Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(2668件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:20件

度重なる充電やパソコンとの接続でUSB部分がガバガバになり、パソコンと接続しデータのやり取りをしていると端末に少し触れただけでもパソコンと非接続状態となってしまいます。

充電は続いてるのですがパソコンが非接続状態と認識してしまいます。

約一年程利用してますが同じような方はいらっしゃいますか?

修理すれば直りますかねぇ?

USBコードは純正のものを使用しています。

接続部がデリケートになっていて端末に触れるのにストレスが溜まってしまいます。

書込番号:16929157

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/12/11 10:53(1年以上前)

原因がわかっているなら、修理がいいかと。
今は機種変更しましたが、
この端末は1年近く酷使しました。
1日3回以上抜き差ししましたが、まだ端子は生きてますね。

書込番号:16943029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/11 11:23(1年以上前)

>修理すれば直りますかねぇ?

接続が不安定なら、一刻も早く修理すべき事案です

充電用途ではなくデータ転送中に認識NGに陥れば、簡単にスマホ本体に保存してあるデータが消去されてしまうリスクがあります

書込番号:16943113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/12/11 11:26(1年以上前)

修理せずに
USB接続以外のデータを保存する方法で次期機種変まで粘るのも一つの手かな

書込番号:16943120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/11 11:51(1年以上前)

修理出したくないのなら
ケーブル替えてみるとか?
ケーブルのメーカーによってキツメのものや爪がしっかりしたものとか様々です
100均の物でも爪がしっかりし純正よりカチッとハマるのありますよ

書込番号:16943200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/11 15:36(1年以上前)

かんぴょう農家さんが発言されてる通り、100円ショップのケーブルでツメがたってるものもあります。
ただ安いなりの商品かも知れませんが...

あるいはAirDroid等を使用してのデータ送受信の方法もあります。

気になるのであればショップで相談して無償修理に持ち込みましょう。

書込番号:16943856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/12/31 13:58(1年以上前)

韓国製品なので諦めて買い替えする方が幸せになれるかもしれません。

参考: http://www.news-us.jp/article/380802872.html

書込番号:17019481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:20件
機種不明

Bluetooth V3.0ヘッドセットステレオイヤホンで音楽再生中に、頻繁に不快なプツプツと言ったノイズ音が聞こえてきます。

色んなプレイヤーで再生してもプツプツとノイズが入ります。
同じファイルを何度も再生して確かめましたが毎回違うタイミングでノイズが入るのでファイルには問題ないようです。
アプリ終了させたりアンインストールしたりしましたが解決しません。

ロジテックBluetooth V2.1ではそんなノイズは入らなかったので今回使用したBluetoothヘッドセット側に問題があるように思います。
値段は両方同じぐらいなんですが、相性が悪いのでしょうか…

何か解消法があればよろしくお願いします。

書込番号:16434375

ナイスクチコミ!0


返信する
彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/12/09 22:01(1年以上前)

プツプツは、Bluetooth側か本体側のどちらかを再起動すると治りますよ。問題点の解決は、Android側の問題点ですので気長に付き合いましょう(^_-)
PC は、余りこう言う形にはなり得ないですが、出来たばかりのOSですからスマホの進化を待つしかないです(^-^;

書込番号:16937004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/12/09 23:01(1年以上前)

これ、中華製ヘッドセットですよね??
あちらの国のデッドコピー製品は、馬路で品質悪い事あるのでヘッドセットが悪いと思います。。。。有線のイヤホンでさえ、びっくりする様な低音質の物に当たったことが在りますので。

書込番号:16937336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/22 19:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。

確かにPCと接続してもプツプツ音は全くしません。
スマホとの相手が悪いのでしょう。

中華製はあり得ないほど安いですね。
でもあり得ないほど高スペックですね。
なんでもありの中華製は信頼があまりありませんがわたしは不満がないので今回のイヤホンは端末が悪いと諦めてPC用にしました。

書込番号:16986786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームスクリーン選択

2013/12/20 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:3件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

