Optimus G
- 16GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年10月19日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年11月13日 09:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年11月13日 22:12 |
![]() |
5 | 12 | 2012年11月13日 21:30 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2012年11月13日 00:48 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月12日 23:14 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月12日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
価格.comのサイトでも、HW-01Eが、Galaxyに似ているという意見がありましたが、こちらは…
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1211/12/news080.html
書込番号:15333701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「EMOBILE LTE」対応のHuawei製スマートフォンは通信の規格もUE Category4と最新ですし、下部の3つのキーが違います。
また、このHuawei製スマートフォンはドコモの冬モデル第2弾で出て来るもののベースになるんじゃないかと言われています。
また、HW-01EについてもGALAXYと違ってディスプレイは液晶ですし、やはりこちらも下部の3つのキーが異なっています。
ディスプレイやカメラセンサーの供給メーカーが同じところからだとサイズは似通ってくるんじゃないでしょうか?
書込番号:15333945
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
昨日ドコモショップにてこの機種を購入しデビューした者です。
で、今日ヤマダデンキで「かざすだけ何とか?」の登録変更をしに行きました。
ところが、レジの機器やスロットの所にかざしても反応してくれませんでした。
スマホ側の問題と言われ購入したショップに行ってみましたが、こちらの検査機器では反応し問題ありませんとのことでした。
それからヤマダに戻り、もいちど試してもらいましたが、ものすごく感度がシビアで、読み取り機にびったり押しつけ、位置を微調整しながらやっとのことで1回だけ反応してくれました。
10回くらい挑戦してレジの機器でやっと1回の成功で、「これで大丈夫です。」
と言われましたが、私がレジ横のスロットの方で試したところはやはり反応してくれませんでした。
かざすと読み取ろうとしてか、スマホ側の青ランプが点滅するのですが結果がついてきません...
ほかのお客さんのは普通に反応しているようで、私の前のケータイもこんなにシビアではありませんでした。
カバーなどはつけていませんし、アプリからバーコードを表示させて読み取らせれば同じことなのですが、やはりいままでどおり「かざすだけ」でやりたいです。
機器との相性が悪いのか、個体差なのか、DSでもヤマダでも原因がわからずへこんで帰ってきました。
どなたか、同じ症状の方いらっしゃいませんか?
0点

私もヤマダ電機のケータイdeタッチの感度が悪いです。
ヨドバシなどは普通に認証できますし、ドコモショップでも感度を調べてもらいましたけど、感度は問題なしでした。
どうもヤマダ電機のリーダーだけ相性が良くなさそうです。
色々と試してみて、結果リーダーに対して90°横向きにしてタッチすると何とか認証するようになりました。
書込番号:15333222
2点

相性の悪さってのがあるんですね。
位置をずらしつつ何度も試したので、何かの設定が間違っていたのかとさえ思ってました。
今度、返信いただいたようなコツを試してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15336587
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
みなさん、こんばんは。
一応、レポート(悪)ってことで上げさせていただきますが、spモードメールで、下記のパターンで、エラーが発生しております。
まず、spモードメールを開き、既着のメールを閲覧状態にします。
そして、閲覧状態にしている時に、メールが届きますと、通知バーに「spモードメール 新着メール(1)」と表示されますが、これ(通知)をタップすると、エラーとなります。エラーの内容はキャプチャーのとおりです。
皆さんも同様の事象はありますでしょうか? 既に報告済みのものであれば、申し訳ございません。
0点

spモードメールのバージョンはいくつでしょうか?
最新ものだとしても、悪名高きspモードメールなので一連の動作でその様になる可能性はあるでしょうね。
書込番号:15332846
0点

だからですよ。
そのバージョンはL-01Eに対応していませんから。L-01Eでの最新バージョンは5960です。
こちらも参照にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15249874/#15250282
書込番号:15332902
0点

バージョンの確認方法をGoogle PLAYからにしていたので、5910と思っていました。
おびいさんの過去の投稿を参考にしてみると、Google PLAYだと5910となっていましたが、アプリ情報から確認すると5960でした。
ということで、最新版っていうことですので、本事象は5960で発生するものと思われます。バージョン確認がうまくできず、すみませんでした。
書込番号:15333011
0点

バージョンの件了解です。
でもspモードメールならそれぐらいの不具合はあるかな?って思っています(^_^;
ずっと使ってきて他にも色々ありますから。
来年にはドコモメールに変わるようなので、しばらくの辛抱ですかね(^_^;
書込番号:15333100
1点

