Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(2668件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G L-01E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースまたは裸運用について

2013/01/10 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 BAR ikiさん
クチコミ投稿数:13件

1か月ほど使用したものです。
ケースはレイアウトのラバー加工のケースを使用してます。
最近、アスファルトに落としてしまい側面にへこみ傷をつけてしまいました(笑)

この機会に裸運用を考えているのですが実際に運用している方は本体の傷などはいかがですか?
現在ブラックを使用しているのですがやはり傷だらけになっているでしょうら?以前のP905iを使用していたこともあり結構細かい傷が入っていてげんなりした経験があります。

また裸運脳の際はAUの白色の電池ふたを使用しようと思っていますが実際に使用されていつ方はいますか?

書込番号:15600432

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/11 12:44(1年以上前)

>最近、アスファルトに落としてしまい側面にへこみ傷をつけてしまいました(笑)

>この機会に裸運用を考えているのですが実際に運用している方は本体の傷などはいかがですか?

裸運用だとケースのへこみ傷だけでは済まないでしょうね(^_^;


>AUの白色の電池ふたを使用しようと思っていますが実際に使用されていつ方はいますか?

過去ログも参照に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15362320/


私もレイアウトのラバーコーティングシェルジャケットを使っています。
本体がツルツルでそのままだと手を滑らしてしまいそうなので、このラバーコーティングが滑りを抑えてくれて落とすことがないです。

書込番号:15602238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/11 13:58(1年以上前)

私はauの青いフタを使用しています。
おサイフケータイなども問題なく使えてますよ。

せっかく色変えたので、裸運用してます。

でも置くときに当たるのか、
ライトの右側あたりに細かい傷がいっぱいついてしまってま すね。

書込番号:15602474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/01/12 02:09(1年以上前)

あくまでも私見ですけど、リアカバーは傷が付いても買い換える事が出来ますけど、カメラのレンズは傷が付いてしまうと撮影にも影響しますし修理となるとそれなりの出費になりますので、裸運用は出来ないですね。
美品だと機種変更の時に高額で買い取って貰えますしね(^_^;

書込番号:15605243

ナイスクチコミ!1


two2treeさん
クチコミ投稿数:25件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/01/25 12:25(1年以上前)

私も裸運用しようとしましたが、裏蓋にスゴい傷がつきますね。また、指紋がベタベタになります。
私は、ケースを外して使ってみて、改めて『案外薄くて持ちやすい』と思ったので、上記の問題を解決するためにアマゾンで、L-01E専用のカーボンシートを購入し貼り付けました。
傷も指紋もつきませんよ。また、シートに少しだけ厚みがあるので、カメラ周りの傷もつくことがないです。

書込番号:15667998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAR ikiさん
クチコミ投稿数:13件

2013/03/15 22:44(1年以上前)

参考にします。ありがとうございました。

書込番号:15896529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 @@@@03さん
クチコミ投稿数:21件

都内(できれば池袋、練馬、渋谷あたり)近辺でMNPで希望(検討)している機種です。
一括購入で、どこか条件がよい店舗をご存知でしたら、教えていただけると助かります。

書込番号:15881449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/15 07:25(1年以上前)

以下のお店はどうでしょうか。
https://twitter.com/sakurashimmach1
http://keitaiikagadesuka.web.fc2.com/docomo.html

書込番号:15893735

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 来週機種変をする予定なのですが

2013/03/10 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:3件

xperia arcを2年使用し機種変を考えていたところ、この機種に目が止まりました。普段メモすることが多いのでqメモが便利そう、またスペックに対し実質価格が安く魅力的だったのが理由です。g proの発売も控えていますがFHD以外そこまで大きな差はないのかなと自分では感じています。(電池持ちは元々気にしません)
結局決めるのは自分自身ですがこの機種をお使いの方は今の状況でこの機種を購入するのはどう思いますか?個人的に4.1へのアップデートもあるのかなと期待しているのですが

書込番号:15875680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/10 21:46(1年以上前)

最近の最高100Mbpsの機種は、
800MHz/1.5GHz/2.1GHzの3つの帯域の電波を掴むのですが、
この機種は、最高75Mbpsですが、2.1GHzしかつかみません。
800MHzは、建物に回り込んで繋がる。
繋がり易い帯域です。
1.5GHzは、100メガの最高速度を受け持ちます。

肝心なのは、理論値の最高速度ではなく、
800MHzを掴めないことで、今後、LTEの受信感度の向上があまり期待できない可能性がありますよ。

書込番号:15876056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/03/10 22:06(1年以上前)

アップデートには期待しないほうがよいです。メーカーが、余程本腰を入れない限り、何らかの本体不具合やアプリとの相性があわなくなる可能性が高いです。

書込番号:15876158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 23:45(1年以上前)

この機種おすすめです
過去にXperiaシリーズ、Galaxyシリーズを経て
現在Xperia z,Optimus gの二台持ちですが
どれと比べても一押しですね
昔のXperiaは、もっさり動作
Galaxyは、有機ELが違和感あり
Xperia zは、かなり改善したもののGalaxy,Optimus
にはおよびません

Optimusは、レスポンスも良く液晶の透明感なんかは
ピカイチですよ!

