Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年9月16日 20:54 |
![]() |
2 | 4 | 2013年9月11日 17:00 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年9月6日 22:07 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年8月28日 08:09 |
![]() |
8 | 12 | 2013年8月25日 22:09 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年8月16日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

今回のアップデートで修正された、Googleアカウント内の「インターネット」という項目のブックマークの同期にチェックを入れると、com.google.process.gappsといわれるGoogleサービスフレームワークなるものが頻繁に強制終了されるようになりました。
調べてみると根本的な解決方法がなく、ブラウザのキャッシュやデーターを消すと直ったという報告や、Googleアカウントの同期のチェックを入れ直す(ブラウザにチェックをした直後落ちました)と直りますといった報告がありましたが解決しません。
これは端末の問題ではなくGoogleサービス系のデーターの不整合が原因の可能性もありうるとか、、
この機種をお使いの方、同じような現象は発生していませんでしょうか?
書込番号:16335594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleアカウントとの再リンクを行ったところ、解決しました。
書込番号:16596034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
先日、エレコムの片耳用のものを購入しましたが、上手く作動しません。
よく見ると、Optimus G L-01Eは対象ではなかったようで・・・・。
Optimus G L-01Eを使ってらっしゃる方のおすすめなら、安心して
購入できると思い、質問させていただきました。
用途は長時間の電話(スカイプも含む)です。
できれば、本体に刺すだけのもので、安いもの希望です。
よろしくお願いします。
0点

これなんてどうだろうか?
http://s.kakaku.com/item/J0000009286/
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX110AP/
音楽を聞くためのイヤホンにも使え1台2役です。
書込番号:16402153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、色々のタイプを購入しましたが、通話時のハウリングが酷く最終的にjawbone のBluetoothイヤホンに成りました。(^.^)ケーズ電器で12,000円しましたが、音質も良くハウリングも無くかなり気に入っています。ネットでは、9,000円で買えますね(^.^)
書込番号:16404419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005328/SortID=15288312/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Bluetooth
色々試行錯誤しましたがPlantronics Voyager Legendで落ち着いてます。室内使用で音小さくても良いならモトローラHZ720かJabra Extreme2でもいけます。国内ブランドは外れが多く怖くて手を出せません。
書込番号:16446009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなり、申し訳ありません。
やっと、購入して試してみることができました。
今回は予算の都合もあり、俺の焼きそば様がおすすめしてくださった
マイク付きイヤホンに致しました。
スムーズに会話できています。
このまま、これを使用して不具合が出てきたら思い切ってお高いものも試してみたいです。
彰215様、さすらいの出張マン様もありがとうございました。
書込番号:16571761
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
ホーム画面のアイコンを変更しようとアプリを長押しして
右上に出てくる紫のまーくを押したら
【問題が発生した為ホームを終了します。】ってでました...
一応何個か他のアプリも試した結果全てダメでした
これを直す方法また
これと同じ体験をして直ったという方その方法をお教え下さいお願いします
書込番号:16520375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GOランチャーEXを使ってますが、動作は良好です。
アイコン変更も多彩で使いやすいですね。
書込番号:16527107
2点

