Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GalaxyNoteUと迷っています

2012/11/17 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 平高さん
クチコミ投稿数:10件

ガラケーから機種変しようと思っているのですが…性能面、機能がわかりません。分かる方いれば教えてください。

書込番号:15352077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/17 13:08(1年以上前)

スレ主様

初スマホデビューご検討でしょうか?おめでとうございます!(*^_^*)
でしたら尚更だと思いますが迷う事無く、仰る2機種中でしたら「Optimus G L-01E」をお勧め致します。本当は初スマホデビューの方でしたら他スレでも度々話題になっえてると思いますが国産のSHARPとかをお勧めしたいです。

理由は分かっておられるかもしれませんが(分からないで何となくスマホデビューする方々が一番恐いです。)、従来のフィーチャーフォンでお馴染みの日本独自機能で有るワンセグ、赤外線通信、Felica(お財布携帯)、防水等々の有る意味最近迄のフィーチャーフォンでは当たり前の様に搭載されてきた機能がGalaxy NoteUには全てが備わっていません。又、何をメインで検討されてるか全く記載が無く分かりませんが仰る2機種は別物です。

Galaxy SVαなら未だしもですが、Noteはスマホで有りながらスマホで無いと言いましょうかスマホとタブレットの間を埋める様な存在感で生まれたサイズですし5.5インチと画面サイズも本体サイズもですが大きくなります。(*^_^*)

Galaxyは今夏モデルで漸く始めてFelica(お財布携帯)に従来からのワンセグに加えて初対応していますが肝心な日本人が利用頻度が多い赤外線通信や防水等には未対応です。
)

又、見た目は海外勢端末としては珍しく初の何でも入りハイスペックと言う位置付けのL-01Eもですが、何でも入り+NOTTVにも対応しQスライドやQメモと言ったクアッドコア&2GB RAMを活かした仕様は凄く良いですが中身の作り込みがまだまだ国産には負けてると思います。

FelicaのiCお引っ越しサービスとか簡易留守電機能(伝言メモ)、覗き見防止機能(プライバシーフィルター)とか・・・痛い所にも手が届く様な国産では有る様な機能が有りません。現在、ガラケー(フィーチャーフォン)をお使いとの事ですがフルに使われてるならば、それが基本的には無いGalaxy NoteUはお勧めできません。ノート感覚でスケジュール手帳として使われたりガラケーとの2台持ちの方々に多く見られる端末です。

2台持ちなら未だしも完全に機種変で1台でガラケー(フィーチャーフォン)機能をお求めでしたら仰る2機種中ならL-01Eか若しくは国産がお勧めです。

可能でしたら実際にスマホラウンジやショップで実際に触れてご自身に利用スタイルに応じた機種選びをお勧め致します。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15352190

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/11/17 13:54(1年以上前)

個人的にはガラパゴス機能は全く使っていないし、画面の大きなGalaxy noteは非常に重宝しています。
国産はどのメーカーのものも、ここのBBSを見るとトラブルの話題ばかりです。
スマートフォンの時代にいつまでもガラパゴスにこだわる必要はないように思います。

それらを一切持たないiPhoneだってあれだけ売れているわけですし。

ガラパゴス機能はあればあるほど、安定性やバージョンアップの邪魔にしかなりませんし。

概ね海外端末は、年一回新型が出ますが、国産機は年に三回も新型を出しています。

不具合があっても絶賛放置して次々新型を投入しないと間に合わない!というペースです。

海外端末も、ドコモが余計なものを仕込むわ。
海外ではバージョンアップしたのに、国内版はバージョンアップしないとかザラなので、海外端末イコール正解とは言えないんですが。

少なくとも、国産の地雷よりは安心か?という気はします。

書込番号:15352374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/17 16:11(1年以上前)

平高さんこんにちは。
ガラケーとの2台持ちならギャラクシーノート、スマホのみならば、オプティマスをお勧めします(^o^)

書込番号:15352868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

着信ランプについて

2012/11/17 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

この機種は着信ランプのカラーや点滅時間などの細かい設定はできないのでしょうか?
システム設定にあるかと思って探しましたが、そのような項目は見当たりませんでした。
できるとしたらどこで設定するのでしょう?

