Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年4月12日 15:33 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月8日 00:15 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年4月6日 22:28 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年3月30日 22:26 |
![]() |
1 | 10 | 2013年3月30日 09:22 |
![]() ![]() |
4 | 15 | 2013年3月22日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
普段メールをするときはCommunicaseを使うことに決めましたがメールを受信したとき、バイブ、通知LEDは光るのですが肝心の着信音が全く鳴りません...
調べてみると音量は通知音量ではなく着信音量の音量ということくらいしかわかりませんでした。
もしやと思い本体設定からワイズベルをオフにしてみましたが変わらず、着信音をプリセットから他のものに変えてもダメ、着信音鳴動時間を変更しても全く鳴りませんでした。
Communicaseユーザーでこの機種の方はどうでしょうか?
アップデートで直りますかね
書込番号:15437738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Playのユーザーレビューを見るとL-01Eで着信音が鳴らないと訴えているユーザーが結構いますね。
現状、仕様のようです。
書込番号:15438210
0点

>おびいさん
レビューも見たのですが最新のバージョンでフィルタをかけてみたのですが改善されていないらしいですね..。
アップデートがくるのが先かクラウド化が先か...
暫くはspモードメールで我慢することにします
ありがとうございました
書込番号:15438255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
communicaseのアップデート後spモードメールアプリをアンインストールしたあとcommunicaseをインストールしたところ、無事着信音が鳴りました!
書込番号:16004921
0点

やはりアプリ側の不具合だったようですね。
直ってなによりです。
書込番号:16007483
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

こんばんは、すべてのタスクを確認するにはソフトウェアキーの
真ん中(家のマーク)ホームキーを長押ししてみてください。
履歴とすべてのタスクを確認する事が出来ます。
終了するには、タスクを終了したいアプリを左右どこでもいいのでスワイプしてください。
あと、取扱説明書(詳細版)53ページに掲載されてます。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/lgl21
書込番号:15991279
0点

(詳細版)のほうですね、今ネットでダウンロードしたところでした。
おかげで探す手間が省けました!ありがとうございました。
書込番号:15991324
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
Googleマップなど地図系のアプリを使うときGPSが全く作動しません。
もちろんGPSはONになっていますが、画面の一番上のバーにマークが表示されません。
再起動すると、2日ぐらいは正常に動作しますが、いつの間にかまた動作しなくなってしまいます。
どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:15979988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google play ストアでGPS動作を確認する為に、GPS Testをインストールしてみてはどうでしょうか?
書込番号:15986313
0点

動作が止まったときは、playストアで自動メモリー掃除機を使うと良いと思います。
書込番号:15986365
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
僕は普段このL01Eでテザリングをしてもう一つのスマホでWi-Fiを利用していたのですが、先日それができなくなりました。
もう一つのスマホではI01Eのアクセスポイントをスキャンできていて電波良好なのですが、いざ接続すると「IPアドレスを取得しています」という段階で止まってしまいます。
試しに親の携帯でテザリングしてみたところ何事もなく接続できていたのでやはり僕のL01Eに原因があると思います。
詳しい方教えていただきたいです!
書込番号:15958170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

L-01Eを再起動しても改善されないでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431068/SortID=15344317/#15344317
書込番号:15958550
0点

今調べたところ
ウィルス検知アプリに通信を制御するような機能があったらしく、アンインストールしたところ元に戻りました返信ありがとうございました!
書込番号:15958596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
こんばんわ。 この機種で動画を3分撮り、嫁さんのAQUOSphone セリエに転送したいのですが、ファイルが大きいため送れませんでした。何か方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。。
書込番号:15950604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Dropboxにあげてから、
ダウンロードしたらいいのでは?
もしくは、写真袋で送ったらいいと思います!
書込番号:15950713
0点

返信ありがとうございます。 すみませんが、そのドロップボックスや写真袋ってのは何でしょうか(^_^;)?アプリでしょうか?やり方まで教えて頂けると幸いです。。
書込番号:15950782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無料のオンラインストレージです(ノ^^)ノ
Dropboxも写真袋も、
AndroidとiosとPCにも対応しているので、
アプリストアからインストールしてみて下さい。
写真袋が一番簡単かもです(*・ω・)ノ
写真袋起動して、
写真や動画を送って、
合い言葉を設定すると、
写真袋をインストールしてある他のスマホで、
合い言葉を入力すれば、写真や動画をダウンロードできます!
色々と便利なので、
使ってみてくださーい(ノ^^)ノ
書込番号:15950854
0点

