Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCのUSBに繋いで

2012/11/23 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:13件

今回、PCのUSBに繋いでスマホのUSB設定でLGのプログラムを使用するを選び接続をしたところ。

スマホのUSB接続用のプログラムがPC上では上手く繋がらないようなのですが。

皆さんはどうなのでしょうか?

また、どの様にしたら繋がられるようになるのか判る方は居ませんか?

書込番号:15377847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/11/24 01:40(1年以上前)

http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/LGL21/product-info-driver.jsp

こちらのドライバを入れてみて下さい

書込番号:15382812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2012/11/25 23:53(1年以上前)

放置ですか?
その後どうなったか一言欲しいですね。

書込番号:15392322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/11/26 11:56(1年以上前)

返信遅くなって申し訳ありません。
何度か試してやっとどうにか認識するようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:15393662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2012/11/24 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 mikoさんさん
クチコミ投稿数:11件

恐ろしい程、無知なので教えて下さい。宜しくお願い致します。

1週間程前にこの機種を購入したのですが、音楽を聞きたくて
イヤホンを購入。
今まで使っていたイヤホンがスマートフォンの穴には刺さらない
事を初めて知ったので(涙)

ネットで、充電する所の穴?(下に付いてる)に差し込むタイプのイヤホン購入
したのですが、音が本体のスピーカーからしか聞こえません・・。
スマートフォン用って書いてあったのですけれども。

また違うのを購入して再び使えないとなるとかなり凹むので
教えて頂きたいのですが、この機種は上の穴?(オン、オフの左の穴)
に差し込むタイプのイヤホンを探さないとダメですか?

ほんと、穴とかいう表現ですみません。多分名前があるのでしょうけれども・・。

書込番号:15385382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/24 17:14(1年以上前)

イヤホンは、画面の左上に有る『丸い穴』に刺さるタイプですなぁ。

100均で売ってる物でも充分ですよ

書込番号:15385409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/24 17:25(1年以上前)

スレ主様

確かに仰る様に各端子や規格には名前が有りますよ!(*^_^*)
一般的には端末上部の3.5φのステレオイヤホン端子に同じく3.5φのステレオイヤホン等のヘッドフォン等を差し込めば利用可能な筈です。(*^_^*)

仰る様に端末下部はMicroUSB充電端子となりますので、それ対応の変換経由でのイヤホンも市販はされてるでしょうが通常はこの機種の場合、初めから3.5φイヤホン端子が上部に有りますので、それを利用される事をお勧め致します。MicroUSB端子経由でのステレオイヤホンを利用するのは3.5φステレオイヤホン端子が無い機種とかの場合になると思います。


ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15385468

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/24 21:15(1年以上前)

無知を自覚されておられるのであれば、まず
『取説』をひととおり眺めてみましょう。

隅々までじっくり読む必要はありません。
(疲れますので^^;)
「音楽を楽しむには」みたいな様々な項目が
ありますよね。

今後困った時迷った時には、"そういえば何か
書いてあったな〜"程度に思い出せれば良いか
と思います。

無駄な出費はやはり馬鹿らしいですもんね。

書込番号:15386466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/24 23:31(1年以上前)

>mikoさんさん

音楽を聴くためだけならイヤフォンジャックがあるので、そこに刺さるイヤフォンならどれでも音楽は聴けますよ。
今までのイヤフォンが刺さらないと言うことは本格的なイヤフォンなのでしょうか?
お持ちのイヤフォンがφ6.3mmのジャックなら当然刺さりませんけどね。
それにmicroUSB端子用のイヤフォンはイヤフォンジャックの無い薄型端末(一部のMEDIASシリーズやSH-10Dなど)でしか使用できません。

>りゅぅちんさん

>「音楽を楽しむには」みたいな様々な項目が
>ありますよね。

では具体的にどのページか教えてあげれば一番良いですよね?
で、残念ながら「音楽を楽しむには」みたいな様々な項目にはイヤフォンの記載は無いですね。

書込番号:15387242

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mikoさんさん
クチコミ投稿数:11件

2012/11/26 10:12(1年以上前)

皆様沢山のお返事を有難うございました!