書込番号:15876750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/11 19:33(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
通信速度は3gでも満足しているため不満はないのですが電波の掴み(メール、電話の着信)も改善されないということでしょうか?
過去の口コミで4 .1へのアップデートの話題もありますが期待はやはりしないほうが良いのですね。

書込番号:15879425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/11 22:09(1年以上前)

メールはLTE,電話は3Gが使われます。
今は良くとも、2年程度使う事を考慮した方が、良いと思います。

acroって、容量不足に悩まされませんでしたか?

書込番号:15880194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/13 07:05(1年以上前)

容量、メモリ不足がステータスバーに常に表示されています。この機種はメモリ不足に悩む必要はないのかなと見ているんですが

書込番号:15885587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2013/03/13 20:31(1年以上前)

そうではなくて
2年使うのでしょうから、今は良くとも
二年後に後悔しないように
という話です。

書込番号:15887953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

およそ3ヶ月前に夫婦で同時購入したOptimus G L-01Eですが、購入後2週間程度で、どうも妻のOptimus G L-01Eの方がバッテリーの持ちが悪いと言う事で実験してみました。

実験は購入後3週間目
まず、入れているアプリは同じ、Wifiをcut、機体のロットNoも近いのでロット差無しと考える。

夜10頃に両機、充電開始 100%になったら同時に充電ケーブルを抜いて、朝まで放置、朝6時に確認したところ、充電残量は妻機73%、本人機80%と7%差がありました。

これを踏まえ、docomo shopで確認しに行ってみたところ、バッテリーチェックをしてみましょうとなり、結果本人機、妻機のバッテリー判定結果は「90〜100%十分な性能をもっている」となりました。
結局7%の差は、90〜100%の中に入ってしまうので、問題なしとなりました。
(バッテリ性能差は結構あるのね)
docomo shop曰く、スマフォは電池食いますよ・・・で終わりました。

同度購入ならではの気になる問題でした。
現在は予備バッテリーを持って歩くことで対応してます。

書込番号:15875151

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 23:48(1年以上前)

奥さんのが少し悪いのかな?
一度電池が空になるまで消費してから
満充電して同様な比較をしてみたらどうですか?
ポイントは、空になるまで消費することです

書込番号:15876770

ナイスクチコミ!2


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件 Optimus G L-01E docomoの満足度5

2013/03/11 06:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

自分も最初いれていませんでしたが、バッテリーミックスというアプリで、原因特定したほうが良いかと。
スリープ状態ではほぼ横ばいです。
両者とも消費しすぎな感あります。

書込番号:15877425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/03/11 06:46(1年以上前)

仕事しろ!さんどうも
現在は実運用中なので、「電池を完全に消費させて」は出来ないのです。
あまりにも電池が持たなければ、新しい電池を買うか〜って事になるでしょう。

書込番号:15877433

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/03/11 06:57(1年以上前)

仕事しろ!さん、ばう吉さんへ 返信ありがとうございます。
元々の投稿種類が「質問」では無く「他」なのでございます。
投稿内容は「単に、初期電池性能差は二台買わないとわからないね」と言う事でした。
ご心配おかけしました。

書込番号:15877447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/11 12:19(1年以上前)

質問ではないんですね
でも、完全消費をしてから満充電をしないと
本来の性能が100%引き出せないようですよ
毎回ではなく、購入後に1-2回でいいとは思いますが
情報のソースは忘れてしまいましたが・・・

書込番号:15878132

ナイスクチコミ!0


ふじGさん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/12 22:38(1年以上前)

私のは夜充電して朝まてスリープ状態でほっといてもほとんど電池は減りません。
20%も減るからには裏で何か動いて通信してるんじゃないでしようか。
Googleチャームやいろんなのが同期をしてると電池減ります。
必要のない同期はすべて止めるともつと思いますよ。
私も詳しくは説明出来ないので過去の投函を見て下さい。

書込番号:15884437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ネットにつながりません。

2013/03/07 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:14件

昨日か、アンテナマークに「3G,H,LTE」のマークが出なくなり、再起動をしてみて
も状態に変化がなくて、ネットに接続することがで出来なくなりました。

Wi-Fiでの接続は可能です。

通信事業者の設定も自動設定になってます。
(ちなみに自動を外して、ドコモにした状態でも確認してます。)

どうしたら復帰するかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:15860307

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2013/03/07 13:03(1年以上前)

