Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2012/12/04 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 magu0220さん
クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

既に指紋防止タイプの保護フィルムを付けて使っているのですが、安物だからかかなり指紋が目立っています(笑)
商品名はちょっと忘れてしまったのですが、580円くらいで、2枚入りのやつだったと思うのですが…
なので、もっと指紋が目立たないタイプの物に買い換えようかと思っています。

そこで皆様に質問なのですが、皆様が使ってみて指紋防止に優れてるなと感じた保護フィルムを紹介していただければなと思いました。
それと、覗き見防止タイプのフィルムも検討しているので、実際に使っている方がいれば使用感や、指紋の残り具合をお聞きできればなと思います。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15434042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/05 02:04(1年以上前)


アンチグレアのフィルムなら指紋は殆んど目立ちませんよ。

書込番号:15434476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tko1414さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 08:41(1年以上前)

rixの気泡ゼロシリーズはその点優れています。まあ幾分透過度が落ちてこの機種の美しい液晶の恩恵が受けられなくなりますが。まあおすすめです。この機種のモデルが既に発売しているのかは調べてないので分かりませぬ。すまぬ。

書込番号:15435018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 09:50(1年以上前)

様々な端末で色々な保護フィルムを使った経験から、個人的な見解です。

各社から発売されている気泡ゼロシリーズはダメですね。
フィルムと言うよりもやや薄いカードみたいで、しかも粘着面が枠の部分だけなのでディスプレイと保護フィルムは僅かに浮いた状態になり感度がガタッと落ちます。

アンチグレアフィルム(艶消し)は指滑りは良くなりますけど、指紋防止にはそれ程効果が無いですね。
指滑りを良くするためにフィルムの表面に微細な凸凹を付けて指との接触面を減らすので、そこに指紋の油が入り込んで結構指紋を拭き取るのが面倒です。
また折角の液晶の綺麗さを損なうのでもったいない気もします。

私は以下の2点がオススメです。
レイアウトの「気泡軽減高光沢防指紋保護フィルム」
http://ray-out.co.jp/products/l01ef_c2/
テレホンリースの「高光沢防指紋フィルム」
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=3687

ただ、フィルムを貼っていなくても、保護フィルムで防指紋を謳っていても多少なりとも指紋は付きますよ。
指紋が付いても拭き取れば簡単に取れる程度に捉えた方が良いですよ。
あくまでディスプレイを傷から守るための保護フィルムですからね。

書込番号:15435229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magu0220さん
クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 23:16(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます♪
購入時の参考にさせていただきたいと思います。

覗き見防止タイプの件があるので、引き続きお願いします。

書込番号:15438487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/06 01:04(1年以上前)

折角視野角が広くて綺麗なIPS液晶なのに、タダでさえディスプレイを暗くする覗き見防止タイプは指紋よりも見づらくなりますのでオススメは出来ませんね。

書込番号:15439003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 magu0220さん
クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/16 00:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
参考にさせていただいて近々購入します♪

書込番号:15484477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

レビュー評価について

2012/12/04 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

こんにちは。
au冬スマホの中で、この機種のレビューが一番低いですね。

レビューが低い人の内容をまとめると
1.電源ボタンが壊れた
2.通話音質が悪い
3.メール通知・着信通知が無い
4.GPS追従が悪い

上記が、大きな要因かと思われますが、同様の現象は、
どれぐらいの割合で確認されることなのでしょうか。

もし、既に使用されている方で、
1〜4の現象を確認されたことがある場合は、教えて頂けますか。
私の知り合いは、メール通知が無い現象が発生しました。
今後のシステム更新で改善されるでしょうね。

しかし、それにしても、評価1ってのは極端すぎるだろう。
参考にならない。レビューに書き込む場合は、客観的・相対的にお願いしたいものです。

書込番号:15430975

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/04 12:50(1年以上前)

私の端末は、購入直後に1度だけGPSを掴み損ねたけど、再起動後は文句無しに、GPSを捕捉してくれてますよ(再起動したのは、その時が最初で最後かな?)
その他の3点の不具合は出てないですね。
個体差に、バラつきが有るのかな?

