Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1257件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
202

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

auのOptimus G…

2012/12/05 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:42件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

auのOptimus Gの評価が、docomoと結構差があるように感じました。

低評価(星1つ等)してる方の多くは

電源ボタンの不具合
通話音質の悪さ
メールや着信通知が無し
GPS追従の悪さ

を指摘しているようです。

幸い私の端末が良いものだったのか、これといった不具合もなくスマホライフを楽しんでいます。
以前使ってたガラケー(F-03C)よりもバッテリー持ちやレスポンスが良く、なんら不満はありません。
電源ボタンも不安でしたが購入当初から全く問題ないです。
身内に同時期に同じ機種を購入した人が2人ほどいるのですが、その2人も購入当初から不具合はないようです。

私達が不具合に鈍感なだけなんでしょうか?笑

docomoのOptimus Gを使用してるみなさんは上記の不具合何個あてはまりますか?

書込番号:15436391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 16:05(1年以上前)

電源ボタンの不具合は10月製造分の中の一部に紛れているとのドコモショップでの話なので、当たり外れがあるのかもしれません。
私は最近反応が鈍くなってきています。
ショップでは11月製造分から改修されているとの話なので、入荷次第交換の対応を取って貰おうと思っています。
ただ、数件のドコモショップでも在庫を調べて貰いましたけど、全て10月製造分で、なかなか入荷しないようですね。
通話音質はスマートフォンに慣れた方ならこんなもんだと思うでしょうね。ガラケーからだと顕著に思えるかもしれません。
メールや着信通知はちゃんと表示されますよ。ただ、不在着信や不在通知は10分間限定という不親切なものですけどね(^_^;
ソフトウェア更新で対応してもらえるようドコモのサポートや、冬モデルの内覧会でLG担当者に伝えておきました。
GPSはキャリブレーションをちゃんとすれば追随してくれます。

ただ、ご自身が問題無く使われているんでしたら良いんじゃないでしょうか?

書込番号:15436468

ナイスクチコミ!0


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 18:00(1年以上前)

自分も全く問題ないし、逆に日を増すごとにコレ買ってよかったと思いますよ!

電源ボタン、全く問題無し!

通話、逆に前使っていた二つ折ケータイよりバッチリ聞こえる!

メールも着信通知、全く問題無いし!

GPSは、ほぼ自分の使い方の用途にないので、気にしていないのですが、
地域特定を必要とするする天気やお店のチラシアプリを入れていて、
それで地域特定を使ってますが、特に問題を感じたことはないです。

逆に自分が気にしていたのは、冬モデルの最新機種との差ですね、
クロッシィのスピードアップは、差ほど気にするほどでもないですし、
大画面世代でイグゾーやアローズは、この機種より約10グラムほど重く、
これは、ちょっとしたこちらの機種の優位性があると思いました、
自分の以前の機種は150グラム超えで、オプティマスGが軽く感じました。

後は新ギャラクシーで、これはこの機種より軽いようですが、
防水や赤外線が無いとのこと、やっぱりオプティマスGのちょうどイイ感じの
スペックが自分にとってド・ハマりです!

もちろんカメラ性能とか詳細で人の価値観で色々あると思うのですが、
自分的には最高ですね、ただ人気薄ってのが、ちょっと悲しいかな(笑)

まぁLGも、少しづつ支持を集めこれから地道に人気を上げていくかもしれませんね。

書込番号:15436882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/05 18:59(1年以上前)

私のも調子いいですよ
ただ、通話品質は気になります
悪いですよね明らかに・・・
ちなみに今まではGalaxy系でした
皆さんは?

書込番号:15437138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 19:05(1年以上前)

おびいさん
私のも購入日的に10月製造品ですね。
まだ電源ボタンに不具合は感じないのですが、もしだいぶ先に不具合が見えてきた場合交換ってお金かかったりするのですかね?

書込番号:15437163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 19:08(1年以上前)

決して悪くない商品、個人的には冬モデルの人気機種と比べても同等なくらい良い商品なのに人気があまりないのは確かに悲しいですよね。

書込番号:15437186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 19:14(1年以上前)

さっきの返信は watamonoさんへです。
失礼しました。

ゆっき〜ねさん
私は以前ガラケーだったので比べてもいいものか…
しかも電話は料金が高くなり余計電話しなくなったので特定の友人ともっぱらウィルコムです(笑)
それに比べたら全てが綺麗に感じてしまいます(^_^;)


良い評価つけるのも悪い評価つけるのも個人の価値観ですね。あまり信じ過ぎるのも良くないということですね。

書込番号:15437211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 19:15(1年以上前)

