Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(2668件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

android osデータ通信について。

2012/12/28 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

妻のoputimusのデータ通信量をチェックしていたところ、12月9日〜12月27日の間で、osが1,14GBの通信をしていました。
 osがこんなに食っているのは異常ではないでしょうか?
 皆様の、アドバイスをどうかよろしくおねがいします。

書込番号:15538524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/28 09:50(1年以上前)

どういう使い方してるか書かないとわからないですよ。YouTubeを見ていればそのくらいあっという間にいきますよ。

書込番号:15538834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/28 10:12(1年以上前)

ぼくのではAndroidOSの項目はありませんでした。

僕の予想では、OSが通信したことは間違いなさそうなので、最近アップデートなどを3GまたはLTEで行ってないでしょうか?

書込番号:15538918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/28 11:02(1年以上前)

>Ryota12228さん

>ぼくのではAndroidOSの項目はありませんでした。

L-01Eお持ちなんですか?
システム設定から「データ使用」から確認出来ますけど如何でしょうか?

>最近アップデートなどを3GまたはLTEで行ってないでしょうか?

L-01Eにはまだ一度もアップデートは無いですね。

書込番号:15539073

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 12:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!

トータルの使用量が1,48GBで、そのうち1,14GBがosとなっています。

os自体がこんなに通信するものなのでしょうか?

書込番号:15539378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/28 16:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

ああ、私もAndroid OSの通信は何に使われてるか気になっていました。

ほとんどバックグラウンドでの通信なので、
同期とか位置情報とかアップデートの確認かなぁと思って
放っておきましたが。

私の場合は図の通りです。
Wi-Fiも合わせて50MBくらいでしょうか。
1GB超はちょっと困った通信量ですよね。。

Android OSが何の通信をしているかもわからないし、
他のアプリケーションと違って
「データ使用」からバックグラウンド制限がかけられないので、
通信量を抑える方法がわからないですね。。

書込番号:15539869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/28 17:14(1年以上前)

すみません。L-01Eは持っていません。他機種でも同様かと思い回答しましたが、メーカーに寄るようなので僕はお力になれないようです。申し訳ありません。

書込番号:15540040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 17:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なんですよね、制限もできないしどうしたものでしょう、、、

このままだと1ヶ月で2GB弱はいきそうなので、ライトプランへの契約変更も考えていたのですが無理そうです。

何か解決策があるといいのですが。。。

書込番号:15540069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 17:28(1年以上前)

ageage521さん

返信ありがとうございます。

youtubeの通信もosの通信に含まれる という解釈でよろしいのでしょうか?

書込番号:15540086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 17:35(1年以上前)

Ryota12228さん

とんでもないです!
ありがとうございます。
また何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:15540110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/28 19:11(1年以上前)

すみません。osと書いてある文章を読み飛ばしていました。もしかしたら関係ないかもしれません。ホームボタン長押しのタスクを使用しないときは常に切るようにしても改善しないでしょうか?私の場合は電池の減りがめちゃくちゃひどくなって、タスクで切るようにしましたら改正しました。質問から少し外れましたが。

書込番号:15540426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/28 19:17(1年以上前)

機種不明

ちなみに私はこんな感じです。

書込番号:15540444

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/28 20:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ホームボタンからのタスク終了は実践していますが、効果が得られません。
 とりあえず初期化してみようか悩んでいます。

書込番号:15540711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2012/12/30 08:34(1年以上前)

設定の「アカウントと同期」→GoogleアカウントをタップしてGoogleフォト、Picasa Web Albumsの同期を切って様子を見てください。

これらの同期が有効になっていると、Optimus Gで撮影した写真を自動的にクラウドと同期しにいくためデータ通信量が増えるんじゃないかと思ってます。私も30日間でAndroid OSのデータ通信量が600MBを超えているため、この設定変更で様子を見ようと思ってます。

しかしドコモは説明書にもサポートサイトにもこういった注意喚起をしないのにXiの7GB/月制限をかけていて困りものですね…自社開発アプリじゃないので知ったこっちゃないというスタンスなのでしょうか。
アプリならともかくOSのデータ通信量に関する注意喚起はキャリアとしてはしっかりやっておくべきだとは思います。