おびいさん、了解です。
ドコモメールの概要を調べていないので何とも言えませんが、これはGmailみたく、クラウド化するってことすかね? 最初はいろいろとありそうですけど(ーー;)
ということでありがとうございました。
書込番号:15333113
1点

そうですね。意味合いで言えばGmailに良く似たものになりそうですね。
ドコモの冬モデルの内覧会でも、機種変更時や修理に出す時、初期化する時など、今までのようにSDカードにメールのバックアップをお願いするようなことは無くなりますと言っていましたよ。
書込番号:15333237
1点

今朝spモードメールのアップデートがあって最新バージョンは「6100」になりましたね。
これで少しはマシになってくれれば良いんですけど…。
書込番号:15334233
1点

今朝からメール着信の遅延症状が発生し、午前中あたりまで続いてたのでこちらへ来ましたら
アップデートの書き込みが…早速アップデートしました。その後も暫く遅延は続いてましたが、早く安定するのを願うばかりです。
書込番号:15335039
0点

バージョンを6100にしてみました。
結果はもっと悪くなり、既着のメールを開いている状態はおろか、メールを新規作成中でも、新着があった時点でエラーになってしまいます。
期待はずれとなった今回のバージョンアップ。さて、どうしたもんでしょう?
どなたか同事象の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:15335425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念のためですけど、ドコモサービスやdocomo Application Managerといったアプリは最新ですか?無効化などにはしていませんか?
書込番号:15335996
1点

おびいさん、ありがとうございます。
最新状態であり、、無効にはしていません。
書込番号:15336309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
はじめまして、最近この機種に替えてバッテリーの持ちに感動しています。
質問なのですがLGのホームで画面の一番上にgoogle検索と+がありますが
googleは無効にしたら消えたのですが+が消えません
これは、画面の長押しと同じようにウィジェットや壁紙の設定の動作ですよね?
だったら画面を1行分無駄にしているようで消したいのですが、どなたかわかりますか?仕様かな?
よろしくお願いします。
0点

>画面の長押しと同じようにウィジェットや壁紙の設定の動作ですよね?
そもそもデフォルトのGoogle検索もウィジェットでは無いので、恐らくこの端末のLGホーム画面の仕様なので消せないみたいですね。
それ程邪魔にもならないですし、簡単にホーム画面の編集ができるので私は便利だなって思っています。
書込番号:15332653
1点

ここのGoogle検索のことでしょうか?
であれば、ウィジェットですので、●印(検索窓の下あたり)を長押しすると削除ができますよ。
それと+っていうのがよく分かりません。そんなのってありましたっけ?
頓珍漢な回答であれば、申し訳ございません。
書込番号:15332783
0点


おびいさん、ひで金具さんありがとうございました。やはりLGホームの仕様なのですかね。
時計のウィジェットを一番上に置こうとして、ちょっと気になったので。
書込番号:15332942
0点

>カパパネさん
その部分はどの画面に移行しても付いてくるので、万が一その部分が開いたとしてもウィジェットは貼れませんよ。
docomo Palette UIを使うか他のホーム画面を探してみるかでしょうね。
書込番号:15332960
1点

おびいさん画像ありがとうございました。ひで金具さん確かにどの画面でも付いてきます。
LGのホームが使い易いのでこのまま使用してみます。
書込番号:15332999
2点

>カパパネさん
私もこのホーム画面が気に入っています。
ページの移動方法やアイコンなどが色々とカスタマイズ出来るのが良いですね。
書込番号:15333068
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
パナソニックのP-02Dから、LGのL-01Eへ機種変更しました。
バッテリーの持ちもいいし、ダウンロードの空き容量が11GB
と大容量で、大変満足しています。今回は当たりですね。
内蔵maicroSDカードも16GB入っていて、別に投資せず、済んだ
ので、この機種は本当にいいです。端末代金は多少、高い
ですが、満足しています。あと、パケ放題Liteに変更しました。
ナビタイムにも申し込んだ。Xiは早い!!
0点

vvvf-15さん、ようこそ!
ある程度使いこなせたら、是非、レビューに投稿してくださいね。
お待ちしております!
書込番号:15332592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo
モバイル端末からの再生を許可していないようです。
PCから観るしかないでしょうね。
書込番号:15328675
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)