100均にあるのか?!とか、3.5φタイプのイヤホン探せば良いのね・・とか
特にMicroUSB端子経由でのステレオイヤホンは、イヤホン端子が無い場合に使う
ものとか感動しました。

おかげ様で昨日よりイヤホンで音楽聞けております。
有難うございます、本当に助かりました。

ちなみに、車用のスピーカーにも繋げる事が出来ました。
車のスピーカー(家庭用のスピーカーです。100Vに変換して)に繋げると、
走行中に電話かかって来たら、スピーカーから相手の電話の声が聞こえて来てびっくりでした(笑)
手放しで電話出来るじゃない♪(これ違反じゃないですよね?)と二度感動しました。

書込番号:15393391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの画質について

2012/11/20 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:25件

このスマホの購入を検討しています。
私はカメラを頻繁に使用するのですが、この機種のカメラの画質が気になっています。
レビューの方でカメラの発色があまり良くないとの意見を見まして、どこかにこの機種で撮った写真がないか探してみたのですが、見つかりませんでした。
そこで、皆さんにお聞きします
このカメラは十分綺麗に撮れますでしょうか?
また、もしよろしければ、撮った写真をアップしていただきたいです
よろしくお願いします。

書込番号:15368265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 18:49(1年以上前)

画素数はカタスペの通り十分です。
が、色が悪いです。iPhone5は800万画素ですが、そっちのほうが明らかにいいです。
なんというか、鮮やかさが足りない感じです。
一応、この前撮ったボロネーゼを載せておきます。
この写真の場合は、暗かったせいもあるかもしれませんが、もうとょっと赤っぽくて鮮やかないろでした。写真を見ると、あまり美味しそうじゃありませんね。

書込番号:15371159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 18:59(1年以上前)

当機種

ごめんなさい写真のせてませんでしたね

書込番号:15371195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2012/11/21 20:35(1年以上前)

よしとく★さん返信ありがとうございます
やはり、おっしゃる通り色が鮮やかではないですね
撮った場所が暗かったそうですが、明るい場所で撮った場合はきれいに撮れるということなんですか?
それとも明るい屋外などでも、その傾向は変わらないんでしょうか?
明るい場所でもあまりきれいに撮れないとなると、他の機種を検討しなくてはなりません…
教えてください

書込番号:15371600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 21:10(1年以上前)

当機種

天気の良い野外にて

参考までにどうぞ。
外では綺麗に撮れていると思います。
個人的には満足ですw

書込番号:15371783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/11/21 21:54(1年以上前)

よしとく★さん、-TKE-さん本当にありがとうございました
-TKE-さんの撮った写真、とってもきれいですね!驚きました
もう、カメラはだめなのかと思いましたが、明るい屋外ではきれいに撮れるということで、とても安心しました
写真をアップしていただいたのですごく分かりやすかったです
これで安心してLGL21を買えます
本当に日本って優しい人ばかりですね。感激です
ありがとうございました

書込番号:15372050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/21 22:44(1年以上前)

当機種

照明が少ないレストランなどで料理などを撮るのが主であるならばちょっと控えた方がいいかもしれませんが、外で撮るのならば大丈夫そうですね。
外で撮ったのあったのでのせときます。ディズニーシーですww

書込番号:15372373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/21 22:58(1年以上前)

当機種

信楽へ行ってきました。

とても よく撮れますよ 暗がりもISO感度1600までできます。

書込番号:15372470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/11/21 23:15(1年以上前)

よしとく★さんここまで親切に教えて下さり本当にありがとうございます
1番最初に返信していただき、しかも追加の質問にまで答えて下さり
何とお礼を言ったらいいか...
屋外では綺麗に撮れてますね。
十分使えるカメラで安心しました(^o^)

書込番号:15372562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/11/21 23:24(1年以上前)

大月スウパワンさん返信ありがとうございます
室内でも明るいと綺麗に撮れるんですね。
皿の模様までしっかりわかります
これもソニー製CMOSセンサーのおかげかな?
不安が取り除けました。ありがとうございました

書込番号:15372612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/24 09:16(1年以上前)

当機種

訂正
ISO感度 1800でした。まだ 上がるかもしれません

画像サイズ4メガ越えたので縮小しました。

駅前です。

書込番号:15383532

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2012/11/24 11:59(1年以上前)

 本当に皆さん親切ですよね。

 私もこの機種に近々変えようかと考えていますが。

 Xperia VL SOL21も検討中なのですがこちらのほうがいいかなと思いまして。

 Xperiaのほうは近々ギルトデザインのソリッドバンパーが出るので
それもいいのですが(現在の携帯で使ってるので)やはり画面の大きさや
cpuのp性能などでいいかなと思いました。

 カメラはコンデジかデジ一で撮影するのであまり気にしてませんが
これだけ外で綺麗に撮れれば十分な性能ですね。

 参考になります。

書込番号:15384178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/26 05:51(1年以上前)

きれいに撮影するには、タイマーモードで撮ることです。

書込番号:15392923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高速ハンドオーバー非対応気になる?