書込番号:15431049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2012/12/04 12:52(1年以上前)

>プンプン28号

返信ありがとうございます!参考になります。
スマホも、様々なサービスが同時に動いているので、
不安定になることはあると思うけど、毎回発生するんじゃないなら、大丈夫ですね。

ただ、少しメモリが減るだけで、毎回発生するようじゃ、使い物にならないですが・・・

書込番号:15431058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 14:06(1年以上前)

自分のは3の電話着信とメール着信ですね(^^;)
再起動すると直りますが、再起動から1日ないし2日くらいするとまた電話とメールの着信しなくなります(^^;)
他は全く問題なしですね。

書込番号:15431279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2012/12/04 14:27(1年以上前)

>プンプン28号さん

すみません!敬称が漏れておりました!!失礼しました。

>doroid_kunさん

貴重な情報ありがとうございます。
着信に不具合が発生しやすいのは、困りますね。
どのような状況で発生するか、調べてみたいですね。

書込番号:15431341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2012/12/04 18:17(1年以上前)

自己レスですが、電話着信が出来なくなってしまう件で、
他の機種では、LTE通信中は、着信ができないという現象が
有ったようです。

この機種でも、当てはまるのでしょうか?
LTEを切って、検証した事が有る方、居れば教えて欲しいです。

書込番号:15432125

ナイスクチコミ!1


paslanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/04 19:57(1年以上前)

私の妻が愛用(私はCAL21)していますが、123に当てはまります。購入した次の日に電源ボタンが陥没、メールは未だに問い合わせないときません。ショップで修理(無料)しましたが何だかしっくりきていないようですね。

書込番号:15432561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 22:39(1年以上前)

Lさん
他にもありました(^-^;)
標準ブラウザーが落ちます。
Chromeでは大丈夫ですが(^^;)
確かに着信は困りますね(^^;)
Cメールも電話番号なんで来なくなります(・_・;)

書込番号:15433552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/04 23:07(1年以上前)

買って2週間ほどですが、自分は特に不都合ないですね。
前にIS05、IS11Sと使ってきましたが、ブラウザが落ちるなんてのは、
どの機種でもたまにありました。
OSの完成度がiphoneに比べる度どうしても落ちるので、ちょっとした
不安定な動作は、他の機種でもたまに起こることかと思います。
LGL21が特に不安定なのかは分かりませんが、こうした書き込みは、どう
してもトラブルが発生している方の報告が多くなってしまうかと思います。

書込番号:15433722

ナイスクチコミ!1


sungeonさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/05 00:15(1年以上前)

レビュー評価については、大いに疑問があります。
数名ほど1をつけていますが、感情だけで記入しているとしか思えない。
確かに、サポートの対応や運悪く不良品にあたったとかはあるかもしれません。
それにしても、総合評価が1はないでしょう?
各自がインストールするアプリによる影響も少なからずあるはず。
(実際、自分も「勝手な電源落→電源入らない」という事態に遭遇しましたが、
初期化などして、たどり着いたのは、導入したアプリによる設定変更によるものでした。)
冷静な判断による書き込みをしてほしいと思います。
ちなみに、基本的にスレ主さまの1〜4の該当はありません。
参考までに
・音量スイッチが心持ちヘタっているような感覚(auショップへ連絡して経過観察中)
・LTEをロストした場合の切り替えでもたつくことがある。(しばらくすると復旧する)
という状況です。
個人的には、DIGNO ISW11K やURBANO PROGRESSOと比べれば、極めて安定していますし快適です。
以上です。

書込番号:15434143

Goodアンサーナイスクチコミ!2


GUETTAさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2012/12/05 02:07(1年以上前)

購入後数週間経ち、以前より冷静に判断出来るようになりました。
以前星4つのレビューを書きましたが、今評価するなら星1つにするでしょうね。

「 Eメール受信の不具合と対処法について」「 メール受信不具合その後」「人からの電話もメールも無視してることになる!」などのスレッドに記載した通りです。私の場合、1と3が該当します。

