Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(2668件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2012/10/31 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 shady4594さん
クチコミ投稿数:4件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

初めてのスマホなので、まだ操作を完全には理解してないんですが、この機種はMicroSDXCに対応してるみたいなので、今後写真や動画等で容量気にしないで保存できるように買いました。
それで風景や友達とムービー撮って保存してるんですが、明らかに本体に保存されて、SDの容量も変わらずで、移動する項目も見当たらないんですが、どうすれば自動でSDに保存されるようになりますか?
初歩的な質問ですみません。

書込番号:15275873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 12:38(1年以上前)

この機種での撮影時の保存先でいいのかしら?
だったらカメラ起動して左上の歯車マークタップ
ストレージからsdカード選択すれば良くない?

書込番号:15275944

ナイスクチコミ!2


スレ主 shady4594さん
クチコミ投稿数:4件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2012/10/31 12:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さっそくやって、切り替えできるようになりました♪
もう1つ、繋がりで聞きたいんですが、
サイトからダウンロードした動画等はどうすればSDに移動できますか?

書込番号:15275992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/31 14:27(1年以上前)

ブラウザを開いてメニューキーから「設定」→「詳細設定」→「ストレージ」でSDカードを選べばサイトからダウンロードしたものはmicroSDカードに保存されます。

書込番号:15276246

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

100mbpsに関して

2012/10/29 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 Mickey51さん
クチコミ投稿数:38件

こんにちは。

機種変更しようか迷っているものです。

こちらの機種は、100mbpsのXiには対応しておりません。
100mbpsに対応していたら迷わず機種変更するのですが。。。

ドコモHPによると、100mbpsのサービスは東名阪以外から始まり、東名阪では2014年度以降となるそうです。(私は関東在住)
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/management/interview/111102/index.html

つまり私の場合は2014年度以降から、100mbps対応の機種と比べて弱みが出てしまうわけですが、皆様このあたり、何かお考えになりましたでしょうか?

春モデルで後継モデルが出るようであれば待とうかなとも思いますが、半年後にすぐ後継モデルが出るってあり得ますでしょうか?

私としてはプラス思考で、
「どうせ2014年度から開始といっても、ごく限られた一部エリアじゃないのか。広エリアがカバーされる頃には、この機種に変更してから2年たっているだろうし、そしたらまた新しい機種に変更することになるだろう。」
といったことを考えています。


皆様のご意見をお伺いさせて頂ければと思います。


ちなみにこの機種、私が一番魅力に感じるのは大容量バッテリーも同然のことながら、キャップレス防水です。

書込番号:15268249

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/10/29 20:17(1年以上前)

その手の数字は、たんなるカタログ上のスペックに過ぎません。
そもそも全体の帯域が圧倒的に足りない関東圏では、かりにサービスが実施されても、そんな速度が出るはずがないです。
もし出たとしても、単に基地局との速度でしかありません。その先のネットのどこかが遅ければ、そこがボトルネックになります。
実際、光でもADSLでも、50Mだ100Mだ1Gだと数字だけは威勢がよいですが、実測で数Mbpsからせいぜい数十Mbps出るかどうか。ある程度の速度が出れば、よほど巨大なファイルをやり取りするのでなければ、後は同じです。スマホでそんなデータをやりとりしたら、あっというまに速度制限に引っかかりますから、やはり意味はないです。

書込番号:15268544

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/29 20:18(1年以上前)

75Mbpsを謳っているXiも実際にはそこまで到底出ません。100Mbpsもあくまでもエリア内での理論値ですし、私は大阪在住ですので、2014年になったら考えますね。

書込番号:15268553

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/29 21:04(1年以上前)

スレ主さんが理論値でも良いから100Mbps欲しい!と仰るならこの端末はスルーして下さい。
L-01Eではどう頑張っても理論値でも100Mbpsは出せませんから。

しかし、スレ主さんのリンク先って先代の社長の、しかも1年前の会見ですね(^_^;

書込番号:15268807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/10/29 21:24(1年以上前)

スレ主様

確かにこの機種は、LTEのカテゴリ3(下り37・5Mbps、上り12・5Mbps)一部のエリアがその倍のスピードなのですが、下り最大で75Mbps、今冬発売モデルが最大で100Mbs、来年春以降発売端末のカテゴリ4の112・5Mbpsと言っても、あくまで理論上の速度ですから、実測の速度だとお住まいの場所・時間帯によっても多少変わりますが、そこまで速度は出ないと言っても良いでしょうね。

自分の住む栃木でも、時間帯によっては下りが20Mbps前後・上りが10Mbps前後まで出る事はありますが、夕方の混み合っている時間帯だと、下りがLTE回線なのに1・5Mbpsまで速度が低下する事もあります。

以前、FOMAハイスピードの下りスピードが最大で7・2Mbsと14Mbpsで速度が違うのか?って、別の方がそれぞれ別々に質問されていたスレがあった事を思い出しましたが…。

あくまでもベストエフォートですから、カタログやHP上のスペックに気を取られないで、ご自身の気に入った端末(このOptimus Gが良いのなら、全然OKだと思います)を探された方が良いと思いますけど…

書込番号:15268931

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mickey51さん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/30 16:14(1年以上前)

みなさま。

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。
100mbpsは理論値で、そこまでフルパワーを発揮できる機会はおそらく無さそうですね。

この機種に置くだけ充電の機能が備われば盤石ですが、キャップレス防水なのでそこまでマイナス要素では無さそうです。


ありがとうございました、検討したいと思います。

書込番号:15272186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 トラブル?

