Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の設定が外れる・・・

2012/12/28 02:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

使い始めて1か月ほど、設定した着信音が勝手に外れてしまいデフォルトの状況に戻ってしまいます。
しばらくは問題なく自分で制作したMP3などの着信音で設定しているのですが、ふと気が付くとなぜか元々入っているデフォルトメロディに戻っている状況です。

自作のMP3はSDに入っている物から引っ張ってきています。

同条件のはずなのにメール着信音の設定の部分は別物なのか、メールは問題なく設定されたままです。

かれこれ4〜5回こんなことが続いていて、何の為に着信音設定してるのか個別着信音にしてるのか悲しくなってきます。

auのサポートに電話したら「同じ症状が出ないのでなんとも言えない」としか言われませんでした・・・。

どなたか同症状で苦しむ方や、解決策を知っている方なんかがいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
安い買い物ではなかったのでかなり凹んでます、別のにすればよかったかなぁ・・・。

書込番号:15538232

ナイスクチコミ!1


返信する
junstyleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/28 10:19(1年以上前)

自分も同じ現象で悩みました。
電源投入後、あるいわ再起動後に着信音が外れている事に気づきました。

電源投入後デフォルトに戻り、SDの読みとりというような段階を経ているのだと思い、本体にコピーしてみました所、今の状態ではちゃんと設定されています。

まだ確認状態なので、確実とは言えませんが、一回ためしてみてはいかがでしょうか?!

書込番号:15538941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/12/28 21:16(1年以上前)

リスモプレイヤーや、プリインストールの音楽プレイヤー等で着信音は設定して下さい。
着信音に設定したい曲を開いた状態でサブメニューから着信音に設定 という項目で設定してあげると、電源を落としても着信音が外れる事はありません。

書込番号:15540892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/28 22:51(1年以上前)

junstyleさん>

よかった、同じ症状の方がいらっしゃって!
言われた通り、本体に移してみました、これで事なきをえてくれればいいんですが・・・。
お互い、これで問題あったらぜひ報告しあいましょうね!


蒼炎のでっていうさん>

なるほど、通常の設定の着信音のとこからではなく、リスモなどを介してやるという方法があったのですね!
これは知らなかったです、ちょっと現状の本体移動でダメだったらやってみます!

皆様、暖かいお返事ありがとうございました!

書込番号:15541333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池持ち この条件では…?

2012/12/20 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件
機種不明

はじめまして。是非とも皆様に意見をお聞きしたいことがあります。
電池持ちに関するスレはたくさんありますが、私の使い方の場合どうなのだろうという趣旨の質問です。

自分は大学生で、通学中の往復3時間ほどの間に電車の中でTwitterを4〜5回見たくらいなのですが、-6.6%/hバッテリーが減っていました。
節電対策として
・デュアルコア駆動
・電話帳サービスなどの電池を食うものや不要なアプリは無効か
・明るさ25%
・ブルトゥース、Wi-Fi等は全てOFF
・LTE OFF
を行っているのですが、それにしては電池の減りが早い気がします。
それともこれが普通なのでしょうか?
ちなみに、LINE だけはどうしても必要なので渋々入れています。

以前使用していたT-01C は同じような使い方をしても、もっと電池が持ったと思うので、機種変してこれだと残念です。なんとか原因なり理由なり見つけたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15504440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/20 12:48(1年以上前)

バッテリーMIXのグラフではなにも分かりません。
本体の[設定]-[電池]で、どのサービスがバッテリを使っているか確認してください。
また、とりあえずLINEやtwitterなどの通信系アプリを無効にするか、いったんアンインストールして比較してください。真夜中の1時間ぐらいなら我慢できるでしょう。

書込番号:15504591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/20 12:51(1年以上前)

なかなか難しい問題ですね。
前機種では、今回のL-01Eと同じような条件なのでしょうか?

