Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 温湿度計

2012/11/07 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:29件

はじめて書き込みします。
近日発売のF-04Eでは、温湿度チェッカーなるアプリがインストールされているようで、非常に興味あるのですが、こちらの製品は外の温度計や湿度計などのアプリをインストールすれば使えるのでしょうか?
今月中に購入検討しております。
よろしくお願いします。

書込番号:15306039

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/07 09:33(1年以上前)

無理ですね。
温湿度センサーが搭載されているのは、富士通の一部のモデルだけでしょう。

書込番号:15306349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 09:57(1年以上前)

逆にそんなアプリはあるのでしょうか?

外気温度計や湿度計のアプリは、現在位置から気象情報提供元の情報を表示させるというアプリはあるようですが、実際に使っている機械のセンサーから情報を取得して、外気温度や湿度を表示させるようなアプリは見つかりません。(機械本体の温度を表示させるものは多々ありますが)

ということで、P577Ph2mさんのおっしゃるとおり、出来ないと思われます。

書込番号:15306419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/07 10:12(1年以上前)

スレ主様

ハード側が対応していないと出来ないと思います。
今夏モデルでも搭載されていましたが、端末側に温湿度計センサーが搭載されているのは富士通のハイスペック端末だけだったと思います。

従って今冬モデルでも温湿度計センサーが搭載されてる機種は富士通のハイスペック機種だけだと思われます。

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15306467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/11/07 12:24(1年以上前)

やはりF-04Eだけのようですね。

ありがとうございました。

書込番号:15306895

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/07 14:08(1年以上前)

>やはりF-04Eだけのようですね。

F-10Dにもありますね。この機能がスマートフォンに必要かどうかは甚だ疑問が残りますけど、これらのセンサーのおかげでバッテリーの持ちが悪くなったり、発熱が酷かったり、筐体が重く厚くなったりとネガティブな面が多いようです。

書込番号:15307256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/07 21:28(1年以上前)

<湿度センサ>参考まで、いいんだか悪いんだか、、、ガラケーではF-02Dにもあります(した?)。

書込番号:15308948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルバッテリー

2012/11/07 04:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 nyohohosanさん
クチコミ投稿数:5件

自分はアプリを使うためどうしてもバッテリーがもちません。

そこでモバイルバッテリーを買おうと思い、
5V 2Aの電圧のモバイルバッテリーを買おうと思うんですが
急速充電は対応していますか?

初心者で申し訳ないです。

書込番号:15305800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/10 01:03(1年以上前)

急速充電に対応しているようです。
(参考)
http://cellular-phone-mobile.blogspot.jp/2012/11/au-optimus-g-lgl21.html

書込番号:15318764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/14 23:47(1年以上前)

最近Xperia acro IS11Sから機種変更しました。
参考になるかわかりませんが、試に2AのマイクロUSBを直刺ししたところ
無反応(充電不可)でしたが、付属の卓上ホルダを経由しましたら無事に充電可能でした。
Optimus G LGL21は本来1.8Aのau充電用アダプタ推奨なので自己責任で…。
参考までに。。。

書込番号:15341587

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 受信メールのプレビュー表示

2012/11/06 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:2件

この機種に友人が機種変したのですが、受信メールの内容がロック画面に出てしまうのをなんとかしたいと相談されましたので、非表示にする方法を教えていただけないでしょうか?
問題のプレビューはLINEの受信時に表示されていたそうですが、スマホ端末からの設定で行えるのでしょうか。

書込番号:15304005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 14:06(1年以上前)

http://line.howtouse.jp/notice_message.php

ここの「ロック画面でもメッセージを表示させる-Android」の設定を確認されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15307249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/07 20:13(1年以上前)

ひで金具さん、これで解決できます!ありがとうございます。でも、この機種に限ったことじゃなくてLINE側の設定なんですね。場違いな質問だったようで、大変お騒がせしました。

書込番号:15308515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの繋がり具合。

2012/11/06 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:497件

LTEは電車の中や車の運転中の繋がり具合ってどうなんでしょうか?

通勤の電車の中と仕事中のナビとしてが一番重要なので繋がり具合を知りたいです。

書込番号:15303793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/07 22:47(1年以上前)

場所によると推測しています。
東京の例になりますが、新宿より西側の中央線では三鷹より新宿側では軽快につながります。
それより遠くなると駅近辺はいいですが、まだら模様で3Gに切り替わることが多いです。
並行する感じの西武新宿線では、新宿に近いところでも頻繁に電波が3Gですら来ないことが時々あり、LTEでも同様です。
しかし、LTEでつながるときは高速なので、IS03で3Gでつないでいたときよりアクセスがずっと速く、
WEBの記事を読む時ドカッとページが来るのでまだら模様のつながりかたでもずっと快適です!

