Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月5日 01:10 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月2日 09:00 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2013年1月1日 19:50 |
![]() |
2 | 16 | 2012年12月31日 14:39 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月31日 13:53 |
![]() |
0 | 9 | 2012年12月29日 03:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
動作が重くなると再起動をするタイプなのですが、いつもの通り再起動をしました。
以前、何処かのサイトで電源起動時に何らかのボタンを押すとなるべく出荷前の状態にしてから起動するというのを聞いたので、
僕はこのOptimusGの機能でもあるQメモを使用する際に用いるボリュームキー同時押しをました。(長押し)
すると画面にDownloadModeのようなものが表示されました。しばらくしても消えないのでバッテリーを抜いて再び電源をいれたところ何事もなくいつも通り使えました。
このDownloadModeとはいったい何だったのでしょうか?
書込番号:15572062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14147136/
書込番号:15572104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に出ていましたか!
確認もせずにすいませんでした。
書込番号:15572113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
普段iOSを使っており、親が最近購入したAndroidであるL-01Eの調子が悪いということで見てみたのですがどうもAndroidに慣れていないので仕様なのか、設定が悪いのか、他のアプリの干渉によるものなのかわかりません。
L-01Eの電源ボタンを押してからパターンロックを解除しようとするのですが5秒ほど全く反応がなく解除できたとしても最初は動きが悪かったりします。
またL-01Eのデフォルトのカメラアプリを起動してからシャッターをきれる状態になるまでにこちらも5秒ほどかかってしまいます。
このような症状がでている方はいらっしゃいませんか?また解消の仕方が分かる人は教えてください。お願いします。
0点

この機種よりも古いものを持っていますが、そんなに反応は遅くないですね。iOSと比べるのはだめですね。全く違うものですので。
改善方法ですが、初期の状態ではそこまで遅くはなりません。アプリケーションの入れすぎ、または相性が悪いアプリケーションが入っていることが考えられますので、不要なアプリをアンインストールしてみてください。できるなら初期化しちゃった方が良いです。
書込番号:15558755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの端末を使っておりますが、
スレ主さんのような症状はまったくありません。
とても反応の良い機種なので。
上の方のおっしゃる通りにして、それでも駄目なら
初期不良としてドコモショップで交換してもらえるはずです。
書込番号:15558783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
先週末に購入しました。非常にワンセグの入りが悪いんですが、皆さんのはいかがでしょうか?
私のはお台場のビル内で電波ゼロ、新木場ゼロ、舞浜でもゼロです。
初期不良なのかこれがこの機種の実力なのか、皆さんのご意見と情報をお寄せください。
よろしくお願い致します。
書込番号:15529084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグのアンテナは伸びている状態でしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/29/news100.html
書込番号:15529206
1点

自分のもあんまりよくないです。
まだお風呂でしか使ってみてないですが、シャワーの水で電波が途切れたりします!まーワンセグ自体が電波不安定ですから仕方ないかもしれませんが(^^;
書込番号:15532439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばショップのデモ機と、同じ場所での受信感度を
比較してみたほうがよいかもしれません。
書込番号:15533643
0点

今日DSに行って同機種で試してもらいました。
結果は同じで、交換に応じてもらえませんでした。
やっぱり、この機種の実力なんでしょうか?
他の機能は完璧なのに残念です。
決してネガキャンではないので、皆さんのご意見をお聞かせください。
書込番号:15533689
0点

私の場合だと逆にワンセグが入りやすくなりました。
今まではガラケー、スマホ問わず室内でワンセグが映ったことがなかったのですが、L-01Eではキチンと映ってくれました。
機器と住んでいる場所の相性とか室内構造の問題ともあると思うので、たまたま私の環境がL-01Eにとって電波がつかみやすいだけなのかもしれませんがね( ´∀`;)
書込番号:15534934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

23区内ですが屋外で全然映りません。録画機能も無いしこの機種に決めた段階でワンセグはあきらめました。
書込番号:15537653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知人の同機種を見せてもらったら、都内で完璧に電波が入ってました。あるロットは不具合を持っているかもしれません。私が思うに、アンテナの配線が繋がっていないように思えてなりません。明日もう一度DSに行きますので、結果を報告しますね。この機種でワンセグが入らない皆さん、あきらめないでくださいね。
書込番号:15541261
1点