こちらでは正常に動作します。
試しに、ホームアプリ本体の設定データーの削除を行ってみます。既にこの方法をとっていた場合はスルーしてくださいね。
設定→ホームスクリーン→設定のバックアップとリストアより、設定のバックアップを行ってください。
そのあとに 設定→アプリ→(すべて、のタブまで左にスワイプしてください)「ホーム」というアプリを見つけたら、タップしてください。
データの削除を、タップしてから、始めに行ったバックアップ同じ要領でリストア、を行ってください。
ホームスクリーンのテーマを変更してみるのも1つの方法です。(OptimusからBiz、そのあとにOptimusに設定し直すみたいなかんじです)
また、設定→端末情報→ソフトウェアバージョンよりAndroidOSのバージョンが4.1.2となっているか確認してみてください。
書込番号:16552841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
この機種をとても気に入って使っています。1つ気になる事があるのですが、osアップデート後のバッテリーの持ちが悪くなった様な気がします。サクサク動く様になったのでその分バッテリーの減りがはやくなったのでしょうか?またアップデート後に初期化をしていないので、初期化をすれば変わるのかなとも思っています。どなたか初期化したら良くなったなど情報がありましたらお願いします。
書込番号:16486139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしの感想ですが各段にバッテリーの持ちが良くなりました。
100%の状態から完全スリープ状態で約8時間後、98%程残っています。
アップデート前はスリープ状態にも関わらず約50%にまで減ってモバイル充電器を手放せませんでしたが今では必要なくなりました。
確かにアプリやインターネットしてると減りが前より早い気がしますが、気がするだけだと思います。
いくら初期化してもアプリ入れたりすれば今と同じ状態になると思うから面倒なだけでやらない方がましだと思います。
それなら節電できるアプリを入れたりして節約するのかいいかとおいます。
書込番号:16501318
0点

こちらもバッテリーの持ちがよくなった気がします。
もしこの手順を踏んでいたらスルーで構いません。
設定→パワーセーブ→バッテリー消費状況から、自分でインストールしたアプリの%が高ければそのアプリが怪しいかもしれません。(「ブラウザ」や「画面」などのシステムアプリは無視してくださいね)
また、メモリクリーナーなどのツールは必要以上に使うと、終了してはいけないアプリもまれに終了させられ、もう一度アプリが再起動するのを何度も繰り返すのでバッテリー消費の原因にもなります。
また、カスタムROMを入れて、、、、と怪しいことをすれば.....
書込番号:16507562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなって申し訳ございません。やはり気のせいなのかもしれませんね。初期化はいろいろと面倒なのでやめておきます。今のところアプリの暴走?の様な事もないので現状で様子をみたいと思います。
書込番号:16515954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
今まで問題なく使い続けていたBluetooth共有、が急に使えなくなりました。
パソコンなどとペアリングしてデーターを共有したりしていたのですが、いつからから全く使えなくなりました。
Bluetoothイヤホンなどはペアリングして使えるのでBluetooth自体は機能しています。
しかしデーターの共有ができなくて困っています。
今までは実行中アプリにBluetooth共有とアプリが表示されていたのに今は表示されていません。
何か大切な物を削除してしまったのでしょうか…?
どなたか詳しい方がおられたらよろしくお願いします。
1点

端末の電源OFF→ONや、
一旦(イヤホンも含めて)すべてのペアリングを解除→再度ペアリング
などは試し済みでしょうか。
書込番号:16481440
0点

SCスタナーさんアドバイスありがとうございます。
電源はオンオフしましたし、バッテリー外したりもしました。
全てのペアリング解除は試してなかったので、解除→再度PCとペアリング、試みましたがやはりダメでした。
通常添付画像のアプリ実行中画面にBluetooth共有と表示されるはずが現れず…
急に表示されなくなりPCからファイルなどが受信不可となりました。
送信は他のアプリで解決しましたが受信は不可です。
書込番号:16482123
0点

設定の「パワーセーブ」の影響でもないようでしたら、
最近インストールしたアプリから順にアンインストール
していってみてはどうでしょうか。
書込番号:16482408
1点

SCスタナーさん度々ありがとうございます。
パワセーブは使ったことないので関係ないようです。
心当たりのあるアプリは削除して試してみました、が改善されませんでした。
とりあえず関係ありそうなアプリをアンインストールして端末再起動させたりしましたが全く改善されませんでした…。
初期化しか手が無いのだろうか(´Д`)
つい最近まで使えてたのに急に機能しなくなるのは多分他のアプリが原因なんだろうな
書込番号:16484671
0点