書込番号:15309478

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2012/11/08 05:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。

東京でも繋がり具合はそんな感じなんですね〜。

大阪だともっと繋がらないでしょうね…

急ピッチでアンテナ増えていくんだと思うのですが、後はデータがどっと落ちてくるので、7G制限
の問題ですね〜

書込番号:15310441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/08 12:26(1年以上前)

関西でのLTEの接続も良好なようです。大阪近郊しか確認できていませんが、ほぼLTEに接続できていて、3Gの表示は、1度しか見たことがありません。

書込番号:15311461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/14 23:51(1年以上前)

docomoのLTEとの比較ですが、広域かつ早いです。(DLは最低でも12M)
神奈川ではほとんどLTE化されているみたいです。

書込番号:15341611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件

2012/11/15 06:40(1年以上前)

LTEマップ見てるとかなり網羅されてきましたね。

情報ありがとうございました。

書込番号:15342331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール(〜@ezweb.ne.jp)について

2012/11/06 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 totalfootさん
クチコミ投稿数:21件

キャリアメール(〜@ezweb.ne.jp)についてです。
宛名に登録名を表示する様に設定していますが、
実際の表示がアドレスの途中からになっています。
以前の機種では、宛名から表示されていたので間違いの確認がすぐできたので良かったのですが。
(この機種でも宛名を選択しカーソルを先頭に移動すれば確認できますが)
登録名の最初から表示する事は仕様で出来ないのでしょうか?

書込番号:15303550

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/09 23:57(1年以上前)

この機種ではそうなってしまうようです。
カーソル制御の仕様(メーカー独自?のカスタマイズ)の影響かもしれません。

書込番号:15318460

ナイスクチコミ!0


スレ主 totalfootさん
クチコミ投稿数:21件

2012/12/09 06:26(1年以上前)

SCスタナーさん、ご回答ありがとうございます。
また、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
どうも、この機種の仕様の様で残念です。
確かに、選択した後カーソルが、アドレスの最後になっています。
他機種を確認したしたら、カーソルが最初でした。
アップデート等で改善されると良いのですが…

書込番号:15453214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiの設定

2012/11/06 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:35件

Wi-FiをOFFにしていても、セキュリティのない、不明な無線LANに勝手に繋がったり、Wi-Fiが勝手にonになったりしませんか?
皆さんのはいかがでしょう。
あと、裏ぶたは純正部品として入手出来ますでしょうか?
また、金額は幾らくらいでしょう。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15303034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KRTMさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/06 15:21(1年以上前)

au WiFiがONになってるだけの話でしょ。。。

書込番号:15303062

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/06 15:32(1年以上前)

裏ぶたは、電池フタのことですね。
純正部品として、入手出来ます。
auオンラインショップにもありますが、現在在庫なしでした。
ほかの通販などでも、入手できるかもしれないです。



auオンラインショップ

▼電池フタ Prism White
商品コード
: LGL21TWA
販売価格
: 567円(税込)
本体
: 540円
auポイント
: 540point
在庫
: なし

▼電池フタ Astro Blue
商品コード
: LGL21TLA
販売価格
: 567円(税込)
本体
: 540円
auポイント
: 540point
在庫
: なし

書込番号:15303087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/11/06 15:56(1年以上前)

ありがとうございました。
そんなに安いのなら傷がついても変えればいいですね。

書込番号:15303164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/11/06 15:57(1年以上前)

せっかくコメント頂きましたが、Wi-FiをOFFにしていても〜と、書いております。
悪しからず。

書込番号:15303166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KRTMさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/06 16:49(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールで調べてみれば良いと思いますw

書込番号:15303344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/11/06 16:53(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールの設定の事を指摘されたと思いますが、確認済みです?

書込番号:15303358

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/07 05:02(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールが入ってると思いますが、その設定をいじれば勝手にWi-FiがONになることは無くなります。
SDカードのはファイルマネージャー等で見てください。まず、ファイルマネージャーで見ると内部ストレージもSDという扱いになってます。その中にフォルダ「external_sd」があります。それがSDカードの中身です。画像などはこのままでも大丈夫ですが、アプリのバックアップなどは内部ストレージに移さないとダメみたいです。 私は external_sdの中身を全てコピーして内部ストレージに貼り付けしました。アプリを入れ直す前にこの作業をしましたので簡単でしたが、既にアプリをインストールしているとフォルダ名が一緒の物が出てきますので上書きします。

書込番号:15305833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/11/07 05:41(1年以上前)

ほかの機種のクチコミにもありましたが、
電池フタを、本体と色違いにしても、綺麗だと思います。



Wi-Fiの設定のほうですが、
au Wi-Fi接続ツールの設定は、下記のようにすると思います。

>設定 → アプリ → 「すべて」タブ → AU Wi-Fi接続ツールを開いて「無効にする」にして下さい。

HTC EVO 3D ISW12HT
『Wi-Fiが勝手にonになる!』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=15272796

書込番号:15305859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/11/07 19:42(1年以上前)

くわしいご説明をありがとうございました。

書込番号:15308369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)