加えて、いままで使用した2台両方で発生しているのですが、電車で地下から地上に出た直後に、一切のデータ通信が出来なくなることがあります。おかしなことに、「ICカードが挿入されていない」と出てEメールアプリの起動すら出来ません。機内モードオンオフで直らないのが厄介ですね。

最後にフォローしておきますが、電源ボタンに関しては11月のロットは不具合がないそうです。そちらを入手できたら 電源ボタン以外の部分も含めて また違った評価になるのかもしれません。

書込番号:15434483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/05 02:31(1年以上前)

sungeonさんと同感の部分が何点かあります。買ってから2週間たちますが全く不具合はありません。通話音質も前に使っていたISW13Fよりずっといいです。どうも当たりはずれがあるのかな?

書込番号:15434523

ナイスクチコミ!1


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/05 09:03(1年以上前)

過去のスマホに苦労してきたんで
Optimus Gの不具合とかよく分かんないんだけど(笑)
IS04!あいつはある意味傑作だった。
メール来ないの当たり前、一日何回も再起動、電話鳴るとフリーズ。
GPS以前にマップ重過ぎて即終了。
ソフトウェア更新や試行錯誤で何とかやって来た者としてはOptimus Gは感動モノ!
しかし忘れてはいけない!Androidに不具合は付き物だと言う事を。
だけど、Optimus Gの不具合が私は分からない(笑)

私がもしスマホ初心者だったら気付けたのかな?

書込番号:15435085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/05 09:07(1年以上前)

あ、電源ボタンの故障はありました(笑)

書込番号:15435098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2012/12/05 15:26(1年以上前)

>paslanさん

電源陥没は、ハズレを引いてしまったのでしょうね。かわいそうに・・・そういうのを流通させたのならば、企業側は即刻回収すべきだとは思います。
メールについては、Eメール設定→設定更新で改善されたケースもあるみたいです。

>doroid_kunさん
>オベロンさん

ブラウザが落ちる件も、レビューにありましたかね?
条件がいろいろ違うでしょうから、検証は難しいかもしれませんが、何か情報ありましたら、こちらで報告しますね。

>sungeonさん
>T-800-ASP-さん
>pjtmdさん

貴重な情報ありがとうございます!

>GUETTAさん

レビュー読ませてもらいました。
不具合多発して、使い物なっていないようですね。心中察します。でも、GUETTAさんのように、良いところは良いところで評価していると、有意義なレビューになると思うのですよね。
それと、GUETTAさんの場合、機体ではなく、IC(uSIM)カード側に問題があるとは考えられないのでしょうか?もう交換等対応済みなんでしょうか。それに限らず、何か根本的な部分が不具合を起こしていて、様々な問題を併発しているような気がしますが、どうなんでしょうね・・・

書込番号:15436335

ナイスクチコミ!0


Bird Dogさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 18:43(1年以上前)

私は発売日に買って安心ケータイサポートプラスに入ってるものですが
1台目 電源ボタン不具合 ブルートゥース不具合 EZWEBのメール自動受信できず
2台目 音量の上げる方のボタンが不具合 EZWEBのメール自動受信できず
3台目 今使っています

ちなみに3台とも10月製で1台目の時はAUショップに行きAUショップから
AUの安心ケータイサポートセンターへ電話で交換になり
2台目のときは自宅から電話して交換してもらいました。
交換については特に何も無く交換機が来て取り替えて返送するような感じです。

交換してばかりなので買ったケースやフイルム(2台交換だと結構痛い)は
つけなくなりました。通話については不具合はわかりませんが(ガラケーで通話のため)
ネットに関しては私はいまのところ標準のプラウザですが特に問題ないです。
某掲示板でも3台目という方は数人いらっしゃいました。
何かの参考になればと思い長々書いてみました。