書込番号:15351189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/11/17 10:06(1年以上前)

あるとすれば、設定の通知の中、メールに関する部分はメーラーの設定の中。
でも、時間とかそういう細かい設定はアンドロイド二はないかも。
色ぐらいは指定出来る筈(といっても私の機種は2択)ですが。

書込番号:15351435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/17 10:25(1年以上前)

メールに関する部分で言えば、メーラーの
設定→通知設定→着信音鳴動時間→「一曲鳴動か時間設定」を選択。
「時間設定」を選択すると、1〜60秒の範囲で指定できます。

メールの着信LEDは5色の中から選択できますよ。

書込番号:15351515

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/17 10:36(1年以上前)

早速回答ありがとうございます!
助かりました。

書込番号:15351556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Qスライド中にスクリーンショット

2012/11/17 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

おはようございます\(^o^)/

以前こちらで、フォントについて、
質問させて頂いたのですが、
ついにoptimusG を購入しました!

そこで、友だちに、Qスライド機能を説明しようと
スクリーンショットを撮って送ろうとしたのですが、
真っ暗の画像が保存されるだけで、
撮れていませんでした(´・ω・`)


そこで、質問なのですが、
Qスライド中は、
スクリーンショットは撮れないのでしょうか?


分かりにくい説明ですみません(´・ω・`)
よろしくお願いいたします!

書込番号:15350995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 08:43(1年以上前)

機種不明

撮れない物はないと思います。
これじゃないの?どの画面ですか?

書込番号:15351133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/17 10:25(1年以上前)

スレ主様

確かにOptimus G「L-01E」は海外勢メーカーながら(端末内部の部品は大半が国産)、海外勢としては珍しく初の日本独自機能何でも入りで防水にも対応した+NOTTVとクアッドコア+2GB RAMとハイスペックですよね!

QスライドやQメモは素晴らしい機能だと思います。
特にQスライドは動かしながら透過率も変更出来るので動画を再生させながら別のアプリを起動して別操作も可能です。

仰る様にキャプチャー(スクリーンショット)も良いでしょうが静止画像ですし、YouTube等にUPされてるQスライドのレビューとか案内ページを共有とかでリンク先を教えてあげた方が実際の動いてる画面を確認出来て早いと思いますし分かり易いと思いますよ!

http://www.youtube.com/results?search_query=L-01E (L-01Eで検索したページです)

http://www.youtube.com/watch?v=SowagnN5k0w (Qスライド含めLGのTV-CMでも流れてる動画です)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15351517

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 11:05(1年以上前)

>minn!さん

Qスライド中でもQメモを呼び出してスクリーンショットを撮れる場合があります。
ワンセグを視聴中のQスライドなら不可ですね。

>大月スウパワンさん

それは恐らくQメモの事ですよね?

>おばひろくんさん

>(端末内部の部品は大半が国産)

その根拠を知りたいですね。
本体にも堂々と“Made In Korea”と記載されています。

書込番号:15351663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 11:07(1年以上前)

機種不明

動画のスクリーンですね
簡単に撮れますが 縦長になります。
ギャラリーやワンセグからでないと Qスライドできません。

書込番号:15351674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 11:18(1年以上前)

>(端末内部の部品は大半が国産)

LGは韓国の企業なので韓国から見て“国産”なら合っていますね(^_^;

書込番号:15351714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 11:30(1年以上前)

機種不明

これで終わります。何回かに一回撮れます。auのlgl21です。

書込番号:15351773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/17 11:42(1年以上前)

おびいさん

>(端末内部の部品は大半が国産)

ですが、こちらの記事をお読みになれば解ると思いますよ。(カメラモジュールがソニーの裏面照射型CMOSなのは意外でしたが…。苦笑)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/29/news122.html

書込番号:15351825

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 11:45(1年以上前)

>大月スウパワンさん

残念ながらL-01Eはワンセグ視聴中は不可です。Qメモ機能を呼び出すと、Qスライド機能とワンセグが終了します。
そもそもワンセグ画像をキャプチャーする時点で著作権的にアウトですからね。
アップした画像、大丈夫ですか?