LINEは結構電池の消費を喰うということで嫌われ者ですが、LINE以外の条件としては、私もほぼ一緒です。
電池の減り方としてはもう少し緩やかな方です。
5時間で75%です。
ここ最近、私自身も電池の減り方が早いかなと思うところはありますが、こまめにタスクを切るようにしています。

参考になるような意見ではなく、申し訳ございません。

書込番号:15504599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/20 13:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

P577Ph2mさん

返信ありがとうございます。
失礼しました。
一応実行中プロセスのキャプチャです。

一度、一日中LINE等の常駐する通信系アプリを切ったこともあるのですが、あまり変わりませんでした。
他に原因になり得るアプリはこの中に有りそうでしょうか?
バッテリーミックス自体も以前アンインストールしてみたりしたのですがそれでも変わりませんでした…。
なんだかアプリのせいではないような気がしなくもないのですがどうでしょうか??

書込番号:15504655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/20 13:06(1年以上前)

ひで金具さん

返信ありがとうございます。
以前の機種もアプリの条件は同じです。ただAndroid2.2でシングルコアなので多少は消費電力が少ないことが考えられます。

やはりこれはデフォルトなんですかねぇ…(泣)

書込番号:15504668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/20 15:43(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

私はLINEを入れていませんが、朝8時に充電器から外して、
今現在(午後3時半)で80%の残量があります。

やったことはメール十数通と某掲示板の閲覧を30分ぐらいです。
(通話は無し)

私の端末の設定はほぼデフォルトのままで、
OFFにしているのは同期とBluetoothぐらいです。
ちなみに今いる場所はXi(LTE)は入りません。

ただスレ主さんのタスクを見ると、デフォルト以外のアプリがたくさんありますね。
省電力系の物が多いですが、逆にそれが仇になっていませんか?
私は省電力系のアプリは一切入れていませんので…

LINEはそのままで省電力系のアプリを無効化してみたらいかがでしょう?

書込番号:15505139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/20 17:32(1年以上前)

べっしーKさん

なるほど。
省電力系というと、Y5、SPモード3Gswitchあたりでしょうか??
おっしゃる通りデフォルト以外のものをなるべく殺してから試してみます。

ちなみにプリインアプリの無効化が逆に電池を食う原因になることも有りうるのでしょうかね?

書込番号:15505447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/20 18:23(1年以上前)

ΚεΠ+@さんこんばんは。

>ちなみにプリインアプリの無効化が逆に電池を食う原因になることも有りうるのでしょうかね?

うーん、それは無いと思いますね。
ただドロイド君アイコンのアプリを無効にすると変な動きをするかもしれませんが。

書込番号:15505619

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/20 23:30(1年以上前)

べっしーKさん
こんばんは。再び返信ありがとうございます。

そうですよね…
ありがとうございます。

今節電系アプリを全てOFFにして使っていますが、あまり変化しませんね…
明日この設定で一日中使ってみてどうなるか、検証してみたいと思います。
もしよろしければまた考察に付き合っていただけると幸いです。

ちなみにお聞きしたいのですが、べっしーKさんが使っているブラウザ、IMEは何でしょうか?また、クアッドコアは制限してますか?教えていただけると参考になります。

書込番号:15507164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/21 00:19(1年以上前)

機種不明

※他機種なので数値は比較無用です

横やりですみません。

『BatteryMix』をご利用されるのであれば、
「デバイス監視」も設定されておいた方が
何かと役に立つと思います。
(万が一、BluetoothやGPSが裏で動作してる
のもチェックできますので)

あとCPU監視や温度グラフも設定しておくに
越したことはないかと。

書込番号:15507384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 00:37(1年以上前)

りゅぅちんさん

アドバイスありがとうございます。
ブルトゥース等はOFFにしていても動いているということもあるということですか?
とりあえず今度使用するときは監視をオンにしてみますね。ありがとうございます。

ちなみに、りゅぅちんさんのグラフを見ると75%台を過ぎてからはほぼ横ばいのように見えるのですが、どのような使い方をしているか、詳細をお聞きしたいです。もしよければ教えてください!

