| 発売日 | 2012年7月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 101F SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年5月29日 17:17 | |
| 1 | 2 | 2013年4月30日 21:54 | |
| 1 | 2 | 2013年4月17日 07:07 | |
| 4 | 2 | 2013年3月23日 00:44 | |
| 2 | 4 | 2013年2月28日 03:13 | |
| 2 | 4 | 2013年2月25日 22:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
新着メールの問い合わせをしないとメールを受信できません。
パケ代節約のため「シュパッと」を入れているのですが、そのせいでしょうか?
wi-fi圏内でも圏外でも自動受信しません。
機種変前はそんなことなかったので、電波はいいと思います。
対策がありましたら教えてください。
2点
自分も「シュパッと」を入れてありますが、問題ないですよ。
S!メールのバージョンでダメなのがあるみたいですね。
つ http://neoknight2011.blogspot.jp/2013/03/softbanks.html
こちらを参考に
書込番号:16191069
![]()
0点
>蒼い目のウサギさん
情報、ありがとうございます。
リンク拝見しました。私も、このバージョンでした・・・
リンクからS!メールのユーザーレビューも見に行きましたが、
同じように困ってる方がたくさんいらっしゃるようでしたので、
ソフトバンクが対応してくれるかもしれないですね。
それまで我慢して待つことにします。
書込番号:16191495
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
3G携帯からこちらに機種変更予定です。
質問ですが、101Fには携帯であった「メール受信設定にある受信サイズ制限機能や自動受信(最大300KBまで)」といったものはありますか?
またモバイルデータ通信をオフにした状態で、MMSだけを3Gで利用はできますか?
(データ通信をオフにしたら電話とSMSしか使えないと書かれていたので気になっています)
アプリやネットはWi-Fi使用でパケット代をうかせて、MMSは3Gで無料の範囲で受信して、パケット代を気にしながら必要な物だけ受信するということを考えてます。
よろしくお願いします。
1点
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/service/201211271211090000/
>101Fには携帯であった「メール受信設定にある受信サイズ制限機能や自動受信(最大300KBまで)」といったものはありますか?
あります。
300KB、500KB、2MBから選べます。
>モバイルデータ通信をオフにした状態で、MMSだけを3Gで利用はできますか?
できません。
モバイルデータ通信=3Gなので、3Gで利用するにはモバイルデータ通信をオンにする必要があります。
Wi-Fi環境下なら、モバイルデータ通信オフで無料でMMS送受信が可能です。
書込番号:16076145
![]()
0点
詳細ページリンクありがとうございます。
やはりMMSはダメでしたか…
シュパっとの利用を考えてみます。
返信ありがとうございました。
書込番号:16078545
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
この機種、非LTEなのに
セルスタンバイ多くないですか?
私は3時間ぐらいブラウザすると
セルスタンバイだけで54%も食ってます。
皆さんどんな感じでしょうか?
書込番号:16003496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3時間ブラウザを使い続ければそんなものじゃないでしょうか?
どうなんでしょう?
自分は3Gを切って、wifi運用しているせいかバッテリー消費については同じようなものです。
書込番号:16025389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他の機種もこんなかんじ何でしょうか?
ISW13HTは18時間圏外で放置しても
セルスタンバイは5%ぐらいですが…
書込番号:16025457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
天気のところをタップし、MENUキーを押すと「地域設定」がないでしょうか。
書込番号:15921752
![]()
2点
できました。ありがとうございました。
書込番号:15925784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
知恵袋でも質問させて頂いたのですが、返答が全くないのでこちらからも質問させて頂きました。
ARROWS A 101F (SoftBank)用の卓上ホルダー
付属の卓上ホルダーについてなのですが、端末をセットして赤いLEDが点灯し充電が始まります。その際、多少あそびがあり端末が前後すると思うのですが、グラグラ動くとLED点灯が消え充電が中断再開みたいに何度もなります。非常に電池に負担がかかる気がします。かと言って端末上部にmUSBを挿すにもあまり防水の問題や挿し辛い問題もあり使いたくありません…。お使いの方はそういう現象はありませんか?これは接点が悪いというか設計上のミスなのでしょうか?それとも自分のだけの個体的な現象なのでしょうか?ご意見お聞かせ下さいませ。
よろしくお願いします。
1点
携帯をセットしたら 動くような状況には なりませんね。
ドンドン手前で跳ねたりしても 動きません。手で持って動かせば 動きますが
グラグラ動くような場所に 置いているのですか?