ホームスクリーン選択で、Googleplayからインストールした別のランチャーを使っています。
が、一ヶ月ほど前からアプリ使用中にホームボタンを押すと、ホームスクリーン選択メニューが出てくるようになりました。そのランチャーのバグかと思い、LGのホームやDOCOMOのホームに戻してみましたが、同じようになってしまいます。
何か策はないでしょうか、、

書込番号:16977975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/20 16:36(1年以上前)

既定のアプリの設定が解除されているようです
設定-アプリケーション 横にスライドして すべてを表示
既定にしたいホームアプリをタップしデフォルトで起動にチェックしてください

書込番号:16978438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/12/20 17:36(1年以上前)

機種不明

@ちょこさん
返信ありがとうございます。
試してみましたが、直りませんでした。

また、こちらの不手際で画像ファイルが添付できていませんでした。申し訳ありません。
このスクリーンショットの画面では、どのランチャーを選択してもしても[常時]を押しています。

書込番号:16978591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/20 20:40(1年以上前)

普通はそれで良いような気がしますが
一度 Default App managerで確認してみたら如何でしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appiator.defaultappmanager&hl=ja

書込番号:16979129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/12/20 22:21(1年以上前)

試してみましたが、やはり同じ状況に陥りました。
一度、初期化してみるのも手かもしれない気がしてきました。

妙な問題に付き合っていただきありがとうございました。

書込番号:16979552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

過充電

2013/10/22 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:160件

みなさん、寝るときに充電していますか?過充電はよくないんでしょうか?

書込番号:16740886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 20:09(1年以上前)

私も寝る時に充電して、朝充電が終っています。一応満充電になると充電が止まるので、気にする必要はないと思います。
一度バッテリーミックスを入れて、バッテリーの夜の状態を見られたらよいかと思います。100%になると充電が止まり、少し減ったらまた充電が始まるの繰り返しになると思います。朝までの短時間なら気にされる程ではないと思います。
電池に悪いのは、充電後100%のまま電源を切り、フル充電を保ったまま保管することです。

書込番号:16740923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/10/22 20:13(1年以上前)

過充電しない様に設計されています(リチウムイオンバッテリーの場合過充電すると爆発する恐れが有るので)

私は気にしないで寝る時に充電していますが問題は無いです

書込番号:16740939

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/22 20:21(1年以上前)

私の場合は、過充電より過放電のほうを注意しています。完全に電池を使いきって、充電ケーブルを挿してもすぐに起動しないくらいの減りを繰り返すと電池に悪いそうです。
今の機種は結構電池持つようになって、心配することも減りましたが。

書込番号:16740968

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/23 13:34(1年以上前)

流石に2日以上も充電しっぱなしですと、充電放電をごく短いサイクルで繰り返すのでバッテリーに与える負荷は大きくなりますけど、一晩くらいならそう気にすることも無いと思います。
また、ARROWS NXさんも仰っていますけど、バッテリーを空の状態で長い間放置する過放電もバッテリーに与える負担は大きいです。
ただ、こちらも最近はバッテリー側で制御しているようなのでそれ程神経質になるほどでもないらしいです。
http://www.hummingheads.co.jp/reports/feature/1303/130311_02.html

書込番号:16743953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/10/23 22:12(1年以上前)

わたしはパソコンとUSBケーブルで繋いで通信することが多くその際は電流が少なく満充電に4時間ぐらいかかります。
最近はなるべく電池に負担がかからないようにとワザと寝る前にパソコン(スリープ)で微弱電流状態で充電して朝起きたら満充電を繰り返しています。
これは逆に負担になってるのだろうか?

