GS03 のクチコミ掲示板

GS03

  • 4GB
<
>
HUAWEI GS03 製品画像
  • GS03 [ブラック]
  • GS03 [マットブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GS03 のクチコミ掲示板

(313件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GS03 イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GS03」のクチコミ掲示板に
GS03を新規書き込みGS03をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DTIの3G simを入れてテザリングできる?

2012/08/15 05:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

クチコミ投稿数:43件

題名の通りです。
DTIと契約したsimを挿してテザリング用に使用できるのでしょうか?
またsimは通常サイズだったと思いますが、差し替えの手間はどのくらいでしょうか?
iPhoneのように特殊な道具が無いとスロットが開かないようになっていたりするのでしょうか?

書込番号:14936532

ナイスクチコミ!0


返信する
risyuさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件 GS03 イー・モバイルのオーナーGS03 イー・モバイルの満足度5

2012/08/16 15:22(1年以上前)

機種不明

専用工具を使用したEMchipの取り付けかた

猫耳仮面さん
>DTIと契約したsimを挿してテザリング用に使用できるのでしょうか?
SIMフリーだし、モバルネ入れても動いたので大丈夫じゃないかな。(確証無し)

>差し替えの手間はどのくらいでしょうか?〜
蓋はすぐ開きますが爪だとちょっとやりにくいです。
説明書アップします。

書込番号:14942503

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音量設定に関して

2012/08/05 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 mu--さん
クチコミ投稿数:1件

他の方の書き込みもあったかと思いますが、
この機種は通話音量が小さく聞きづらい感じがします
いつも音量を大きく調節して何とか使っています

問題は通話音量と着信音量が個別に設定できないみたいで、
いつも着信音量が最大になってしまいビックリしています
どうにかして個別に設定する方法は無いでしょうか?

設定画面でみても「着信音と通知音」という調整しかなく、
通話音量だけを調整する設定は無いようです。

アプリで個別設定できるものをインストールしてみても、
ボリュームバーが一緒に動いてしまいダメでした。

本当は着信音と通知音も個別に設定したいのですが、
この機種ではそういう細かい設定はできないのでしょうか?
どなたか分かる方がいれば教えてください

電池の持ちも予想より悪くないし気に入ってはいるんですが。

書込番号:14900159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通話について

2012/07/29 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

本体で通話すると相手に声が小さいと言われます、イーモバイルの販サポに電話した時も小さいと言われました。Bluetoothを使用している時は問題ないのですが…みなさんはいかがですか?

書込番号:14873315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 GS03 イー・モバイルのオーナーGS03 イー・モバイルの満足度5

2012/08/02 14:04(1年以上前)

こんにちは。

私も既に100回近く通話してますが、その様な事は言われたことはありませんねぇ。
物理的な問題なら、
・マイクを手で押さえてしまっている。
・マイクから音源が遠い
・マイクがそもそも壊れている
等が考えられると思います。

書込番号:14887008

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/08/03 20:51(1年以上前)

てぃくろう君さん お返事ありがとうございます。モバイル端末初心者ではないので初歩的なことはわかりますがみなさんの意見を聞きたかったです、大丈夫ですか…

書込番号:14892143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/03 11:30(1年以上前)

スレ主さん。はじめまして。
妻にファーウェイが合うか今月中に決めようと思っていた所。

御自身で確認されるのが一番正確かもと思いました。
つまり、音量設定は自分で確認出来る、
家族のケータイやスマホ、固定電話に掛けてみれば納得いくまで確認出来るかと。

書込番号:15016244

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/09/03 17:46(1年以上前)

エニオソスさん お返事ありがとうございます、確認済みです。私のはBluetooth使わない限りまともな通話はできません。他の方の調子を知りたかったのです。

書込番号:15017432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/03 19:49(1年以上前)

スレ主さん有難うございます。
それにしても、Bluetooth(をヘッドセットで?)を使わないとと言うのは、
私には容易に想像つきません。

何せ私なぞ、
同様に相手に聞き取れないと言われた時が今のスマホの使い始めで、
話中のスマホを持つ位置が悪くて聞き取れないと言われて気付いたりしていたもので。

書込番号:15017879

ナイスクチコミ!0


スレ主 誠。さん
クチコミ投稿数:671件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/09/05 17:08(1年以上前)

エニオソスさん 試しましたがこの機種のスピーカーやマイクの音が小さいです…使ってみていかがですか?