2012/11/20 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:69件 Optimus G LGL21 auの満足度5

Optimized Handoverっていうのでしょうか?
以前の口コミで話がちらっと出てたのが気になってググってみたんですが…。

LTEのつながらないとこへ行ったとき、1秒くらいで3Gに切り替わる、という機能?という認識で合ってるのかな?

で、これがないと、切り替えに15秒ほどかかる、とか?

冬モデルの他の機種はすべて対応で、これだけ非対応とのことですが、使っている皆さんの感想が聞きたいです。

ちなみに電気屋さんによればうちの市ではLTE充分カバーできてるみたいですが、近隣はまだらな感じなので、出先で通信がとぎれまくるのがこわいです。

書込番号:15365796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 02:50(1年以上前)

あれ?今回の秋冬モデルは全て対応ですよ。

書込番号:15368863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 07:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

「 Optimized Handover LGL21 」で検索するとそういう話がけっこうたくさんひっかかるのですが…。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566484.html
こちらの記事でも

> 2012年冬モデルのうち、LG エレクトロニクス製の「Optimus G」を除 くスマートフォンが対応している。「Opti mus G」でのサポートは検討中としている 。

とあります。

使用してみてどうでしょうか?気にならないならいいのですが。

書込番号:15369080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 08:56(1年以上前)

いったい、auは最初に言ってる事とあとから言ってる事、どっちが本当なんだ?

書込番号:15369334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/11/21 10:19(1年以上前)

>サポートは検討している。

は、発売前のプレスリリースなのですから
発売の時点では、検討終了→『全機種サポート』なのでは?




書込番号:15369539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 12:51(1年以上前)

それなら安心なんですが…。

ちなみに全機種サポートの記事が見つけられませんでした、どこでしょうか?

また、切り替わる地域で使ってみたかたはいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:15370015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/21 21:42(1年以上前)

電車に乗っていると、切り替わる場所があります。切り替わりはやはり遅いですね。ただ、そのうちLTE網がもっと充実すると思います。

上で全機種オプティマイズドハンドオーバーとおっしゃった方は、全機種LTE&テザリングと間違われたんではないでしょうか…

書込番号:15371982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/25 23:55(1年以上前)

つい最近、auのサポートセンターに確認した所、LGL21だけは非対応だそうです。

書込番号:15392334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Qメモ利用時のペンについて

2012/11/24 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:78件

ドコモショップでこの機種のQメモ機能を体験し、とても便利で実用性があり、この機種を購入しようと思っています。当然ながら指で文字を書いたのですが、ペンを使ってみたらどうかな?と考えています。そこで、おすすめのペンがありましたら、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:15387085

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/24 23:07(1年以上前)

静電容量式に対応したスマートフォン用のペンを購入すれば良いと思います。
あとはデザインや価格での選択になりますね。

書込番号:15387101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/11/25 07:45(1年以上前)

おびいさん、ありがとううございます。探してみます。スマホ初デビューなので、とても楽しみです。!

書込番号:15388272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/25 10:59(1年以上前)

私は、本屋で販売してた雑誌(BestGear1月号)の付録(ボールペン付タッチペン)を使ってますが、大丈夫ですよ。
タッチペンを単体で買う代金より、上記の雑誌の代金の方が、若干だけど安かった。

書込番号:15388984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/11/25 12:15(1年以上前)

ブンブン28号さん、情報をありがとうございます!そういう入手方法もあるんですね。Amazonを調べましたが、種類も金額もさまざまなんですね。楽しみながら選びたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15389271

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/25 14:20(1年以上前)

機種不明

何気にカッコいいです

私は昨日、大阪のなんばパークスでやっていたauのイベントでGALAXYのロゴが入ったタッチペンを頂きました(^_^;
今日もやっているようです。
こんな入手方法もありますね(笑)。

書込番号:15389674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/11/25 14:29(1年以上前)

おびいさん、う、うらやましいです。10年ほど前に吹田に住んでいた頃なら行けたのですが。今は、遠く離れているので…。情報、ありがとうございます。

書込番号:15389714

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/25 14:43(1年以上前)

auの「4G LTE」のイベントは結構、各地の家電量販店やイベントスペースでも開催しているようなので、ちょっと覗いてみるのもアリかもしれないですね。
私はXperia AXの動画強制終了問題(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15381444/)が気になっていたので、auから出ているXperia VLでも起こるのかを確認するために寄っただけなんですけどね(^_^;