書込番号:15546104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/30 14:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

早速実践してみたいと思います。

docomoさん、しっかりしてもらいたいですね。制限かける以上は。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:15547299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/30 15:01(1年以上前)

機種不明

多分Youtube関係あります^_^;
自分は今月スマホデビューな為、詳細はわかりませんが3日くらい前からYoutubeを見始めてなぜかOSの通信が上がりました(´;ω;`)

書込番号:15547399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.jackさん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/31 14:39(1年以上前)

返信遅くなりすいません、ありがとうございます。

youtube,そうなんですね。

いろいろ試しながらしばらく様子見てみます。
また何かありましたら、情報お願いします。

書込番号:15551900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグが入らない

2012/12/25 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:7件

先週末に購入しました。非常にワンセグの入りが悪いんですが、皆さんのはいかがでしょうか?
私のはお台場のビル内で電波ゼロ、新木場ゼロ、舞浜でもゼロです。
初期不良なのかこれがこの機種の実力なのか、皆さんのご意見と情報をお寄せください。
よろしくお願い致します。

書込番号:15529084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/25 21:08(1年以上前)

ワンセグのアンテナは伸びている状態でしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/29/news100.html

書込番号:15529206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/25 21:10(1年以上前)

はい、全開で伸ばしています。

書込番号:15529219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nep+さん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/26 17:11(1年以上前)

自分のもあんまりよくないです。
まだお風呂でしか使ってみてないですが、シャワーの水で電波が途切れたりします!まーワンセグ自体が電波不安定ですから仕方ないかもしれませんが(^^;

書込番号:15532439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/26 22:13(1年以上前)

例えばショップのデモ機と、同じ場所での受信感度を
比較してみたほうがよいかもしれません。

書込番号:15533643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/26 22:24(1年以上前)

今日DSに行って同機種で試してもらいました。
結果は同じで、交換に応じてもらえませんでした。
やっぱり、この機種の実力なんでしょうか?
他の機能は完璧なのに残念です。
決してネガキャンではないので、皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:15533689

ナイスクチコミ!0


magu0220さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/27 08:34(1年以上前)

私の場合だと逆にワンセグが入りやすくなりました。

今まではガラケー、スマホ問わず室内でワンセグが映ったことがなかったのですが、L-01Eではキチンと映ってくれました。


機器と住んでいる場所の相性とか室内構造の問題ともあると思うので、たまたま私の環境がL-01Eにとって電波がつかみやすいだけなのかもしれませんがね( ´∀`;)

書込番号:15534934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/27 23:08(1年以上前)

23区内ですが屋外で全然映りません。録画機能も無いしこの機種に決めた段階でワンセグはあきらめました。

書込番号:15537653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/28 22:38(1年以上前)

知人の同機種を見せてもらったら、都内で完璧に電波が入ってました。あるロットは不具合を持っているかもしれません。私が思うに、アンテナの配線が繋がっていないように思えてなりません。明日もう一度DSに行きますので、結果を報告しますね。この機種でワンセグが入らない皆さん、あきらめないでくださいね。

書込番号:15541261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/01 19:50(1年以上前)

ワンセグの入りが悪い方に朗報です。
12/23 DSに行き、症状を説明しましたが、DSにあった実機と受信状況が変わらないということでワンセグの設定をリセットした状態で持ち帰りました。この状態で都内で受信しましたが以前とまったく状況は変わりませんでした。
12/29 DSに再度行きました。
状況は変わらないと伝えたところ、即取替えになりました。やはりワンセグを受信するためのアンテナの問題か、受信回路の問題とのことでした。

12/23日に行ったときにDSの実機と同じ受信状態だったのも、おそらく同じ不具合があったのではと思います。

現在は交換が済み、問題なく受信できています。

結果として、この機種のワンセグ受信は普通かそれ以上であり、極端に入りが悪い方は一度DSに相談することをお勧めします。

皆さん、情報ありがとうございました。

書込番号:15556761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

spモード

2012/12/25 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

最近spモードのマイアドレスがよく消えていてメールが受信されません。再起動もしましたし、SIMカードも抜いてしばらく放置してから指し直したりしましたがかわりません。spモードの不具合なのでしょうか?それともこちらの機種の不具合なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15527943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/25 15:22(1年以上前)