書込番号:15025880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件 GS03 イー・モバイルのオーナーGS03 イー・モバイルの満足度5

2012/09/06 02:06(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。

初期不良の可能性があるので、早めにカスタマーセンターやEMショップに
相談したほうがいいかもしれません。

少なくとも私と同僚(私の勧めで買いました)はそんなことないですよ。

書込番号:15028080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/06 11:17(1年以上前)

>エニオソスさん 試しましたがこの機種のスピーカーやマイクの音が小さいです…使ってみていかがですか?

スレ主さん。すいません。近くにGS03ユーザーが居ません。
ただ・・・
多分、関係無い話だと思いますけれど。
私のケースを思い出しました。
スレ主さんは右耳に当てて通話なさいます?
それとも左耳に当てて?
SonyEricson miniユーザーですが、小さ過ぎて、
右耳に当ててうっかり小指でマイクを塞いでいた事を、
通話の相手に「すいません。お声が聞き取れません。」と言われて始めて気付きました。

書込番号:15028954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/09/06 11:28(1年以上前)

>この機種のスピーカーやマイクの音が小さいです

スピーカーも?
例えば音量調節ボタンで操作しても、高音は全く不足と?

書込番号:15028986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声ファイル、動画ファイルの認識

2012/07/29 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件

SDカードに保存(同期)したmp3やmp4のファイルを早速、視聴しようとプリインストールアプリを起動してもファイルが認識されていません。

ファイルマネージャーから単体で視聴することはできますが、連続再生が出来ません。

端末を再起動すると認識するのですが、これ以外の方法でアプリに認識させる方法はないのでしょうか?

書込番号:14872078

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/29 18:01(1年以上前)

「Meridian メディアプレイヤー」など、他のメディアプレーヤーを使用されるのもよろしいかと思います。
「Meridian メディアプレイヤー」は、音楽だけでなく、動画も連続再生できます。
http://octoba.net/archives/20110120-meridian-android-1361.html

書込番号:14872137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/30 10:36(1年以上前)

プリインストールアプリで対応出来ればそれでいいと思ってましたけど、出来なさそうですね。

他のプレーヤーなら再起動がいらないようなので試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14874667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEで相手の音声が聞こえない

2012/07/11 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

GS03を入手し早速LINEをインストールしましたが、相手の声が聞こえません。
設定はすべてデフォルトです。

友達の検索もできますし、相手にはこちらの声が聞こえているようです。
usenのスピードテストでは無線LAN経由で15Mbps、3G経由でも4Mbpsは安定して出ています。

我が家の通信環境はNTT西日本のフレッツ光ネクストで、無線LANはBuffaloのWHR-HP-G300を使用しており、無線LANはルーターをOFFにして使用しています。 

どこか設定をいじれば直るものなのか、「仕様」なのかわかりませんが、同じような環境でLINEを使用されている方がいらっしゃれば、どのように使用されているのか教えていただけますでしょうか?

書込番号:14791189

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/07/18 05:28(1年以上前)

自分も同じ症状です。 カカオトークで試したところ問題なく通話でき たので、アプリの問題だと思います。通話を終 了すると[問題が発生したため、LINEを終了します。]とエラーメッセージも出ます。バー ジョンアップ等されないかもう少し様子を見て みようと思います。

書込番号:14822351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/07/18 16:25(1年以上前)

やっと仲間入りさん、こんにちわ! 

やはり同じ症状のユーザーはいらっしゃるんですね・・・ 
一応、LINEをアンインストール後に再インストールいたしましたが、症状は改善しませんね。

skypeで通話テストを行いましたが非常にクリアに相手の声は聞こえていますし、
音声の遅延も発生しませんでした。 


他のユーザー様はLINEは利用できているのでしょうか?

現在本体のアップデートは最新になっていしますし、LINEもつい数日前にダウンロードしたものなので、バージョンが古いということはないと思いますが・・・

書込番号:14823933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 09:32(1年以上前)

昨日購入したのですが、同じくLINEの相手からの音が聞こえません。
御質問者様はすでに解決されていますでしょうか?