書込番号:15351835

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 12:12(1年以上前)

>なか〜た♪さん

日本のメーカーとは謳っていますけど、日本製とは一言も仰っていません。
ディスプレイもLG製ですから。
裏面照射CMOSはほぼソニーの独占ですから当然でしょう。これは日本製ですね。

書込番号:15351974

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 12:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15328489/#15331876
こちらにも同じリンク先のやり取りがあります。
バッテリーもセル部分は日本製ですけど製造は中国ですし、東芝のメモリも日本では作っていないと思います。

書込番号:15352007

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/17 12:36(1年以上前)

しかし、今や製造国云々でどうこう言う時代じゃないですよね?

連投すいませんでした。

書込番号:15352059

ナイスクチコミ!1


スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

2012/11/17 22:44(1年以上前)

みなさん、
お返事ありがとうございました!
ワンセグ中には、
出来ないみたいですね(´・ω・`)

書込番号:15354709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/18 05:48(1年以上前)

お店のデモンストレーション機でできます。触ってみましょう

書込番号:15355718

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/18 08:36(1年以上前)

残念ながらドコモ版Optimus Gでは出来ません。

書込番号:15356034

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/07 10:14(1年以上前)

>大月スウパワンさん

>お店のデモンストレーション機でできます。触ってみましょう

au版Optimus Gを店頭で触ってきました。
結果、ドコモのL-01Eと同じ挙動で出来ませんでした。
auショップの方にも確認しましたけど出来ないとのこと。当然ですよね(^_^;


因みに、L-01Eの取扱説明書のP.176にある「ワンセグは著作権保護のため以下の機能はサポートしていません。」の項目でちゃんと「スクリーンショット」と「Qメモ」が記載されています。

また。au版Optimus Gの取扱説明書のP.161にも同様の記載がありますね。

どの様にすれば撮れるのか気になります。

書込番号:15444439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

わかりません。
どうしたら消えますか?
似たような質問を辿り…同じ様に試してみましたが、出来ませんでした。(チェック項目から外す等)
不要なので消したいけど消えないし、見られたくない・自分でも見たくない昔の画像が表示されるので困ってます。

書込番号:15350798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に5件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/20 21:30(1年以上前)

一度もDropboxを使ったことが無いのでしたら出て来るはずはないんですけどね。
もしかしたら何かのアプリが勝手に作ったフォルダではないでしょうか?

書込番号:15367551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/20 21:42(1年以上前)

うーん。少し逆質問です。

以前の機種は どこのキャリア(docomo、AUなど)のどんな機種(型式など)
だったのでしょう?

MicroSDは新規に購入して装備したのかな? 古いスマホorガラケーから
移して使用しているのでしょうか?

お使いのスマホで使用しているアプリに 「アストロファイルマネージャー」を
インストールして、お使いでは有りませんか?



別の問題として。

「ギャラリー」アプリの不良も考えられますが。

「ギャラリー」アプリを「アンインストール」して再インストールする
手段も有りますが、その際はdocomo IDとパスワードが
必要なので、注意してください。

別手段として。

画像閲覧アプリを Googleストアからインストールして
使用するって方法も有ります。

書込番号:15367623

ナイスクチコミ!0


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/23 17:10(1年以上前)

以前はXperia SO-03Cでした。
SDはそれよりも前、ガラケーの時から使っているものです。

ギャラリーの中のDropboxでchromeのマークがついているんですが、アプリで最初から入ってますよね?でも、使ったことがありません。
FacebookやTwitterなどもやっていないので、もしかして…と思ってログインしてみようかとも思いましたが、やはり登録されていませんでした。

教えていただいたように、1度ギャラリーを落としてみるかなぁ…

書込番号:15380432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/23 18:05(1年以上前)

google chrome お使いなのでしょうか??

