Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全518スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2012/10/23 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 mkk-mkkさん
クチコミ投稿数:4件

このスマホを購入しようか悩んでる物です

このスマホでスクリーンショットはできますか??

パンフレットを読んだところ音量ボタンを
同時に押すとキャプチャー出来ると書いてありますが
これはスクリーンショットのことですか??

スクリーンショットをして画像としてみたいので
返信お願いします

書込番号:15241216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/10/23 12:42(1年以上前)

電源ボタンと音量−ボタンを同時に長押しすると
スクリーンショットが撮れます。

書込番号:15241301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/23 12:44(1年以上前)

この機種は持っていませんが、スクリーンショットは出来ると思いますよ。

電源ボタン+音量ボタン下を同時に押すことで可能です。

これはOS4.0端末での共通のやり方になります。

書込番号:15241306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mkk-mkkさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/23 16:23(1年以上前)

ありがとうございます(^^)/

すっかりしました♪
私はスクリーンショットすることがおおいいので
これで買う決心がつきました

書込番号:15241998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/23 16:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

通知バーを下げて「Qメモ」をタップ

右端のフロッピーディスクのマークをタップすれば完了

>パンフレットを読んだところ音量ボタンを
>同時に押すとキャプチャー出来ると書いてありますが
>これはスクリーンショットのことですか??

「Qメモ」機能ですね?もちろんスクリーンショットとして撮影できますよ。
また、アップした画像のように音量ボタン同時押ししなくても撮影することもできます。
因みに「Qメモ」を表示させた状態でのスクリーンショットはこの方法では撮れないので、アップした画像は普通に電源ボタンと音量キーDown長押しで撮影後、編集してアップしました。

書込番号:15242004

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mkk-mkkさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/25 17:41(1年以上前)

お礼遅くなりすみません!!

ありがとうございます

Qメモでもスクリーンショットができるときき
よりほしくなりました
ぜひ土曜に買いにいきたいと思います

書込番号:15250428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/25 22:28(1年以上前)

余談ですけど、「Qメモ」でスクリーンショットを撮れば、普通のスクリーンショットで撮った画像と違ってJPEGで保存されるので、このサイトに簡単に画像が貼れますよ(^_^;

書込番号:15251593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンに違和感があります

2012/10/23 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:8件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

先日嫁の携帯と合わせて2台この機種を購入し使い始めたばかりなのですが、私の携帯の電源ボタンはクリック感もあって、節度ある感触と共にロック画面に移行できるのですが、嫁の同機種はクリック感も無く、私の機種と同じ力を入れたのでは反応しません、裏フタを外して爪でじっくり見ながら押して観察してみると、ゴムのような感触が強くフニャっとしています。2台同じ機種で比べたから分かったとはいえ、嫁の反応は悪いです^^汗これって、クレームに値する事象でしょうか?もしくは外装交換を自腹でやるしか改善の方法はないと考えるのが普通ですか?文字の表現では難しいですが、明らかに強い力が必要です、こちらの結果をもとに、ドコモショップへ行ってみようと思っておりますので、よろしくお願いします。

書込番号:15241388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/10/23 13:18(1年以上前)

2台持たれていて、明らかに違うのであれば、無償での交換の交渉は出来ると思います。
DSに展示機もあると思いますので、比較しておかしければ交換してくれそうな感じはします。

時間をおくと使用しているうちになったのでは?となる可能性もありますので、早めに相談に行かれるのが良いと思いますよ。

書込番号:15241433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/10/23 13:24(1年以上前)

早速の心強いお話ありがとうございます、そうですね、早めに行くことにしたいと思います、
またその結果はこちらでお知らせいたします。

書込番号:15241450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/23 16:52(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。

このカキコミを読んで、私も同じ症状(クリック感が全くない)だと思い、
DSへ行って故障対応をお願いしたところ、明らかにおかしいので交換、
ということになりました。

以上、簡単ですが報告させていただきます。

書込番号:15242073

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/10/23 21:09(1年以上前)

私のもクリック感がなく、
徐々に反応しなくなり、
最終的には無反応になってしまったので
DSで交換してきました。

書込番号:15243033

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/10/24 15:13(1年以上前)

ここを見て驚きました。やはり初期不良だったかと。
私は19日に購入、21日には反応すらしなくなり、再起動すらできない状態でした。
ショップでは当初現物確認の予定でしたが、店のスタッフの意見などで修理対応となりました。
相当の不良ロットが出てきそうですね。

書込番号:15245867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マップのナビ画面をHDMI付きモニターに表示

2012/10/24 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:53件

当機種を購入予定です。

現在使用しているSH-12Cでは、HDMI接続してマップのナビを使用するとGPSが捕捉できなくなりスマホ単体でしか利用できません。

この機種で同様の使い方をされた方はいませんでしょうか?
MHLからHDMIに変換して表示する点は違いますが普通に利用できますか?