書込番号:15437070

ナイスクチコミ!1


keiisさん
クチコミ投稿数:26件 Optimus G LGL21 auの満足度4

2012/12/05 21:20(1年以上前)

僕は、11月末に購入しましたけど、なんら問題ないです。12月以降に購入したかたで、トラブルがあるか確認したほうがいいかも。購入前に、ドコモ、auすべての最新スマホにふれて、この機種にしました。もしかしたら、僕のセンスがズレてるかもです。でも、好きです。

書込番号:15437822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/05 22:11(1年以上前)

こんにちは。

奥さんとお揃いで青・白と買いましたが、両方とも特にトラブルはありません。

4のGPSに関しては感度が悪いと感じますが、普通にカーナビ代わりに使えるので、
文句を言うほどでもない状態です。それ以外は非常に安定している印象です。

Navigatewayを使って、サイバーナビとBluetooth Dial Up Network接続が出来
スマートループやその他機能をフルに使えているのがうれしい誤算です。

書込番号:15438094

ナイスクチコミ!1


GUETTAさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2012/12/05 23:19(1年以上前)

機種不明

Eメールアプリを起動できない

> Lさん
ほとんどの部分では本当に良い機種なんですけどね。
電源ボタンは交換で直るから良いとして、兎に角も、メール受信、電話着信の不具合は早急に対応して欲しいです。
知らない間にメール・電話を着信できない状態になる電話機なんて、存在自体が矛盾を含んでいるようなものです。

SIMカードは機種変更後 交換しておりません。確かに、交換してみた方が良さそうですね。

ちなみにですが、今リアルタイムで、「データ通信が出来なくなる不具合(Wi-Fi通信は可能)」が再発中です。
Eメールアプリが起動できないときのSSを撮影できたので添付しておきます。
Lさんご指摘のように、根本的な問題がある可能性もあるので、私なりにこの状態で少し実験(調査)してみようと思います。

書込番号:15438499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/06 00:22(1年以上前)

Docomo版Optimus g使ってます
総じて良く出来た端末ですが
レビューにある通話品質は確かに悪ですね
過去端末です最悪です(スマホ)
自身の端末は最高と思いたい気持ちは分かりますが
事実を認める気持ちを大事に!
現実に・・・

書込番号:15438844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2012/12/06 15:30(1年以上前)

>Bird Dogさん

3台目とは・・・有りえないですね。
1台目・2台目が初期の不具合lotだったのかも。

>keiisさん
>ミルク天秤さん

貴重な情報ありがとうございます。
参考になります!

>GUETTAさん

メールでそんなメッセージは見たことないですね。

自分も、通常のレスポンスはさておき、
カメラの撮影速度とか、1年前のスマホと比べて、
段違いに速かったので、驚きました。

>ゆっき〜ねさん

音質についても、意見が分かれるようですですが、
評価を下げている理由のひとつのようですね。
スピーカーが悪いのか、基盤が悪いのか。
通話に関しては、キャリアによっても違う
可能性があるので、auではどうなんでしょうか。
今度、検証してみよう。

書込番号:15441018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PanasonicDigaの録画番組視聴

2012/12/04 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スマホ初心者です。
本機で、PanasonicDigaの録画番組の視聴は、出来ますでしょうか?
また、どのようにすれば視聴できるか、ご存じの方がいましたら教えて下さい。

書込番号:15429568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/04 08:48(1年以上前)

Beamアプリを使って、Panasonic STB の録画番組は観られました。だだし、DRモード録画のものは視聴できません。

ちなみにSHARPスマホにバンドルされてるアプリは試聴可能です。
そのアプリだけ有料でもいいから欲しいぐらいです。

お役に立てたでしょうか(^_^)

書込番号:15430308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/05 13:17(1年以上前)

返信ありがとございます。
ダウンロードしてトライしてみます。
操作がわからない時は、教えてください。

書込番号:15435959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ落ち

2012/12/03 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 taracosuさん
クチコミ投稿数:97件

この機種でスマホデビューを果たし約1ヶ月経ちました。
最近になってよくブラウザが急に落ちるようになったのですが、
みなさんの機種ではそのようなことはないでしょうか?
今までスマホを使ったことがないのでこれが普通なのかどうかの検討もつきません。
よろしくお願いします。

書込番号:15428126

ナイスクチコミ!1


返信する
watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/03 20:58(1年以上前)

今のところ、自分はそのような症状はないです。

書込番号:15428180

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/03 21:26(1年以上前)

L-05Dで、同じような不具合で、ソフトウェア更新が始まりましたよね。流れ的にこちらもって可能性は有るかも?