一度google chromeの同期を 外してみて
くださいませんか?

まず メニューキー(右端下) タップ



本体設定 タップ



パーソナル項目の 「アカウントと同期」 タップ



ここで同期しているアプリに google chromeが
入ってませんかね?

(私はgoogle chrome 使用してないので
ここには出てきませんが)

入っていたら 質問者様の google chromeの
アカウント タップ



各同期の内容でフォトの同期に
チェックが入っていたら
チェック外してみてください。


それで 同期設定終了させると
上手くいかないでしょうか?



蛇足ですが 下の三つのボタンは

左端は 「戻る」キー 真ん中は
「ホーム」キー 右端は「メニュー」キーです。

個人的には以前使ってたスマホと
「戻る」キーと「メニュー」キーの位置が
反対なんで 操作でよく間違えます(笑

書込番号:15380641

ナイスクチコミ!0


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/23 18:47(1年以上前)

使ってないはずですが、同期のところにあって、外して再起動も試してみましたがダメです。

書込番号:15380820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 19:56(1年以上前)

>十ちゃんさん

>「ギャラリー」アプリの不良も考えられますが。

>「ギャラリー」アプリを「アンインストール」して再インストールする
>手段も有りますが、その際はdocomo IDとパスワードが
>必要なので、注意してください。

この部分の意味が良く分かりません。
そもそも「ギャラリー」はアンインストールも無効化も出来ません。
どの様にするのでしょうか?

>智mam.さん

Chromeを使わないのでしたら一度Chromeを無効化してみて下さい。
また、「アカウントと同期」からお使いのGoogleのアカウントをタップしてどの項目にチェックが入っているか確認してみて下さい。
必要なもの以外の同期を外して暫く様子をみて下さい。

書込番号:15381113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/11/23 21:19(1年以上前)

ひょっとしたらPicasのドロップボックスじゃないですかね?
Picasaの同期を切るか、あるいはWebからPicasaに入ってドロップボックスを削除すれば行けそうな気がします。

書込番号:15381522

ナイスクチコミ!1


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/23 23:25(1年以上前)

Googleのアカウント自体を外したら、ギャラリーからは消えました。

ただ、そうするとGmailが使えなくなりますよね。
この場合、Gmailの中にあったということなのでしょうか?
でも、Gmailには送られてない画像なんかも含まれていたんですが…(デコ絵文字とか)
良く分かりません(><)

とりあえず、訳のわからないギャラリー内のDropboxは消えましたが、また新たな問題が出来てしまいました(*_*)

書込番号:15382252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/23 23:43(1年以上前)

再度Googleのアカウントを取って、「アカウントと同期」からGmailだけ同期にチェックを入れて他は同期から外せば良いのでは無いでしょうか?

書込番号:15382360

ナイスクチコミ!0


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/24 07:35(1年以上前)

そうしてもまた現れてしまうんです。
Dropbox(*_*)

書込番号:15383247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/24 08:05(1年以上前)

>そうしてもまた現れてしまうんです。

Googleの同期って反映に時間が掛かる場合がありますので暫く様子を見てみては如何ですか?

また、表示を消すだけでしたらギャラリーを開いてメニューキーから「アルバム表示/非表示」をタップし、「Dropbox」のフォルダにチェックを入れれば見えなくなります。

書込番号:15383323

ナイスクチコミ!0


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/24 08:11(1年以上前)

以前にも書いたように、Dropboxの場合、サブメニューを開いても、共有と情報の2項目しかでてこず(他のフォルダは通常通り出ます)、表示/非表示の選択も出来ません。選択画面ではDropboxは表示されなくなります。

書込番号:15383339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/24 08:46(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。失礼致しました。

ただ、アカウントと同期で関連づけられているのは明白なので、そちらを同期させなくすれば何れ表示されなくなると思います。

書込番号:15383428

ナイスクチコミ!0


スレ主 智mam.さん
クチコミ投稿数:11件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/24 08:50(1年以上前)

Gmailのアカウントを削除してしまえば表示はされなくなります。
それしか方法なさそうなので…
しばらくそうしておきます。

こういったのは、ショップに行くと対応してくれるのでしょうか?
契約云々とは関係ないので対応してくれないかな(--;)


すみません。
色々長々と…

書込番号:15383440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/24 08:57(1年以上前)

共有と情報を選択出来るのなら
情報をタップしパスを教えてください。

また共有を選択するとPicasa(回答者様からも出てましたが)も出てきます。
これを使った事はありませんか?