書込番号:15507473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/21 03:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

IS11S アプリケーション管理

BluetoothやGPSは通常オフ設定なら大丈夫か
とは思いますが、何が悪さするか分からない
ので一応念のためですネ(^-^;

自分のはひと昔ふた昔前の『au XPERIA acro』
なのでご参考にはならないかと思います。
今どきシングルコアですし「エコモード」と
いったシャレた機能もありませんし(;_;)

root端末なので、スリープ時のCPUクロック
周波数を最小レベルに抑えてるのが功を奏し
ているのかもしれません。
ただやはりWebや動画を連続で閲覧すると、
-15%/hの割合で電池はガンガン減ります。

先のグラフは基本的に室内のスリープ状態で、
「DISPLAY」が時々点灯してる部分はメール
読んだりクチコミに書き込んだりしてました。
(22:00からの急激な温度降下は外出のため)


実行中RAMの画像と本体環境を一応挙げてみ
ます。何か少しでもご参考になれば幸いです。

・Android 2.3.4
・Bluetooth、GPS、Wi-Fiオフ
・バックグラウンド同期オン
・Gmailアカウント同期オン
・タスクキラー系アプリ無し

・『avast!』ウィルス対策アプリ常駐
・『LINE』常駐
・『3G WatchDog』常駐
・『ADW.Launcher』ホームアプリ
・『Widgetsoid』ウィジェットアプリ

・『Fast Reboot』RAM解放アプリ使用
・天気やNEWS等の通信系ウィジェット無し
・画面輝度30%
・画面アニメーションOFF
・Playストアやシステムの自動更新OFF

書込番号:15507781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:22件 Optimus G L-01E docomoの満足度4

2012/12/21 12:35(1年以上前)

スレ主さまと同じ、T-01Cからこの機種に変更しました。
私の環境では、T-01Cとの比較で、電池に不満は感じたことがありません。
知人にドコモの社員がいます。Xi(LTE)電波の入りにくい地域で、Xi電波を探すのに、「凄く電池使う」と言っています。(私の地域はXi電波、普通に入ってます)
後は、購入直後は電池の持ちは悪いので少し1-2ヶ月程度は、様子見ては如何ですか?

書込番号:15508892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/21 13:34(1年以上前)

ΚεΠ+@さんこんにちは

わたしはクアッドコア制御はしていません。
先日も言ったように、オフにしているのは、
同期とBluetoothだけです。

なおブラウザーは標準の物、IMEはATOKを使ってます。

またBatteryMixも入れてませんね。
私の状況もお教えしたいので、入れてみてまたご報告します。

書込番号:15509109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 17:19(1年以上前)

りゅぅちんさん

なるほど。root取れればCPUも制御できるんですよね。この機種ではroot取りたくないので(笑)

しかしline入れてこれはスゴいですね。
lineを諦めずに省電力の道を模索したいと思います。

色々ありがとうございます。

書込番号:15509813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 17:23(1年以上前)

deep-sea/takeさん

返信ありがとうございます。
購入直後は電池の持ちが悪いと言うのは初めて聞きました。
まだ1ヶ月たっていないくらいなのでもう少し様子を見た方がいいのかもしれないですね。
とても参考になりました!ありがとうございます。
ちなみになぜそんなことが起こるのか、もしお知りでしたらお教えください。

書込番号:15509826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/21 17:34(1年以上前)

べっしーKさん

ご丁寧にありがとうございます。
自分はブラウザはChromeでIMEは標準のものを使っているのですがそのあたりの違いも出ているのかもしれないですね。

ちなみに、昨日言ったように省電力系のアプリをOFFにして一日中(約7時間)使ったのですが、少しだけ電池の消費を押さえることができました!
7時間で-30%なので-4.3%/hくらいですかね?まぁまぁよくなりました。
省電力のアプリの他に、以前ジョルテ(カレンダー)のウィジェットを配置してかつGoogleカレンダーの同期を行っていたのですが、それを消して今日測定しました。もしかしたらそれもまずかったのかもしれないです。

結局どれが原因かわからない形になってしまいました(笑)

もう少し考察してみます。

親身になって答えてくださりありがとうございます。

書込番号:15509856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/22 09:44(1年以上前)

一つの原因として考えられるのはLTEオフだと思います。

私の場合、通常の待ち受けでは電池の減りがほぼ横ばいで
ほとんど減らなかったものが、LTEをオフにした途端に
何もしなくても急激に減り始めました。
スレ主さんのスクリーンショットと同じような減り方です。

ドコモではLTEをオフにする機能が付いていないので
スレ主さんご自身で設定を変えたのではと思いますが、
その設定が正しくないのではないでしょうか?
何か余計な電波を探すような設定になっているとか?

