Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年12月9日 20:06 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月9日 11:58 |
![]() |
1 | 5 | 2012年12月8日 22:53 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年12月8日 18:34 |
![]() |
3 | 5 | 2012年12月8日 18:14 |
![]() |
4 | 11 | 2012年12月8日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
Wi-Fiでデータ通信をOFFにしてパケット代節約で使ってますがSPメールで画面が消えて待ち受け時は通知が青ランプの点滅のみで 音やバイブはなりません。
画面表示させてからメールの問い合わせボタンでやっと音とバイブが鳴ります。
でもこのスマホから自分に空メールを送ってみるとすぐに鳴ります、設定が悪いのでしょうか?
1点

スリープモード時にWi-Fi接続が切れているせいかもしれません。
以下のリンク先が参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15348245/#15348585
書込番号:15454302
0点

早速のご回答ありがとうございます。
設定が スリープ時はOFFになっていました。
バッテリーが早く減るかもしれませんが解決しました。
待ち受け時に他の節電方法がありましたら伝授お願いいたします。
書込番号:15454390
0点

Wi-Fi環境下ならWi-Fiは常時ONでもそれ程バッテリーに影響は無いと思います。
私は自宅がWi-Fi環境下なので常にWi-FiはONです。
Wi-Fi環境下から離れる場合はWi-FiをOFFにしています。
書込番号:15454464
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
この機種使用して1ヶ月になります。
最初から電波のとらえが弱いと感じていましたが、5日位前から顕著になり、通話困難です。
通話していても雑音酷く、突然プッツリ切れます。また相手からは呼び出も無いまま切れる、等です。
アンテナも全く出て来なくなったり4本とも立ったりと動きまくってます。
今日ドコモショップ行って色々やってもらって着ましたがイマイチです。
こんな症状の方っております?
書込番号:15445828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々スマートフォンは通話に関してやや貧弱なところがありますからね。
念のためアンテナ部分を手で覆わないよう気を付けて持つしか無いです。
>アンテナも全く出て来なくなったり4本とも立ったりと動きまくってます。
これに関してはXi端末はその傾向が強いです。FOMAエリアとXiエリアとの切替で起きやすいです。
Xi端末を5台使ってきましたけど、初期の頃はXiエリアがまだ全然狭かったので気にならなかったですけど、エリアが広がるとともにその傾向が強くなってきました。
書込番号:15446467
0点

おびいさん ありがとうございます、 ドコモショップでもあまり顔をスマホに近づけずに通話してくださいと言われました・・・・どないして話すんじゃって感じなんですが。
でも、テーブルとかに置いておいた状態でも着信できない時が最近多いです。
先日までAUだったのですがこんな事は一度もなかったので。
書込番号:15446584
1点

確かに耳を近づけすぎると却って聞こえづらくなります。
ディスプレイに密着させないよう僅かに浮かせて通話する方が良く聞こえます。
>でも、テーブルとかに置いておいた状態でも着信できない時が最近多いです。
もし、その環境がWi-Fi接続中でしたら以下のリンクを参考に設定を見直してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15424542/#15425381
書込番号:15447000
0点

最近、Xiエリアが付近で出来ていませんか?
お使いの場所そのものがXiエリアでなくとも近くにある場合は貧雑にXiとFOMAを切り替えてくれるありがた迷惑な状態かもしれません(笑)
一度、その場所において、3G固定にて使ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:15447032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、不良という事で新品交換となりました。
色々ありがとうございました。
書込番号:15452008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
質問させて頂きます(._.)
購入して2週間経過の者です。
画面切り替え時
※メールやアプリ等からホームに
※ブラウザのページ切り替え
※ホームからアプリ一覧のページ
など、とりあえず今見てる画面から
違う画面に切り替える時に、
画面内の外回りが
赤い線の枠で点滅してたりするんですが、
機種が、そーゆー仕様でしょうか?
以前はXperiaArcを使ってたのですが
特にそんな事はなかったので、
気になってしまい。。。
書込番号:15450465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