3G/LTEにして、マイアドレスをタップすると直りますよ。

書込番号:15527996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2012/12/25 16:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。マイアドレスをタップしますと一時的にアドレスが表示されるのですが、しばらくしてからまた見るとマイアドレスの表示がまた消えてしまっています。

書込番号:15528218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/27 13:19(1年以上前)

spモードの不具合です。

ドコモも認めています。アップデートを繰り返していますが、未だに改善せず。

Communicaseと言うドコモが出しているアプリを使用して、メールしています。spモードの様なマイアドレスの消失は有りません。

playストアからダウンロード出来ます。

spモードより、絵文字が少ないと思いますが、快適度が違います。良かったら試して下さい。

書込番号:15535761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2012/12/27 14:50(1年以上前)

ホットマン2さん

ご回答ありがとうございます。やはりspモードの不具合でしたか。そちらのアプリをダウンロードして試して見たいと思います。

書込番号:15536020

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/28 11:10(1年以上前)

>マイアドレスをタップしますと一時的にアドレスが表示されるのですが、しばらくしてからまた見るとマイアドレスの表示がまた消えてしまっています。

これは仕様ですね。
常に認証動作を行っているので仕方ないです。

何れspモードメールも無くなって「ドコモメール」に変わっていくと思いますのでそちらに期待しましょう(^_^;

書込番号:15539099

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/28 11:18(1年以上前)

念のため「ドコモサービス」や「電話帳サービス」と言ったアプリを無効化にしていませんか?
また、最近ドコモの「電話帳」や「電話帳サービス」のアップデートがありましたけど、試されましたか?
設定から「ドコモサービス」→「アプリケーション管理」→「アップデート一覧」です。

書込番号:15539122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ageage521 さん
クチコミ投稿数:325件

2012/12/28 12:08(1年以上前)

おびいさん

返信ありがとうございます。何回か再起動しているうちに今の所、症状がでなくなりました。しばらく様子をみてみます。

書込番号:15539248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの異常な減りかた

2012/12/25 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:1件

Optimus g を買って1ヶ月近くになるのですが、普段なにもしていなくてもバッテリーの減りかたが尋常じゃありません。

バッテリーミックスで確認したところ、Androidシステムとacore が常に動作しているようです。放置状態でもグラフが直角に近い減りかたをします。


タスクキルやサイトでよくみる充電長持ちの方法も試してみましたが効果があるようには思えません。

これは仕様なのですか?

書込番号:15527120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/25 12:37(1年以上前)

要因は環境で変わりますので、
acoreで検索してみてください。
電話帳サービスやランチャー系が原因のパターンが多いみたいです。

書込番号:15527504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/26 07:03(1年以上前)

ついでに…例えば、
タスクキラーアプリで自動に立ち上がってくるサービスを頻繁に、終了しているとサービスやアプリ立ち上がり時バッテリーを使い、逆効果になってしまいます。
特に電話帳サービスは、瞬間的にですが、大きな電力を使い、これに追従するacoreも同等に電力消費するので終了させないで放置していたほうがよいです。

書込番号:15530930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ΚεΠ+@さん
クチコミ投稿数:20件

2012/12/28 10:36(1年以上前)

スレ主様こんにちは。

私もバッテリーの減りで悩んでいたのですが、価格.comで質問し、なんとか解決に至っています。
よろしければこちらをご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411665/SortID=15504440/#tab

また、主様の質問をみると、acoreの暴走が主な原因のようですね。Androidシステムは母体みたいなものですから電池の消耗が激しいのは有る種自然なことですので。

acoreはバウ吉様がおっしゃっている通り、電話帳のアプリでも消費されますが、ランチャー(ホーム画面)によっても消費するものがあるようです。

まず、電話帳サービスを無効化することをお勧めします。
やり方は 設定 ⇒ アプリ ⇒ "すべて"タブ(右上) ⇒ 電話帳サービス ⇒ 無効にする
です。無効にした後の影響ですが、電話帳を開く際に「電話帳サービス.apkを有効にしてください」と出るだけで、他に影響が見られません。もしかしたら、私が普段Googleのアカウントで電話帳を登録しているからかもしれないので、もし影響が見られるようでしたら上記の手順で無効を有効に戻してください。