ワンセグの入りが悪い方に朗報です。
12/23 DSに行き、症状を説明しましたが、DSにあった実機と受信状況が変わらないということでワンセグの設定をリセットした状態で持ち帰りました。この状態で都内で受信しましたが以前とまったく状況は変わりませんでした。
12/29 DSに再度行きました。
状況は変わらないと伝えたところ、即取替えになりました。やはりワンセグを受信するためのアンテナの問題か、受信回路の問題とのことでした。
12/23日に行ったときにDSの実機と同じ受信状態だったのも、おそらく同じ不具合があったのではと思います。
現在は交換が済み、問題なく受信できています。
結果として、この機種のワンセグ受信は普通かそれ以上であり、極端に入りが悪い方は一度DSに相談することをお勧めします。
皆さん、情報ありがとうございました。
書込番号:15556761
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
妻のoputimusのデータ通信量をチェックしていたところ、12月9日〜12月27日の間で、osが1,14GBの通信をしていました。
osがこんなに食っているのは異常ではないでしょうか?
皆様の、アドバイスをどうかよろしくおねがいします。
書込番号:15538524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どういう使い方してるか書かないとわからないですよ。YouTubeを見ていればそのくらいあっという間にいきますよ。
書込番号:15538834
0点

ぼくのではAndroidOSの項目はありませんでした。
僕の予想では、OSが通信したことは間違いなさそうなので、最近アップデートなどを3GまたはLTEで行ってないでしょうか?
書込番号:15538918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ryota12228さん
>ぼくのではAndroidOSの項目はありませんでした。
L-01Eお持ちなんですか?
システム設定から「データ使用」から確認出来ますけど如何でしょうか?
>最近アップデートなどを3GまたはLTEで行ってないでしょうか?
L-01Eにはまだ一度もアップデートは無いですね。
書込番号:15539073
0点

皆さん、ありがとうございます!
トータルの使用量が1,48GBで、そのうち1,14GBがosとなっています。
os自体がこんなに通信するものなのでしょうか?
書込番号:15539378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、私もAndroid OSの通信は何に使われてるか気になっていました。
ほとんどバックグラウンドでの通信なので、
同期とか位置情報とかアップデートの確認かなぁと思って
放っておきましたが。
私の場合は図の通りです。
Wi-Fiも合わせて50MBくらいでしょうか。
1GB超はちょっと困った通信量ですよね。。
Android OSが何の通信をしているかもわからないし、
他のアプリケーションと違って
「データ使用」からバックグラウンド制限がかけられないので、
通信量を抑える方法がわからないですね。。
書込番号:15539869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。L-01Eは持っていません。他機種でも同様かと思い回答しましたが、メーカーに寄るようなので僕はお力になれないようです。申し訳ありません。
書込番号:15540040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
なんですよね、制限もできないしどうしたものでしょう、、、
このままだと1ヶ月で2GB弱はいきそうなので、ライトプランへの契約変更も考えていたのですが無理そうです。
何か解決策があるといいのですが。。。
書込番号:15540069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ageage521さん
返信ありがとうございます。
youtubeの通信もosの通信に含まれる という解釈でよろしいのでしょうか?
書込番号:15540086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
とんでもないです!
ありがとうございます。
また何かありましたら、宜しくお願いします。
書込番号:15540110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。osと書いてある文章を読み飛ばしていました。もしかしたら関係ないかもしれません。ホームボタン長押しのタスクを使用しないときは常に切るようにしても改善しないでしょうか?私の場合は電池の減りがめちゃくちゃひどくなって、タスクで切るようにしましたら改正しました。質問から少し外れましたが。
書込番号:15540426
0点