書込番号:15383471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/24 09:34(1年以上前)

Googleのアカウントを削除するとGmailどころかアプリもインストール出来なくなります。

今一度「アカウントと同期」からご自身のGoogleアカウントをタップして「同期設定」にある項目を見て下さい。
ここのGmail以外の項目のチェックを全て外して、再起動を試みて暫く(1日くらい)待ってみて下さい。

書込番号:15383593

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/24 09:38(1年以上前)

連投すみません。
Picasa経由でDropboxに反映してしまったのか
Dropbox単体の問題かは分かりませんが
情報をタップしてもパス出てこない可能性のが高いです..
Dropboxをインストールして
そこから消すしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:15383609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/24 09:43(1年以上前)

連投すみません。

Picasa経由でDropboxに反映してしまったのか
Dropbox単体での問題かは分かりませんが
情報をタップしてもパスが出ない可能性のが高いですね。すみません。

Dropboxをインストールして
そこから消すしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:15383629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/24 09:50(1年以上前)

連投すみません。

Picasa経由でDropboxに反映してしまったのか
Dropbox単体での問題なのかは分かりませんが
情報をタップしてもパスが出ないかもです。

Dropboxをインストールして
そこから消すしかないんじゃないでしょうか?

書込番号:15383656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/26 09:48(1年以上前)

解決済みのようですが、自分も同様に困っていたので追記させて頂きます。

結局は
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/qa/view/3eb31233f5dfdc361064894cd975a04e
ここに書いてある事でした。

お使いのGoogleアカウントで
「Picasa Web Albums」を同期している場合、ギャラリーの中に
自動的にドロップボックスが生成され、そのフォルダの中に
Picasaにアップロードされている画像が同期されてきます。

普段Picasaなど使っていなかったのでなかなか気づかないものでした。

同様の状態であればこれで解決すると思いますよ!

書込番号:17238986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更しようかと

2012/11/17 04:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

今現在ISW13Fを使っています。ソフトウェア更新するたんびに故障箇所が増えてる気がします。それでこの機種に機種変更しようかと思いますが、ご使用になっている方、LGL21に詳しい方、ISW13Fとの違いとデメリットとメリットを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15350754

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/17 05:41(1年以上前)

夏モデルから、買い換える余力があるならiPhone5が良いのでは?
(LGL21の口コミ総数から分かるように、わざわざ不人気機種を選ぶこともないのでは?)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416737_K0000428838_K0000374867

書込番号:15350796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 08:34(1年以上前)

AUのiphoneはアフターサービス悪いですよ。
11月時点の現状はAUショップは売るだけです。
修理 バッテリー交換などは最低一週間はかかります。ソフトバンク共通の窓口にいきます。
ショップには代換iPhone 4Sが少なくて置いてないし

そのうち 良くなると思います。

書込番号:15351100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 08:57(1年以上前)

まあiPhoneにはこの機種ほどの機能はないから。

13Fとの比較ではCPUの違いが大きいです。
このモデルのAPQ8064クアッドコアCPU&GPUは製造プロセスが28nmで13FのTegra3(40nm)よりも微細化されていてLTEモデムも統合され消費電力も少なくなっています。

バッテリー持ちの目安となる連続通話時間は13Fの470分から770分と大きく伸びています。
たとえモバブを持ち歩いていてもバッテリーがすぐに無くなるスマホでは使い辛いですからね。

4.7インチディスプレイでこれだけ持てば及第点かと。

個人的にはLGという世界的に携帯電話のシェアも大きいメーカーの製品なので、安心感もありますRAMも2GB積んでいるので長く使っていけそうですし。












書込番号:15351190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 09:18(1年以上前)