その置き場所に問題があるように思いますが(~_~;)
もしも 問題ない置き場所ならば クレードルの不具合かもしませんね。一度 近くのお店で見てもらった方がいいでしょう。
書込番号:15825024
0点
you-wishさん、コメントありがとうございます。
私も水平なちょっとしたラックの上にしっかり動かないよう置いています。説明不足だったかもしれませんが、充電中に挿したまま接点をずらさない様に手でスイッチなどに触れると点灯が消えたり点いたりするという事です。勝手に点いたり消えたりはしません。すみません、説明不足で…。やはり、端末はきちんと固定はされず真ん中くらいから上の方にかけて逆振り子のように下を中心に少しずれます。試してみて下さい。その際に点灯が消えませんか?
書込番号:15827616
0点
>スイッチなどに触れると点灯が消えたり点いたりする
これは 当然そのようになります。
この構造自体が 小さい接点 後ろに 2箇所あるだけで ガッチリ固定するようには 出来ていない。しかも ストラップが挟まれやすく 困った仕様だなとは 感じます。 ですから、セットしたら触らないようにしてます^^
書込番号:15827696
![]()
1点
これで正常なんですね…これが仕様とは唖然です。なぜこんな作りなのか聞いてみたいものです。これからは充電中にメールのチェックも出来ないのかな…
書込番号:15827841
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
この機種への機種交換を検討しているのですが
過去の情報でWifiの受信感度が悪いと有りましたが
今でもアップデート等で改善されていないのでしょうか?
最近機種交換された方で、何か情報が有ればお願い致します
1点
にゃんこキャットさんも 検討中のようですね。
私も数日調べていましたが、レビューの評価点 スレッドの内容からみても 電波環境が悪そうな場所だけは ダメで 普通または良い環境であれば 問題ないと感じました。もし 多くの方のWifi状況が悪いならば 評価点 レビューも もっと悪いだろうと見切り、先ほど 申し込みしました^^
今後 大変参考になりそうな URL
http://atfe.fmworld.net/at/101f_howto_mv.html
書込番号:15789590
0点
you-wishさんアドバイス有難うございます
私も機種変更にかなり傾いている状態です。
本来なら携帯の004SHへの機種変更を考えていたのですが
004SHが古い機種でもう店頭にない状態なので、諦めております。
Wifi環境が整った場所で使用するのとパケットを最小に抑えた場合の月々の費用が安価なので、今回このスマホへ機種変更を検討する事にしました。
you-wishさんのおっしゃる通り、このサイトでの評価が非常に悪くない点を考えると全く使えない機種では無いような気がします。
私も週末店頭で実機を見て最終判断したいと思います。
また何か情報が有りましたら、宜しくお願い致します。
書込番号:15791404
0点
にゃんこキャットさん
早速 届きましたので 802.11a/b/g/n対応なので Wifi 5GHz にて繋いで テストしました。
画像のように Wifi環境が良いなら 問題なく快適に使えます!
DLNA/DTCP-IP対応なので, PCにある録画も スムーズに視聴できました。
(もし 離れた場所で使うならば 2.4GHz b/g/nでの使用が良い場合もありです。)
書込番号:15808253
![]()
1点
you-wishさん、情報有り難う御座います。
私も、週末に店頭ヘ見に行ったのですが、既に201Fしか置いてませんでした・・・
でも、オンラインショップでは取扱っていたので
早速手続しました。
初スマホなので楽しみです。
書込番号:15817694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