書込番号:14886303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/08/02 11:30(1年以上前)

イーモバさんも同じ症状なんですね・・・ 

つい3日前にもテストを行ってみましたが、やはり相手の声が聞こえません(>_<) 
設定で改善するのならいいのですか・・・ 

OSは全機種共通だとすると、LINEの不具合というよりもプリインストールされてるアプリとの相性なのかな? と疑ったりしてます。 

LINEを普通に使用できてる方がいらっしゃれば、使用状況や購入時から増やしたアプリ、減らしたアプリなども教えていただけたらありがたいです!

書込番号:14886597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/04 19:05(1年以上前)

LINEカスタマーセンターに問い合わせたところ、返信が来ました。
私の端末ですが、一度アンインストールして、再度インストールすると、認証エラーでアプリ自体使えなくなってしまいました。
現在、問い合わせの回答を確認することができないですが、ご参考のために、こちらに掲載しておきます。(読む限りは、この内容はすでに試していることで、ダメなような気がしています)

以下回答です。
=======================================
LINEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINEカスタマーサポートでございます。

お問い合わせくださいました件について、ご案内させていただきます。

音声通話で問題が発生している場合、以下の可能性が考えられます。
お手数ではございますが、ご確認くださいますようお願いいたします。

◆通話がご利用いただけないケース◆
1)お相手様がLINEをご利用されていない
2)以前のバージョンのLINEをご利用されている
3)相互のどちらかでブロックをされている
4)LINEの設定で「通話の受信許可」を「OFF」にしている
5)相互で[友だち]ではない
※お客様あるいはお相手様のどちらか一方のみが[友だち]の場合もご利用いただけません
6)Androidの未対応端末の場合
※LINEの音声通話に公式に対応しているAndroid端末は、以下の6種類です。
・Xpeia arc SO-01C(ソニー・エリクソン)/docomo
・Galaxy Sll SC-02C(サムスン電子)/docomo
・Regza Phone T-01C(富士通東芝)/docomo
・IS03(シャープ)/au
・Xperia acro SO-02C(ソニー・エリクソン)/docomo
・GALAXY_S SC-02B(サムスン電子)/docomo

◆ご確認いただきたい内容◆
1)アプリを最新のバージョンへアップデートしてください。アプリのアップデートは以下URLより行えます。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android

2)AndroidOSを最新のバージョンへアップデートしてください。
3)端末の再起動をお試しください

なお、「音声通話時に通知音が鳴らず、不在通知のみが残っている」という状況で音声通話ができない場合につきましては、トーク時の通知音は正常に鳴っていらっしゃいますでしょうか?

LINEの通知設定手順を以下にご案内いたしますので、ご参照くださいますようお願いいたします。

◆操作手順◆
≪LINE全体の設定方法≫
1)「LINE」を起動します。
2)下部に表示される「設定」を選択します。
3)「通知」を選択します。
4)各項目を設定します。

≪グループごとの設定方法≫
1)「LINE」を起動します。
2)グループトークを開きます。
3)画面右上の[…]ボタンを選択します
4)[通知を停止]または[通知を再開する]を選択します

≪Android端末の設定方法≫
1)端末の「設定」を開きます。
2)「サウンド設定」を選択します。
3)「通知着信音」を設定します。
  ※マナーモードを選択されていると通知着信が鳴りません


上記をお試しいただきましても問題が解決されない場合は調査を行わせていただきます。
※トーク時の通知音は正常に鳴っているにも関わらず、音声通話時のみ通知音が鳴らない場合には、引き続き調査を進めさせていただきます。

お手数をお掛けしてしまい大変恐縮ではございますが、以下の項目をこのご案内下部に記載しております《返信用URL》よりご連絡ください。

◆質問事項◆
≪ご利用環境について≫
1)アプリのバージョンをお聞かせください
▼確認手順
1.[LINE]を起動します
2.[設定]をタップします
3.[LINEについて]をタップします
4.[LINEについて]の中にある「現在のバージョン」を確認ください
2)OSのバージョンをお聞かせください
3)端末の再起動はお試しいただけましたでしょうか?
4)問題が発生している端末種別をお聞かせください。
例:iPhone4/GALAXY S/IS03
5)お客さまのご登録情報(お住まいの国/国番号・電話番号)をお聞かせください
6)お相手様がご利用の端末機種をお聞かせください。