設定→開発者向けオプション→厳格モードからチェックを外す
と直りますよ!!
書込番号:15450529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ貼り付けまで、
ありがとうございます!
書込番号:15450656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
解決出来ました(._.)
書込番号:15450659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さんのスレッドが参考になるかと思いますけど、正確には「ストリクトモードの有効化」のチェックを外してみたください。
>Ryota12228さん
この端末に「厳格モード」は無いですね。
書込番号:15450671
1点

Android4.0から備わった機能ですけど「開発者向けオプション」の項目は開くだけでアラートが出るので、何もチェックを入れない方が良いですよ。
spモードアプリに不具合を起こしたりもしますから。
書込番号:15450705
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
以前に、おびいさんも告知していたのですが、
LGサイトの「Optimus Gを買って当てよう!」キャンペーンで、
ポケットチャージャー01が抽選で10,000名、
当たった人っています?
自分も応募しているのですが、音沙汰無いです(苦笑)
それとも締日が月末だから、それから抽選なんですかね?
1点

先着でなく抽選なので、締切後に抽選ではないでしょうか。
書込番号:15394810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去にGALAXY S IIのキャンペーンで当選した「宇宙飛行士型充電スタンド」は応募期間終了後、数ヶ月経って届きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13394127/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13746828/
GALAXY S IIの時は数も多かったですし、専用のスタンドなので時間が掛かったみたいですけど、Optimus Gの場合はどうなんでしょうね?
取り敢えず果報は寝て待てですね。
書込番号:15396098
1点

おびいさん
>過去にGALAXY S IIのキャンペーンで当選した「宇宙飛行士型充電スタンド」は応募期間終了後、数ヶ月経って届きました。
数か月ですかぁ? そんなに後に届いても、もう新しいのは出ているしょうし、買い替えしてしまうかもなタイミングですね(笑)
書込番号:15398665
0点

みなさんありがとうございました、
どうやらじっくりと待つしかないようですね、
ここのBBSでも当たり報告なども出てくるかもしれないですしね。
書込番号:15399110
0点




スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
auのOptimus Gの評価が、docomoと結構差があるように感じました。
低評価(星1つ等)してる方の多くは
電源ボタンの不具合
通話音質の悪さ
メールや着信通知が無し
GPS追従の悪さ
を指摘しているようです。
幸い私の端末が良いものだったのか、これといった不具合もなくスマホライフを楽しんでいます。
以前使ってたガラケー(F-03C)よりもバッテリー持ちやレスポンスが良く、なんら不満はありません。
電源ボタンも不安でしたが購入当初から全く問題ないです。
身内に同時期に同じ機種を購入した人が2人ほどいるのですが、その2人も購入当初から不具合はないようです。
私達が不具合に鈍感なだけなんでしょうか?笑
docomoのOptimus Gを使用してるみなさんは上記の不具合何個あてはまりますか?
書込番号:15436391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンの不具合は10月製造分の中の一部に紛れているとのドコモショップでの話なので、当たり外れがあるのかもしれません。
私は最近反応が鈍くなってきています。
ショップでは11月製造分から改修されているとの話なので、入荷次第交換の対応を取って貰おうと思っています。
ただ、数件のドコモショップでも在庫を調べて貰いましたけど、全て10月製造分で、なかなか入荷しないようですね。
通話音質はスマートフォンに慣れた方ならこんなもんだと思うでしょうね。ガラケーからだと顕著に思えるかもしれません。
メールや着信通知はちゃんと表示されますよ。ただ、不在着信や不在通知は10分間限定という不親切なものですけどね(^_^;
ソフトウェア更新で対応してもらえるようドコモのサポートや、冬モデルの内覧会でLG担当者に伝えておきました。
GPSはキャリブレーションをちゃんとすれば追随してくれます。
ただ、ご自身が問題無く使われているんでしたら良いんじゃないでしょうか?
書込番号:15436468
0点

