Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア更新

2013/07/23 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

発表されていたので載せておきます(^-^)

http://www.ndocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01e/index.html

書込番号:16395147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2013/07/23 22:22(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01e/index.html

上記のURL間違えていました(´・ω・`)スイマセン

書込番号:16396510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LG On-Screen Phone ソフトウェア

2013/06/07 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

Android4.1へのOSバージョンアップ実施後から機能追加になった
LG On-Screen Phone ソフトウェアのダウンロードが開始になりました。

PCディスプレイ上で表示、メール等PCキーボード・マウスで操作可能になります。

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-01E/product-info-on-screen.jsp

書込番号:16225591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

標準

AndroidTM 4.1ソフトウェア更新

2013/06/05 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

OS AndroidTM 4.1ソフトウェア更新始まりましたね
ただ今更新中ですので、UI等どのような変更か楽しみです。
Ver.4.1はカーソル飛びの不具合があるようですが
その他の不具合等あればレポートしたいと思います。

Ver.アップ後は4.1.2だそうです

書込番号:16217665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2013/06/05 19:10(1年以上前)

更新終了しました。メールについてですが、受信メールの表示される文字がかなり大きくなってしまいました。
文字サイズを小にすると受信メールは正常に戻りましたが、メール作成時の文字はかなり小さくなってしまい困っています。
また、お気に入りのデコメ設定もリセットされぐちゃぐちゃになってしまいました。

書込番号:16219053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/05 23:20(1年以上前)

akicha1343さん
JBへのアップデートされた後、spモードのアプリもアップデートしなくてはいけないようです。
SH-02Eでも同様の事象が発生しているみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16218636/#tab

デコメは難しいかもしれないですね。。

書込番号:16220230

ナイスクチコミ!2


zyozyueさん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/05 23:34(1年以上前)

早速やってみました。

SPメールは時間や題名が隠れていて見にくいですね。

↓をタップすれば出てきますけど。

文字入力はもたつきますね。前の方がよかった。

LGのカレンダーは見やすくなりました。

LGのUIの動きはさらに滑らかになりました。

RAM消去の時に『シューッ』と言う効果音が出るようになりました。
今のところ変化はこの位かな。

書込番号:16220301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/06 02:15(1年以上前)

試した感じ、OS4.0のときのAdobe Flash Playerは
標準ブラウザでそのまま使えるっほいです。

個人的には懸念材料だったので一安心です。

書込番号:16220745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2013/06/06 11:19(1年以上前)

SPモードメールに限らず、
インストールソフトのVer.アップを行ってくださいと明記してます。
文字サイズも3種類から5種類に増えましたね。
アップ後、勝手にバイブ通知も追加されてしまったのですぐに解除しました。

時間や題名が隠れてしまう仕様になって、違和感ありましたが
長文メールなどはスクロールしてましたので重宝しています。
返信作成時の文字も微妙に見やすくなったのではないでしょうか?

>zyozyue さん
>RAM消去の時に『シューッ』と言う効果音が出るようになりました。

どのようなRAM消去操作で効果音が出るのでしょうか?

書込番号:16221525

ナイスクチコミ!0


zyozyueさん
クチコミ投稿数:26件

2013/06/06 14:35(1年以上前)

be-bigさん

元々入ってるRAM消去のウィジェットを

画面に移して、RAM消去をすると音がしますよ!

書込番号:16222016

ナイスクチコミ!1


ygaxgdnhさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/06 14:55(1年以上前)

機種不明

未登録のデバイスです。

皆さんはAndroid 4.1へバージョンアップできたようで、羨ましいです。
大変残念ですが、私は下記のドコモさんの案内に沿ってやりましたが、バージョンアップができませんでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01e/device.html
具体的には、ホーム画面で右キーで「本体設定」→「端末情報」→「LGソフトウェア更新」→「アップデートを確認」を押すと、常に『未登録のデバイスです』が出ます。どういう意味でしょうか。
何かアドバイスやヒントをいただきたくて投稿しました。
お手数ですがどうぞ宜しくお願いします。
ちなみにPCの更新方法もやりましたが、『最新です』という旨の結果らしいです。

書込番号:16222056

ナイスクチコミ!1


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2013/06/06 15:06(1年以上前)

>zyozyueさん

早速ありがとうございます。
LGホームUIにはRAM消去ウィジェットがあるんですね。
docomo UIを普段使用してますが、こちらにはありませんでした。

画面切り替えて操作したところ、効果音しました!