≪発生している問題について≫
1)問題が発生した日時をお聞かせください。
例:2011年7月1日 23時30分頃
2)問題が発生する頻度をお聞かせください。
例:必ず/頻繁に/稀に
3)問題の内容またはエラーメッセージを正確にお聞かせください。
例:下記エラーが表示される
「通話をすることができませんでした。もう一度かけ直してください。」
「エラーが発生しました。もう一度かけ直してください。」

≪ご利用のWi-Fi環境について≫
1)接続機器(ルーター)の型番・メーカーをお聞かせください。
例:Softbank FON2305E/メルコ BLR-TX4
2)Wi-Fi環境にてご利用のプロバイダーをお聞かせください。
例:BIGLOBE、OCNなど
3)その他のアプリ(skypeやviber)で音声通話は正常にご利用いただけますでしょうか。
4)LINEのメッセージ送信は問題なくご利用できますでしょうか。

≪ご利用の3G回線環境について≫
1)3G環境にてLINEの音声通話は問題なくご利用できますでしょうか?

ご返信いただき次第、調査を進めさせていただきます。
なお、調査にはお時間を要してしまう場合もございますことを何卒ご了承ください。
ご連絡をお待ちしております。

ご案内は以上となります。
このたびは、お忙しい中、お問い合わせくださいまして誠にありがとうございました。

書込番号:14895799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 GS03 イー・モバイルの満足度4

2012/08/05 18:22(1年以上前)

LINEを起動すると、アップデートを促されるのに、指示されたリンク先の
Google Playでは”開く”と”アンインストール”しか表示されず、
相手側からの絵文字もテキスト文字でしか表示されない現象がずっと続いており、
私も一度アンインストールして再度インストールした時、同様に認証エラーで困りました。

この時は自宅に帰って3Gではなく、Wi−Fiの電波を使うことによって
無事に認証はできましたが、上記のようなアップデートを促されるのに
アップデートできない現象は今でも続いております。

使用する電波が原因なのかはわかりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:14899607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/06 09:33(1年以上前)

物欲男爵さん
ありがとうございます。
こちらも同じ症状の方がいらっしゃるのですね。

Gmailのアドレス帳の同期関係でもうまく更新できなくなったので、初期状態に戻してみました。その後、LINEをインストールすると、無事認証が出来ました。
でも、相変わらず音声だけは聞こえないです。
カスタマーセンターの内容を確認してみて、また状況の書込みをします。

書込番号:14901970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/06 13:46(1年以上前)

みなさん、同じ悩みを抱えてらっしゃるんですね・・・ 

Google PlayのLINEの評価欄にもGS03ユーザーの声が書かれていますが、
やはり相手の声が聞こえない状態のようですね。 

LINEのアップデートで問題が解消するのか、
それともイーモバで何らかの制限をかけてるのかわからないですよね・・・ 

LINEはスマホを購入した目的の1つなので、ホントに困ります(>_<)

みなさまのお知恵を拝借しながら、問題解決できればいいのですが。

書込番号:14902601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 09:42(1年以上前)

LINEカスタマーサポートから回答がありました。
アプリの不具合との認識のようです。

改善されることを待つしかないようですね。。

以下、回答です。

========================================
LINEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINEカスタマーサポートでございます。

お問い合わせくださいました件について、ご案内させていただきます。

このたびはLINEに関する不具合をご報告いただき、誠にありがとうございます。
ご報告いただいた情報を元に調査を行い、改善作業を進めさせていただきます。

LINEをご利用の皆さまからお寄せいただいた様々な問題につきましては順次改善させていただいております。
ご不便をお掛けいたしますが不具合が改善されるまで、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

なお、誠に恐れ入りますが、不具合改善のご報告が行えない場合もございますことを何卒ご了承ください。
最新版のアプリにて毎回多くの不具合改善を行っておりますので、最新版が更新された場合はアップデートをお試しくださいますようお願いいたします。

ご案内は以上となります。
このたびは、お忙しい中、お問い合わせくださいまして誠にありがとうございました。

書込番号:14913405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/09 15:37(1年以上前)

イーモバさん、情報ありがとうございます! 

やはりLINEのアップデート待ちなんですね・・・ 
次回のアップデートで問題が解消していればいいのですが

書込番号:14914494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/22 19:23(1年以上前)

今日、アップデートをすると、音声が聞こえました。
対応されたようです!!!

