Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

輝度調整とWi-Fiについて

2013/06/19 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

昨日バージョンアップ後のこちらの端末を手に入れました。
使ってて、他機種とは違う点が何点かあり、疑問に思い、検索したのですが見つかりませんでしたので質問させてください。

輝度を50%、自動にするのですが、再起動した直後に100%、固定に必ず戻ってしまいます。改善策はありますでしょうか?

こちらの端末を白ロムで手に入れました。僕は3GSIMしか持っていないのでLTEカットをしようとしましたが、封じられていました(´・ω・`)
そこでdocomoWi-Fiを使いたいのですが、他機種ではdocomoWi-Fiパスワード入力、ブラウザでログインすると基本的に1ヶ月間はワンタップでどこのdocomoWi-Fiでもログインし、接続できます。しかし、こちらの機種は上記のことをやっても、次に使うときにはWi-Fiのパスワードを忘れています。自宅のWi-Fiは問題ありません。ブラウザのログインはワンタップで可能です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16273297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/06/22 01:37(1年以上前)

Ryota12228さん今晩は
Ryota12228さんの機体のUpdate状態がわからないので、なんとも言えないのですが
>>輝度を50%、自動にするのですが、再起動した直後に100%、固定に必ず戻ってしまいます。
>>改善策はありますでしょうか?
自機では同事象が出ていないのです。

>>そこでdocomoWi-Fiを使いたいのですが、他機種ではdocomoWi-Fiパスワード入力、
>>ブラウザでログインすると基本的に1ヶ月間はワンタップでどこのdocomoWi-Fiでもログインし、接続できます。
>>しかし、こちらの機種は上記のことをやっても、次に使うときにはWi-Fiのパスワードを忘れています。
>>自宅のWi-Fiは問題ありません。ブラウザのログインはワンタップで可能です。
当方は「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリを使っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/easy_connect/index.html

上記URLを開いてUser-id/Password等の設定をし、次に 
ウィジェットの作成方法 をご確認ください。
docomoWi-Fi領域に来ますとウィジェットの下部が赤くなりますのでタップすれば接続されます。
お試し頂ければと思います。


書込番号:16281033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/22 09:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
輝度について関係しそうなアプリは導入してないので、こちらは再起動で直りそうですね。

僕は3GSIM運用をしていて、こちらの機種はJBだと通信ができないとのことですので、SIMは他機種にさしてつかっています。ですので簡単接続は不可能です。

書込番号:16281735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/22 22:31(1年以上前)

試し済みかもしれませんが、
設定→アプリ→すべて→設定(=設定アプリ)→データを消去
してみてはどうでしょうか。

書込番号:16284283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/06/23 11:24(1年以上前)

りょうたくん。

久しぶりですね、縁側にSH10Dとあったけど、この機種も買ったの?

この機種は触った事がないから、わからないけど04Eはかなりの出来でしたね、私の機種の上をいく使い心地でした。

書込番号:16286090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ryota12228さん
クチコミ投稿数:1877件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/25 18:43(1年以上前)

SCスタナーさん
輝度の設定、およびWi-Fiについては気づいたら治っていました・・・。特に何もしていないのに・・・。
ありがとうございました!!!

あさぴーさん
こんにちは。SO-03Dのパワー不足を感じたため、SH-10Dを購入、そのためSC-05Dが不要のため、オークションで売却しようと思ったのですが、億劫だったので、Twitterの方で、「このくらいの値段で買い取らないか」という募集を募ったところ、L-01Eと交換しないかという方がいらっしゃったので、交換してきました。noteを触ってみたかったそうです。差があるものの、相手は全く問題が無いとのことで、お互い問題発生しておりませんので良かったかなぁと。
ちなみにSO-03Dに関しては、親に買ってもらったのと、分割を払い終わっていないので売却は出来ません。

昨日Xi契約をしてきて、かなり快適に使っております!!

書込番号:16294494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/29 02:43(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
不具合なのかどうかってところですが、電波の捕捉が悪くなったような気がします。
特にLTEではなく、3G(FOMA)については悪くなったような気がします。
たまたまですが、友達が所有しているスマホ(Docomo、IGZOの機種)と比べてみたのですが、友達のはフルに捕捉しているのに、私には全くダメという状況でした。
実は環境に問題があるのでしょうが、東急田園都市線地下区間でのこと。立っている位置とかにもよるのでしょうけど、全く使えないのと、全く問題ないのとはえらい違い。

こちらは比べた基準はないですが、通常の使用方法でも、電波捕捉が悪いような気がします。
バージョンアップしたからってことではないかもしれませんが、バージョンアップしたらWifiの受信が悪くなったっていう方もいらっしゃったので、コメントしました。

みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:16306847

ナイスクチコミ!0


WRX958さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/09 23:57(1年以上前)

私も同じ事象が出ました。
一度SIMを挿してドコモのネットワークにつながないといけないようです。

私は以前L-01Dを白ロムで使っていましたがL-01Dは画面の明るさすら変更できませんでした。
その際、もしやと思いガラケーで使っているFOMAのSIMを挿したところ設定変更できました。

この機種も最初は同じく再起動や電源OFFで明るさ100パーセントに戻っていました。
この機種からSIMサイズが変更になってしまったのでガラケーのが使えずIIJmioのSIMを購入し挿したら
改善しました。
IIJmio ⇒ https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/

おそらく事象が改善したのはXi契約してSIM刺されたからでないでしょうか。

書込番号:16349670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後のサウンドについて

2013/06/14 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 rinaxさん
クチコミ投稿数:2件

昨晩アップデートしてから、変わった点、改善策が見つけられない点があります。

充電するときに効果音とバイブレータが鳴ること。
アプリをスワイプでアンインストールする際にゴミ箱に捨てるような効果音が鳴ること。

これ二点について、改善策をお知りの方教えていただけませんか?

