Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフからの復帰

2012/11/07 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

こんにちは。

機種変予定なんですが、この機種は
画面オフ(待機状態)から復帰(画面オン)にするときは
電源ボタンでしか出来ませんか?

今、使用しているSH-01Dはホームボタンで復帰出来るんですが
機種によって違うと聞いたもので・・・。

またSH-01Dの場合、メニュー→ロックとセキュリティの「画面のロック」という項目を
『なし』にするとロック画面が出なくなるように出来るんですが
この機種は可能でしょうか?

Auto Unlockのようなアプリを使用しないと無理でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15307047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 13:02(1年以上前)

doro_doroさん、こんにちは。

ホームボタンはありませんので、ホームボタンそのものでは復帰はありません。
その代わり、音量ボタン(左側面)の音量ボタンを同時押しすると電源がオンになります。

それと画面ロックについてですが、ロックなしも選択できます。
ロックなしを選択しますと、電源を切る前の画面に戻ります。

書込番号:15307065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/07 13:14(1年以上前)

ひで金具さん

返信ありがとうございます。
すいません、ホームボタンは無かったんですね。

更に質問で申し訳ないですが
この機種はちょっと大きめですが、音量ボタン同時押しは
押しづらくないですか?

書込番号:15307095

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/07 13:53(1年以上前)

>音量ボタンを同時押しすると電源がオン

正確には音量ボタンのDownキーでスリープモードから復帰出来ますね。

書込番号:15307209

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 13:56(1年以上前)

doro_doroさん、再びのご質問の件ですが、本体そのものが手のひらにフィットすれば大丈夫ではないかと思います。音量ボタンを同時押しっていう表現がよくなかったかもしれませんが、音量ボタンの真ん中(くぼみがあるところ)を押せばです。ただ、ちゃんとそのくぼみのところを押さないと復帰しない(何回かは失敗する)ので、私は初めから電源ボタンを利用しています。

書込番号:15307216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 13:57(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。

今、気づきました。。。doro_doroさん、すみません。同時押しかと思っていました・・・(ーー;)

書込番号:15307226

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/07 14:15(1年以上前)

>ひで金具さん

私も同時押しだと思っていたんですけど、実際に触ってみたらDownキーだけでスリープモードを解除出来ました。
電源キーに手を持って行くよりDownキーの方が実際に手にしてみて便利ですので、そうなったのでしょう。
この辺りはよく考えられていると思います。

書込番号:15307274

ナイスクチコミ!1


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/07 14:16(1年以上前)

>ひで金具さん
>おびいさん

度々の質問に、迅速かつご丁寧に返信いただきありがとうございました。

ロック画面のオン・オフ、音量ダウンボタンで画面オフから復帰出来る、ということが
分かってとてもよかったです。

後は、購入前にお店でモックを触ってみて考えてみようと思います。

書込番号:15307277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/07 14:41(1年以上前)

doro_doroさん

モックですが、ボタンが固定されていて、その感触は確かめられなかったように記憶しております。
できれば、実機を確認された方がいいですよ。秋冬モデルですので、ドコモショップなら実機を展示している可能性が高いですし、もし確かめるだけなら、auのLGL21でもOKだと思います。
ご参考まで。

書込番号:15307361

ナイスクチコミ!0


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2012/11/07 17:46(1年以上前)

>ひで金具さん

ありがとうございます。
ドコモショップに行って、実機で試してみたいと思います。

書込番号:15307907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体裏の出っ張り

2012/11/05 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 suns1さん
クチコミ投稿数:2件

本体裏(電池カバー?)のちょうどSDカードを挿入する場所あたりがボコッと膨らんでいるのですが、これは仕様でしょうか?蓋自体は歪んでいないんですけど、本体に装着すると不自然に膨らんだ形になってしまいます…。私のものだけなんですかね…。ショップに持っていくべき?