自分も全く問題ないし、逆に日を増すごとにコレ買ってよかったと思いますよ!
電源ボタン、全く問題無し!
通話、逆に前使っていた二つ折ケータイよりバッチリ聞こえる!
メールも着信通知、全く問題無いし!
GPSは、ほぼ自分の使い方の用途にないので、気にしていないのですが、
地域特定を必要とするする天気やお店のチラシアプリを入れていて、
それで地域特定を使ってますが、特に問題を感じたことはないです。
逆に自分が気にしていたのは、冬モデルの最新機種との差ですね、
クロッシィのスピードアップは、差ほど気にするほどでもないですし、
大画面世代でイグゾーやアローズは、この機種より約10グラムほど重く、
これは、ちょっとしたこちらの機種の優位性があると思いました、
自分の以前の機種は150グラム超えで、オプティマスGが軽く感じました。
後は新ギャラクシーで、これはこの機種より軽いようですが、
防水や赤外線が無いとのこと、やっぱりオプティマスGのちょうどイイ感じの
スペックが自分にとってド・ハマりです!
もちろんカメラ性能とか詳細で人の価値観で色々あると思うのですが、
自分的には最高ですね、ただ人気薄ってのが、ちょっと悲しいかな(笑)
まぁLGも、少しづつ支持を集めこれから地道に人気を上げていくかもしれませんね。
書込番号:15436882
0点

私のも調子いいですよ
ただ、通話品質は気になります
悪いですよね明らかに・・・
ちなみに今まではGalaxy系でした
皆さんは?
書込番号:15437138
0点

おびいさん
私のも購入日的に10月製造品ですね。
まだ電源ボタンに不具合は感じないのですが、もしだいぶ先に不具合が見えてきた場合交換ってお金かかったりするのですかね?
書込番号:15437163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

決して悪くない商品、個人的には冬モデルの人気機種と比べても同等なくらい良い商品なのに人気があまりないのは確かに悲しいですよね。
書込番号:15437186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっきの返信は watamonoさんへです。
失礼しました。
ゆっき〜ねさん
私は以前ガラケーだったので比べてもいいものか…
しかも電話は料金が高くなり余計電話しなくなったので特定の友人ともっぱらウィルコムです(笑)
それに比べたら全てが綺麗に感じてしまいます(^_^;)
良い評価つけるのも悪い評価つけるのも個人の価値観ですね。あまり信じ過ぎるのも良くないということですね。
書込番号:15437211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合が明らかで再現が確認でき、外装やディスプレイに目立った傷が無く、水没マークに反応が無ければ無償にて交換可能です。
人気の話ですけど、ドコモショップでもハイスペックモデルとしては人気機種で、先の書き込みにあるように11月製造分の在庫確認時に一部店舗では売り切れている店舗もありましたよ。
書込番号:15437213
0点

私は電源ボタンが効きづらくなったので早々に修理に出しました。
まぁ原因がはっきりしていて、しかもキチンと直るトラブルなので、私的にはサポートさえしっかりしてくれれば良いと考えてます。
その他に関しては、通話品質なんかはむしろ今までで一番よくてビックリです。
GPSも、特に困ったと感じたことはありませんでしたが、感度が良いものを使ったことがないので比較してどうかというのは分かりません。
端末の不具合というかDOCOMOのlteの問題だとは思いますが、たまに電波が途切れてブラウザの読み直しをいれないといかないのが困るくらいですかね。
まぁ、それもどうにかなるものなので。
流石にsh-02eには負けますが電池も相当持ちますし、レスポンスも早いし、デザインもカッコいいので、かなり気に入ってます♪
人気がないのも、むしろ他の人と被らずにすんで私的には嬉しいですね。
書込番号:15438569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auは不具合が多いと聞いて、docomoでよかったと思う反面、
せっかく素晴らしい機種なのに、評価が悪くて寂しい気持ちになってしまいますね。
私は電源ボタンがきかなくなって、
ついに修理を出してしまいました。
代替機で2012夏モデルのSH-10Dを使わせてもらっていて。
わりと新しい機種で、悪い機種ではないのですが、かなり性能か違いますね。。
早く戻ってこないかなぁ、OptimusG。
書込番号:15438718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、友人が池袋駅近くのドコモで新規契約で購入した端末は11月製品の赤だったそうです。そろそろ出回りだしそうですね。
書込番号:15450488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一部のドコモショップでは10月製造分を引き上げているところもあるみたいです。
11月製造の指名買いもあるようですよ。
書込番号:15450620
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)