Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 4 | 2012年10月30日 03:09 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年10月28日 20:24 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年10月30日 01:58 |
![]() |
5 | 5 | 2012年12月18日 13:25 |
![]() |
14 | 6 | 2012年10月28日 17:53 |
![]() ![]() |
30 | 16 | 2012年10月28日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
L-01Eに先日、機種変更しましてLINEの無料通話着信音が鳴りません。
呼び出し受信中、ディスプレイには受信表示されているのですが、
サイレントモードと同じ状態です。
スタンプ、トークでの受信音は出ています。
アプリ設定より、通知設定・通話はONになっています。
アプリを一旦アンインストールしてサイインストールしても同様です。
どうか、よろしくお願いします。
9点

本体の「サウンド」設定で「通知音」を変えても鳴りませんか?
また、「ボリューム」→「通知音」の音量バーを上げても鳴りませんか?
書込番号:15267630
3点

レスありがとうございます。
通知音、ボリュームのバーを変更しても変わりませんでした。
今回スマホからスマホへの機種交換で、
主観的ですが、通常架電着信音もスヌーズになってるようです。
ただ、設定でスヌーズの設定はないようなんですが、ecoモード等
バックグランドで何か影響してるのでしょうか?
書込番号:15268331
0点

Google Playでのレビューを見てみると、最新のバージョンで着信音が鳴らなくなったと書き込まれている方もいるようです。
どうやらアプリ側の問題かもしれませんね。
書込番号:15268583
2点

>おびい様
レス頂きありがとうございます。
先程、Google Playのレビュー見ましたところ、同様の方いらっしゃいましたね。
こちらに来る前が普通にググったんですが、見当たらなかったんですが、
端末個体異常かと思っていましたが、アプリ側の問題なのかもしれませんね。
早々、アップデートまして欲しいです。
迅速に返答頂き、ありがとうございました!
書込番号:15270402
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
ブラウザから動画(ニコ動など)やFlashなどが再生出来ません。。どうやったら出来るんでしょうか(>_<)
自分なりに調べましたが全くわかりまそん(>_<)
書込番号:15262944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
過去スレですが、こちらをお読みになった方が良いかも知れませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411659/SortID=15014158/
書込番号:15263092
2点

ニコニコ動画は、ユーザーエージェントをモバイルに設定したら見れます。
もちろんFLASHprayer入れてからです。
FLASHprayerがプラグイン出来るブラウザーのみ可能です。
書込番号:15263132
0点

FLASHprayerはこちらから、Android4.0です。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
書込番号:15263146
1点

おおおおっ…お二方の言う通りにしたら簡単に出来ました(T^T)
ほんとありがとうございます(T^T)
書込番号:15263172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモユーザーなら「Dメニュー」から「サービス一覧」→「一覧を見る」→「Flash Player」でもインストール可能ですね。
4.1になると不可ですけど(^_^;)
書込番号:15264458
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
2012年冬モデルにするならハイスペックである
LGL21とHTL21に興味を持っています。
私は、バッテリーの持ちのいい方が欲しいのですが
画面サイズ 4.7 5.0 インチ
バッテリー 2210 2020 mAh
他の性能はほぼ同じ
という面を比較して単純にLGL21の方が
バッテリー持ちがいいと考えていいのでしょうか?
また、HTL21のフルHDというのはバッテリーが
さらに減る要素となるのでしょうか?
詳しい方宜しくお願い致します。
2点

以下の記事に拠ると、(同じタイプの)液晶パネルで解像度が高くなると消費電力は増大するようです。
(参考)
http://smhn.info/201208-sharp-lg-5inch-fullhd-display
書込番号:15270289
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
ネットのストリーミング動画を再生しようとしたところMX動画プレイヤーからデフォルトがプリインのメディアプレイヤーに勝手に変更されませんか?メディアプレイヤーのデフォルトを初期化してもプリインのメディアプレイヤーがゾンビのごとく立ち上がってきます。なにか対策はないもんでしょうか?
書込番号:15261600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同じ症状が私のところでも出ています。
Qスライドを利用したいので、「動画」をデフォルトにしたいのですが、
いくらアプリ設定からデフォルトの初期化を行なっても、ギャラリー等から動画ファイルをタップするとメディアプレイヤーが動いてしまいます。
他のユーザーさんでは、このような現象はないのでしょうか。
書込番号:15267535
1点

メディアプレイヤーを無効化してもダメですか?
書込番号:15267639
1点

私も同じ悩みで困ってました
アプリの設定→すべて→メディアプレーヤーで アップデートのアンインストールをすれば無効化できたのでお知らせいたします
しかしdocomoのビデオストアを利用してる場合ストリーミング時は紐付けされているらしく再生出来ないようです
ダウンロードした場合はエクスプローラアプリで探せばデータは本体内に保存されているようになりますよ
書込番号:15268483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり無効化しかないですよね。
回答いただきました皆様ありがとうございました。
書込番号:15270742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。
私も同症状で悩んでおります。
ちなみに12月15日購入の10月製です。
今現在は無効化で対処しておりますが、
某掲示板では症状が出ていない方もいらっしゃるようです。
今度の休みに初期化してみて改善するか試してみます。
また追ってご報告致します。
書込番号:15495853
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
この機種のワンセグの感度はどうなんでしょうか?他のガラケーやスマホと比べて特に劣っているということはないですか?
以前ガラケーのF-01Aを使っていたときワンセグは使い物にならなかったので・・・(汗)
0点

