0 | 2013年2月27日 16:12 |
![]() |
3 | 4 | 2013年2月27日 18:57 |
![]() |
2 | 4 | 2013年2月28日 03:13 |
![]() |
9 | 3 | 2013年2月28日 03:16 |
![]() |
2 | 4 | 2013年2月25日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
文章か何かを入力中にパッドの左下の角をタッチすると単語登録のパッドが出ます。とりあえず何か単語を登録します。次にその読み仮名を入れます。なぜか変換しても先程入れた単語が第一候補に出て来ません…どうしてなのでしょうか?パッド違いなのですか?お詳しい方、よろしくお願い致します。
2点

また、Yahoo知恵袋と同じ・・
157やショップ、TwitterでSoftBankに聞いた方が早いのでは?
書込番号:15906220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
SoftBank -ARROWS A 101F ソフトウェア更新 情報
2013年2月25日 順次開始される。
先程 Wifiで 確認しましたが まだ更新できませんでした。
自己責任ですので、ソフトウェア更新前にバックアップしておくことを勧めします。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20130220115742023
<<バージョン確認手順>>
【MENU】→【本体設定】→【その他の設定】→【端末情報】→【ビルド番号】
≪最新のソフトウェアバージョン(ビルド番号)≫
【101F】 (ビルド番号):V51R40E
変更内容
(1) 緊急速報メール関連の改善
・ 緊急速報メールの受信メッセージ一覧画面の表示後に、受信メッセージを受信した場合、ポップアップ表示がされない場合がある事象の改善。
・ 緊急速報メールを連続で受信した場合に、警告音が1秒弱となる場合がある事象の改善。
※2012/11/15に弊社公式サイトでご案内しております「緊急速報メールアプリご利用時のご注意」の対応となります。(詳しくはコチラ)
(2) その他の改善
時刻がずれる事象の改善。
稀にリブートが発生する事象の改善。
※ 上記事象以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれております。
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
ガラケーからこの機種に機種変更を考えています。この機種のSIMはmicroSIMだと思うのですが(違っていたらご指摘下さい!)そのmicroSIMをSIMカードの変換アダプタでサイズを大きく変えて、機種変更前のガラケーで使う事は可能でしょうか?また、この機種はSIMカードを差さない状態でWi-Fiで使用する事は可能でしょうか?ご教授宜しくお願いしますm(u_u)m
書込番号:15825125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

101FはMicroSIMカードです。
3Gガラゲーと、Android(3G)のSIMは大きさを同じにしても使えません。
(ガラゲープランも違うし)
101FはSIMカードを入れなくても、WIFI通信でで使えますよ。
書込番号:15825215
2点

蒼い目のウサギさん
さっそくレスありがとうございます。使えないのですか...。
ドコモならスマホとガラケーの使い分けが出来るようなんですがソフトバンクは無理なんですね…。残念です。楽天で変換アダプタが某ショップで99円という格安で売っており、口コミの数も1000件を越える数があがってるのですが、道理でソフトバンクの書き込みがなかったわけです。
ご教授感謝致します。ありがとうございました。
書込番号:15825477
0点

ソフトバンクは、iPhone、アンドロイド、ガラケー、みまもり等など
いくつも種類があり、店員さんでも戸惑うぐらいあるようです。
残念ですが、差し替えて利用することは出来ません。
書込番号:15825727
0点

牛乳割が好きさん
レスありがとうございます。
ソフトバンクは色んなSIMがあるんですね。
諦めます!ご教授感謝致します。
書込番号:15825795
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
知恵袋でも質問させて頂いたのですが、返答が全くないのでこちらからも質問させて頂きました。
ARROWS A 101F (SoftBank)用の卓上ホルダー
付属の卓上ホルダーについてなのですが、端末をセットして赤いLEDが点灯し充電が始まります。その際、多少あそびがあり端末が前後すると思うのですが、グラグラ動くとLED点灯が消え充電が中断再開みたいに何度もなります。非常に電池に負担がかかる気がします。かと言って端末上部にmUSBを挿すにもあまり防水の問題や挿し辛い問題もあり使いたくありません…。お使いの方はそういう現象はありませんか?これは接点が悪いというか設計上のミスなのでしょうか?それとも自分のだけの個体的な現象なのでしょうか?ご意見お聞かせ下さいませ。
よろしくお願いします。
1点