一度確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:15512697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/22 11:13(1年以上前)

塩こしょうかけご飯さん

なるほど。それは予想外でした。
テストモードを呼び出し、GSM/WCDMA(auto)にしただけなのですが、何か問題があるのかも知れませんね…

アドバイスありがとうございます。

書込番号:15513004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/22 12:16(1年以上前)

機種不明

ΚεΠ+@さんこんにちは。

BatteryMix入れてみました。
今日は結構いじっていましたが、12時でこの位になりました。

LTEオフはよく分かりませんね。
ちなみに私はLTE/3Gにしています。

書込番号:15513276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/22 12:47(1年以上前)

べっしーKさん

そうなりましたか…
なんだか個体差のようなものもある気がしてきましたね…
自分もLTEを使っているときはGSMを切る設定にしていたのですが結果変わらずです。

なんだか個体差のようなものもある気がしてきましたね…
それともChromeとIMEに原因が有るのでしょうかね…


書込番号:15513383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面消費電力の差異

2012/12/26 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 kz10901さん
クチコミ投稿数:21件


スマホ初心者です、宜しくお願いいたします。

電源ボタンが相変わらず感度が鈍く使いずらいのですが、ふと思いました。

1、電源ボタンでハーフ押しで画面を落としておく状態と

2、画面表示が、何もしないと設定時間で、だんだん暗くなって落ちた状態と

スリープ状態で、消費電力は、同じではないかと。

でも実際にやってみるとどうも 2、の方が消費電力は減りが早いように感じました。
同じ消費電力ならいちいち押し難い電源ボタンを押す必要が無いのであれば
操作性も少しは改善するのではないかと思います。

どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

書込番号:15531241

ナイスクチコミ!1


返信する
価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/26 10:00(1年以上前)

「sscreen off」などのアプリはご存じですか。アイコン(ウィジット)を画面に置いておけば、それをタップするだけでスリープモードに移行します。電源ボタンより便利ですよ。なお、ポケットに入れる時など、強制的にスリープモードにしないと余計なアプリが立ち上がっちゃう可能性がありますので、放置してスリープはあまり良くないかと…

書込番号:15531260

ナイスクチコミ!1


スレ主 kz10901さん
クチコミ投稿数:21件

2012/12/26 17:44(1年以上前)

価格jp さん ありがとう御座います。

「sscreen off」のアプリは、知りませんでした。
早速試してみます。

余計なアプリが立ち上がらない状態ですと
強制的にスリープモードにしても、しなくても消費電力は、変わらないのでしょうか。

なんだか、放置したままの30秒でスリープ状態になりますが、強制的にスリープに
したほうが消費電力が多いように感じましたが、やはり同じでしょうか。

書込番号:15532548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:22件

どーも、どーも、今僕はiPhone 4S 16GB Whiteを使用しております。
au版のですので、OptimusGを変えたいと思っておりますけれども、
僕のiPhone4Sは毎月割付きの2年縛り契約です。
僕は最近トレンドになっているLTEが気になっていて、僕もそれに便乗していち早く手に入れようと思っているんですけれども、いかんせん僕のiPhone4Sの二年縛りがまだ15ヶ月も残っているので、その間に機種変してしまったら毎月の割引がなくなるということですよね、それを対策するにはどうしたらいいでしょうか?

幾らぐらいこの15ヶ月残りのiPhone4SをOptimusGに機種変するための軍備金が必要でしょうか?