次にacoreの暴走について、原因を特定する方法があります。
FMR Memory Cleaner
をGoogleプレイで検索してください。
このアプリはどのアプリが何のプロセスを利用しているかが分かります。(本来はメモリ解放アプリなので、そちらとしてもお勧めです。)
ここで、android.process.acoreを使用しているものを探しましょう。
以前私がLauncher proというランチャーを利用していた時、こいつが暴走してました。上記の方法でLauncher proを特定したのち、Apex Launcherというものに変更したら暴走がなくなりましたよ。

とりあえず以上2点の方法を試してみてください。
また、ランチャーは何を使用しているかを教えていただけると解決が早くなるかもしれません。
そしてよろしければ 設定 ⇒ バッテリー の画面をキャプチャして投稿していただけるとさらに原因が分かりやすくなるかもしれないので、もしいやでなければ投稿をお願いします。

ではでは。

書込番号:15538987

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/28 11:06(1年以上前)

因みにBattery Mixと言うアプリもあまり当てになりませんので過信は禁物ですし、何より常駐するアプリなので使わない時はアンインストールしておいた方が良いですよ。

また、タスクキル系のアプリも却ってバッテリーの消費を速める場合があります。

書込番号:15539088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自宅でのWifiのについて

2012/12/23 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

wifi接続画面

はじめまして。
11月1日に製品を購入し、快適に使用しているのですが、いまだに自宅でのWifi接続がうまくいかず困っています。

使用している無線LANはBuffloのWZR-G144Nです。
 ・飛んでいるアクセスポイントを選択し、WEPキーを入力
 ・手動でアクセスポイントを設定、WEPキーを入力
 ・docomo WIfiかんたん設定
このどちらも試したのですが、「接続完了」が出たまま、Wifi使用を示すアイコンがでません。
もう一度接続先を選択すると、「キャンセル」「切断」「接続」の画面がでるのですが、「接続」を押しても画面に反応がありません。

以前使用していたiphone4は自宅wifiに問題なく繋がっているので、
相性の問題なのでしょうか。

この機種のwifi接続について情報ありましたらお知恵をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15516423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/23 00:40(1年以上前)

WEP(アクセスキー)が間違っていないなら、その前の、WiFiのスライドスイッチが、ONになっていますか。

書込番号:15516468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/23 00:54(1年以上前)

バッファロー製ということで、GooglePlayストアからAOSSのアプリをダウンロードしてAOSSで接続してみたらどうでしょうか?

書込番号:15516522

ナイスクチコミ!2


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/23 01:13(1年以上前)

MiEVさん

ご回答ありがとうございます。

オンにすると青くなるWifiオンオフの切り替えスイッチはオンにしており、
オンの状態だと接続可能なアクセスポイントの一覧が出てきます。
オフだと「接続可能なネットワークを確認するにはWifiをONにしてください」という表示が出ていますので、スライドスイッチはオンになっていると思います。
スライドスイッチの認識が違いましたら教えていただければ幸いです…。

書込番号:15516607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/23 01:18(1年以上前)

見方は、間違っていないと思います。

書込番号:15516632

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/23 01:21(1年以上前)

機種不明

AOSS

AMD 大好きさん

ご回答ありがとうございます。

そういえば以前AOSSアプリで試して、一度はうまくつながったのですがなんらかの原因で接続が途中で切れてしまったことを思い出しました。
さきほど再度AOSSアプリで試してみたのですが、添付のように表示されてしまい、うまくいきませんでした…。

書込番号:15516644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/23 05:13(1年以上前)

念のための確認ですが、WZR-G144Nのファームウェアは最新になっているのでしょうか?