書込番号:16222075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/06 18:10(1年以上前)

こんにちは。
アップデートは完了しましたが、壁紙が変わってしまいました。(Docomo-UI)
で、壁紙を変えることは可能なのですが、ロック画面の壁紙が変更できません(もみじ?の画像)
これを変更することってできるのでしょうか?

書込番号:16222528

ナイスクチコミ!1


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2013/06/06 18:30(1年以上前)

>ひで金具さん

Ver.アップ後ロック画面、書き換えられてしまいますね。

メニュー→画面のロック→壁紙

これで変更出来ます。

書込番号:16222582

ナイスクチコミ!1


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2013/06/06 18:33(1年以上前)

画面ロック壁紙、上記訂正です。

メニュー→本体設定→画面のロック→壁紙

書込番号:16222591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/06 18:43(1年以上前)

>ひで金具さん

スレ主さんに補足で。
ギャラリーで画像長押し→画像の設定 からも、
ロック画面、壁紙をそれぞれ変更できますよ。

使いやすい方法でどうぞ。

書込番号:16222622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/06 19:33(1年以上前)

be-bigさん、fantastic toranokoさん、ありがとうございます!
変更することができました。

書込番号:16222782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/07 08:38(1年以上前)

更新しました(^.^)使用感は、問題が余り無いのですが、一つだけロック画面のショートアイコンは何のために在るのでしょう?前バージョンだとカメラアイコンを押すとカメラが起動したのですが、起動せずロック画面のまま。当然、電話、メールも同様でロック画面のままです?皆さんは、どうですか?

書込番号:16224547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/07 09:52(1年以上前)

>>彰215さん
そのまま、アイコンをドラッグしてみてください

書込番号:16224704

ナイスクチコミ!0


彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/07 11:17(1年以上前)

ロック画面(タッチタイプ)だとカメラ等使用可能ですが、スワイプタイプに変更するとロック画面のアイコンを何しても起動しませんねf(^_^;

書込番号:16224937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/07 11:31(1年以上前)

>>彰215さん
変ですね〜
各アイコンをドラッグ(スワイプ)したら起動しますよ

書込番号:16224972

ナイスクチコミ!1


彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/07 11:53(1年以上前)

151で確認しました。ドラッグしてスライドで開けました。有難うございました

書込番号:16225028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/07 21:41(1年以上前)

クアッドコア制御の設定ってなくなりました?
しかも、バージョンアップする前はクアッドコア制御をしていたので、
バージョンアップ後にはどのような状態になっているか不明。
どうやって確認していいやらわかりません・・・。

書込番号:16226750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/06/07 23:46(1年以上前)

初書き込みです。

>>ひで金具さん
確かにクアッドコア制御の設定なくなったみたいですね。

当方は「CPU 使用率モニター CPU Status」と言うアプリをステータスバーに置いて、各コアの挙動(使用率)をモニタしています。これで、ある程度4コア使用されているのは判るのではないでしょうか?

因みに、OSアップデート前から2コアに限定せずに使用していましたが、OSアップデート前/後を比較すると、アップデート後は各コアへの配分が滑らかになったように見えます。(アップデート前はあまり4コア使用する状態にはならなかったのですが、同じような操作をしても、アップデート後は頻繁に4コアを使用するようになりました。)

単純にヌルサクにするために、CPUの負荷が上がっただけかもしれませんが。。。
また、「CPU 使用率モニター CPU Status」自体もそこまで精度があるのかわかりませんが。。。

書込番号:16227338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/08 08:24(1年以上前)

機種不明

こちらで設定出来ました

書込番号:16228014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/06/09 00:17(1年以上前)