書込番号:15523424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/24 15:11(1年以上前)

16GBなら実質端末料金無料です。
15ヶ月分の月々割が消滅するわけですから、月々割である2140円×15=32100円の支払いが必要となります。
対策はありません。 

最悪、LGL21と同機種であるL-01EのあるdocomoにMNPしたほうがLGL21に機種変するより安くなりますね。
L-01Eの端末料金が73920円(3080×24)で、MNPの月々割が3570円ですから端末代は実質-490×24=-11670円となります。
月々の料金ですが、基本プラン980円、LTEフラット5985円、ISP料金315円、と-490円です。
ですので、L-01Eだと分割だと月々6790円ですね。
ですので、iPhoneの分割残りと合わせると大体8930円ですね。
大体10000円程度だと思ったほうがいいですね。
あとMNPするとショップによってはキャッシュバックがありますよ。
(契約者増加に伴いdocomoのLTEであるXiは都心部では遅いようです。)

au機種変更する場合はLGL21ですので、
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20830351.html
僕のブログを参考にすると、年内に契約しても月々8190円ですね。
そして残りの分割と合わせると、15ヶ月間は最低でも10330円かかります。
他にもいろいろあるので、通話しなくても15ヶ月間は月々12000円弱くらいだと思ったほうがいいです。

あと契約途中違約金とMNP転出手数料orLTEへ変更手数料も合わせるとさらに15000ほど必要になってきますね。

書込番号:15523493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/12/24 16:07(1年以上前)

買取という手もあるのですが、
機種変前に買い取っちゃえという手もあるのですが、iPhoneとPSP、PSPゲームを売ろうと思っているのですが、それらの製品を売ってからLGL21を入手するというのはありでしょう?

書込番号:15523719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/24 16:31(1年以上前)

最悪いろいろ売ってお金にすればいいんじゃないですか?
機種変も、iPhoneが壊れてるので持ってきませんでしたといって名義の本人確認書類を持って行けば大丈夫だと思いますよ。
心配でしたら機種変した後にiPhoneを売ればいいのでは?

書込番号:15523823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/24 16:37(1年以上前)

買取ってLGL21を買うということですか?
それは無理ですよ。
LGL21はLTEですので、SIMカードが異なるため使えません。
iPhone4Sからだと、SIMも交換します。

書込番号:15523845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/25 13:24(1年以上前)

そんなの自分で調べろよ

書込番号:15527690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/12/25 13:32(1年以上前)

信憑性によりますが、ウェブより人から聞いた情報の方が有利な場合もありますから。

書込番号:15527710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/25 20:12(1年以上前)

話の流れがあれなので本題に戻しますね。
機種変更でしたら2年縛りの件は考えなくても大丈夫です。
端末は分割購入ですよね?
機種変更にて必要なお金はiPhone4Sの残り分割払いの残金とLGL21の端末代(1括購入の場合のみ)と毎月の利用料金が必然的に多少上がります。
毎月割りは2年間使用すると実質的に端末代が全額割引される(16GBモデルの場合)というものですので機種変更等するときはその適用がなくなるというだけです。
また、分割払いに関してですが3台まで(?)なら同一名義にて分割払いが可能ですので毎月の料金が割高になってしまいますがiPhoneの残り残金を支払わなくとも新しい端末を分割にて購入可能ですので1時的には支払い金額を抑えられます。

書込番号:15528978

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の再起動

2012/12/22 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

先日提供されたメールが自動受信しない件についてのアップデートを実施してから、突然の再起動が発生するようになったようです。

特段新しいアプリなどは入れておらず、アップデートの影響かと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?

