Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープからのシャットダウン

2013/01/03 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 hightgaoさん
クチコミ投稿数:2件

この器機は、発売して数日後に買いに行ったdocomoのやつです。

当初からあったかは覚えていませんが、再起動したり起動したりすると ちゃんとホーム画面は、表示されるんですけどそのあとスリープになり 、それを解除しようとボタンをおしても勝手にシャットダウンしている みたいで全くダメです。

しかも、それが一回ではなく、三回目でやっと通常起動に至ります。

どう考えてもおかしいとおもいます。

音量ボタンもダメなのでボタンの問題ということはないと思うので すが…

ちなみに、つかっているホームソフトは、 apex launcherです。

みなさんの意見をお聞かせください。

どうしてもしょうがなければDSいってきます(´・ω・`)

書込番号:15563538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/03 12:12(1年以上前)

ドコモショップに行っても、まずは初期化しろと言われるので、初期化してみてください。

書込番号:15563638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s3s3さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 07:21(1年以上前)

もしかして、バッテリーが空になって
充電を開始した直後に起きた現象ではないですか?
バッテリー残量1%では起動できない
仕様のようです。予期しないシヤットダウンを
防ぐためかと。

書込番号:15572711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/05 09:45(1年以上前)

あとはBatteryMixとか状況をログで記録できるアプリで切り分けるかですね。

書込番号:15573146

ナイスクチコミ!0


スレ主 hightgaoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/05 13:38(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
自分なりの解決策としては、起動直後はなるべくスリープにしないように使用して1・2分ぐらい使用してタスクが安定してくると落ちなくなることがわかりました。
しばらくは、この方法で様子見したいと思います。
ありがとうございました。

Ryota12228さん
カキコありがとうございます。
いろいろ試行錯誤してなんとか即シャットダウンしないようにできました。
次なにかあったら検討させて頂きます。

s3s3さん
カキコありがとうございます。
1%でないときも起きているようです。
予期せぬシャットダウンを回避するために5%ぐらいじゃないと安定して起動しない仕様になってるようですね。

スピードアートさん
カキコありがとうございます。
BatteryMixは、かなり前から使用してるんですが特定のアプリってわけではなさそうです。
もしかしたらシステムのほうの問題かと・・・

書込番号:15574176

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/07 04:07(1年以上前)

>スリープになり 、それを解除しようとボタンをおしても勝手にシャットダウンしている みたいで全くダメです。

L-01Eで問題になっている電源ボタンの不具合じゃないでしょうか?
電源ボタンを押して、そのまま戻らず押したままになってしまっている可能性もあります。

書込番号:15583767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auへのmoperaメール

2013/01/03 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:24件

先月、F-12Cからこちらの携帯に機種変しました。

それ以来、auの携帯にメールを送信すると、「メールが来たけれど、何も表示されない。」と言われます。

メーラーはプリインストールされている「Eメール」を使用し、@moperaのメールを送信しています。
(spモードで@docomoのメールを送信すれば、読めるとのことでした。)

docomoのサポートに問い合わせてみましたが、同様の問い合わせは受けたことがない、と言われてしまいました。

どなたか同じ症状が出た方はいらっしゃいませんか。
回避方法があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15564864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/04 17:05(1年以上前)

あたしも一緒の現象よ
auへ送ると「サポートされていない形式です」だとさ!
おともだちにauやめて!とお願いしました(笑)

今は仕方なくGmailとアプリのK9使ってます
詐欺ね詐欺au目の敵にしたいのわかるけど・・・

書込番号:15569662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/01/06 22:04(1年以上前)

ゆっき〜ねさん、どうもありがとうございます。

試しにmoperaをwebメールで送信したら、読めたそうです。

プリインストールのメーラーがダメだということが分かったので、他のメーラーを使用することにします…。

書込番号:15582453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DownloadMode?

2013/01/05 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:7件

動作が重くなると再起動をするタイプなのですが、いつもの通り再起動をしました。
以前、何処かのサイトで電源起動時に何らかのボタンを押すとなるべく出荷前の状態にしてから起動するというのを聞いたので、
僕はこのOptimusGの機能でもあるQメモを使用する際に用いるボリュームキー同時押しをました。(長押し)
すると画面にDownloadModeのようなものが表示されました。しばらくしても消えないのでバッテリーを抜いて再び電源をいれたところ何事もなくいつも通り使えました。

このDownloadModeとはいったい何だったのでしょうか?

書込番号:15572062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/05 01:08(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14147136/

書込番号:15572104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/05 01:10(1年以上前)

既に出ていましたか!
確認もせずにすいませんでした。

書込番号:15572113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

wi-fi 接続

2012/12/31 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 綿馬超さん
クチコミ投稿数:12件

設定したにも関わらずwi-fi 接続が途切れたり、一回途切れるとwi-fi 設定から再度設定をしなければならない症状がかなり頻発しています。
ちなみに本体は安心サポートで、一度交換済みの筐体です。(1代目も同じような感じでした。)
同じような症状が出ている方、他にいらっしゃらないですかね?

