Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全518スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年11月27日 21:03 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2014年11月22日 10:54 |
![]() |
1 | 9 | 2014年11月10日 18:19 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月18日 16:33 |
![]() |
0 | 1 | 2014年9月17日 16:34 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月17日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
こんにちは。
標準のインターネットブラウザで、画面下の方に出し入れ可能なメニューバーのようなものがありますね。
お気に入りや新規ブラウザ立ち上げ等のボタンが表示されるやつです。
このメニューバーは、この機種特有の機能なのでしょうか?
というのも、最近XPERIA Z3に機種変更したよですが、こちらにはそのメニューバーが無いのです。
物凄く便利だっだもので、どうなのかなと思い。
よろしくお願いします。
書込番号:18207676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ではないですが、ご参考までに。
ずっとXperiaユーザーですが、そのようなバーは見たことがないですね…。
使いにくい場合は、設定のラボからクイックコントロールをオンにして使ってみてください。
画面端から触れると指1本で操作可能です。
ご存知でしたら失礼お詫びします。
書込番号:18207681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先の方の補足になりますが。
標準ブラウザ「クイックコントロール」については下記スレが参考になるかと。
画面下部の「ツールバー」はOptimus G固有の機能のようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000005328/SortID=15343168/
書込番号:18207807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

starleaf様、コメントありがとうございました。
やはりOptimus特有の機能だったようです。
教えて頂いた機能は初めて知りました!
早速使ってみます。
書込番号:18213694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちん様、コメントありがとうございました。
やはり特有機能なんですね、便利で重宝していました。
クイックコントロール、試してみます、リンクありがとうございました。
書込番号:18213710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
スマホの電池消耗が以上に早いです。
optionsG.LGL21、android4.1.0使用してます。
普段動画などは見ておらず、
ウェブサイトを使うことが多いのですが、
ずっと使っていた時、バッテリーが
2時間で半分になるのはふつうのことなのでしょうか?
明るさは極力暗めに、GPS、Bluetooth、同期、Wi-Fiはすべて切っています。
バックグラウンドはアプリで
動かないようにしています。
Wi-Fiのみ使っていたときがありますが、
バッテリーの減り具合はデータ通信の時と
あまり変わりませんでした。
battery mixでアプリをすべて監視してみましたが、
起動していないのに勝手に動いているというアプリは
見つかりませんでした。
ウェブアプリは「アドロックブラウザ」を
使っているのですが、
これが労働プロセスで50%は多いんでしょうか?
androidOSはbattery mixで見ると20%ぐらいなんですが、
本体のバッテリー消費状況を見ると50%以上になっています。
googlemapも強制停止させて見たのですが
あまり変わらずで…。
スマホをあまりいじってない時でも
5時間がいつも限界です。
1日持ったことは一度もありません。
スマホを使用していない、寝てる時でも
朝起きたら半分ぐらい減っています。
どうすれば直るようになるのでしょうか??
どなたか分かる方、よろしくおねがいします。
書込番号:18180001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/SortID=15655660/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/SortID=15340262/
これらの過去スレが参考になるでしょう。
au Wi-Fi接続ツールやDIGI時計ウィジェットが原因のようです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1210290012
ここのQ&Aも参考になるので一通り試してみては?
書込番号:18180816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
リンク先の見てみると、
まだ設定などしてなかったのが、
結構ありました(>_<)
貼っていただいたURLを参考に
再度設定などし直してみます!
ありがとうございました!
書込番号:18181347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、スレ主です。
URLほぼすべて試してみて様子を見てみたのですが、
減りかたは全く変わりませんでした。
プリインアプリを無効化したり、
勝手に起動するアプリはすべてアンインストールしました。
アプリにあるWi-Fiや同期、通知などすべて切るようにし、
Googleマップなどもアンインストールしました。
ウィルスアプリやウィルスファイルなどがないか
いくつかのウィルススキャンアプリでみてみたりとしたのですが、
ウィルスなどは見つからず、
バッテリーは変わる様子はありませんでした。
ふだん明るさは30%ほどなんですが、
ウェブサイトを見るだけで、
1日5時間しか持たないのは普通でしょうか??
書込番号:18188069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイト閲覧等で端末を使用中の電池減りは仕方ないとして、問題は待ち受け時の減り具合かと思います。
『Battery Mix』をご使用のようなので就寝直前に、Battery Mix→設定→すべてのログを削除→放置、翌朝【稼働プロセス】を開いてどういうアプリが起動して稼働率が高いか?発熱していないか?等をチェックしてみては。
(プロセス監視、温度監視も有効に設定しておきます)
書込番号:18188192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
回答くださりありがとうございます。
寝ている間にBattery Mixでアプリが起動していないか見てみたところ、
スリープ時はタスクマネージャアプリで
タスクを停止しているため、
アプリ起動は見られませんでした。
(1枚目がスリープ時。
2.3枚目はウェブサイト見てるときです。)
これでだいぶバッテリーが持つようになったかもなのですが、
やっぱりウェブサイトアプリなどを見ていると
減り方に変わりは見られませんでした。
ウェブサイトを見続けた場合、
バッテリー持ち時間は5時間ほどで切れてしまいます。。。
これはもう仕方がないことなのでしょうか?
optiousGは1日持つことは不可能ですか??
書込番号:18192722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待ち受け時の電池減りには問題無さそうですし、常駐アプリの対策等も殆ど施されてるようなので、使用中の電池減りを改善するのは難しいかもしれませんね。
当機のご使用歴は不明ですが、2年前の機種でそれなりにバッテリーが消耗してるとなると、1時間辺り20%減るのは仕方ないような気もします。
他に試すとすれば、ブラウザアプリを変えて電池消費具合を比べてみる、ぐらいでしょうか。
蛇足になりますが『アドブロックブラウザ』は、3ヵ月前あたりからGoogle Playストアからのインストールが出来なくなってますが(理由は不明ですが)何となくイヤな感じがしますね。
下記のブラウザにも広告ブロック機能はありますので、よかったら一度お試しになってみては。
(↓何だかアチコチで推してますが、別に回し者ではありませんので^_^;)
『Habit Browser』
http://kokomaka.net/2013/12/10/habit-browser
書込番号:18192900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
アドブロックブラウザってもうインストール
できないようになってたんですね。。
知りませんでした(@_@;)…!
教えて頂いたウェブアプリ使ってみます!
丁寧にありがとうございましたm(__)m
書込番号:18193687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
最近中古で購入モバイルワンにて使用し始めました。
充電を始めると画面表示されるのですが、ずっと点いたままで消えません。
設定を確かめてみましたが分かりません。
教えてください。
ちなみに娘の05Eは少しすると消灯します。
0点