携帯をセットしたら 動くような状況には なりませんね。
ドンドン手前で跳ねたりしても 動きません。手で持って動かせば 動きますが
グラグラ動くような場所に 置いているのですか?
その置き場所に問題があるように思いますが(~_~;)
もしも 問題ない置き場所ならば クレードルの不具合かもしませんね。一度 近くのお店で見てもらった方がいいでしょう。
書込番号:15825024
0点

you-wishさん、コメントありがとうございます。
私も水平なちょっとしたラックの上にしっかり動かないよう置いています。説明不足だったかもしれませんが、充電中に挿したまま接点をずらさない様に手でスイッチなどに触れると点灯が消えたり点いたりするという事です。勝手に点いたり消えたりはしません。すみません、説明不足で…。やはり、端末はきちんと固定はされず真ん中くらいから上の方にかけて逆振り子のように下を中心に少しずれます。試してみて下さい。その際に点灯が消えませんか?
書込番号:15827616
0点

>スイッチなどに触れると点灯が消えたり点いたりする
これは 当然そのようになります。
この構造自体が 小さい接点 後ろに 2箇所あるだけで ガッチリ固定するようには 出来ていない。しかも ストラップが挟まれやすく 困った仕様だなとは 感じます。 ですから、セットしたら触らないようにしてます^^
書込番号:15827696
1点

これで正常なんですね…これが仕様とは唖然です。なぜこんな作りなのか聞いてみたいものです。これからは充電中にメールのチェックも出来ないのかな…
書込番号:15827841
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
あくまでもメーカーのサポート外な
ネタでありますが
microSD SDXC64GをPCでFAT32で
フォーマット
↓
101Fに入っているmicroSDデータを
フォーマットしたmicroSD64Gに
データ転送
↓
データ転送したmicroSD64Gを
101Fに挿して起動
試される際はあくまでも自己責任で
お願い致します
書込番号:15807219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

端末はSDの内容をしっかり認識しているのでしょうか?それと参考までに端末の方では何GBとSDを認識されているのですか?
書込番号:15824745
0点

ちゃんと認識してますよ。
59.45Gで認識してますよ。
また128Gの値段がこなれてきたら
差し替える予定です。
書込番号:15827834 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お〜ぉ、参考になりました♪
ありがとうございました。
書込番号:15827846
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
この機種への機種交換を検討しているのですが
過去の情報でWifiの受信感度が悪いと有りましたが
今でもアップデート等で改善されていないのでしょうか?
最近機種交換された方で、何か情報が有ればお願い致します
1点

にゃんこキャットさんも 検討中のようですね。
私も数日調べていましたが、レビューの評価点 スレッドの内容からみても 電波環境が悪そうな場所だけは ダメで 普通または良い環境であれば 問題ないと感じました。もし 多くの方のWifi状況が悪いならば 評価点 レビューも もっと悪いだろうと見切り、先ほど 申し込みしました^^
今後 大変参考になりそうな URL
http://atfe.fmworld.net/at/101f_howto_mv.html
書込番号:15789590
0点

you-wishさんアドバイス有難うございます
私も機種変更にかなり傾いている状態です。
本来なら携帯の004SHへの機種変更を考えていたのですが
004SHが古い機種でもう店頭にない状態なので、諦めております。
Wifi環境が整った場所で使用するのとパケットを最小に抑えた場合の月々の費用が安価なので、今回このスマホへ機種変更を検討する事にしました。
you-wishさんのおっしゃる通り、このサイトでの評価が非常に悪くない点を考えると全く使えない機種では無いような気がします。
私も週末店頭で実機を見て最終判断したいと思います。
また何か情報が有りましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:15791404
0点

にゃんこキャットさん
早速 届きましたので 802.11a/b/g/n対応なので Wifi 5GHz にて繋いで テストしました。
画像のように Wifi環境が良いなら 問題なく快適に使えます!
DLNA/DTCP-IP対応なので, PCにある録画も スムーズに視聴できました。
(もし 離れた場所で使うならば 2.4GHz b/g/nでの使用が良い場合もありです。)
書込番号:15808253
1点

you-wishさん、情報有り難う御座います。
私も、週末に店頭ヘ見に行ったのですが、既に201Fしか置いてませんでした・・・
でも、オンラインショップでは取扱っていたので
早速手続しました。
初スマホなので楽しみです。
書込番号:15817694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)