不具合が明らかで再現が確認でき、外装やディスプレイに目立った傷が無く、水没マークに反応が無ければ無償にて交換可能です。

人気の話ですけど、ドコモショップでもハイスペックモデルとしては人気機種で、先の書き込みにあるように11月製造分の在庫確認時に一部店舗では売り切れている店舗もありましたよ。

書込番号:15437213

ナイスクチコミ!0


magu0220さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 23:29(1年以上前)

私は電源ボタンが効きづらくなったので早々に修理に出しました。
まぁ原因がはっきりしていて、しかもキチンと直るトラブルなので、私的にはサポートさえしっかりしてくれれば良いと考えてます。

その他に関しては、通話品質なんかはむしろ今までで一番よくてビックリです。

GPSも、特に困ったと感じたことはありませんでしたが、感度が良いものを使ったことがないので比較してどうかというのは分かりません。

端末の不具合というかDOCOMOのlteの問題だとは思いますが、たまに電波が途切れてブラウザの読み直しをいれないといかないのが困るくらいですかね。
まぁ、それもどうにかなるものなので。

流石にsh-02eには負けますが電池も相当持ちますし、レスポンスも早いし、デザインもカッコいいので、かなり気に入ってます♪
人気がないのも、むしろ他の人と被らずにすんで私的には嬉しいですね。

書込番号:15438569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/05 23:55(1年以上前)

auは不具合が多いと聞いて、docomoでよかったと思う反面、
せっかく素晴らしい機種なのに、評価が悪くて寂しい気持ちになってしまいますね。


私は電源ボタンがきかなくなって、
ついに修理を出してしまいました。

代替機で2012夏モデルのSH-10Dを使わせてもらっていて。
わりと新しい機種で、悪い機種ではないのですが、かなり性能か違いますね。。

早く戻ってこないかなぁ、OptimusG。

書込番号:15438718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/08 17:42(1年以上前)

本日、友人が池袋駅近くのドコモで新規契約で購入した端末は11月製品の赤だったそうです。そろそろ出回りだしそうですね。

書込番号:15450488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/08 18:14(1年以上前)

一部のドコモショップでは10月製造分を引き上げているところもあるみたいです。
11月製造の指名買いもあるようですよ。

書込番号:15450620

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケース

2012/12/05 13:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:70件

フリップ型のケース以外に全体を守れるケースは、
あるのでしょうか?

書込番号:15436019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 16:06(1年以上前)

ポーチなどに入れておけば如何でしょうか?

書込番号:15436470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

背面カバー

2012/12/05 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:70件

赤の機種に、AU版の白い背面カバーを着けたらおかしいでしょうか?

書込番号:15436013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/12/05 13:41(1年以上前)

スレ主様

過去スレを見られましたか?同様のスレが有ったと思いますが良いと思いますよ!
オリジナルで個性有る端末になるのでは無いでしょうか?(^u^)

本体が赤で裏面カバーはau版の白か青を購入されてオリジナルツートンカラーなら個性が
強い端末では無いでしょうか?(^u^)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15436033

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/05 15:51(1年以上前)

>鉄道・山さん

以下のスレッドも参照に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15362320/

ただ、おかしいかどうかは個人の主観です。
何故あなたは赤のリアカバーをau版の白いカバーにしようと思ったのですか?
それがカッコいいと思ったからですよね?でしたら他人に意見を求めるより、ご自身がしたいようにすれば良いと思います。
ただ、いくつかのスレでケース選びで悩んでおられるようなので、敢えて一言。

ケースを付ければ分からなくなりますよ。

>おばひろくんさん

>過去スレを見られましたか?同様のスレが有ったと思いますが良いと思いますよ!

出来れば過去スレのリンクを貼られた方が「ご参考までに・・・(*^_^*)」となるんじゃないですか(^_^;

書込番号:15436415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

皆さん、こんばんは、初めて投稿しますので
よろしくお願いします。
L―01Dでは、wihi でsp モードメールが、自動受信が出来まして、便利でした。
機種変で、G-01Eにしたんですが、メール問合せをしないと受信してくれません。
いろいろと設定変更や、アプリの再インストールもしたんですが、うまくいきませんでした。
この機種に詳しい方がいらっしゃるれば、
教えて頂けますと助かります。

書込番号:15424542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/12/03 00:15(1年以上前)

スレ主様

ここは「L-01E」のスレですが機種変更された「G-01E」とは??
ドコモの今冬モデルや直近の秋モデルでも、その様な機種は有りませんし、Gが頭文字のメーカーでドコモが採用してる機種って有りました??(^u^)

以前のお使いが「L-01D」との事ですので「L-01E」のお間違いでしょうか?
でしたらWi-Fi環境下でのSPモードメール受信は最初のWi-Fi認証をされてますか?

