Ascend のクチコミ掲示板

Ascend

  • 8GB
<
>
HUAWEI Ascend 製品画像
  • Ascend [White]
  • Ascend [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 強制初期化について

2016/03/19 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

スレ主 Nashi.さん
クチコミ投稿数:1件

HW01Eの強制初期化手順など知っている方いれば教えていただけると幸いです!

書込番号:19708890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/19 20:24(1年以上前)

機種により多少異なりますが、

設定 端末管理 バックアップとリセット データの初期化
で、できませんか?

書込番号:19708930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

残量50%なのに充電してください

2016/01/27 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:2件

昼間ネットを1時間位する。(電池が超熱くなります)
翌日朝には残量50%なのに赤点滅で充電してくださいとなります。
妻の同じhw-01eでも同じ現象となります。
この現象の対処方法ありましたらご教授よろしくお願い致します。

書込番号:19530606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2016/01/27 22:31(1年以上前)

電池寿命だと思います。ドコモショップで確認してもらうのがいいでしょう。
その機種は電池交換が可能です。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1975306

書込番号:19530677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/01/28 01:36(1年以上前)

>たつき2000さん

> 妻の同じhw-01eでも同じ現象となります。

あくまでも可能性の念のためですが、充電器側が同じだとしますと、その要因ではないでしょうかね?
昨今、経年でよく断線とかで接触不良状態になることがあります。

あと、「50%なのに充電しない」で、「ではどの様な条件では充電するのか?しないのか?」「充電中のLEDは点灯するのか?」など、詳細の情報があった方が目星が付き易いと思います。

書込番号:19531263

ナイスクチコミ!0


hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:6件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度4

2016/01/28 02:31(1年以上前)

はじめまして。

この製品のバッテリーの持ちもわるくて2度交換しました。
1度目は本体付属の物です。
ドコモショップに点検に出してみてください。
性能が分かる紙がもらえるので。

充電関係の異常がバッテリーの不具合か知らべた法が良いですね。

書込番号:19531327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/30 04:30(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。色々試してみます。

書込番号:19537589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

端末空き領域

2014/11/20 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:10件

Google Playからアプリをダウンロードしようとすると
「ダウンロード中にエラーが発生しました。端末に十分な空き領域がありません」と
なりアプリがダウンロード出来ません。
アプリは元々入っていた以外に4つしかインストールしていません。
LINE、LINEバブル、LINEポップ、パズドラのみ。
これっておかしいですよね?
皆様はいかがですか?

書込番号:18186419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/20 12:28(1年以上前)

キャッシュ削除してますか?

書込番号:18186770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/11/20 12:49(1年以上前)

はい。キャッシュクリアなどもやっています。

書込番号:18186847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/11/20 12:54(1年以上前)

実際に空き容量はいくつで、ダウンロードサイズはいくつなのでしょうか?

書込番号:18186868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/11/20 12:59(1年以上前)

機種不明

容量

こんな感じなんです。
合計容量 5.58GBでほとんど使用していないにもかかわらず
空き容量が415MBって。。。。

書込番号:18186886

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/20 19:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

DCIM→.thumbnailsフォルダの中身を確認(ESファイルエクスプローラ)

空き容量を確認(DiskUsage)

ストレージ空き容量不足の不可解な症状の原因として、カメラで使用する「DCIM」フォルダ内に蓄積されるキャッシュデータが異常に膨らむケースがあります。

DCIM→".thumbnails"フォルダ(不可視フォルダ)内のデータを、ファイル管理アプリで一旦すべて削除すれば解消されると思いますので、確認の上お試しになってみては。

もし他に原因がありそうでしたら、下記アプリにて各フォルダ毎の占有量が表示されますので、多い順に中身を検証していけば何らかの原因が判明しそうな気がします。
(ストレージの正確な空き容量も表示されるのでチェックしておきましょう)

『DiskUsage』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage

書込番号:18187989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/11/20 21:59(1年以上前)

りゅぅちんさん
情報有難うございます。
ESファイルエクスプローラをインストールしてみましたが
「DCIM」フォルダが見つからないんです。。。
外付けSDカードのDCIMフォルダなら見つかるんですが。。。
端末のDCIMフォルダってどこにあるんでしょう?