書込番号:15553701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/01 13:39(1年以上前)

ご家庭の無線LANとの相性もあります。
省エネモード使っていませんか?
wifiツールは アンインストールしましょう。

書込番号:15555562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/01 15:16(1年以上前)

自分もwifi接続で時たまエラーが出ますね。アップデート後からですかね…

10月購入後は全然問題無かったのにアップデート後、接続しました。の表示は出るもののネットに繋がらない事が多々あります。ひとまずauのwifi接続ツールを無効化して、無線親機を電源を落とし再設定したところ今の所は問題ないですね。スリープモード時の接続状態も常に接続にしました。1度繋がった後に復帰すると繋がらない事が多く見受けられましたので。

これ以上トラブルがあったら無線親機を買い替えるか修理に出すつもりです。身内の方や友人に無線環境があれば試してみてからの判断が一番かと思います。AOSSですとワンプッシュで接続できますので。

こんな感じです。

書込番号:15555849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/02 19:25(1年以上前)

再度設定が必要な症状はこの機種では今の所出ていません。ひどかったのはISW11FとISW13Fの2機種ですね。あと相性かどうかはわかりませんが、自宅では無線LANが3機ありまして、3機中2機がバッファロー製で1機がNEC製となります。なぜかバッファロー製は最初に接続していたNECが電波弱い所に持って行き、バッファロー製の方が電波が良好だとバッファロー製に自動的に接続を切り替えてくれます。ただ、逆は全くやってくれません。これはNECの方が性能が低いと言う事ですかね。

書込番号:15560755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

反応が悪い?

2013/01/01 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 kodatiさん
クチコミ投稿数:1件

普段iOSを使っており、親が最近購入したAndroidであるL-01Eの調子が悪いということで見てみたのですがどうもAndroidに慣れていないので仕様なのか、設定が悪いのか、他のアプリの干渉によるものなのかわかりません。

L-01Eの電源ボタンを押してからパターンロックを解除しようとするのですが5秒ほど全く反応がなく解除できたとしても最初は動きが悪かったりします。

またL-01Eのデフォルトのカメラアプリを起動してからシャッターをきれる状態になるまでにこちらも5秒ほどかかってしまいます。

このような症状がでている方はいらっしゃいませんか?また解消の仕方が分かる人は教えてください。お願いします。

書込番号:15557586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/02 08:49(1年以上前)

この機種よりも古いものを持っていますが、そんなに反応は遅くないですね。iOSと比べるのはだめですね。全く違うものですので。

改善方法ですが、初期の状態ではそこまで遅くはなりません。アプリケーションの入れすぎ、または相性が悪いアプリケーションが入っていることが考えられますので、不要なアプリをアンインストールしてみてください。できるなら初期化しちゃった方が良いです。

書込番号:15558755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/02 09:00(1年以上前)

私はこの端末を使っておりますが、
スレ主さんのような症状はまったくありません。
とても反応の良い機種なので。

上の方のおっしゃる通りにして、それでも駄目なら
初期不良としてドコモショップで交換してもらえるはずです。

書込番号:15558783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグが入らない

2012/12/25 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:7件

先週末に購入しました。非常にワンセグの入りが悪いんですが、皆さんのはいかがでしょうか?
私のはお台場のビル内で電波ゼロ、新木場ゼロ、舞浜でもゼロです。
初期不良なのかこれがこの機種の実力なのか、皆さんのご意見と情報をお寄せください。
よろしくお願い致します。

書込番号:15529084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/25 21:08(1年以上前)

ワンセグのアンテナは伸びている状態でしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/29/news100.html

書込番号:15529206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/25 21:10(1年以上前)

はい、全開で伸ばしています。

書込番号:15529219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nep+さん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/26 17:11(1年以上前)

自分のもあんまりよくないです。
まだお風呂でしか使ってみてないですが、シャワーの水で電波が途切れたりします!まーワンセグ自体が電波不安定ですから仕方ないかもしれませんが(^^;

書込番号:15532439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/26 22:13(1年以上前)

例えばショップのデモ機と、同じ場所での受信感度を
比較してみたほうがよいかもしれません。

書込番号:15533643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/26 22:24(1年以上前)

今日DSに行って同機種で試してもらいました。
結果は同じで、交換に応じてもらえませんでした。
やっぱり、この機種の実力なんでしょうか?
他の機能は完璧なのに残念です。
決してネガキャンではないので、皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:15533689

ナイスクチコミ!0


magu0220さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/27 08:34(1年以上前)

私の場合だと逆にワンセグが入りやすくなりました。

今まではガラケー、スマホ問わず室内でワンセグが映ったことがなかったのですが、L-01Eではキチンと映ってくれました。


機器と住んでいる場所の相性とか室内構造の問題ともあると思うので、たまたま私の環境がL-01Eにとって電波がつかみやすいだけなのかもしれませんがね( ´∀`;)

書込番号:15534934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/27 23:08(1年以上前)

23区内ですが屋外で全然映りません。録画機能も無いしこの機種に決めた段階でワンセグはあきらめました。

書込番号:15537653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/28 22:38(1年以上前)

知人の同機種を見せてもらったら、都内で完璧に電波が入ってました。あるロットは不具合を持っているかもしれません。私が思うに、アンテナの配線が繋がっていないように思えてなりません。明日もう一度DSに行きますので、結果を報告しますね。この機種でワンセグが入らない皆さん、あきらめないでくださいね。

書込番号:15541261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/01 19:50(1年以上前)

ワンセグの入りが悪い方に朗報です。
12/23 DSに行き、症状を説明しましたが、DSにあった実機と受信状況が変わらないということでワンセグの設定をリセットした状態で持ち帰りました。この状態で都内で受信しましたが以前とまったく状況は変わりませんでした。
12/29 DSに再度行きました。
状況は変わらないと伝えたところ、即取替えになりました。やはりワンセグを受信するためのアンテナの問題か、受信回路の問題とのことでした。

12/23日に行ったときにDSの実機と同じ受信状態だったのも、おそらく同じ不具合があったのではと思います。

現在は交換が済み、問題なく受信できています。

結果として、この機種のワンセグ受信は普通かそれ以上であり、極端に入りが悪い方は一度DSに相談することをお勧めします。

皆さん、情報ありがとうございました。

書込番号:15556761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)