書込番号:15516983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:18件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/12/23 12:21(1年以上前)

WEPキーの再設定はされましたか?
単純なキー(例えば、9の羅列)にしてみるとか。
ちょっと事象が違いましたが、変えて接続できる可能性もあるようです。

書込番号:15518097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/23 14:04(1年以上前)

そう言えば、自分も先月同じような事が、起きました。
スマホだけWiFiが使えなくなり、キーを打ち直しても、使えませんでした。
他のPC・3台は、問題なくWiFiは、使えました。
WiFiの親機の初期化後、キーの入れ直し、一応スマホも入れ直したら、使えれるように、なりました。
しかし、他のPC達は、WiFiが使えなくなり、PCのキーの入れ直しをしたら、PCも使えれるように、なりました。
WiFiルーターの会社に、問い合わせをしました。
原因は特定出来ないが、1例として、近くに雷が落ちて、多少高い電流が流れると、まれに不具合が起きる場合があるそうです。
打ち直しをやられたら、どうですか、親機も。

書込番号:15518493

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/23 18:09(1年以上前)

スピードアートさん

ご指摘ありがとうございます。
ファームウェアは11月ごろに最新に更新しましたが、変化ありません…。

書込番号:15519363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/23 18:10(1年以上前)

ひで金具さん

ご回答ありがとうございます。
WEPキーの再設定はまだ試していないので、やってみます!!
また結果がでましたらこちらで報告させていただきます。

書込番号:15519367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2012/12/23 18:13(1年以上前)

MiEVさん

たびたびすみません、ありがとうございます!
再設定は試していないので、WEPキーの再設定でもできなければ試してみようと思います!!
結果がでましたらこちらで報告させていただればと思います。

書込番号:15519379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2012/12/23 20:44(1年以上前)

頑張って下さい。

書込番号:15520029

ナイスクチコミ!1


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/25 11:26(1年以上前)

MACアドレスフィルタが掛かってるとかは無いでしょうか?

書込番号:15527281

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/22 20:28(1年以上前)

大変遅くなってしまいましたが経過のご報告に参りました。
その後なにをどうしてもうまく行かなかったので、ドコモショップにて端末を交換してもらいました。
それが5月頃の話なのですが、結局端末をかえてもドコモの無線Wi-Fi用モデムをもらっても、自宅のWi-Fiにも繋がらず…

先日、たまたまドコモかんたんWi-Fi設定にて、利用規約に同意する画面でOKを押したところ、繋がるようになりました!!!
(端末交換する以前にもかんたんWi-Fi設定は行っていたのですが…)

まったく因果関係がわからないのですが、自宅でWi-Fiに繋げることができるようになりました。
アドバイスしてくださった皆様ありがとうございました!

書込番号:16619963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tea.buzzyさん
クチコミ投稿数:13件

2013/09/22 20:30(1年以上前)

補足
ちなみに、ドコモショップにて端末交換した際、お店のWi-Fiには繋がっていたため、
自宅Wi-Fiとの相性の問題だったようです…。

書込番号:16619971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/23 18:16(1年以上前)

> たまたまドコモかんたんWi-Fi設定にて

docomoWi-Fiかんたん接続のアプリ関連であれば、バージョンにもよると思いますが、副作用と申しますか問題を起こす場合がある様ですので、その関係があったかもですね。
個人的には、入っている物では無効にしていますが問題ありません。

書込番号:16623729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノイズキャンセリング

2012/12/20 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:19件

この機種は、通話中のノイズキャンセリング機能はついているでしょうか

最近、iPhone5のCMを見て気になりました

書込番号:15506258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/12/21 19:35(1年以上前)

無いですね。
もっともiPhoneのノイズキャンセンリング機能はiPhone4にも搭載されていました。
なぜ今になってコマーシャルしているのか疑問ですね(^_^;

書込番号:15510341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/12/21 22:47(1年以上前)

そうなんですか!確かになんで今頃になってなんでしょうね(笑)
私はiPhone4からノイズキャンセリング機能がついているなんて知りませんでした
ありがとうございます

スマートフォンも通話しやすいように作っていることをアピールしたいんですかね

書込番号:15511242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)