Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(4288件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイの感度について

2012/11/13 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:14件

昨日ドコモショップにてこの機種を購入しデビューした者です。

で、今日ヤマダデンキで「かざすだけ何とか?」の登録変更をしに行きました。
ところが、レジの機器やスロットの所にかざしても反応してくれませんでした。

スマホ側の問題と言われ購入したショップに行ってみましたが、こちらの検査機器では反応し問題ありませんとのことでした。

それからヤマダに戻り、もいちど試してもらいましたが、ものすごく感度がシビアで、読み取り機にびったり押しつけ、位置を微調整しながらやっとのことで1回だけ反応してくれました。
10回くらい挑戦してレジの機器でやっと1回の成功で、「これで大丈夫です。」
と言われましたが、私がレジ横のスロットの方で試したところはやはり反応してくれませんでした。

かざすと読み取ろうとしてか、スマホ側の青ランプが点滅するのですが結果がついてきません...

ほかのお客さんのは普通に反応しているようで、私の前のケータイもこんなにシビアではありませんでした。

カバーなどはつけていませんし、アプリからバーコードを表示させて読み取らせれば同じことなのですが、やはりいままでどおり「かざすだけ」でやりたいです。

機器との相性が悪いのか、個体差なのか、DSでもヤマダでも原因がわからずへこんで帰ってきました。

どなたか、同じ症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:15333140

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 01:44(1年以上前)

私もヤマダ電機のケータイdeタッチの感度が悪いです。
ヨドバシなどは普通に認証できますし、ドコモショップでも感度を調べてもらいましたけど、感度は問題なしでした。
どうもヤマダ電機のリーダーだけ相性が良くなさそうです。
色々と試してみて、結果リーダーに対して90°横向きにしてタッチすると何とか認証するようになりました。

書込番号:15333222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/11/13 22:12(1年以上前)

相性の悪さってのがあるんですね。
位置をずらしつつ何度も試したので、何かの設定が間違っていたのかとさえ思ってました。

今度、返信いただいたようなコツを試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:15336587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2012/11/13 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

題名のとおり、この機種に機種変更します

カカクコムのレビューを見ていると評価が高くて良かったです。

そこでこの機種の悪い所も知りたいので悪い所(欠点や他の機種に比べて劣っているところ)を教えてください_(_^_)_

書込番号:15332928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/13 01:13(1年以上前)

取り敢えず不満は、無いですね。本当に凄いとしか言えませんね。何故、各ショップさんがもっとアピールしないのでしょうかね。かなり良い機種です。(^^)

書込番号:15333152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/13 01:22(1年以上前)

買う前にこれだけは知っておきたかったというような、他機種と比べてある意味
重大な欠点をお知りになりたいのだと勝手に解釈して私の印象を述べますと、
この機種にはそのような欠点はなく、この時期に発売されるスマホに求められている
いろんな水準はすべて平均点内外か平均点以上だと思います。
店頭で触ってみる限り、他のメーカーの機種もそれぞれいい感じに仕上がっている
ように思いました。クアッドコア+2GBメモリ+サクサク動作+なのにバッテリー
長持ち、という突出した長所を抜いて考えると、他の部分は好みによって左右される
ぐらいの長所短所です。また、店頭の実機でもし特に気になるところがなければ、
内部的な部分では普通に仕上がっているので安心して買えると思います。

書込番号:15333171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/13 07:43(1年以上前)

3G/LTEの高速ハンドオーバーがこの機種だけ対応していなかったと思います。

それが気になららなければいい機種だと思いますよ。

書込番号:15333636

ナイスクチコミ!2


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/13 09:15(1年以上前)

機種変はお済みですか?私は発売日に買って電源ボタンの故障で新品に交換してもらってるので、まだならばボタンはちゃんと確認した方が良いですね。ハード面でそのくらいでしょうか。欠点を書けと言われると、はっきり言って困ります(笑)中身は凄いです。スマホの使い方が変わりました!

書込番号:15333847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:34(1年以上前)

しろっくくんさん
3G/LTEの高速ハンドオーバーとはなんですか?