書込番号:18188701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/20 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

虫メガネアイコンをタップ→フォルダ検索モードへ

"DCIM"を検索→占有量とフォルダの中身を確認

当機を使用したことが無いので、具体的な回答が出来なくてすみません。

先に紹介させて頂いた『DiskUsage』にて"DCIM"を検索すると、フォルダの占有量等が表示されませんかね。

書込番号:18189029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

久しぶりの投稿

2014/09/27 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

相変わらずダメです。
最近は、充電の残りの表示が、デタラメです。
100パーセントにしてから、30分の使用で、30パーセントになります。
でも、そこから、何もしないで、60パーセントに復活したりします。
残りの表示は、あめり信用出来ないです。
30パーセント以下になると、一気に0パーセントなったりします。
温度は、こないだ、53度を超えて新記録をたたき出しました。
マジでアツアツになりました。
文字入力は、相変わらず使い物になりません。
ブックマークは、相変わらず出てこない事があります。そして、ブックマークの登録も、相変わらず出来ないことがあります。
Wi-Fiは、電波をキャッチ出来ない事が多いです。
写真は、1000枚以上保存しましたが、不具合は無く、調子良いです。
再起動は、毎日します。
再起動すると、そのあと毎回アツアツ48度ぐらいになるので、冷やしてあげないと、ダメです。
アプリの更新は、7件ぐらい一気にやると、一晩中やってても、終って無い事があります。
全体的に相変わらずだめです。
来年の1月で、買い替えなので、うまく付き合いたいと思ってます。
ドコモは、行くのが面倒なので、よっぽどの事が無い限り行かないと、思ってます。

書込番号:17987936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2014/11/06 08:41(1年以上前)

さっき、毎日恒例の再起動したら、初めて見る問題が、発生!
問題が発生したため、アンドロイドプロセスメディアを終了します。
と、警告が出ました。スクリーンショットで、保存したところ、保存も出来ません。
スクリーンショットを、保存しています。という表示が、もう30分ぐらい出ていて、保存されません。これは、割とよくある事です。
エラーや、問題発生のスクリーンショットの保存枚数が100枚を超えました。
保存出来なかったり、エラーの画面が消えてしまって、スクリーンショット出来なかったり、面倒で、スクリーンショットしなかったり、電車の中にいて、スクリーンショットしなかったり、(カメラの音が出る)等で全てのエラーは保存していませんが、全てを保存していたら、300枚は、余裕で超えています。
相変わらず、ブックマークは、具合悪いです。
あと、最近は、電波の色が青ではなくて、灰色の事がかなり多いです。8割ぐらいは、灰色のままです。それでも問題なく使えるので、気になりますが、とりあえず何も処置はしていません。
Wi-Fiでも灰色の事が多いです。

書込番号:18136120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2014/11/23 15:45(1年以上前)

こないだ、時間があったのでDOCOMOショップに持っていきました。
電波の色が灰色のままである事。
エラーの数が多すぎる事。
電池の減りが早すぎる事。
の相談をしました。
電波の色はその時確認してもらい、
エラーの数はスクリーンショットを見せ、
修理してもらうことになりました。
修理の結果、電波を拾う基盤の故障が確認されました。
なので、電波の色が灰色のままだったそうです。
それに連動して、電池の減りが早かったようです。
電波が悪いと、端末側から、電波をキャッチしようと頑張って、電池が減るそうです。
エラーについては、確認出来なかったようです。
電池が3倍ぐらい持つようになりました。
良かったです。
エラーは、これからは、少なくなるのではないか?
と、ショップの人に言われました。
確かに前よりは少なくなりましたが、出てきます。
今まで書いてきた不具合は、修理前には確実に起きていた事ですが、修理後には、減りました。
なので、故障していた症状だったのかもしれません。
まだ、手元に帰ってきて、少ししか経ってないので、これから様子を見ないとなんとも言えませんが、全て改善され、ちゃんと動く様になるのか、また少ししたらダメダメになるのかは、分かりません。
これからも、こちらに、記録として、投稿して行こうと思います。

書込番号:18197908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2014/12/26 20:14(1年以上前)

修理から返ってきて1ヶ月。
段々と不具合が増えて来た。
動きの悪い時は再起動を1日3回ぐらいやります。
今日は勝手に電源がおちました。
アプリは応答していません。
このアプリを終了します。
の表示が、結構出てくる様になりました。
それをスクリーンショットに保存しようとしても、保存が数時間経っても終わらない。
そうすると、SDカードの音楽とかが、聞けなくなるので、再起動するしかない。
再起動すると、すぐにフォトコレクションのエラーが、結構高い確率で、出てくる。
以前とあまり変わらなくなりつつある。

ストレージの異常表示は、今回は、いまの所出てこない。

書込番号:18307789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2015/01/19 13:18(1年以上前)

修理から戻ってきて、約2ヶ月。
またまた、電波が灰色になることが多くなってきた。
エラーも増えてきて、修理前の状態に戻ってしまった様に感じます。
動きは、相変わらずノロマで、非常に遅いです。
文字の入力も、今現在、キーボードを打ってから、2秒ぐらい経って変換されるような状態です。
サクサクと入力出来るときもあります。
電池は、一晩ほったらかしで、25%減る時もあります。
イロイロと使っていると、1時間で60%ぐらい消費します。
毎日欠かさず再起動、キャッシュ消去、等をしています。
キャッシュ消去は、簡単に出来るので、1日5〜10回やります。
修理前は、かなり高温になったが、それは無くなりました。
あったかいな〜。ぐらいです。
昨日アングリーバードっていう、重たいアプリを入れてみた。アプリを開いて、ゲームをしてみると、処理しきれないのか、電源がバッツンバッツン落ちます。