書込番号:15389762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のサイズ

2012/11/22 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

おはようございます。

先日購入して、概ね良い印象で使用していますが
ちょっと分からないことがあるので質問させていただきます。

初歩的な質問なんですが
写真を撮って、他の人のスマホやガラケーに
SPメールの添付で送る場合は、写真のサイズはどれに設定すればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15373951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/22 10:27(1年以上前)

スレ主様

ご利用のメーラーは「SPモードメール」アプリでしょうか?「CommuniCase」アプリでしょうか?メーラーた送信先、送信元のアカウントによって異なると思いますので一概には言えません。

一般的にはフィーチャーフォンでも同じ事が言えると思いますが送信先が携帯キャリアの場合はメールサーバーの仕様が一番小さいと思われるSoftbank宛だと、より小さな解像度で無いと無理だと思われます。送信先がdocomo同士とか更にPC宛だと大きなサイズでも未だ大丈夫だと思います。(*^_^*)

Androidスマホはご存知の様にPCライクに利用出来る端末ですしメールの利用アカウントに関してもSPモードメールだけで無くCommuniCaseやその他のメーラーを利用すればGoogleアカウントのGmailやPCでご自宅で使われてる様なISPのメールアカウントもスマホで管理出来ます。

ですのでGmailやYahooMailとかWindowsLiveMailとか・・・PCメールをスマホのメーラーに設定されてるとして、それを使って送信先となる相手もPCメールなら、より大きな解像度の画像でも大丈夫な場合が有ります。

でも勿論ながら大きいほど画質は綺麗ですが容量も当然ながら大きくなりますので一般的な常識として相手の方のパケット量(パケット料)ご負担とかを考慮すれば見て貰うだけなら小さくても十分だと思います。(*^_^*)

送信先がPCとかで相手の方に印刷して貰いたいとか、そう言う様な場合ですとより解像度の大きな綺麗な画質を送信しなくては駄目な場合も有ると思います。

「L-01E」の機能的には最大1320万画素対応で最大4208x1088ですが、そのままだと綺麗な分、容量も消費しますので端末容量や外部メモリー容量も早期に一杯になりますので設定を下げられるかメールに送信をメインで利用されるなら、一般的なVGAサイズ(640×480)で良いと思われます。

既に解像度の大きな設定で撮影してしまってる画像はフォトレタッチ(画像修正や画像加工)アプリでリサイズされる事をお勧め致します。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15374047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/22 11:13(1年以上前)

スレ主様

まず、Google PLAYから『リサイズ』で検索して、リサイズのアプリを取り込む必要が有ります。ご存じだと思いますが、カメラで撮った画像はファイルが大きいので、そのまま添付出来ません。

過去スレですが、他の方がおススメのリサイズアプリを紹介しております。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14846711/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14612755/#tab

おばひろくんさんが回答されましたように、だいたいVGA(640X480)辺りにサイズにして、送られた方が良いと思いますよ。

書込番号:15374196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/22 12:12(1年以上前)

アプリなどでリサイズしてしまうと画質が少なからず劣化してしまいますので、メールに添付して送るなら画像サイズを下げて撮影した方が簡単で便利です。
だいたい1M〜3M辺りで良いんじゃないでしょうか?
写真のサイズを大きくするとデータ量が多くなり、送信や受信にもより多くの時間とパケット量が掛かってきますからね。

書込番号:15374361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/22 13:34(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

>>おばひろくんさん
すいません、説明足らずでしたが
単純に撮った写メを友人に送りたいだけでした(;^◇^;)ゝ

利用しているメーラーはSPモードメールです。
リサイズして送ればいいんですね(^^)

ありがとうございます。


>>なか〜た♪さん

過去スレのリンクを貼っていただき、ありがとうございます。

前に使っていたスマホでは、写真のサイズの選択でVGA(640×480)があったのですが
この機種はなかったので、どうしていいのか迷ってしまいました。

今まで撮った写真はリサイズして送ることにします。

ありがとうございました。


>>おびいさん

1M〜3Mでも送れるんですね。
どの程度のサイズまで送れるのか分からなかった為、質問してしまいました。

とりあえず、ちゃんと写真が見れるかどうか
先方と確認し合いつつ、いろんなサイズで送ってみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15374690

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/22 14:34(1年以上前)

相手がスマートフォンの場合、最近はHDディスプレイを搭載した端末も増えてきていますので、少しでも綺麗に見せようとするならVGAサイズだと心許ないかな?とは思います。
相手が拡大表示してしまうと汚く見えてしまいますからね。

書込番号:15374895

ナイスクチコミ!0


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/25 11:15(1年以上前)

>>おびいさん

返信遅くなってすいません。
スマホ使用の人も増えてきて、そういう考慮も必要ですね。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:15389042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)