訂正

APQ8064にはモデムは統合されず、MDM9615Mを搭載しているようです。

書込番号:15351259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/17 11:33(1年以上前)

スレ主様

機種の性能とかは、先の方が回答されましたので省略しますが、基本的にWimaxとLTEの差もあります。

LTEについては、iphone5もLTEの回線を使っていますが、周波数はapple推奨の2.1GHzのみです。
一方LGL21も含むAndroidのLTE端末は、800MHz/1・5GHzのデュアルバンドです。

別の方から情報を頂いたのですが、800MHz/1.5MHzと2.1GHzの基地局数は、今年の9月末現在で

auLTE基地局数は
800MHz  15353局
1.5GHz   2466局
2.1GHz    7409局

となっており、800MHz/1.5GHz帯を使ったAndroidのLTE端末の方が、LTEが使えるエリアが広いのです。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/205.html

※通信速度が早いLTEと言っても、エリア内じゃ無いと早くありませんからね…。(苦笑)

それとオプション525円の+Wimaxは付きませんので、7GB/7・5GBの帯域制限が設けられていますから、動画視聴など使う場合は注意が必要です。(Wi−Fiでの接続が良いでしょう)

>LGL21の口コミ総数から分かるように、わざわざ不人気機種を選ぶこともないのでは?

と別の方が語られましたが、確かにiphone5は人気もある事は否定しませんが、発売時期も9月21日、一方LGL21は今月の2日発売ですから、単純に口コミ数だけで判断するのは早々?だと思いますよ。
因みにこちらのサイトのランキングでも、auの方でLGL21はランクインしておりますし…。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20121116_572645.html

またLGL21については、こちらの動画をご覧頂けば解ると思いますよ。

http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20121114_572628.html

書込番号:15351778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 14:16(1年以上前)

すみません自分iPhone嫌いなのでiPhoneは対象外にしています。

書込番号:15352455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 23:38(1年以上前)

at_freedさんの投稿で何だかiphone対androidとなっているようですが、OSのシェアは圧倒的にandroidが多いので、一社しか出していない不人気機種のiphoneのことはさっくり忘れて(at_freedさんごめんなさいね)、スレ主さんにコメントです。

ISW13FはOSが4.0ですよね。LGL21も同じです。「ソフトウェア更新するたんびに故障箇所が増えてる」ということは、OS+メーカーのお仕着せ部分の仕上がり、どれだけ重いアプリを載せたか、メモリがどれだけ空いているか、などが関係しているように思います。最後のメモリの空きについては、2GBありますのでたぶん気になさらなくて大丈夫です。2番目の重いアプリについてはクアッドコアでがんばれるかがポイントですね。最初のOS+メーカーのお仕着せ部分については何とも…
おそらく1年ほど使っているうちにどうなるかという感じだろうと思います。それはおそらく誰にも予想できないんではないでしょうか。とりあえず、アプリをそれほど入れていなければ、現在はものすごくサクサクです。

書込番号:15354996

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 00:24(1年以上前)

やはり、RAMが2GBあった方がサクサク動きますか。あとISW13FのクアッドとLGL21のクアッド、勝負させるとどっちが勝ちますか?RAMの容量は除いて。
勝負内容としては
@処理速度 Aグラフィック能力 B発熱温度 B節電能力
この内容での勝負と、ISW13FのTFT液晶VS LGL21のIPS液晶で
@発光能力 A動画反応速度 B節電能力 Cコントラスト比
あと次にカメラで
@暗闇での撮影能力 A多くの機能 B反応速度
最後に動画再生で
@フレームレート
以上で。
すみません。かなり注文が多くて、自分でも調べたのですが、まだ出てこなくて。
ごぞんじの方是非、教えて頂ければ。

書込番号:15355194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/18 05:54(1年以上前)