他の口コミに、roots化とか、専門的な事が書いてあり、それをすると動きが良くなる等のカキコミがありますが、よく分かりませんし、その様な専門的な技は使わずに、一般的な今までの使い方で行こうと思っています。
月々サポートが終わったので、週末の土曜日にでも機種変更に行こうと思っています。
ちなみに、この文章を書き上げるのに、考えながら20分ちょっとかかりました。電池を20%消費しました。

書込番号:18385858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2015/01/20 17:05(1年以上前)

本日は、とっても調子が悪い。
初めて見る不具合が発生しました。
プロセス[com.android.phone]は、応答していません。
って表示が出てきた。
グーグルマップを今日は使いまくっているのだが、グーグルマップが、動かなくなったり、問題が発生しました。ってなって、強制終了したり、応答していません。ってなって、強制終了したりなどなど。
などなどなどなどなどなど、たくさんありますが、今日はこの辺で勘弁してやろう。
週末の機種変更が、楽しみだ。

書込番号:18389401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Ascend HW-01E docomoのオーナーAscend HW-01E docomoの満足度1

2015/05/07 11:56(1年以上前)

hW01eを2年使いました。
最悪の機種でした。
1月にサムスンのギャラクシーsc-04fというスマートフォンに機種変更をしました。
3か月使用しました。
とても快適です。
たまに、アプリが停止する事がありますが、hw01eに比べると、全く苦にならない程度です。
現在、hW01eは、子供のオモチャになっています。
必要最低限のアプリやゲームを入れて、主にゲーム機として使用しています。
たまに私も触りますが、全ての動作に遅さを感じます。
今までここに記録として投稿してきた事は事実100パーセントです。
ハズレの個体であったのかどうかは分かりませんが、修理や、新品交換等を何度繰り返しても、動作が良くなる事はありませんでした。
これからは、テザリングと、Wi-Fiで、たまーにゲームアプリを入れたりするだけの付き合いなので、イライラする事も無いでしょう。
色々な作業をさせられず、子供達に喜んでゲームとして使ってもらえているので、hw01eも喜んでいると思います。

これでこの機種の投稿は終了したいと思います。

書込番号:18753769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Entropy Fixer でサクサク動作

2014/04/28 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:13件

HW-01eをお使いの方に参考情報です。(他の機種でも特に古い機種に有効と思われます)
Root化が必要ですが、Entropy Fixer をインストールし、read側 64→256or512、write側 128→512or1024、Restore・・・にチェック、でSave valuesを押して保存。
気のせいでは無いと思いますが、これだけで、いろんな動作が機敏になります。
みなさんの効果の有無を書き込んで頂けると幸いです。

書込番号:17457546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/29 18:06(1年以上前)

『Entropy Fixer』と併せて『Seeder』も使用すると更に効果は増大するかと思います。
前者がエントロピープール(乱数の保管場所)の拡張、後者が乱数生成ジェネレータの役目を担います。よかったらお試しを。
(導入に際しては自己責任にて。バックアップをお忘れなく)

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1987032

書込番号:17462417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件

2014/08/20 15:54(1年以上前)

有用な情報に感謝致します。

Entropy Fixerですが永久rootが必要でしょうか?
BuildPropの編集の様に一時rootで出来るならやってみたいのですが。

書込番号:17853019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/20 16:16(1年以上前)

『Entropy Fixer』については、起動時にその都度プールの大きさを拡張設定するだけなので、おそらく一時rootでもイケるのではないでしょうか。

書込番号:17853057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/20 16:31(1年以上前)

連投すみません。
Google Playストアのアプリ説明によると、カーネルのパラメータ値を編集してるだけのようなので、レベル的には"build.prop"の編集と同じかと思います。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bongoman.entropyfixer&hl=ja

書込番号:17853080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件

2014/08/21 14:01(1年以上前)

Entropy Fixer 一時root/read:512/write:1024でやってみました。
リブート後は元に戻ってしまいます。

現在当機とiPodTouchを自WEBサイトのスマホ対応(レスポンシブデザイン)に使っておりますが・・・
亀亀で・・・。(愚痴モード)

書込番号:17855660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend HW-01E docomo

クチコミ投稿数:139件

駄文ですがHW-01Eのroot化、ファームリストア、MVNOセルスタンバイ対策、不要アプリ凍結の方法についてまとめました。
http://happylifelaboratory.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
※すべての方におすすめしているわけではありません(どうしてもいじりたい方向け情報です)

書込番号:16856624

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Ascend

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)