いえいえ。これ以上は思い当たる設定はありません。お力になれず申し訳ありません。
書込番号:18149558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源に挿す→画面がつく→電源ボタンを押す
で画面が消えるはずですが、消えないんですよね?
興味深い内容ですが、かなり意味不明ですね。
書込番号:18149673
0点

設定の「開発者向けオプション」にある「スリープモードにしない」に一旦
チェックが入れ、再度チェックを外してから、端末を再起動してみては如何でしょうか。
また、何らかのアプリが影響している可能性もあります。
次のスレッドも参考までに、ご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005328/SortID=16238772/
書込番号:18149716
0点

ああ、セーフモードでの立ち上げをしてみても良いかもしれませんね。
何かのアプリが悪い影響を与えているせいならそれで判断がつくかもしれません。
書込番号:18149731
0点

説明不足ですみませんでした。
電源ボタン押すと消える状態でした。
以和貴さんやtotaroさん、亀の子わたしさんを参考に何度か試行、再起動してたら突然直りました。
原因は不明ですが、解決しました。みなさん、どうもありがとうございました。
書込番号:18152691
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

交換可能です。純正品なら2,200円。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3485&dispNo=001001001023002
書込番号:17952120
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
最近、縦画面の上をタッチして、画面のスクールしても、指に添ってスクールしない時が、多いです。
スクールしないだけなら、良いのだが
画面上のリンクを勝手に選択して、他のページに飛んでしまいます。
最初は、シリコンケースの縁が、画面に触れてるからか?と考えて
ケースから出して使ってても、状況を再現しちゃう時がある。
では、画面保護が影響してる?って、剥がしたけども、状況を再現しちゃう時がある。
『状況を再現しちゃう時がある』とは、
この状況に陥ったら、電源ボタンで再起動しか復旧出来ず
調子が良いと、暫くは平常に使えるからです
この機種のタッチ動作の不具合って、多いですか?
因みに、このクチコミを入力中は、不具合は出てないです
書込番号:17946680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さぁ
docomo版利用してますがそんな事は無いですがたまにタッチが反応しない時がある
書込番号:17947979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
タッチボタン(画面したの3つのボタン)について
少し前から反応が悪かったのですが
最近全然反応しなくなってしまいました…
機種変をしており主は別の機種を使っているのですが
サブとして使い続けたいので
修理などしてもらえるのでしょうか?
0点

水濡れ等なくて、かつauの利用規約に反してなければ(例えばroot取得や改造を施してなければ)修理に応じてくれると思います。
ただ機種変更後の契約移行済み端末の場合、無償での修理は厳しいのでは。
先ずショップへ持ち込んでその辺を確認されるのが宜しいかと思います。
ちなみに修理となると初期化されて戻ってきますので、必要なバックアップや元の状態への復元はすべてご自身で行うことになるかと思います。
書込番号:17946231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
やっぱり無償ってのは難しいですよね…
アプリで画面上に
ホーム、戻るボタンなどを出す方法も
あるみたいですが
rootが必要とか
Android4.1以上とかなので
素直にauショップへ相談してみます。
書込番号:17947256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)