書込番号:15335138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:37(1年以上前)

pjtmdさん返信ありがとうございます

また機種変更していないので電源ボタンをしっかり確認したいと思います

書込番号:15335145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:39(1年以上前)

彰215さん返信ありがとうございます

機種変更するのが楽しみになりました!!

書込番号:15335150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:42(1年以上前)

価格jpさん返信ありがとうございます

この機種はいい機種なんですね

書込番号:15335162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/13 19:16(1年以上前)

強いて言うなら、センサーキーの感度が少し悪いくらいです。

書込番号:15335659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 23:13(1年以上前)

ストラップホールが付いていますが、電池フタを外して引っ掛けるタイプで、取り付けるのは結構至難のワザです(^-^;)
しかも、カバーを着けるつもりだと更に困難を極めるうえに、取り付けた後は簡単にカバーの交換ができなくなります。
わたしはお気に入りのストラップがあるのですが、付けるのを諦めました(^^;

書込番号:15336993

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/14 00:02(1年以上前)

スレ違いになってしまいますが、かつをじさん、もしかしてストラップを昔のガラケーのように輪っかをくぐらせるように付けませんでした?従来の付け方と違って、単に輪っかを棒に引っ掛けるだけなので、ずっと簡単になっていると思うのですが。裏蓋を閉める時は、ストラップがはずれないよう片手で引っ張りながら、あるいは誰かに引っ張ってもらいながら付けるのです。もしそうなさった上でのことならスミマセン

書込番号:15337295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 18:45(1年以上前)

価格jpさん、ストラップの取り付け方は当然わかっています。
ただし、輪っかを棒に引っ掛けるためには外から穴を通して輪っかを入れる必要がありますが、その際に棒が邪魔をして輪っかがなかなか入らないのです。穴じゃなくて溝ならOKなのですが(^-^)
内側から糸を穴に通して、それに輪っかを引っ掛けて引っ張り込むとかしないと...(^^;

書込番号:15339986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 20:11(1年以上前)

細い針などで引っかけて引き出せば良いですよ

書込番号:15340351

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/14 21:36(1年以上前)

外から穴を通す???ということは、さらにカバーをつける場合のことですね???もともとの本体では、ストラップを何かに通すことはなく、棒にはめて裏蓋を閉めるだけですね…カバーなしで本体だけなら簡単かと…

書込番号:15340806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 23:34(1年以上前)

別機種

価格jpさん、カバーを着ける前です。
写真は電池フタを外した状態のストラップホールですが、この穴から輪っかを入れて、中の棒に引っ掛けます。
スレ主さん、スレ違いですいません m(_ _)m

書込番号:15341506

ナイスクチコミ!1


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/15 17:53(1年以上前)

今自分の裏蓋も開けてみて確認しました。
かつをじさん、すみません、そうですね、横っちょの穴を通しますね。
ピンセットや針あるいは爪楊枝などを使えば楽だと思います。
私はピンセットを使ったのでした。
いい加減なことを書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:15344211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/15 18:03(1年以上前)

スレ違いでもこの機種のことが知れればいいですよ(=^・^=)

書込番号:15344246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 21:24(1年以上前)

高速ハンドオーバーにあたるOptimize Handoverは今回のauLTE機種は全て対応と言っていますが・・・。どうなんでしょう?
あとスレ主さん、機種変更してみてどうでしょうか?自分は今現在、ISW13Fを使っていてソフトウェアの更新をするたびに壊れ始めてる様に感じます。その為、スペック上この機種に変更しようかと思い、検討しています。ISW13Fは使った事が無いかと思いますが、スレ主さんとしてはどう思いますか?

書込番号:15354262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/17 21:48(1年以上前)

T-800-ASP-さん返信ありがとうございます

父が13Fを使用していて発熱はするけど他はいいと言っています
当たりハズレがあるみたいですね

T-800-ASP-さんが使っている13Fはどんなところが崩れ始めてるのですか?
その不具合が耐えきれないなら機種変更した方がいいと思います

私はまだ検討中です(笑)

書込番号:15354380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 22:57(1年以上前)