単純に考えると、動画をSDカードへ保存して
そのまま奥様の端末へ装着すれば良いかと思
いますが。
単身赴任等により遠距離という事情でしたら
スルーを。
書込番号:15951341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画でしたら『YouTube』へアップロード、
という方法もありますね。
(非公開にすれば他人からは閲覧不可ですし)
書込番号:15951345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、返信ありがとうございます。嫁さんのスマホにセットしてSDカードから本体にエクスポートしてみたのですが、何処に保存されているのか分かりませんでした。何処にあるんでしょうか?違うスマホの話になってすみません(^_^;)。
書込番号:15953684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tweakuniさん、返信ありがとうございます。見ながら参考にさせていただきます♪
書込番号:15953688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアメールじゃなくて
Gmailで送れないのですか?
結構 大きなファイルでも送れると思います
書込番号:15954209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動画を保存済みのSDカードを奥様のSERIEへ
装着して『コンテンツマネージャー』を起動。
↓
画面下部の「Movie」をタップ。
↓
SERIE本体及びSDカード内のすべての動画フ
ァイルの一覧が表示されます。
↓
当該動画ファイルをタップで再生されます。
書込番号:15955776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
SDカードからSERIE本体へのファイルコピー
も『コンテンツマネージャー』で行えます。
(取説p162にて手順が記載されてます)
書込番号:15955824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
Optimus G LGL21とXperia VL SOL21で悩んでいます。
スペック的にはLGL21の方が良いかな、って感じなのですが、韓国製なのでなかなか踏み切れません(´`)
具体的にいつ変えるかなどはまだ決めてないので、新しいモデルが出るのを待った方がいいでしょうか?
0点

毎日持つモノだから、軽さも重要。
スペック以外にもブランドイメージも重要。
よってSOで。
書込番号:15882355
0点

いつ帰るか決めてないのならば、今決める必要はないかと思いますよ。
夏モデルもまだ発表されてませんしね。
今ならINFOBAR A02とかもいいかもですね。
性能だったら現状auのスマホならButterfly(HTL21)≧LGL21>INFOBAR A02(HTX21)>SOL21などその他デュアルコア端末となります。
書込番号:15882369
0点

>at_freedさん
返信ありがとうございます
やっぱり国内ブランドの方が安心ですかね…
書込番号:15882374
0点

>AMD 大好きさん
返信ありがとうございます
夏モデルを待った方が賢いですかね(´`)
今買うとしたら蝶はちょっと大きすぎるのでLGL21がいいんでしょうか…
書込番号:15882391
0点

>>あおまりさん
Butterflyはたしかに大きいですが、その分薄いのでそこまで持ちにくくはないですよ。
夏モデル発表までに必要ならば、今の機種から決めるのがいいですが、もっと先なら今選定しても新しいのが出てまた迷うといった感じなりかねませんよ。
大きさが気になるならINFOBAR A02とかがいいと思いますよ。
LGL21はキャップレス防水なのが強いところですね。
書込番号:15882398
0点

>AMD 大好きさん
そうなんですか(゚゚)
ああ…確かに夏モデルでまた悩んじゃいそうです…(´`)
INFOBARいいですよね、値段も6万前後でそんなに高くないですし(^o^)
そこなんですよね!
防水でキャップレスが良いんですよねー
書込番号:15882464
0点

確かにINFOBAR A02いいですよ。
一応INFOBARはイヤホン部分はキャップレス防水ですね。
クレードルも近日発売予定の噂がありますので、あまり気にしないならINFOBARでも良いかと。
一度全機種じっくり触ってみると良いと思いますよ。
書込番号:15882577
0点