通常充電で満充電状態でおきっぱなしは良くないと気にしてのことだがどちらがよいのだろう。

書込番号:16746052

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/10/30 11:57(1年以上前)

満充電、空で数日放置するなら調整が必要だけど、
毎日使うものにそんなに気を使う程ではない。

私は11ヶ月の間、一日5回以上充電、充電しながらの使用も多少あります。
寝る前の充電は普通に刺しっぱなし。
一年酷使したので、バッテリー交換したけど体感は全然かわりません。

むしろUSB端子の劣化の方が心配になるけどなかなか丈夫にできてる。

書込番号:16773141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/11/02 10:49(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。これからはあまり気にせず充電しようと思います。

書込番号:16784436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2013/11/24 20:44(1年以上前)

私はタイマー付の電源タップを使っています。
Qiで遅いので50%なら3時間くらい。などと回して使ってます。(ちなみに所有のQiパットは満充電されると自動的に止まるので余計に気にはしていません。)
その近くで、タブレット、ワイヤレスヘッドホン、Bluetoothヘッドセット、ビデオカメラ、デジカメなど多くの機器を充電するので、無い環境は考えられず、海外旅行にも持って行くほどです。
お陰で過充電しないからか1〜2年使ってもバッテリーのヘタリは無く、ウォークマンで5年使ってちょっとへたったかなというくらいです。
(スマホは1年未満で売却します)
千円くらいで買えるのでオススメです。
私は各部屋に置いてます。

書込番号:16876265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に気泡

2013/10/17 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:14件

もうすぐ使用し始めて一年になるのですが、最近になって画面内に小さな気泡?が発生しているようです。

少しずつ数も増えてきているようなんですが、自分の他にも同じ症状が出てきている人はいますか?

書込番号:16717609

ナイスクチコミ!1


返信する
かい*さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/17 15:31(1年以上前)

ドコモショップで交換対応してもらえましたよ。
保証期間内に行きましょう

書込番号:16718059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/17 19:13(1年以上前)

念のため。液晶保護フィルム内の気泡ではありませんよね。
docomoは新品購入時から1年以内ならリフレッシュ品交換か無償修理が可能ですから、DSで見てもらったらいかがでしょうか。1年を過ぎると、無償修理のみの対応になります。

書込番号:16718771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/17 19:44(1年以上前)

私も最近になって、画面に白い気泡?なんか変なのが現れ始めました(´;Д;`)画面が黒いとき目立ちます。
もうじき買ってから一年経ってしまうので明日にでもドコモショップにいきますよ!

書込番号:16718887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/17 19:49(1年以上前)

何かしらの不具合なら、リフレッシュ品交換が無難かもしれませんね。(リフレッシュ品で再発するかはわかりませんが)

書込番号:16718911

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/10/18 01:56(1年以上前)

飛散防止フィルムが部分的にはがれてるって事じゃないでしょうか?

ガラケーですが、手荒に扱った際に画面にそういうのが出て、もっと手荒に扱ったら飛散防止フィルムが剥がれて非常にクリアな画面が出てきました(^^;)

書込番号:16720578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/18 16:06(1年以上前)

アンテナが少しかけてるというだけで交換を断られてしまいました…
気づいたら欠けていた、と言ったところでどうせ無理なのでさっさと帰ってきました
16年ドコモユーザーですが、そろそろ潮時でしょうかね…

書込番号:16722112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/10/24 08:38(1年以上前)

この端末に飛散保護フィルムは貼られていないですね。
それに例え貼ってあったとしても、剥がしてしまうと保証対象外になります。

書込番号:16747353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費

2013/10/16 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:160件

SOー01Cからこの機種に乗り換えたのですが、バッテリーの持ちが非常に悪いです。みなさんどうですか?

書込番号:16716008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/10/18 09:43(1年以上前)

発売日近く購入組みです。
一度Android4.0から4.1にバージョンアップしています。
待機時は、VU前後共にほぼ横ばいです。(バッテリーmix調べて)。
諸々アプリ無効等していますが、効果は不明。

使用時は、VU後減りが速くなった気がします。ちょっと発熱が出やすくなった感じもします。
タッチ感度向上、ブラウザが安定、残メモリーが1G以上常にある。
など良いところもあるので、どこかに付加がかかっているのかなとは考えてしまいます。

ただ単に使用頻度が多くなったからだけかもしれません。

書込番号:16721170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/10/18 09:55(1年以上前)

なんか分かりにくいですね‥
結構重いブラウザゲームで、3時間程度。
YouTubeは4時間以上は保つと思います。
仕事で休憩、通勤中に使うだけの方には1日余裕で保つと思います。
個人差は、ありますが。

書込番号:16721193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)