書込番号:15300686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/11/06 00:27(1年以上前)

こんばんは

本体裏側が水平ではなく、盛り上がっているという事でしょうか?
参考になるか分かりませんが、下記画像一覧で、確認できませんでしょうか?
http://www.google.co.jp/search?q=Optimus+G+LGL21+au+%5B%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%5D%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP314JP204&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=RtSXUKa2NvGKmQXcoYCwCw&ved=0CCIQsAQ&biw=997&bih=551

いずれにしましても、納得いかず悩んで過ごすより、
一度ショップに持ち込んで確認してもらった方が、精神的にも良いと思いますよ!

ご参考まで

書込番号:15301063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/06 15:08(1年以上前)

流星104さんが仰っているようにショップに持って行くのが一番だと思いますよ。

デモ機と比較して違えば交換なりの対応はしてもらえるでしょう。

あまり時間を置くと使用してそうなったのでは?といらぬ疑いをかけられる可能性もありますので、早めにショップへいくべきだと思います。

書込番号:15303017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/06 16:04(1年以上前)

SDカードはもう入れましたか?
裏蓋の裏側の、SDカードの上に来る部分には、
SDカードを固定するための四角形の枠のような出っ張りがありますね。
SDカードか裏蓋が若干ずれて重なっているのでは?

書込番号:15303186

ナイスクチコミ!0


H001さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 00:24(1年以上前)

私も最初膨らんだんですが、ショップへ持っていき確認したところ
蓋の裏のツメが曲がっており本体と蓋との間に噛んでしまっている状態でした。
ツメを少し戻してやりはめ込めなおすとなおりました。
なので一度蓋の裏のツメを確認してみてはどうですか?

書込番号:15305440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能について

2012/11/04 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 KZK-458さん
クチコミ投稿数:10件

この機種のカメラは顔検出・撮影シーン自動認識等の機能に対応していますか?

書込番号:15294649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/04 19:49(1年以上前)

顔検出モードはあるみたいですよ!
設定→フォーカス→(オート、顔追跡)!

自動撮影モードは、ポートレートや風景などに自動でカメラが判断してくれる機能ですよね?
その機能はなかったように思えました。
違ってたらごめんなさい!

しかし、この機種たげじゃないかもしれませんが、カメラ(スマホ)を撮りたい場所に持って行くだけでピントを自動であわせてくれるとか、動画撮影モード中でも写真が撮れる機能ならあります。

書込番号:15295057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/05 22:07(1年以上前)

>撮影シーン自動認識等の機能

「ノーマル」がその機能になると思います。
フラッシュもオート設定にすれば暗いところで自動的に認識してフラッシュ(それもかなり明るい)が光ってくれます。

書込番号:15300275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/05 23:03(1年以上前)

因みに常に中央部にオートフォーカスを合わせてくれる(しかも速い)のでサッと撮るには便利です。
もちろん任意の場所にタッチしてピントを合わせるのも可能です。
しかもオートフォーカスだけで無く他のスマートフォンには無いAE(自動露出調節)もしてくれます。
シャッターがボリュームボタンや声でもきれるので便利ですよ。

書込番号:15300641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて

2012/11/01 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

購入を検討している者です。

現在、F-05Dを使っていますが、これにはカバーを着けています。カバーを着けたままでも、充電用の卓上ホルダーに入れること(充電すること)は可能でしたが、L-01Eではそんなことは出来ない思っていいでしょうか?
カバーを着けている方々はイチイチ外して充電するか、USB端子経由での充電のいずれかかと思いますが、認識としては合っているでしょうか?