書込番号:15428348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/03 21:33(1年以上前)

こんばんは!私もboat browserを使用していると落ちるようになりました。特に価格コムが…。アプリの問題か端末の問題かわかりませんが…。

書込番号:15428403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 21:35(1年以上前)

私はL-01Eからこの価格.comのPCサイトで閲覧しているんですけど、良く落ちるようになりました(^_^;
容量の大きなサイトでなるのかもしれなですね。
Mootさんの仰っているL-05Dでのソフト更新がL-01Eでもありそうな気がします。

書込番号:15428421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 21:58(1年以上前)

他機種でも出ている様ですが、Flash Playerのバージョン違いの影響は無いですかね?

書込番号:15428573

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 22:07(1年以上前)

>スピードアートさん

FLASHはAndroid4.0用の最新版をインストールしています。
可能性は無いとも言い切れないですけど、私が良くブラウザが落ちるサイトの価格.comではFLASHが使われていないので、あまり関係無いような気もします。

書込番号:15428623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/12/03 22:12(1年以上前)

boat browser
今日更新してからは強制終了が改善されたような気がします
まだ、断定は出来ませんが。。。

書込番号:15428658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/12/03 22:17(1年以上前)

カキコミして送信終了した瞬間に、落ちた(苦笑
上の内容は、無視してくださいませ、スミマセン

書込番号:15428684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/12/04 00:27(1年以上前)

Nexus7の掲示板に、ボートブラウザーで、PC表示にしたら落ちなくなったって書き込みあります。

書込番号:15429509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/04 01:30(1年以上前)

おびいさん、毎度です。

どちらかと言うとメモリのオーバーで起こるのではないかと思われますので、関係があるとしても使用の前にFlashを起動したかではないかと憶測しています。
(あるいはその他のメモリ使用(お行儀)の影響か?)

書込番号:15429737

ナイスクチコミ!0


magu0220さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/04 04:58(1年以上前)

私もドロフィンブラウザを使用していて、今日初めてブラウザ落ちしましたね。
端末固有の可能性も勿論ありますが、他のsh-02やf- 04eでもブラウザ落ちが多いという書き込みを結構見るので、もしかしたらDOCOMOプリインアプリやAndroid4以降な事などが関係しているのかもしれないですね。

書込番号:15429995 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/04 14:44(1年以上前)

皆さんこんにちは。

私の場合も4.5日程前から急にブラウザ落ちが
発生するようになりました。それまで普通に
見れていたページでも発生します。

それまでは一切なかったのですが。。。
なぜなんでしょうかね。
ちなみに新たなアプリのインストールやアップデ
ートは基本的にしてません。(多分)

機械は素人なので回答ではありませんが
質問者様が全く自身と同じ症状だったので
書き込みさせて頂きました。複数の
人が発生しているというご報告と捉えて頂ければ
と思います。
どなたかスマッシュヒットの回答願います!

書込番号:15431392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taracosuさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/04 19:42(1年以上前)

皆様、ご回答いただきありがとうございます。
私の場合も最近、新たなアプリのインストールやアップデートはしていません。
何故こうなったのでしょうか?
引き続きご回答いただければ幸いです。

書込番号:15432493

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 10:12(1年以上前)

何故か昨日辺りから唯一ブラウザ落ちのあったサイト、ここ価格.comのPCサイトが落ちなくなりました。
問題は端末側ではなくサイトに問題があったんじゃないでしょうか?