アンテナが長いですし、結構悪くないかもしれないです。
少なくともGALAXY S IIIよりは良いですね。
書込番号:15259574
3点

GALAXY S IIIより悪かったら鉱石ラジオ(←死語?)並では?
書込番号:15260486
2点

>スピードアートさん
それでも電波の良いところではちゃんと観られますから…(^_^;
書込番号:15260503
3点

おびいさん
ちょっと誇張でしたね。
ただ、皆さまが望まれる感度はLINXやIS01に匹敵するレベルかと。。。
書込番号:15260608
2点

元々、自宅ではワンセグが入りにくい(GALAXY S IIIはほぼ全滅)んですけど、この端末は数チャンネル視聴する事が出来ました。
書込番号:15263763
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
Optimus Gだけでなく他のスマートフォンにも言える質問なんですが…
やはり無難な黒や白が人気ですよね。
今回docomoのOptimus Gは黒と赤の2色で、ケースの合わせやすさから黒を購入しようと思ってました。
ですが実機を見て、赤は指紋が目立たないのもあり、ただ単純に見た目が好みでした。
本体は赤が好き。
でもケースを付けること前提で購入ならば黒のほうが合わせやすいだろう。
結果色選びに悩んでます(苦笑)
どうでもいい悩みかもしれませんが、皆さんは本体とケースの合わせやすさどちらを重視しますか?
0点

共通であまり関係無いカモですがが、ベゼル(表示部周辺)の色の暗色は必須ですね。
炎天下で眩しさを増して目に優しくないですから。
するとauの白はブー。あまりあり得ませんが本体が黒でベゼル白は最悪です。
ボディカラーの白黒以外は微妙ですからホント好みで、フェラーリとかスポーツカー的な鮮やかな赤色は好みが分かれますよね。
その他、誤動作が無く使い易い前提で、表面は極力タッチキーとかですね。
硬いメカキーを頻繁に叩く必要がある機種はちょっと。。。
書込番号:15258516
2点

L-01Eは前面から見るとどちらも同じ。
サイドとリアのパネルが異なるだけなので、カバーを付けるんでしたらどちらでも良いと思います。
私はピンクのハードケースを付けること前提だったので、赤にしました。
そう言えばL-01Dも赤と黒しかなく、私は赤を選択しましたね。
どうも赤には3倍速いと言うイメージが…(^_^;
書込番号:15260021
3点

スピードアートさん
Optimusは画面周りが暗いので目には優しいってことですかね。
赤も黒も暗色なので余計悩みますね…(^_^;)
書込番号:15260087
0点

おびいさん
カバーをつけるとレンズ部分などどれくらい本体のカラーが見えますかね?
赤は3倍速いイメージとはどういう意味ですか?
書込番号:15260131
0点

ディスプレイ周りが黒いとディスプレイが引き締まって明るく見えますし、大きく見えます。
ディスプレイ周りが明るい(白など)と、ディスプレイが小さく奥まって見えてしまいます。
液晶テレビなどの枠に黒が多いのはそのためですね。
書込番号:15260326
2点

>カバーをつけるとレンズ部分などどれくらい本体のカラーが見えますかね?
私が付けているレイアウト製のハードケースだとこんな感じになります。
>赤は3倍速いイメージとはどういう意味ですか?
あ、いや、お気になさらずに…(^_^;
書込番号:15260338
3点

このケースを付けたおかげでカメラのレンズが机などに置いた時に直接触れなくなったのも良かったです。
ケースを付けたままだと卓上ホルダに差し込むことは出来なくなりますけど、恐らく多用しないのでケースは付けっぱなしです。
書込番号:15261817
2点

(駄レス)おびいさん、今回2倍ですかね?(笑
書込番号:15262465
0点

おびいさん
写真ありがとうございます。
赤かっこいいけど結構色的に目立ちますね。
黒に白アートのカバーでも大丈夫かなぁ…(^_^;)
え、3倍速い気になります;;
何が3倍速いんですか?通信速度…?
書込番号:15262534
2点

初めまして。
どうでもいいことかもしれませんが、赤は3倍…は、某有名ロボットアニメのライバルキャラクターの事だと思います。
書込番号:15263053
2点

>スピードアートさん
やっぱり赤なので3倍です(キッパリ)。
>ジプシー+.。さん
赤い彗星…(^_^;
>gengarmaxさん
仰る通り!!
書込番号:15263145
4点

おびいさん、参りました。ベンチを凌ぐってことですね。(笑
書込番号:15263206
2点

>スピードアートさん
フルフロンタルも赤ですから(謎)。
スレ違い、すいませんm(_ _)m
書込番号:15263803
2点


gengarmaxさん
ありがとうございます。
赤には何か秘密があるのかとひとり不安になってたので(笑)安心しました。
書込番号:15264246
1点

ゆうすけ1226さん
写真ありがとうございます。
大変参考になりました。
黒も真っ黒でかっこいいですね。
知人や身内が赤を買うみたいなので私は黒を買ってみようかと思います。
そのまま使うことはないし(カバー絶対つけるし)合わせやすそうなので…。
書込番号:15264283
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)