書込番号:16250629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/06/14 13:21(1年以上前)

docomoかLGに直接聞けば回答して頂けるのではないでしょうか。
その方が早いかと。

書込番号:16251211

ナイスクチコミ!0


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/14 20:14(1年以上前)

充電時の効果音は、通知音のボリュームに依存してます。バイブは今のところ、何をしても消せません。

ゴミ箱の効果音は、システムの音量に依存してます。

システム音量を変更出来るアプリをインストールすれば変更出来ます。

いずれにしても、普段設定している音量と違いがあるならば、その都度、変えなければなりませんね。

おすすめアプリはAudio Managerですね。それぞれの音量設定をスケジュールで変更など出来ます。

書込番号:16252369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

プリインストールされていた
Wifiのオンオフや明るさを設定できるウィジェットが
今回のアップデート後、消えてしまいました。
LGオリジナルのものだと思うのですが。。。

出し方をご存じの方いらっしゃいますか?

もし今回のアップデートにより消えてしまうというのであれば、
他のウィジェットで代替できるものでおすすめがあれば教えてください。
上の通知バーを引っ張ればこれらの設定はできますが、
ホームスクリーンから直接設定できた方が楽なので。

書込番号:16228129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/08 12:26(1年以上前)

Widgetsoidはいかがでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2

書込番号:16228741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/08 19:32(1年以上前)

Ryota12228さん

ありがとうございます。
こういうのを探してました!

LG純正アプリがなくなってしまったのは残念ですが、
むしろこちらの方が多機能そうですね。

書込番号:16229908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ後。

2013/06/07 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

どなたか、ご教示ください。
メニューボタン長押しにあった「ホーム画面編集」の機能はなくなったのでしょうか?


書込番号:16224538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/06/07 08:42(1年以上前)

メイン画面で三キーを押すと出ますよ。

書込番号:16224556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/07 10:39(1年以上前)

ホーム画面設定は、でるのですが、ホーム画面編集はでません。バージョンアップ前は、編集をおすと、画面の追加やホーム画面の選択ができたのですけど。
バクですかね?

書込番号:16224833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/08 08:42(1年以上前)

2本の指で写真を縮小するみたいにしてみてください
わかりづらくすみません
多分はなりますよ

書込番号:16228062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/06/09 09:58(1年以上前)

「ホーム画面設定」にいかず、普通の画面で日本指で端から端までを
中央に移動したら、その画面になると思います。

書込番号:16232209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/10 11:40(1年以上前)

お返事が遅れて申し訳ありません。
みなさんのご指示のとおりにすると、出て来ました!
ありがとうございます。

書込番号:16236289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidのOS

2013/06/05 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:182件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

同時期に発売されたdocomo販売の兄弟機で
AndroidのOSが、4.1にバージョンアップされるみたいだけども
docomoと瓜二つの兄弟機である
au販売のLGL21も、近々にバージョンアップされるのかなぁ?
auには、そこまで『やる気』無いのかな?

書込番号:16217962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/08 12:42(1年以上前)

あくまで想像上の話ですが、
Xperia acroHD IS12S/SO-03D(au/docomo)
AQUOSPHONE SH-01D/102SH(docomo/SoftBank)

はいずれも2.3から4.0にバージョンアップされておりますので、片方がされたらもう一つもされることが多いかと思います。

書込番号:16228802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/13 06:37(1年以上前)

そろそろだね 楽しみにしましょう

書込番号:16246454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/07/04 17:12(1年以上前)

現在、LGL21持ってますが、Android OS4.1になるのかどうも心配です…
auって、AndroidのOSアップデートする気無いのかな?
このまま無しだったら、auのスマホにブレーキ掛けるかもしれないので…
少しキツく言って申し訳ないです

書込番号:16328609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/07/04 17:48(1年以上前)

【追記】とりあえずauにOSアップデートについて問い合わせました

これが吉と出るか凶と出るかわかりませんが…

とりあえず待ってみます 連投失礼しました

書込番号:16328727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 09:44(1年以上前)

問い合わせ結果来ました。
こっちに書き込んだので参照して下さい。。。
うーん。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/#15699860

書込番号:16384768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保存先の指定について

2013/06/03 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:63件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

本機種を使用していて、ダウンロードするファイルをダウンロード時に、いつもそれぞれコンテンツ別に分けていたのですが、先週ぐらいから急に保存先の指定が出来なくなりました。

保存先を任意にしても全てDownloadへ行ってしまいます。

同じ様な症状が出ている方はいるのでしょうか。
また詳しい方、この症状になったことのある方
直し方などあればご教授お願い致します

書込番号:16209311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/05 08:59(1年以上前)

指定場所に設定できませんか?

私は、本体にはあまり入れたくないので各種ファイルマネージャーでSDカードに移動させてます。
アストロファイルマネージャーとかヤフー ファイルマネージャーも使いやすいです。

書込番号:16217409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)