書込番号:15435297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 00:10(1年以上前)

おびいさん

F-01Dでも同様の話があり、私のでは大丈夫でしたので、サイトの要因プラス端末環境要因の合わせ技ではないかと思います。

書込番号:15438783

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/06 01:00(1年以上前)

>スピードアートさん

恐らくサイト側だと思いますよ。
ここ以外私はブラウザ落ちを経験していないですし、先に書き込んだようにここも落ちなくなりました。

書込番号:15438992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 01:21(1年以上前)

おびいさん

F-01Dスレで複数の方がダメで私が確認してみると問題無しでしたので、サイト側の要因があるとして、私ので問題が無かったのは何故かという説明が無いとスッキリしないんですよね。。。(笑
厳密には見ていたページが異なるとか。。。

送って来るのはページ記述と画像データとかに過ぎません。
パソコン含め落ちない端末もあって、落ちるのが特定の端末となれば、個人的にはそれらの条件によって処理で問題を起こすのは端末の要因と解釈します。

書込番号:15439054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/06 01:23(1年以上前)

連投失礼。少々抜けていました。
↑で解消したとしても、明確にならないまま他のサイトで同じ条件で送られれば、問題が解消していないことになるからです。

書込番号:15439059

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/06 08:51(1年以上前)

>スピードアートさん

すいませんがここはL-01Eの板ですし、私はF-01Dも所有していないので何とも言えません。
気になるようでしたらF-01Dの板で聞かれた方がよろしいかと思います。
ただ、スマートフォン用のサイトではブラウザ落ちは無かったようです。
12月に入ってPC版価格.comで新機能の追加などの仕様変更が一部であったかなんかで、一時的に接続が不安定になったのかもしれないですね。

書込番号:15439655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 01:57(1年以上前)

おびいさん

当然F-01Dスレでは既に議論しており、状況が酷似していて参考でここに投稿したもので、案の定、同様に収束しました。

書込番号:15447934

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/08 02:15(1年以上前)

やはり、価格.com側の問題だったようですね。
もう全く落ちなくなりましたよ(^_^;

書込番号:15447972

ナイスクチコミ!0


スレ主 taracosuさん
クチコミ投稿数:97件

2012/12/08 12:51(1年以上前)

こんにちは。
私の方でもブラウザ落ちなくなりました。
価格のページじゃなく別のサイトだったんですがなんだったんでしょうね?
ドコモ側の問題?
それとキャンペーンのポケットチャージャー届きました^^
これにて〆ます。
ありがとうございました。

書込番号:15449421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザが落ちる

2012/12/03 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:26件

ブラウザが落ちてしまうことが、頻繁に発生します。
主な使い方として、ヤフーニュースから他の記事を閲覧すると突然メニューに戻る事があります。
特定のサイトでもなく、いつも発生するわけでもないのですが、使っていると不安になります。

書込番号:15425291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 07:55(1年以上前)

驚きました!

昨晩からネットが突然落ちるようになり、今も続いてます。
ブラウザのcookieやら何やらをリセットしたり無効化したりしたが改善せず、価格.comを見たら同様の書き込みがあって…

端末のリセットをしたくないと思っていたので、端末に原因がないことを祈るばかりです。

書込番号:15425387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 08:02(1年以上前)

追記です

発生するページはケータイwatchです。
自動的にスマホ画面にならなくなり、スマホ画面を選んでもリンク先ではPC画面に戻ってしまいます。

他にも発生するページあるのか見てみたいと思います。Yahoo!も確認してみたいと思います。

書込番号:15425406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/03 14:14(1年以上前)

まったく関係ないかもしれませんが、docomoのOptimusでこんな修正プログラムが配布されました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l05d/index.html

書込番号:15426575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/12/03 20:27(1年以上前)

プロフィールプロさん

返信ありがとうございます。
自分のは、スポーツ系の新聞記事を見てると頻繁にブラウザが落ちるようです。
auでも不具合が修正されるアップデートを早く出して欲しいですね。

