Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1997件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード入力方法にて

2013/07/26 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件
機種不明
機種不明

言語と入力→キーボードと入力方法にてLGキーボード・LG日本語キーボード・7notes with mazec-Tチェックが入ってます。(暗転してます)

入力方法の選択にて7notes with mazec-Tだけが候補になく選択出来ません。

どのようにしたら暗転しなくなり、チェックを入れたり外したり、選択することが出来るのでしょうか。

また、LG Setup Wizard 無効になってます。
有効にも出来ません。どのような効果があるものですか。関係あるのでしょうか。

お願いします。


書込番号:16406185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kkuroさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/27 05:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

文字をロングタップ>キーボードタイプ

mazec-T手書き変換

mazec-T手書き変換は、LG日本語キーボードの文字をロングタップして、キーボードタイプをタップすると選択できます。
慣れるとフリック入力より文字の確定までが早く結構便利です。

言語と入力の設定で、暗転したままで使えます。

書込番号:16407260

ナイスクチコミ!0


スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件

2013/07/27 20:42(1年以上前)

ATOKしか使ってなかったので、全然わかりませんでした。

お陰様で設定出来ました。

ありがとうございました。

書込番号:16409576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Google検索

2013/07/06 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件
機種不明

先日、電源ボタン不具合にて、端末交換しました。

ホームボタン長押しで表示されるアイコンが、交換前は[G]に四角の青色アイコンだった記憶があるのですが交換後、虫眼アイコンに変わりましたが気のせいでしょうか?

つまらないことですが、気になってしまいます。

お願いします。

書込番号:16337820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/07/06 22:00(1年以上前)

OSのバージョンアップのためと思います。
端末交換後、OSバージョンが4.0から4.1に変わっていませんか?
確かドコモのホームページのバージョンアップの
説明でみた気がします。

書込番号:16338001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件

2013/07/06 22:08(1年以上前)

機種不明

O.Sバージョンアップ前は[すべて消去]と[タスクマネージャー]のみだったような気がします。前のアイコンはこれです。

書込番号:16338061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


emeth104さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/07/07 17:51(1年以上前)

OSバージョンアップに伴っての変更点ですね。
ドコモの案内のページは以下です。
画像付きででてました。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01e/20130605.html

書込番号:16341057 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件

2013/07/07 19:08(1年以上前)

私の勘違いでしたか。

ありがとうございました。

書込番号:16341375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鰺Ponさん
クチコミ投稿数:2件

2013/07/07 20:28(1年以上前)

機種不明

自分はホームボタン長押しでこんな感じです、
Google検索は、バージョンアップ後からです、
赤丸のところは、真っ黒です。

書込番号:16341668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件

2013/07/07 21:27(1年以上前)

やっぱり気のせいではなかったのですね。

4.1にバージョンアップすると[g]か[検索]のアイコンの2種類のどちらかになるんですね。

どうすれば、どっちになるのか分かりませんね。

今は、[検索]アイコンなので、タップした時のアクションを設定出来るアプリを使い[g]アイコンの時より便利になりました。

書込番号:16341942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件

2013/07/07 21:51(1年以上前)

>鰺Ponさん

の赤丸の所は、私がインストールしているアプリで、表示されるようにしてます。本来は鰺Ponさんみたいに真っ暗です。

HELPありがとうございます。

書込番号:16342076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4 YouTube 

2013/07/25 11:08(1年以上前)

ちなみにGoogleNow対応アプリだとアプリの選択で常時に選択したアプリのGoogleNow用のアイコンが表示されると思います。
Home Button Launcher https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dynamicg.homebuttonlauncher
だとロケットのようなアイコンになると思います

書込番号:16401339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クアッドコア動いてますか?

2013/07/22 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

どうもAndroid 4.1に更新してから、4コアでちゃんと作動してない気がしまして。

この機種に替えてから「CPU 使用率モニター CPU Stats」(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.takke.cpustats)というアプリで、コアの動作を眺め続けてきたのですが、
最近は相当重い作業(アプリをダウンロードや更新しながら、web閲覧とか)でも2コアしか働いていないようで。
当然、動作も以前より明らかに重いです。

3と4のコアが完全に死んでるかというと、そうでもないみたいで、
ベンチマークをするときだけは、フル活動して、
更新前より良いスコアを出してくれちゃいます。

(ちなみにCPU Statsのコア使用率表示は、ずっと使ってきた感じ、それなりに信用できると思います)


更新されてから「クアッドコア制御」って設定がなくなってしまって、原因もよくわからず、もやもやだけが渦巻いておりまして。。

何らかのアプリの影響や端末の故障関係で私だけの症状なのか、
なんとなく最近重くなったと感じる方が他にもいらっしゃるか気になってしまっとので、質問させていただきました。

皆様の体感で構いませんので、意見をください。
よろしくお願いします!

書込番号:16391020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4 YouTube 

2013/07/22 02:24(1年以上前)

クアッドコア制御の設定は本体設定からはできなくなりましたが
通知バーを展開したときのトグルメニュー(WiFiなどの設定)の編集→ ≡+をタップ →ECOモードに
チェックで表示させるとエコモードでクアッドコアとデュアルコアに切り替え可能です
ちなみにトグル長押しで詳しい設定にアクセスできると思います
またデュアルコア時とクアッドコア時はあまり消費電力が変わらないですね

書込番号:16391047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/07/22 09:09(1年以上前)

黒物家電現代人さん、お返事ありがとうございます。

こんなところに設定があったんですね!!
全然気付きませんでした。
バッテリー残量で設定を変える「パワーセーブ」の項目だとおもっておりました。

設定をして、しばらく使ってみます!