「spモードメール」アプリを起動されるとメール設定メニューが有ります。
メール設定⇒その他⇒画面下部の「Wi-Fiオプション利用設定」の項目でWi-Fiメール利用設定が必要です。(*^_^*)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15424634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/12/03 01:26(1年以上前)

おばひろくんさん、返信ありがとうございます。
機種はオプティマスG L-01Eです。大変失礼致しました。
メールのwifi設定は済んでおります。
そして、Wifi のみの環境下でもメール受信は出来ております。ただ、自動受信が出来ないため、メールを見忘れたままで気づかない時もあり、不便を感じております。メール問合せをしなくて、wifi で自動的に
受信出来る設定があれば、教えて頂けますと助かります。

書込番号:15424870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R・Y・Rさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/03 07:51(1年以上前)

もしかして、画面OFF時のWiFi設定が「接続を維持しない」になっていませんか?私もL-01EをWiFiにて運用してますが、ちゃんとメールが届いてますよ。

書込番号:15425381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/03 21:41(1年以上前)

R.Y.Rさん、アドバイスいただきありがとうございました。一時間ほどかかりましたけど、トリセツを見ながらなんとかたどり着けました。スマホ歴は約一年ですが、自分はかなりの初心者を自覚しました。
今後もよろしくお願いします。

書込番号:15428467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 21:44(1年以上前)

Wi-Fi時の接続を維持する方法はこちらを参照に…、って解決したようですね(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15348245/#15348585

書込番号:15428492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/12/04 00:00(1年以上前)

おびいさん、返信ありがとうございました。
すでに同じ質問があり、お応えされてたんですね。
クチコミを全て確認したつもりでしたが、見落としていました。L-01Eも馴染んできて、01Dより使いやすく成ってきました。今後もよろしくお願いします。

書込番号:15429366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 動画

2012/12/01 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:10件

はじめまして。youtubeやその他の動画サイトを見る時に読み込み中です...ってとこを短くする設定とかってあるんですか??初代xperiaからの買い換えです。同じ環境で
xperiaで見ると読み込み中です...ってところからほとんど待たずに見れるのでお願い致します。

書込番号:15417868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/01 17:45(1年以上前)

それは機種によると言うより、通信環境によるものかと。
お同じ環境とは、ブラウザなどですか?
キャッシュの関係もあるかも知れません。

エクペリアもドコモでしたか?

書込番号:15417911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/01 17:54(1年以上前)

どうもありがとうございます。ドコモのxperiaです。家のwi-fiでみています。アプリで見てもブラウザから見てもxperiaの方が早いです。

書込番号:15417951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/01 18:53(1年以上前)

初代Xperiaからでしたらディスプレイの解像度も違いますし、YouTube側の設定で「高画質」にしていると読み込みが遅くなる動画もありますね。

書込番号:15418187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/01 20:18(1年以上前)

ありがとうございます、l-01eでyoutubeの動画をクリックすると20秒位たってから映ります左下にhdって書いてあります。xperiaだと2秒位で映ります左下にhqって書いてあります。その他の動画サイトも待つ時間は同じ感じです。

書込番号:15418535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/01 20:37(1年以上前)

HDはHigh Definition(高精細)の略で、データ量も大きくなるので時間がかかるのは仕方ないです。
対してHQは単なるHigh Qualityの略で、初代XperiaはHDディスプレイではないのでアプリでHD再生が出来ません。ですのでデータ量も小さく読み込みも速いので直ぐに再生されるんでしょう。
YouTubeの設定で「全般」→「端末で高画質動画を再生」のチェックを外せば幾分ましになるかと思います。

書込番号:15418603

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/01 20:50(1年以上前)

ただ、Wi-Fiで観ると私の場合直ぐに再生されますね。
Wi-Fiと言っても親機によってはLTEより遅い場合もありますし、YouTubeの動画でもアクセス数の多い動画だとサーバーが混んでいる場合もあります。

書込番号:15418674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/02 00:09(1年以上前)

どうもありがとうございます、設定してみましたが、変わりませんでした。

書込番号:15419703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/02 00:42(1年以上前)

あとwebの観覧などはxperiaの時よりぜんぜん速いのですごく気に入っています。動画サイトで動画を見るときだけ読み込みが遅いって感じです。

書込番号:15419846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/02 00:59(1年以上前)