ご教示お願いいたします。

書込番号:15280674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
0kakaku0さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/01 18:32(1年以上前)

そのとおりです。

書込番号:15281072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/01 19:23(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:15281254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/01 20:56(1年以上前)

専用の卓上ホルダもUSB端子経由での充電ですので、どちらも同じですよ。

書込番号:15281703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/03 10:38(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。
私の表現がまずかったですね。
どちらにしてもUSB端子経由は理解しておりました。
「カバーを着けている方々はイチイチカバーを外して卓上ホルダ充電するか、USB端子に直接充電器コネクター(USB)を付けて充電のいずれかかと思いますが、」っていうのが正しい表現でしたね。申し訳ございませんでした。

書込番号:15288108

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/05 22:51(1年以上前)

>ひで金具さん

謝らないで下さい。こちらのニュアンスがちょっと伝わりにくかったですね(^_^;

国産メーカーのスマートフォン用卓上フォルダは、USB端子部からの浸水を嫌って充電用に専用の接点があって、卓上ホルダからの給電はこちらを使って充電します。
Optimus Gの卓上ホルダはただワンセグやNOTTVを見やすい様にするための台ですので、結局はどちらで充電しても同じですよって事なんです。

因みにわざわざそのためだけにカバーを付け外したりするのも面倒なので、私は卓上ホルダは使っていません。

書込番号:15300567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグについて質問です

2012/11/04 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:64件

この機種を購入を考えている者です。

まだ実機を見ていないのですが
ワンセグ対応なのにアンテナが無いように見られますが、アンテナを伸ばすタイプではなくて
内蔵型なのでしょうか!?

また、住んでいる地域や場所によると思いますが
ワンセグ感度はいかがでしょうか!?

回答、宜しくお願いします。

書込番号:15296428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
bboyJPさん
クチコミ投稿数:20件

2012/11/05 00:59(1年以上前)

こんにちは。

ワンセグアンテナは内蔵でなく、使用時に引き出すタイプです。
電源ボタン側(上部右側)の端にあります。

感度は、使う場所や使い方によって左右されると思いますので、コメントは控えます。

書込番号:15296821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/11/05 19:54(1年以上前)


回答ありがとうございます。
本日、実機 触ってきました!!

大きさや重さも
今 使っている16sh と多少大きめでしたが
許容範囲でした

さらに魅力upです。
ワンセグ感度、ワンセグ映像の綺麗さには
まだレスを待ってみますね(^-^)/

書込番号:15299568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 LEXUS07さん
クチコミ投稿数:4件

昨日購入しました。右上の電源ボタンも問題なく動作もスムーズで完璧だと思っていたのですが、音楽再生中に左上の音量ボタンの上部(音量をあげるボタン)を押したところ違和感を感じました。強く押さないと反応せず、クリックした感触もなくグニャッとします。下部は反応もよく、クリックした感触もしっかりあります。これは仕様ですか?それともドコモの右上の電源ボタンと一緒で不具合でしょうか?皆さんの音量ボタンはどうですか?

書込番号:15288028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/03 10:18(1年以上前)

わたしのはちゃんとクリック感あります。
カバーつけたら少し押しづらいですがw

書込番号:15288049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LEXUS07さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/03 10:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
そうですか。やっぱり僕のはおかしいかもしれないので、あとで購入したヤマダ電機に行ってみたいと思います。

書込番号:15288084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 20:13(1年以上前)

自分のもボリューム上げボタンだけ押した感じおかしいです。問い合わせの結果教えていただけますか?

書込番号:15290280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LEXUS07さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/03 22:53(1年以上前)

結果報告です。
通常対処するのはヤマダではなくauショップとのことでauショップへ行きました。症状を話すと速やかに対応していただき結果無償での交換となりました。購入してからあまり日にちがたっていなかったのと月額保障に入っていたことが良かったみたいです。

こうSPさん
>すぐにショップへ行ったほうがいいと思いますよ。

ちなみに交換はauショップではなく本体が自宅に送られてきて不良品を送り返すということになっているみたいです。

書込番号:15291159

ナイスクチコミ!2


スレ主 LEXUS07さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/05 19:40(1年以上前)

新品届きました。音量ボタン確認したところ以前の物よりはかなりマシにはなりましたがやはり上のボタンのほうがややクリック感がないです。ただ以前の物はかなりひどく強く押さないと反応しなかったのでやはり交換して良かったと思います。

ある程度の違和感は仕方がないのかなと思いました。

書込番号:15299497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)