僕は LGL21をお勧めし
電源ボタンのトラブルも今のところありません
もしあっても auのサポセンに新しいのに変えろと電話すると 2日以内できます
スペックは最高です
学校のキモイ奴がバタフライを使ていますが
画質もたいして変わりません。
むしろ 見やすいです
バッテリーはまあまあ ありますし1日余裕で気にせず使えます
一つ問題があって 透明のハードケースを使うと空気が入ってしまい かっこ悪いです
価格は8万円と高額ですが 買って損はしません。
ぜひ お勧めします
ばーい
書込番号:15882683
0点

>AMD 大好きさん
返信ありがとうございます
今度auショップ行って3機触ってみます!
書込番号:15882743
0点

>ferrari0117さん
返信ありがとうございます
J蝶とあんまりスペックの違いはないんですか(``)
ケースの注意ありがとうございます!
書込番号:15882765
0点

ブランドイメージだと今は世界的には韓国の方が上ですね。ただ簡易留守録みたいなガラケー機能は日本のスマホの方が良いですかね。
バタフライとLGだとLGL21の方が良い気がします。バタフライの液晶は黄色いのが好きではありません。バッテリーの交換可とかキャップレス防水とかカバー付けても 大丈夫な充電台とかLGL21 の方が日常便利な気がします。
書込番号:15883717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミルク天秤さん
返信ありがとうございます
画面黄色いんですか…(``)
3機のどれかでスマホデビューを考えてるので、スマホの画面は黄色いのがほとんどならちょっとどうしようかな…
J蝶以外も画面黄色いのでしょうか?
バッテリー交換は嬉しいですよね
スマホは電池の減りが早いって聞くので…
書込番号:15885250
0点

もう購入されましたかね。
夏モデルまで待てないのであれば、おっしゃる上記3機種からでしょうね。
今のところauの処理スピード計測は、LGL21がトップのようです。
バッテリーは待受時間を参考にすれば実際どれがもつかは想像できます。
総合的に見て、私はLGにしましたが、薄さやフルHDにこだわるならバタフライ、
例のヌルヌルUIが気に入ったならinfobarではないでしょうか。
ただ、私は
電池食うだけで、目を凝らさないと差が分からないHD液晶と、小さなバッテリーでバタフライは没。
今時、時代に逆行してRAMが1Gということでいinfobarは没、でした。
私自身iPhone、galaxy含め、スマホは5台目ですがLGL21は本当に完成度が高い。
ブラウザやQメモ等、使い易いです。
新しいgalaxyS4が発表されましたが、魅力を感じませんね…そろそろスペックは出尽くしたんでしょうか。
世間では未だに、韓国・台湾メーカーが云々と言ってる輩がいますが、化石みたいな脳味噌です。
XperiaZはともかく、日本製スマホはクソですよ。世界的に完全に置いて行かれてます。
変な先進機能を持つメーカーが良いのではない。売れた製品が良い製品なのです。
(4Kテレビ等とか騒いでますが、あれ、大ゴケしますよ。日本メーカーは消費者を分かってないんですよ。)
ただ同然の叩き売りになってるSOL21なんて旧機種、間違っても買わないし、
電子機械を買うのにブランドイメージ等と言っている意味が理解できない…笑ってしまいます。
メーカー名伏せて、自分が調べ、手にして気に入ったものを買えば良いと思います。
大いに悩んで下さい。
書込番号:15904752
4点

>harutaさん
返事ありがとうございます
遅れてすみません(汗)
今日、ショップに行って触ってきました
3機種触ってみた結果、LGL21が一番良かったです。店員さんにも推されたのでこれにしようと思います。
日本製はやっぱりダメになってきてるんですかね……
シャープとかソニー迷走しまくってますよね
Xperiaは結果的に候補から外れましたし笑
ありがとうございました!
書込番号:15917177
0点

スレ主さん
何の機種にするにしても、自分で触って決めたのであれば
良かったですね。
今日は妹からdocomoのスマホデビューにあたり、どの機種にするか相談されました。
現在、LTEに関してはauにかなうものはないのですが、docomoの中でということで
XperiaZを勧めておきました。
今後はそれほど劇的な、ハイエンドは出ないような気がします。
液晶が少し綺麗、CPUが少し速い、その程度では?
機種変更してまで、という魅力的なものが出てくれば、それも楽しみですが。
それよりも、auがinfobarのUIを1000円位でダウンロード販売すれば、
売れると思うのですが、どうでしょうね。
書込番号:15925033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)