Wi-Fi環境下ででしょうか?
先にも書き込んだように初代Xperiaとはなにぶんディスプレイの解像度が違うのである程度は仕方ないかと思います。

書込番号:15419911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/02 09:41(1年以上前)

おはようございます。どうもありがとうございます。家のwi-fiです。先程、知り合いのxeta sh-09dを家のwi-fiにつないでyoutubeを見たらほとんど待たずにすぐ見れました。l-01eはやっぱり20~30秒待たないと見れません。

書込番号:15420776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/02 13:47(1年以上前)

気になったので横から失礼します。
20秒以上待ちというのは、少し長すぎですよね。
環境に左右されるとはいえ、そんなに遅い機種では無いですから、
ショップに言って、見て貰うのが一番だと思いますよ。
ブラウザは、快適で動画だけ遅いというのが初期不良にあたるかは微妙ですけど、設定なり同機種で試してもらうなど、納得いくまでみてもらいましょうよ。

書込番号:15421670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/02 16:21(1年以上前)

どうもありがとうございます、ドコモに電話で聞いたら分からないって感じでした、他社のアプリが原因かもみたいな。ドコモショップに行ってみます。

書込番号:15422239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/12/03 22:17(1年以上前)

こんばんは、ドコモショップの人もわからないって感じでした。ですのでドコモwi-fiスポットでwi-fi接続してみたら、動画が待たずに再生されました。自宅の無線lanの設定ですかね??

書込番号:15428682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 22:21(1年以上前)

>自宅の無線lanの設定ですかね??

ここの書き込みでも私が「Wi-Fiと言っても親機によってはLTEより遅い場合もありますし」と書き込んだように、その可能性は大いにありますね。
親機が古い機種だとLTEより遅くなったりします。

書込番号:15428711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/03 22:46(1年以上前)

ありがとうございます、たしかにけっこう古いモデルです。無線lanの設定がよくわからないのでセキュリティはかけてません。ただきになるのがzetaで接続したときは速かったってことです。ドコモの人は
同じ機種で試してくれって言ってましたがl-01eを使っている知り合いがいないもので...

書込番号:15428869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/03 22:58(1年以上前)

無線LANにセキュリティーをかけないのも問題ですけど、古いとなるとIEEE802.11bだけかもしれないですし、そもそもちゃんと接続出来ているのかも甚だ疑問に思えてきます。
親機の型番などが分かれば回答が得やすいかもしれないです。
また比較的新しい無線LAN親機を貰えるキャンペーンもありますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html

書込番号:15428944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/12/23 00:45(1年以上前)

こんばんわ、返信が遅くなり大変申し訳ありません。あれからいろいろ設定などいじってましたがわからないことがあるので質問させてください。設定→wi-fi設定→自分家のwi-fiのとこを長押し→ネットワークの更新→ip設定で静的ってのを選ぶと数字みたいのがいじれるんですけど数字を変更しても大丈夫なんですか??静的ってのはなんですか??一応調べたつもりなんですがさっぱりわからなくて...よろしくお願いします。

書込番号:15516489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルルーター使用時の料金は

2012/11/29 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:93件

パケホーダイダブル料金契約で通信OFF設定で WiMAXのみ通信で2100円程度で使用したいのですが、モバイルルーターが電池切れやOFFの時は勝手に3G/LTE回線につながり課金することはありませんか?

書込番号:15410219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/29 22:57(1年以上前)

モバイルデータ通信をオフにしておけば大丈夫です。さいあく、心配ならばSIMを抜いちゃいましょう。電話はできなくなりますが…

書込番号:15410236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/11/29 23:04(1年以上前)

モバイルルータがOFFでも電話は使えるということですか?  

書込番号:15410282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/29 23:30(1年以上前)

使えますよ。


データ通信と電話は別なので。

データ通信を切ると電波のマークのとこに
LTEとかHとか3Gが表示されなくなって、
電話の発着信以外の通信ができなくなります。

確かSMSは届くけど、SPメールは届かなくなっちゃった気がします。

書込番号:15410475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/30 11:34(1年以上前)

モバイルデータ通信オフ時、電話はできます。SPモードメールは通知だけで、ダウンロードはWi-Fiが必要になります。

書込番号:15412042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/11/30 21:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
これで安心して節約して使えます。

書込番号:15414252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/12/01 23:33(1年以上前)

メールが来ても通知ランプが光るだけで 音やバイブはなりませんいつメールが来たか
分かりません、メール問合わせを押すと音とバイブがなります。wifi使用のモバイルルータでは無理でしょうか?

書込番号:15419548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)