書込番号:15245076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラについて

2012/10/22 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

取説をダウンロードして読んでみましたが、わからないことがありますのでお使いの方、教えていただけると嬉しいです。

1.手振れ防止はありますか?
2.ズームは4倍とありますが、デジタルで4倍なんですか?
3.動画の撮影解像度はどのぐらいですか?

 SH-02Eとどちらかにしようとは思っていますが、あちらは電池が交換できないのが気になるところです。
 自分の家が12月にXiエリアになるため、やっと重い腰を上げてスマホを検討しています。
 よろしくお願いします。

書込番号:15239092

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/22 23:23(1年以上前)

手振れ防止機能については、情報が錯綜しているようですが、ドコモが発表している仕様では、静止画、動画とも手振れ防止機能はありません。
また、動画の最大記録サイズは、1920×1088です。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/l01e/spec.html

カメラのズームはデジタルで、最大4倍(16段階)です。
取扱説明書の250ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l01e/L-01E_J_OP_01.pdf

書込番号:15239679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/23 03:40(1年以上前)

確かにこの端末には設定で手振れ補正はありません。
例えば手振れ補正のあるSH-09Dもシーンモードなどを選ぶと手振れ補正が解除されます。

確かに光学手振れ補正も良いですけどその分バッテリー消費にも響きますし、どれほどの補正が効くのかも分かりません。

下のリンクを見てもL-01Eのカメラも侮れないですよ。
http://ad.impress.co.jp/special/lg1209_04/
まだ何も撮影できていませんけど、実際、起動も速いですし、フォーカスも速いです。

書込番号:15240246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2012/10/23 08:30(1年以上前)

 回答をありがとうございます。

●以和食さん
 光学ズームがないのですね。解像度もありがとうございます。

●おびいさん
 そうでうね。あってもどれほど効くのか?は今までもあまり書いてあったような記憶はないですね。

 お二人の回答本当に参考になりました。
 SH-02E発売日まで悩むことにします。

書込番号:15240620

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/23 23:48(1年以上前)

もう一つ手振れ補正で言えば、シャッターを押す時の手振れもあります。
L-01Eには(SH-02Eにも同等の機能があります)声でシャッターがきれる「ボイスシャッター」機能があり便利ですよ。
カメラを立ち上げてL-01Eに向かって「チーズ」「スマイル」「ウィスキー」「LG」のいずれかを話しかけるだけでシャッターがきれます。

書込番号:15243813

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TwinStarさん
クチコミ投稿数:647件

2012/10/24 06:38(1年以上前)

●おびいさん
 他板でもその話はありました。
 シャッターを押す時に本体が特に揺れますから、この機能はかなり有効ですね。
 ありがとうございます。

書込番号:15244503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

何色にしましたか?

2012/10/22 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:20件

赤色と黒色の二択ですが、購入された方は何色にしましたか?
購入された色とその理由を教えて下さい。

私は白が欲しいので、とりあえず、L-01Eの黒を購入して、
11/2発売のauのLGL21のオプションの白色リアカバーを購入し
L-01Eの黒色リアカバーと交換しようと思います。
でもアンテナ先端の成形部品が黒色のままになります。
何かいい方法はないでしょうかね?
ケースには入れずに裸のまま使用するつもりです。

書込番号:15239151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2012/10/22 22:19(1年以上前)

黒を買いました。それと電池パックと一緒に赤の裏蓋を買いました。赤のGそのままの物より少しカコイイです。au版もdocomo版も裏蓋が合うのですか?それならば白も買ってみようかな。
私もカバーは使わない派になりました。
とにかく外観のシンプル四角に一目惚れです。しかし女性の手には大き過ぎです。バンカーリングを付けようか迷っています。

書込番号:15239283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/23 23:21(1年以上前)

別機種
別機種

L-01Eです

Xperia AXの「Pink」です(画像はケータイWatchから)

赤を買いました。で、レイアウトのラバーコーティング・シェルジャケットのマットピンクを付けています。
イメージはXperia AXで艶無しでクールでカッコいいなと思った色「Pink」です。

このケース、四隅をちゃんと覆って保護してくれるのが良いです。
当然、ケースを付けたままだと専用の充電台は使えません(^_^;

書込番号:15243690

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 素朴な質問です

2012/10/21 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 shady4594さん
クチコミ投稿数:4件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

mixiやアメーバ等のつぶやきやコメント入力時に
絵文字系を入力できず、
記号や顔文字しか入力できないんですが
どうすれば入力できるようになりますか?

書込番号:15234242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2012/10/22 11:00(1年以上前)

ATOK使ってるので気付きませんでしたが、LG日本語入力は絵文字はマッシュルーム入れるしかないようです。

書込番号:15236885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shady4594さん
クチコミ投稿数:4件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2012/10/23 18:34(1年以上前)

返信が大変遅くなりました(T_T)

アドバイス受けてから
素人なりに試行錯誤して
何とかできるようになりました♪

スマホ素人なのでまた何か質問するかもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:15242424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)