発売日 | 2012年7月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 1800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS A 101F SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2012年6月25日 03:15 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年6月14日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
ソフトバンク向けのARROWS AはドコモのREGZAのTー02Dにソックリ…名前を変えただけのような…!Android4.0ディスプレイ4.3ディアルコア1.5GHzカメラ画質1310画素全部入り?!何だかな〜
書込番号:14634766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なぜREGZAの名前を付けなかったのでしょうかねぇ。
ライセンスの問題なのかな?
それとも東芝と間違われるかもと考えたのかな?
書込番号:14636074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバイルレグザエンジンの搭載有無でブランド変えてるようですね。
書込番号:14722471
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS A 101F SoftBank
富士通で登場しましたが東芝と統合していて僕にとっては撤退した東芝ば戻って来た気分です。
そして"かんたんお引越し"という機能がついているらしく東芝製の携帯を使っている人ならmicroSDを経由してデータを移行できるみたいです。(対応機種820T、821T、822T、921T、823T、824T、830T、831T、832T)
一つ疑問なのが着信ランプはあるのか…ということです。
2点

ディスプレイ右上に通知(着信)ランプがあるようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/30/news025.html
書込番号:14680719
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)