書込番号:14968180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/23 11:20(1年以上前)

自分も試してみたら聞こえました!
良かったです。

書込番号:14970872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/23 12:48(1年以上前)

みなさまの書き込みを参考に、8/23にLINEをてすとしたところ、
不具合が修正され、相手の声がちゃんと聞こえるようになりました! 

今後のアップデートで、また元の状態に戻らないように、
LINE開発スタッフにはお願いしたいところですね(^^ゞ 

書き込みにご協力いただきました方々へ感謝申し上げます(^^)

書込番号:14971145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部SDカードへのアプリの移動について

2012/07/06 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > GS03 イー・モバイル

スレ主 return1981さん
クチコミ投稿数:12件

内部SDの容量が2GBしかないので
ゲームなどの1GB程度データがあるものをインストールすると、空き容量が低下してます。。。
とすぐにメッセージがでてしまいます。
しかし、外部SDにアプリを移動できないため困っています。
インストール先に内部SDしか選択できないのは仕様なのでしょうか?

書込番号:14770687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hitokamikさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 13:13(1年以上前)

外部SDに移動できるかできないかは端末の仕様うんぬんではなくアプリ側の仕様になります。
ですので、アプリの管理から移動が出来ないものに関してはまともなやり方ではどうすることもできません。
あと出来ることといえば、付け焼刃ですがキャッシュの開放をして使ってないリソースを開放してあげることくらいです。

書込番号:14770783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hitokamikさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 16:37(1年以上前)

アンドロイド初心者で、メモリやキャッシュについて疑問に思い(RAMの総量表示が1GBより低かったり)カスタマーに電話して色々聞いたので、ついでにご報告を。。

主にメモリの役割と説明になります。

ROM:4GB = 非ユーザ領域:OS格納とOSを展開/実行する領域
RAM:1GB = ユーザー領域:アプリ(ソフトまるまる)の保存と展開/実行する領域
内部SD2GB(カタログに乗っていない) = アプリのデータ一部分だけを、アプリの仕様によって移動可能な領域 + ファイル保存領域

↑これら別々にメモリがのってるそうです。(内部SDもROMの一部ではないとのこと)

外部SD : アプリのデータ一部分だけを、アプリの仕様によって移動可能な領域 + ファイル保存領域
アプリの移動 : アプリ(まるまる)の内、アプリのデータ一部分だけが移動可能。でアプリ(まるまる)移動はできない

RAMの内訳 : 1GB = 実行ファイル(?MB ※1) + 実行に必要なアプリのデータ(?MB) / 空領域(?MB) ←※2 + ダウンロードしたアプリの保存領域(?MB)

※1.この部分はキャッシュしたプロセス一覧に使用量(MB)が載っていない
※2.ここまでがアプリの管理から確認できる部分

だそうです。

わたしはROMにOSや初期アプリ、内部SDに追加アプリ、RAMは電源入ったときだけ使うキャッシュ領域みたいに思っていたので、かなりおどろきました。(思わず何度も確認させちゃいました)

アンドロイドってみんなこういうものなのでしょうかね〜(;´Д`)

書込番号:14771463

ナイスクチコミ!0


スレ主 return1981さん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/16 21:34(1年以上前)

アプリの仕様が主な原因なんですね。GS03をサポートの対象にしているアプリまだ少なくて、自分が見ていたアプリも当機種サポート対象外でした。教えていただきありがとうございました。

書込番号:14817005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 return1981さん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/16 21:42(1年以上前)

サポートに問い合わせていただいた内容、とても勉強になりました。丁寧に細かく記載頂いて大変感謝しています。カタログに書いていない領域があるのは意外でした。内部SDはROMだと思っていました。

書込番号:14817060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakakcomさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/27 21:08(1年以上前)

最初は私も外部SD(マイクロSD)に移動できないと思っていましたが
以下の設定で外部SDに移動の表示が出てきて、移動できるようになりました。

1,設定を開き
2,ストレージを選択
3,データ保存先設定で外部SDに変更

以上で外付けマイクロSDに移動できるようになりました。

書込番号:14864420

ナイスクチコミ!2


スレ主 return1981さん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/30 08:02(1年以上前)

すごく簡単な設定だったんですね。見落としてました。内部SDだけにしか保存できないと勘違いしてました。本当に本当に助かりました。ありがとうございます。

書込番号:14874321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GS03」のクチコミ掲示板に
GS03を新規書き込みGS03をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GS03

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)