問題の切り分けをしてみてはどうですか?
電源ボタンを長押しし、表示される終了オプションから「再起動」をロングタップし、セーフモードで起動してみてください。
これでBluetoothの共有が正常に行えれば、サードパーティ製のアプリが原因といえます。
アプリをアンインストールしてもダメなようでしたらやはり初期化、、したほうがいいですかね。・。
Android端末同士でのファイルBluetooth共有が正常に行えますか?行える場合PC側の問題の可能性があるのでクライアントソフトウェアの再インストールやバージョンアップなどを行ってみてください。
因みにセーフモードから復帰するには普通に再起動してください。
書込番号:16496550
1点

「再起動」をロングタップし、セーフモードで起動
こんな機能があったんですね!?
試しにロングタップしてみたのですが、何も起こりませんでしたが、特別見た目的には何も起こらない現象なのでしょうか?
書込番号:16497057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セーフモードは、windowsでいうセーフモードとは少し違いますが、システムアプリのみで起動するモードで外部からインストールしたアプリの影響を受けないようにする機能です。
画面下側に「セーフモード」と文字がオーバーレイで表示されているはずです。
このまま一度試しにBluetoothを使ってみてください。
うまくいけば、常駐アプリが悪さをしてる可能性が高くなりますね。
アプリ一覧にいままでインストールしたアプリが見えなくなっていますが、消えているわけではないので安心してください。
このままでは常用するに耐えないので検証したあとは再起動してくださいね。
書込番号:16497123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。
電源を切る、をロングタップですw
間違えました、失敬失敬m(__)m
書込番号:16497130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やろねさんアドバイスありがとうございます。
残念ながらセーフモードで不具合を発見することは出来ませんでした。
セーフモードでもBluetooth共有は出来ませんでした。
通常ファイルを共有するときメニュー画面で青色のBluetoothアイコンが出てくるはずですが表示されず
他のスマホはもちろんPCとの共有もできません。
PC側には問題ありません。
あらかじめBluetoothアプリはプリインされてると思います。
アプリ自体は存在してるようでインストールアプリを見ると画像のようにアプリが表示されます。
しかし、ストレージが全て0
皆さんのスマホはどうでしょうか?
Bluetoothイヤホンは使えるから共有だけが消失したようですね。
書込番号:16501291
0点

むむぅ、、、これは困りました
通常起動して「アップデートのアンインストール」を、してみたり「データーの消去」を行ってみてください。(リペアリングが必要になるかもしれません)
それでも改善されない場合、、、直る保証はありませんが初期化またはメーカーへ相談してみるしかないですね。
常駐するアプリ、ウィルス対策アプリを一度無効、または強制終了してから共有を試してみるとか、、色々やってみるしかないですかね、、、参考にならなくてすみませんm(__)m
書込番号:16503510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました☆
やろねさん色々お世話になりました。
外部からアプリダウンロードして、Bluetoothアプリのアップデートをアンインストール後ダウンロードしたBluetoothアプリをインストール、端末再起動したら共有が復活しました!
ダウンロードサイト
http://sourceforge.net/projects/seandroid/files/xperianeov/Extras/4.0.2.A.0.42/Bluetooth.apk/download?use_mirror=netcologne
これで他スマホ、PCともファイル送受信する事が出来ました。
初期化する前に見つかって良かったです。
端末内にもapkファイルがあるのですがそれを操作する事はできず諦めかけてました。
やろねさんにはご迷惑お掛けしました。
セーフモードとゆう機能があることを知ってこれから不具合があればこれを使っていきます。
ありがとうございますした!
書込番号:16504851
2点

Bluetoothアプリが壊れてたんですね!
勉強になりましたw
ほんと、直ってよかったですね♪
書込番号:16507507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

アプリのデフォルト起動解除でよろしいのでしょうか?
ホームで三ボタン>システム設定>アプリ から該当のアプリを探してタップ
その中に"設定の初期化"がありますよ。
該当のアプリを探すのが面倒です。
書込番号:16475455
2点

kkuroさん、
ありがとうございました!
できました。感謝 (^^)/
書込番号:16475516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)