修理した方が安いけど、修理出すのめんどー

書込番号:15354792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5
機種不明

みなさん、こんばんは。

一応、レポート(悪)ってことで上げさせていただきますが、spモードメールで、下記のパターンで、エラーが発生しております。

まず、spモードメールを開き、既着のメールを閲覧状態にします。
そして、閲覧状態にしている時に、メールが届きますと、通知バーに「spモードメール 新着メール(1)」と表示されますが、これ(通知)をタップすると、エラーとなります。エラーの内容はキャプチャーのとおりです。

皆さんも同様の事象はありますでしょうか? 既に報告済みのものであれば、申し訳ございません。

書込番号:15332800

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/12 23:59(1年以上前)

spモードメールのバージョンはいくつでしょうか?
最新ものだとしても、悪名高きspモードメールなので一連の動作でその様になる可能性はあるでしょうね。

書込番号:15332846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 00:04(1年以上前)

バージョンは5910です。

書込番号:15332878

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 00:08(1年以上前)

だからですよ。
そのバージョンはL-01Eに対応していませんから。L-01Eでの最新バージョンは5960です。
こちらも参照にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15249874/#15250282

書込番号:15332902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 00:34(1年以上前)

バージョンの確認方法をGoogle PLAYからにしていたので、5910と思っていました。
おびいさんの過去の投稿を参考にしてみると、Google PLAYだと5910となっていましたが、アプリ情報から確認すると5960でした。
ということで、最新版っていうことですので、本事象は5960で発生するものと思われます。バージョン確認がうまくできず、すみませんでした。

書込番号:15333011

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 00:56(1年以上前)

バージョンの件了解です。
でもspモードメールならそれぐらいの不具合はあるかな?って思っています(^_^;
ずっと使ってきて他にも色々ありますから。
来年にはドコモメールに変わるようなので、しばらくの辛抱ですかね(^_^;

書込番号:15333100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 00:59(1年以上前)

おびいさん、了解です。
ドコモメールの概要を調べていないので何とも言えませんが、これはGmailみたく、クラウド化するってことすかね? 最初はいろいろとありそうですけど(ーー;)

ということでありがとうございました。

書込番号:15333113

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 01:49(1年以上前)

そうですね。意味合いで言えばGmailに良く似たものになりそうですね。
ドコモの冬モデルの内覧会でも、機種変更時や修理に出す時、初期化する時など、今までのようにSDカードにメールのバックアップをお願いするようなことは無くなりますと言っていましたよ。

書込番号:15333237

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 11:31(1年以上前)

今朝spモードメールのアップデートがあって最新バージョンは「6100」になりましたね。
これで少しはマシになってくれれば良いんですけど…。

書込番号:15334233

ナイスクチコミ!1


be-bigさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/13 15:57(1年以上前)

今朝からメール着信の遅延症状が発生し、午前中あたりまで続いてたのでこちらへ来ましたら
アップデートの書き込みが…早速アップデートしました。その後も暫く遅延は続いてましたが、早く安定するのを願うばかりです。

書込番号:15335039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 18:16(1年以上前)

バージョンを6100にしてみました。
結果はもっと悪くなり、既着のメールを開いている状態はおろか、メールを新規作成中でも、新着があった時点でエラーになってしまいます。
期待はずれとなった今回のバージョンアップ。さて、どうしたもんでしょう?
どなたか同事象の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:15335425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 20:34(1年以上前)

念のためですけど、ドコモサービスやdocomo Application Managerといったアプリは最新ですか?無効化などにはしていませんか?

書込番号:15335996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 21:30(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。
最新状態であり、、無効にはしていません。

書込番号:15336309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の右上の+ボタンについて

2012/11/12 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

はじめまして、最近この機種に替えてバッテリーの持ちに感動しています。
質問なのですがLGのホームで画面の一番上にgoogle検索と+がありますが
googleは無効にしたら消えたのですが+が消えません
これは、画面の長押しと同じようにウィジェットや壁紙の設定の動作ですよね?
だったら画面を1行分無駄にしているようで消したいのですが、どなたかわかりますか?仕様かな?
よろしくお願いします。

書込番号:15332160

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/12 23:23(1年以上前)

>画面の長押しと同じようにウィジェットや壁紙の設定の動作ですよね?