T-800-ASP-さん

ドコモ版のOptimusGになりますが、このサイトでベンチマークスコアとエコモード使用時のベンチマークスコアも出ておりますので、ご覧になって下さい。

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=966/

カメラ機能は、両社共ソニー製の裏面照射型CMOSですから、大差無いと思われます。因みにこの端末は、液晶・バッテリー・メモリの部品が、国内メーカーを採用していると言われている端末だそうです。(NFC/卓上ホルダーの形状を除き、ハード・ソフトは一緒ですので)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/29/news122.html

書込番号:15355722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 10:23(1年以上前)

ありゃ、裏面型の方ですか、表向きにはわからず、調べてみてもソニー製としかわからなかったからな。
まだまだ情報お持ちの方書き込みお願いします〜

書込番号:15356418

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/19 22:45(1年以上前)

やはり、買いかな?この機種。普通のTFTよりIPSの方が優れているのかな?あとは動画再生時のフレームレートがいくつかなんだよな、これもかなり重要視しているのでご存知の方、是非書き込みをお願いします。

書込番号:15363757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内部ストレージのバックアップについて

2012/11/16 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

パソコンにUSBケーブルでつなぐと、
本体の内部ストレージのファイルを見れるようになりますよね。


例えば修理に出すときなど、
そこに表示されている内部ストレージのファイルを全部パソコンにバックアップします。

修理から返ってきた本体が初期化されていたとして、
パソコンにバックアップしたデータを本体にコピーしなおすと、
どこまで修理前と同じ環境に整うのでしょうか?


特にアプリの設定や記録が復元できるか気になります。
ゲームのデータなどはマーケットからのダウンロードのし直しでは意味がないので。

ちょっと自分で試す勇気がないので、
教えていただきたいです。

書込番号:15349050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/16 20:35(1年以上前)

>特にアプリの設定や記録が復元できるか気になります。

アプリ側に依存すると思うので、お使いのゲームアプリにデータをサーバー保存出来る機能があるのでしたらバックアップは可能だと思います。
そうで無いのでしたら、残念ながらバックアップは無理かもしれません。

書込番号:15349078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/16 20:52(1年以上前)

おびいさん、お返事ありがとうございます!


てことは、ただパソコンに繋いだだけでは、
アプリそのものをコピーしたりとかはできないってことですよね。

root化するとか、パソコン側で特殊なソフト使うとか。。

そこまでの根性はないからなぁ(>_<)

書込番号:15349179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/17 12:28(1年以上前)

私の場合、ボタンの不具合で交換してもらいました。新しい方の電源を入れると復元が始まりました。おそらくシステム設定のバックアップとリセットで両方にチェックを入れてたから?と、思ってます。元々入っていたアプリは何の手間も入らずインストール出来ました。設定も復元されてました(どこまでの設定がバックアップされてるかは分かりませんが)しかし、フォルダまでは元に戻りません。インストールの際、内部ストレージに新しく出来たフォルダを全て消し、ファイルマネージャーでSDにコピーしといたフォルダを内部ストレージに全て移し完全に元に戻りました。

書込番号:15352030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/18 00:10(1年以上前)

pitmdさん、ありがとうございます。

それはまた想像を超える便利機能ですね!
どこまで設定が復元できるか気になるところですが。
とりあえず、今インストールしてるアプリをメモとかは、しなくていいんですね。
参考になりました!

書込番号:15355142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/18 10:17(1年以上前)

バックアップのタイミングとどこまでの設定が保存されてるか定かではないのでこちらでもバックアップをされた方がよろしいかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.punsoftware.backup
インストールしてあるアプリをリストとしてバックアップする物。こちらならメモを取る必要ありません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.smsbackup
こちらは全アプリをバックアップする物ではなく、古いバージョンのアプリを残しておきたい場合、apkというファイルを作ってくれます。


書込番号:15356399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/20 23:39(1年以上前)

おびいさん、 pitmdさん、ありがとうございました!

お二人の意見参考になりました。
僕も電源ボタンの不良で、どうバックアップをしておこうかと思いまして。
電源ボタン以外は素晴らしい機種で大変気に入っているのですが。。

書込番号:15368343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)