>>residenciaさん

ロングタップで、その機能の設定画面に行けるんですね。今まで知りませんでした。。。。
御教示感謝。

書込番号:16231200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鰺Ponさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/09 01:03(1年以上前)

ygaxgdnhさん
自分もおなじ症状でアップデートできませんでした、(未登録のデバイス)、ドコモショップへ行ったら故障扱いで新品に交換してくれました。
電源ボタンの不具合に続き2回目の交換です。
是非ドコモショップへ行ってみて下さい。

書込番号:16231379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ygaxgdnhさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/09 10:44(1年以上前)

鰺Pon さん

ご親切な返信をありがとうございました。
周りがみんなすんなりバージョンアップできている雰囲気なので、
同じ症状が出た仲間がいて少々ビックリしました。
また今回新品に交換してくれて良かったですね。羨ましいです。

やはり以前交換したことがあるということですね。
何だか交換品の場合、この症状が出るように思われますね。
うちは実はオックションで落札したものですが、
出品者の説明では、一回交換したことがあるそうです(本体中のIMEIと保証書記載のIMEIが違っています)。
交換した際に、製品登録管理の鍵となっているIMEIが管理上交換されてなかったら、この現象に現れるかと勝手な想像です。

ただし、こちらもいろいろチャレンジして最終的にはバージョンアップはできました。
PCでの更新のやり方で、LG サポートツールでIMEI(保証書のIMEI)を入力してリカバリをやるとなんとかできるようになりました。
同じ症状の方がいれば参考していただければと思います。



書込番号:16232360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/09 21:49(1年以上前)

いっすいしけんさん、residenciaさん、ありがとうございます。

いっすいしけんさんから教えていただきました方法で確認しましたところ、4つ動いていますね。
ただ、バージョンアップ前もそうだと思うのですが、ちゃんと動作制御をしているようで、1コアで動いたり、4コアで動いたりと、変化しています。

residenciaさんから教えていただきましたECOモードについてですが、最低でも50%のバッテリーが残っている場合にはこのモードは使えないってことでしょうか? 以前のクアッドコア制御については、バッテリ容量に関係なく制御できていたので、ちょっと違うかなと思ったりします。

しかし、Qスライドメニューのボタンを長押しすると個別設定ができるとは知りませんでした。ありがとうございました。

書込番号:16234574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ

2013/06/05 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:101件

本日、OSのバージョンアップが公開されましたね。

書込番号:16217661

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

何故?

2013/04/29 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 なまじさん
クチコミ投稿数:24件

何故発売から半年経とうとしているのに価格が80640円から下がる気配がないの?

人気ないから?

書込番号:16072192

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2013/04/29 11:26(1年以上前)

auはアップルとの契約で、iPhoneを大量に売らなくてはならないのです

一説によると

販売台数の50%だとか

だから他の端末を高く売り、iPhoneを買うように仕向けているのです

自分はアップルの強欲なやり方は嫌いですし、iPhoneは今や安くないと売れない端末になったのです

世界的なiPhoneのシェアは僅か18%に落ち込んでしまいました

書込番号:16072304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 なまじさん
クチコミ投稿数:24件

2013/04/29 12:17(1年以上前)

そうなんですか。

はっきりいっiPhoneって新しくなっても変わり映えしないですし、おもしろくないですよね。
それに、新しい機能が熟すまで自分らは搭載しないってスタイルが気に入りません。
そのくせ自分たちが創めました、面で広告するあたりも。
他の企業で実験してないで自分で挑戦しろよと常々・・・。
サムスンがパクったとか、見方によればアップルの方がよっぽどパクリ企業だと思います。

書込番号:16072463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MNP検討中

2013/04/14 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 なまじさん
クチコミ投稿数:24件

SoftBankからMNPにてこの機種を買おうかと思いますが
維持費はいくらくらいののでしょうか?

書込番号:16015338

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/14 21:05(1年以上前)

維持費はこちらが参考になるかと思います。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/26667990.html
一括だと、4095円〜
分割だと、7455円〜
ですね。
これにスマパスとか通話料が加算される感じです。

書込番号:16016659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)