2012/10/30 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:20件

この機種使っているとよく、問題が発生したためSPメールを中断しましたって
でるんですが どこに問題が発生してるかさぱりわかりません。

どなたか 教えていただけませんか?
ドコモショップに持ち込んだほうがいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:15271974

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/10/30 15:09(1年以上前)

>問題が発生したためSPメールを中断しました

どういう状況で問題が発生するのか詳細に書き込むと返答が付きやすいかもしれません。

例えば

・WiFi接続環境下で
・3G接続環境下で
・LTE接続環境下で

それぞれ、問題が発生する等々。

使っているメール受信アプリや発生する際の端末使用状況(複数のアプリをマルチタスクに使っている)等々

書込番号:15272003

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/30 15:16(1年以上前)

因みにspモードメールアプリのバージョンはいくらでしょうか?
この端末からGoogle Playで検索してインストールすると最新版にはならないですよ。

書込番号:15272018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USB経由の充電

2012/10/30 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

本機を注文しようとしているものです。会社と自宅と両方で充電する予定です。FOMAの場合、自宅ではPCのUSB経由で充電していました。スマホもPCのUSB経由で充電できるのでしょうか。そのための接続ケーブルはオプションで用意されているのでしょうか。

書込番号:15270029

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/30 00:50(1年以上前)

パソコンのUSBポートからも充電できます。
USBケーブルはオプション品として用意されていますが、パソコンのUSBポートからの充電であれば、市販のUSBケーブルも使用できると思います。
なお、次の取扱説明書に、充電は44ページから48ページ、オプション品は228ページに記載されていますので、ご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l01e/L-01E_J_OP_01.pdf

書込番号:15270121

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/30 02:38(1年以上前)

念のため、パソコンのUSB端子(2.0)の充電電流の最大は500mAになり、昨今のスマホの専用1000mA以上には劣りますので、FOMAとは少々勝手が違うかもしれません。

書込番号:15270361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/30 11:00(1年以上前)

スピードアートさんも仰っていますけど、PCのUSB経由の充電ですと途轍もなく時間が掛かります。
また、場合によっては充電不可になる場合もありますので、出来ればドコモ純正の「ACアダプタ 03」等を使った方が宜しいかと思います。

書込番号:15271254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kei240さん
クチコミ投稿数:84件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/10/30 11:12(1年以上前)

大変参考になりました。予備でACアダプターを購入しようと思います。

書込番号:15271304

ナイスクチコミ!0


灰虎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/30 11:17(1年以上前)

僕もよく職場ではPCで充電していましたが、最近機種変したXperiaGXは充電が安定せず、今はACアダプター03を使用しています。
ドコモショップでは夏モデルぐらいからFOMAで使用していたACアダプターやUSBでは電圧が足りず充電に時間がかかったり、充電自体が始まらないといった事があると言っていました。
バッテリーの容量もだんだん上がり、これからの機種はなおさらだそうです。

書込番号:15271321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/30 11:45(1年以上前)

個人的にはガラケーの500mA・ACアダプタが結構余っていますので、変換コネクタを使用して「ソーラー充電よりはマシ」とのんびり使用はしています。(苦笑
(動作するなら初期のフルスイング電池活性化充電には良いかも?)
あと、今時のパソコンでは無いと思いますが、かつてUSB充電しているとUSB端子が壊れるパソコンがあったことで、どうも積極利用に向かいません。。。

書込番号:15271412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE着信音が鳴らない

2012/10/29 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

L-01Eに先日、機種変更しましてLINEの無料通話着信音が鳴りません。
呼び出し受信中、ディスプレイには受信表示されているのですが、
サイレントモードと同じ状態です。
スタンプ、トークでの受信音は出ています。

アプリ設定より、通知設定・通話はONになっています。
アプリを一旦アンインストールしてサイインストールしても同様です。

どうか、よろしくお願いします。

書込番号:15267482

ナイスクチコミ!9


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/29 15:47(1年以上前)

本体の「サウンド」設定で「通知音」を変えても鳴りませんか?
また、「ボリューム」→「通知音」の音量バーを上げても鳴りませんか?

書込番号:15267630

ナイスクチコミ!3


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/29 19:33(1年以上前)

レスありがとうございます。

通知音、ボリュームのバーを変更しても変わりませんでした。
今回スマホからスマホへの機種交換で、
主観的ですが、通常架電着信音もスヌーズになってるようです。
ただ、設定でスヌーズの設定はないようなんですが、ecoモード等
バックグランドで何か影響してるのでしょうか?

書込番号:15268331

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/29 20:23(1年以上前)

Google Playでのレビューを見てみると、最新のバージョンで着信音が鳴らなくなったと書き込まれている方もいるようです。
どうやらアプリ側の問題かもしれませんね。

書込番号:15268583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 be-bigさん
クチコミ投稿数:40件

2012/10/30 03:09(1年以上前)

>おびい様

レス頂きありがとうございます。
先程、Google Playのレビュー見ましたところ、同様の方いらっしゃいましたね。
こちらに来る前が普通にググったんですが、見当たらなかったんですが、
端末個体異常かと思っていましたが、アプリ側の問題なのかもしれませんね。
早々、アップデートまして欲しいです。

迅速に返答頂き、ありがとうございました!

書込番号:15270402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 adobe フラッシュプレーヤーについて

2012/10/29 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 XJR-3さん
クチコミ投稿数:8件

知恵袋や2ちゃんねるなど参考にしていますが結局Flashが見れません。
インストールしたあとに下記の画面になり先に進めません。
わかる方、お願いします!

https://settings.adobe.com/flashplayer/mobile/

書込番号:15269103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/29 22:09(1年以上前)

こちらは参照されましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15262944/#15264458

書込番号:15269229

ナイスクチコミ!1


スレ主 XJR-3さん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/29 22:23(1年以上前)

すいません!
インストール出来てたみたいです。
失礼しました。

書込番号:15269320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)