そもそもデフォルトのGoogle検索もウィジェットでは無いので、恐らくこの端末のLGホーム画面の仕様なので消せないみたいですね。
それ程邪魔にもならないですし、簡単にホーム画面の編集ができるので私は便利だなって思っています。

書込番号:15332653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/12 23:45(1年以上前)

機種不明

ここのGoogle検索のことでしょうか?
であれば、ウィジェットですので、●印(検索窓の下あたり)を長押しすると削除ができますよ。
それと+っていうのがよく分かりません。そんなのってありましたっけ?

頓珍漢な回答であれば、申し訳ございません。

書込番号:15332783

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/12 23:57(1年以上前)

機種不明

>ひで金具さん

これです。LGオリジナルのホーム画面で出て来ます。
ひで金具さんがお使いのdocomo Palette UIではで来ないので関係無いですね。

書込番号:15332827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 00:18(1年以上前)

機種不明

ちなみに、この+マークです

おびいさん、ひで金具さんありがとうございました。やはりLGホームの仕様なのですかね。
時計のウィジェットを一番上に置こうとして、ちょっと気になったので。

書込番号:15332942

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 00:21(1年以上前)

>カパパネさん

その部分はどの画面に移行しても付いてくるので、万が一その部分が開いたとしてもウィジェットは貼れませんよ。
docomo Palette UIを使うか他のホーム画面を探してみるかでしょうね。

書込番号:15332960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/13 00:29(1年以上前)

おびいさん画像ありがとうございました。ひで金具さん確かにどの画面でも付いてきます。
LGのホームが使い易いのでこのまま使用してみます。

書込番号:15332999

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/13 00:48(1年以上前)

>カパパネさん

私もこのホーム画面が気に入っています。
ページの移動方法やアイコンなどが色々とカスタマイズ出来るのが良いですね。

書込番号:15333068

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの自動受信について

2012/11/12 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 ttyyunさん
クチコミ投稿数:7件

Gmailの自動受信について教えてください。
○設定でアカウントの同期は行っています。
これだけではだめなのでしょうか?
自動受信してくれません。
また、
○Gmailアプリで当該アカウントの受信トレイのところに
 「接続時に過去30日分のメールがダウンロードされます」
これが原因なのでしょうか?
ちなみに読み込みすると受信します。
よろしくお願いします。

書込番号:15331476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 22:20(1年以上前)

この機種を持ってる訳ではないので少し違っているかもしれませんが、アカウントと同期の設定で「自動同期」のチェックは入っていますか?
そこも問題なければ何かバッテリー節約のアプリが邪魔してるかですかね?

書込番号:15336637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttyyunさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/13 23:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ご指摘の自動受信はしています。

書込番号:15336931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


洸55さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 07:45(1年以上前)

アプリ側と本体のアカウント設定の両方で自動同期の設定をしていますか?
過去30日分の同期は私も設定していますが、問題なく受信しております。

書込番号:15338018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttyyunさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/14 07:49(1年以上前)

ありがとうございます。
両方でしてるのですが上手く受信してくれないのです。
K-9を使って受信に切り替えて使用すると問題なくいけるのですが、、、

書込番号:15338027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/15 07:12(1年以上前)

以下に、参考になることがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323870/SortID=15217030/#15217030
http://d.hatena.ne.jp/masousizuka/20111009/1318159656

書込番号:15342378

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttyyunさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/15 07:22(1年以上前)

ありがとうございます。
ここに記載されていることも一通り実施しましたがダメでした。
ファクトリーリセットは未実施ですが、、
何かアプリが影響しているのかもしれません。 
みなさまありがとうございます!

書込番号:15342402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更

2012/11/12 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

パナソニックのP-02Dから、LGのL-01Eへ機種変更しました。
バッテリーの持ちもいいし、ダウンロードの空き容量が11GB
と大容量で、大変満足しています。今回は当たりですね。
内蔵maicroSDカードも16GB入っていて、別に投資せず、済んだ
ので、この機種は本当にいいです。端末代金は多少、高い
ですが、満足しています。あと、パケ放題Liteに変更しました。
ナビタイムにも申し込んだ。Xiは早い!!

書込番号:15331264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/12 23:14(1年以上前)

vvvf-15さん、ようこそ!
ある程度使いこなせたら、是非、レビューに投稿してくださいね。
お待ちしております!

書込番号:15332592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)