アップデートの影響でないようならオールリセットしようかと思ってます。

書込番号:15513156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/22 17:10(1年以上前)

私も、発表当日にアップデートしましたが、不自然な唐突な再起動は、発生してないなぁ。

書込番号:15514321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/22 17:21(1年以上前)

>>プンプン28号さん
コメントありがとうございます。

そうですかぁ、じゃあもう少し様子を見ても治らないようならオールリセットしてみます(>_<)

書込番号:15514382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/23 03:15(1年以上前)

僕もアップデートしましたが強制再起動の現象は今のところ発生してません。

書込番号:15516879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/23 07:05(1年以上前)

>> 焼けた小茄子さん

ありがとうございます。

やっぱり、私の端末固有の問題のようですね…。
時間あるときにオールリセットします(>_<)

書込番号:15517084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/23 13:44(1年以上前)

アップデートしたあと、昨日1回だけ再起動になりました。 アップデートの前は起きたことがなかったので、あれ?って思っていたところでした。
情報共有まで。

書込番号:15518403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/23 20:29(1年以上前)

>> 三時のおやつは文明堂さん
ありがとうございます。アップデートの影響あるんですかねー。

私はあんまり多いのでオールリセットしてみます。

その後の経過も投稿しますねー

書込番号:15519944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/24 14:31(1年以上前)

昨晩オールリセットしましたが、今日も一度再起動が発生しました。

ただ、同じアプリを復元してるので切り分けとしては不十分ですね。

今はセーフモードを試してます。

書込番号:15523362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/12/24 15:28(1年以上前)

たしかに再起動する事が多くなりました。
使っている途中に固まると、すぐauのロゴ画面になり再起動します。
この機種起動時間短いのですぐ使えるようになりますが、困ったもんですね。

書込番号:15523556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/24 15:33(1年以上前)

>> 五目炒飯さん
コメントありがとうございます。

全く同じです(´;ω;`)固まったなって思うと再起動。

起動時間が短いのは救いですが、何かしようとした瞬間そうなるとがっくしですよ。

書込番号:15523583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/24 18:05(1年以上前)

私もアップデート後再起動が頻発するようになりました。
ネット使用中に突然画面が固まり再起動といった感じです。
今まで問題なく使えていただけあって、アップデートしたことに後悔しています。。。

書込番号:15524215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/24 18:28(1年以上前)

>> hiroアキさん
コメントありがとうございます。

やっぱりアップデートの影響のようですね(´;ω;`)

セーフモードでも再起動しました…

この投稿中も固まって同じ文章を二度目です(^-^;

改善のアップデートがあればいいですけどねー。

書込番号:15524307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H001さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/25 08:04(1年以上前)

私もアップデートしてからよく、再起動をするようになりました…(´Д`|||)

書込番号:15526805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/25 19:01(1年以上前)

>> H001さん
コメントありがとうございます。

昼間にレスしようとしたらまた再起動でした(´;ω;`)

再起動さえなければいい端末なだけに残念です…。

書込番号:15528701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TL出力時の必要な物

2012/12/24 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

ネットでイロイロぐぐって見たのですが良く分からなかったので教えていただきたく投稿しました。 

先日、 何を勘違いしたのかTLとLG−21を繋いでTVの大画面で見ようとネットで調べ購入

したHDMIケーブル(AタイプーDタイプ)が本日届きました。で早速接続を試みるも。。。

LG−21側の端子の形が全然合いませんでした><そこで質問なのですが、

1・家のTV パナソニックTH−42PZ80Aとこのスマホ optimus-LG-21を接続する

のには、どんなケーブルが合うのでしょうか?

2・家のTVと携帯を無線接続する場合、私の持っているTVに接続出来るようにするには

何が必要なのでしょうか? (無線接続で携帯のムービーなど見れるなら無線のほうが良いので。。)

実際、使用してる方のご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:15522981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/25 01:58(1年以上前)

TLがよくわからないのですが…私は

(スマートフォン用 HDMI変換ケーブル)
       M PA-MHL005BK

こらならHDMIケーブルと
テレビを接続して使用できます。
あと充電ケーブルも付けないとです。
(これを付けないと映りません)

これでテレビの大画面でみることができます。

無線はわかりません…

書込番号:15526386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/25 02:01(1年以上前)

あと
LGL21は
USB micro-B端子です。

書込番号:15526394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/12/25 08:18(1年以上前)

早速 ありがとうございます。 TLじゃなくTVの入力間違えです
( ̄▽ ̄;)

書込番号:15526836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)