返信ありがとうございます。
ホームボタンからのタスク終了は実践していますが、効果が得られません。
とりあえず初期化してみようか悩んでいます。
書込番号:15540711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定の「アカウントと同期」→GoogleアカウントをタップしてGoogleフォト、Picasa Web Albumsの同期を切って様子を見てください。
これらの同期が有効になっていると、Optimus Gで撮影した写真を自動的にクラウドと同期しにいくためデータ通信量が増えるんじゃないかと思ってます。私も30日間でAndroid OSのデータ通信量が600MBを超えているため、この設定変更で様子を見ようと思ってます。
しかしドコモは説明書にもサポートサイトにもこういった注意喚起をしないのにXiの7GB/月制限をかけていて困りものですね…自社開発アプリじゃないので知ったこっちゃないというスタンスなのでしょうか。
アプリならともかくOSのデータ通信量に関する注意喚起はキャリアとしてはしっかりやっておくべきだとは思います。
書込番号:15546104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
早速実践してみたいと思います。
docomoさん、しっかりしてもらいたいですね。制限かける以上は。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:15547299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分Youtube関係あります^_^;
自分は今月スマホデビューな為、詳細はわかりませんが3日くらい前からYoutubeを見始めてなぜかOSの通信が上がりました(´;ω;`)
書込番号:15547399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりすいません、ありがとうございます。
youtube,そうなんですね。
いろいろ試しながらしばらく様子見てみます。
また何かありましたら、情報お願いします。
書込番号:15551900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
10キーキーボードで左下の「」を入力するキーがありますが、3回に1回位の確率でそのキーを押した後、濁点、小文字や変換をしたいのに「」キー、変換キーが切り替わらず、また「」が入力されたり、さらには予測変換の候補も出なくなり
一度日本語キーボードからほかの数字キーボードなどに切り替えてから再度入力をしないと直らず、素早く入力するときにとてもストレスになります。
アプリの設定、からデータの削除を試してみましたがなおらず、、さらには方向キー、「→」をおしたときなぜか○が押した分だけ入力されたりとうんざりしています。
これは初期不良なのか、それとも既知のバグなのでしょうか、、、?
分かりにくい文章ですみませんm(__)m
書込番号:15551747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
こちらの機種でスマホデビューしました。
気に入ってはいるのですが、購入当時からの疑問でして質問です。
spモードメールなのですが、購入当初から通常受信されずに
未受信メールのままの時があります(アイコンが未受信メール)
その際は、自分で問い合わせをしないと受信されません。
ほぼ毎回、その状態なので、ドコモショップに持って行ったところ、
色々見てくださいましたが特に悪いところは無く、
simカードを抜き差しすると直ることが・・・と言って差し直してくれました。
するとその後は見事に通常受信されたのです。
窓口の方もそれ以上は説明無しでした。
そのまま問題なく使っていたのですが、10日後に同じ症状となりました。
今度は自分でsimカードを差し直してみると、また直りました。
ちなみにMydocomoアプリも同じ状態になります。
ある日突然、自動、手動共に更新できなくなりsimカードを差し直すと更新出来ました。
(ただし、wi-fiだと更新出来ました)
この2つは同じタイミングで起こります。
simカードを抜き差しするのは処置としていいのですが、
こう頻繁だとピッチピチのカバーを付けているし毎回面倒です。
この症状は普通のコトでしょうか?
皆様はいかがですか?
0点

GALAXY Note2のユーザーですが、同じ現象は多々起きています。
僕はどうもLTE接続時には受信できて、
3Gの接続時に未受信となることが多いような気がします。
理由は分かりませんが・・・
いずれにしろとにかく不安定なISPです。
書込番号:15469179
0点

もし、Wi-Fi接続時に頻発するようでしたら、以下のリンク先にあるようにWi-Fi接続時の設定を変えてみて様子を見てみて下さい。改善するかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15348245/#15348585
書込番号:15469267
0点

返信が遅くなりまして申し訳ございません。
この現象はあまり起きていないようですね。
just40さん、おびいさんありがとうございます。
メール受信に関してはWi-Fiで試してはいませんでした。
ないことを願いますが今度、この現象が起きたら試してみます。
でもWi-Fi環境がない時にメールが使えないのはスマートフォンとしてはだめですよねぇ。。。
今のところは通常稼働しているので、このまま何もないといいのですが。
ありがとうございました。
書込番号:15497646
0点

au版の方では
e-mail(EZwebメール)不具合に対する『ソフトウェア・アップデートが、実施されたみたいです
書込番号:15505507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうなんでしょう。
記載の無い「その他」がある可能性はあるものの、auのは異なる様に思いますね。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120220.html
書込番号:15506380
0点

キャリアメールについては、auはEメール、ドコモはspモードメールなので、根本的に仕様が異なりますからね。
もっとも、私はspモードメールは遅延無く受信できています。
書込番号:15506613
0点

追加報告です。
出先でまたメールが受信出来なくなってしまいました。
(Mydocomoもだめでした・・・)
急いでいたのでその場でsimカードを差し直して切り抜けました。
毎回ならショップに持って行けるのですが、なかなかタイミングが合わずショップには行けないので再現も難しいのが現状です。
一体何なんでしょうかね〜。
ハズレの機体だったのかしら。
書込番号:15535746
0点

念のためのバージョンチェックは6100。
初期化を言われるかもしれませんが、初期不良の可能性も考えられますので、早いうちに再度ショップへ申告した方がいいかもしれませんね。。。
書込番号:15535852
0点

たぶんないとは思うのですが、DcmWapPushHelperというプリインアプリを無効化したりキルしたりはしてないでしょうか?
これはドコモ関連のアプリでプッシュ配信で使われているのでもしキル等していると受信できなくなってしまいます。
書込番号:15542138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)