書込番号:16391515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/07/23 00:54(1年以上前)

お教えいただいた通り設定を触ってみたら、
コアがちゃんと4つ動くようになりました!

大変助かりました。
ありがとうございました!!

書込番号:16394020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidのOS

2013/06/05 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:182件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

同時期に発売されたdocomo販売の兄弟機で
AndroidのOSが、4.1にバージョンアップされるみたいだけども
docomoと瓜二つの兄弟機である
au販売のLGL21も、近々にバージョンアップされるのかなぁ?
auには、そこまで『やる気』無いのかな?

書込番号:16217962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/08 12:42(1年以上前)

あくまで想像上の話ですが、
Xperia acroHD IS12S/SO-03D(au/docomo)
AQUOSPHONE SH-01D/102SH(docomo/SoftBank)

はいずれも2.3から4.0にバージョンアップされておりますので、片方がされたらもう一つもされることが多いかと思います。

書込番号:16228802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/13 06:37(1年以上前)

そろそろだね 楽しみにしましょう

書込番号:16246454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/07/04 17:12(1年以上前)

現在、LGL21持ってますが、Android OS4.1になるのかどうも心配です…
auって、AndroidのOSアップデートする気無いのかな?
このまま無しだったら、auのスマホにブレーキ掛けるかもしれないので…
少しキツく言って申し訳ないです

書込番号:16328609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/07/04 17:48(1年以上前)

【追記】とりあえずauにOSアップデートについて問い合わせました

これが吉と出るか凶と出るかわかりませんが…

とりあえず待ってみます 連投失礼しました

書込番号:16328727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 09:44(1年以上前)

問い合わせ結果来ました。
こっちに書き込んだので参照して下さい。。。
うーん。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005357/#15699860

書込番号:16384768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.1への更新について

2013/02/01 07:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:30件

この機種はAndroid4.0で発売されていますが、春頃に4.1に更新されることは期待できるのでしょうか?

書込番号:15699860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/01 07:58(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005328/SortID=15602170/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=4%2E1

時期はわかりませんが、
更新は確実のようです。

そう遅くはなさそうですが。。。

書込番号:15699915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:275件

2013/02/01 10:22(1年以上前)

海外のSIMフリー版と、日本のキャリア向けは完全に別扱いです。海外版がアップデートされたからといって、日本版がされる保証はありません。ただし、この機種に関してはおそらくされるでしょう。この性能でアップデートしない方がおかしいです
ただし、海外版と同じタイミングは確実に無理です。
ハードウェアの仕様も海外版と大きくことなります。

特にこのOptimus Gは日本版と海外版とでは大きく違います。筐体ですら別物になってます

書込番号:15700295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/01 22:24(1年以上前)

fantastic toranokoさん、seaflankerさん
ご回答ありがとうございました。

4.1にアップデートされることは間違いなさそうなので、正式アナウンスを期待します。
3月中に行ってくれると嬉しいのですが、もう少し先になりそうですね。


書込番号:15702800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/25 17:09(1年以上前)

そろそろ4.1にアプデして欲しいですね。
ドコモより早くとは言いませんが…
もしかして、このまま無し??

書込番号:16294262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度4

2013/07/04 23:29(1年以上前)

とりあえず、auにLGL21にてOSアップデートについて送りましたが…
au冷遇になるのはほんと勘弁して欲しいですね…

書込番号:16330216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/20 09:06(1年以上前)

auに問い合わせたのですが、結果が来ました。
どうやらアップデートしないっぽいですね。。。
auはこういうのが多いのが嫌ですね。。。MNP考えるきっかけになりそうですね。

※以下返答
「LGL21」android4.1へのアップデートについて。
恐れ入りますが、現時点では「LGL21」のAndroid4.1へのアップデートにつきましては、実施の可否を含め未定となっております。
しかしながら、今回いただきました「LGL21」のAndroid4.1へのOSアップデートのご要望につきましては「LGL21」をご利用のお客様からの大切なお声として、主管部署に申し伝えさせていただきます。

書込番号:16384665

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時のバイブレート

2013/07/19 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

いつもお世話になっています。

OSアップデート後に着信時のバイブレートが上手く機能してくれません。
設定→サウンドからバイブレートにチェックが入っているか確認しましたが問題ありませんでした。。。

音量管理アプリ(Audioguru)をインストールし、バイブレートが有効になっているか確認ましたが、こちらも問題ありませんでした。

上手く機能しないということでバイブレートしたりしなかったりといったかんじです。
ロック解除のときや、ホームキーを押したときは振動するので故障ではないような、、、

Taskerを使っているのでこれが怪しそうですが

書込番号:16382833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/19 19:00(1年以上前)

そういえば、私もそうです。

着信時にバイブしたり、しなかったりしてます。

その他は、しっかりバイブしますね。

先日、バイブしなくて変だなぁと思ってたのに、忘れてました。

アップデート後、特にアプリは入れてないので不具合ですかね。

書込番号:16382851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やろねさん
クチコミ投稿数:115件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/07/19 23:30(1年以上前)

>lagoon_14さん
同じ症状の方がいて良かったです!

イエ電から何度もかけてみたら、通話が来ると、ロックが解除されるときの振動が「ヴッ」となったとき、バイブレートしませんね…

ダウングレードしたいですね全く

書込番号:16383734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)