当該端末を所有しているものではありませんので

見当はずれなことを書き込んでいるかもしれませんが、

その際はご寛恕願います。

おそらく当該端末でも無線とネットワークの設定項目があると思うのですが、

その項目で

・データー使用項目にチェックが入っているかどうか、

・機内モードになっていないかどうか、

この点は如何でしょう?もうご確認済みならごめんなさい。

あとは、端末のsimを入れなおしてみるか…

ドコモショップに行かれた方が問題解決の早道かもしれませんね。

書込番号:15860390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/03/07 13:15(1年以上前)

スレ主様
私はauの同型機ですが、昨日同じ症状になりました。
設定の仕方は同じだと思うので、システム設定→無線とネットワークのその他→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするにチェックが入っているかを確認されたほうがよろしいかと。
自分のは勝手?に外れていましたので、これで通常になりました。
確認済みでしたら、申し訳ございません。

書込番号:15860431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ms-yukkiさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2013/03/07 13:40(1年以上前)

omega100式さん初めまして
実機で試してみました。

通知パネルを表示して、[サウンド]と[デザリング]の間にある[データ↑↓]がOFFになっていませんか??
wifiが使えると言うことなのでこれかなと思います。

ONにした際、「データ通信を有効にします。モバイルネットワークを利用する場合は課金が発生します。」と出ますから試してください。

書込番号:15860504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/03/07 16:14(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

無事ネットを使えるようになりました!

触れたつもりはなかったのですが、知らぬ間に「↑↓」をオフにしていたのかもしれません。

書込番号:15860886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度3

2013/03/07 21:35(1年以上前)

私のも、昨日ネットにつながらなくなりましたよ。
17時30分ころでしたが。

今までHだったのがLTEになっていて、
電波が不安定だったのかな?と思ってました。

書込番号:15862228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

リアカバー赤を

2012/11/19 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

LGL21の白に替えました。
先日質問致しました「緊急通報アイコン」も、
画面ロックアプリで表示されない様にしました。

書込番号:15362320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/19 21:25(1年以上前)

Auの白カバーですよね!?
ピッタリはまりましたか!?

書込番号:15363288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/19 22:28(1年以上前)

外装は全く同じなので互換性があるそうですよ。

書込番号:15363648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/19 23:46(1年以上前)

おびいさん
情報ありがとうございます!
FeliCaマークの位置がズレてるのが気になって、キッチリはまるのかが気になりまして。

ありがとうございます♪

書込番号:15364150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/11/20 21:06(1年以上前)

auリアカバー利用可は嬉しい情報です!
青が好きで、auの青があればと思っていたので。
XPERIA 初期acro(アクア)から画面サイズ等の理由で、AXへの機種変更を断念したので、
この機種に気持ちが揺れています!

書込番号:15367413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/20 21:52(1年以上前)

一応スレ主さんに質問なんですが、僕がau版の卓上ホルダを買いに行った際に、背面カバーの事を聞いたときに「FeliCaのアンテナ位置が大きく違うので、FeliCaの感度が悪くなる可能性が高いですよ。」と、何処かから貰ったファックスを見ながら話していましたが、大丈夫ですか?

書込番号:15367700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/20 22:32(1年以上前)

機種不明

一応参考ですがau(右)の方が少し上で、AUのはこの下にNFC関連のチップセットが有るんですが、docomoはそのNFCチップセットの部分にFeliCaチップを入れて、auのFeliCaチップの辺りにモバキャスの基板が有ると聞いていると、そのauショップ店員は言ってましたが?どうなんでしょうね。

書込番号:15367913

ナイスクチコミ!1


スレ主 JZS130Gさん
クチコミ投稿数:132件

2012/11/21 08:48(1年以上前)

Moot 様

シェルカバー(クリア)を付けていますが、
おサイフケータイの感度が悪くなったとは感じません。

書込番号:15369322

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/21 10:30(1年以上前)

安心しました。
たまっていたauポイントの使い道が出来ました。ありがとうございました。

書込番号:15369574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/21 22:51(1年以上前)

私も青がよかったのですが、auにしかなくて悔しい思いをしてました。

電気屋で自分のスマホとauのを見比べていけそうだと思い、
とりあえず買って試そうと思っていたところでした。
とても参考になりました。ありがとうございます!!

書込番号:15372426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/11/22 05:23(1年以上前)

黒にauの白の裏蓋をつけると、
アンテナ部分だけ黒いままなので、
正直言ってカッコ悪かったです。
すぐに元に戻しました・・・。

書込番号:15373423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/06 03:32(1年以上前)

自分は黒にauの青のカバー付けてます。全く問題ないですよ。
Felicaの反応も鈍くなった気はしないです。

書込番号:15439240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2013/03/05 01:27(1年以上前)

私も赤に白のカバーにしました!(*^^*)

書込番号:15850330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)