書込番号:15428010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/04 08:43(1年以上前)

再起動ではなく、念のため電源のオン→オフを行ったところあることに気がつきました。

ブラウザを起動すると、電源を切る前に見ていたページなおかつスクロール場所までそのまま表示されるのです。

これでは電源のオンオフ効果が得られないと思い、電源を切ってSDもUIMも抜き差ししてから電源を入れたら設定のページが開かれました。

その後は快適にブラウズ出来ているよう気がしますが、先ほど一度落ちました。始めてみるページだったので、昔から出ていたのかは不明です。

現状報告でした。

書込番号:15430291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 14:01(1年以上前)

標準ブラウザーではたまに落ちます。
Chromeでは今のところ落ちたりはないので、標準ブラウザーが怪しいかもですね(^^;)

関係ないですが、メールと電話の着信も再起動して暫くはいいのですが、1日ないし2日くらいすると着信しなくなるのも早く修正して欲しいですね(^^;)

書込番号:15431261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/04 15:03(1年以上前)

doroid_kunさん、そうなんですよ〜chromeだと問題ないんですよね。でも、Flashが使えなかったので標準を使い続けてます。

メールはホント困りものです。
朝起きると再現するのです。夜一緒に寝て、朝は起きないと言ういい加減な端末なのかと思っちゃいますよ(笑)

書込番号:15431445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/04 22:03(1年以上前)

プロフィール プロさん
確かにメールは困りものですね(^^;)
メールだけならまだしも電話の着信とCメールまで来なくなりますから(T_T)
157に電話して、ショップにも行き、SIMカード交換してもらいましたが変わらず(>_<)
今、機体交換してもらうために安心ケータイサポートで交換品送ってもらってます(^-^;)
これでも同じ様なら、違う方法で対処しますとのことです(●´ω`●)

書込番号:15433301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの検索結果表示について

2012/12/03 06:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 れい0000さん
クチコミ投稿数:52件

こちらの機種に変更する前は、galaxy s2を使用していました。
そこでは標準ブラウザの検索結果に、虫眼鏡アイコンがありインスタントプレビューできることでとても助かっていたのですが、その表示は設定は変えていないはずなのに、使用期間の途中から消えていました(表示されなくなっていました)。

仕様が変わったのでしょうか?PCだとキャッシュという部分を押して、ハイライト表示できるのですが、スマホだとそれもないので(私が分かっていないだけかもしれません)少し不便です。

optimusとgalaxyなので同じではないかもしれないのですが、この機種でも虫眼鏡アイコンは最初から表示されません。
もし表示させる方法や、設定の箇所を知っている方がいれば是非教えて下さい。宜しくお願い致します。後、諦めもつくので「それは無理です」という種類の回答でも構いませんのでお願いします。

書込番号:15425219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/03 20:03(1年以上前)

おそらく仕様ではないかと思います。

今、電源ボタンの修理でOptimusを手放して、
代替え機シャープのSH-10Dを使用していまして。

OSが同じAndroid4.0ですが、
標準ブラウザの使い勝手が少し違います。
例えばOptimusのブラウザにある、画面の下のツールバーが
SH-10Dでは存在していないみたいです。

おそらくドコモの標準ブラウザでも
メーカーによって細かい仕様がちがうのではないかと思われます。

書込番号:15427902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 21:57(1年以上前)

>fantastic toranokoさん

>例えばOptimusのブラウザにある、画面の下のツールバーが
>SH-10Dでは存在していないみたいです。

これはLGのスマートフォンブラウザの機能の一つで「ツールバー」機能です。
もちろんOFFにすることも出来ます。
ブラウザを立ち上げてメニューキーから「設定」→「全般」→「ツールバー」のチェックを外せば表示されなくなります。

書込番号:15428565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/03 23:34(1年以上前)

おびいさん

はい、外せるのは知ってます。
とても便利な機能で気に入っておりました。

だからChromeとかに手を出しかけても、
標準ブラウザに戻ってきてしまうんですw

書込番号:15429200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)