Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

サイレントモードのバイブについて

2012/11/20 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

度々失礼します。
サイレントモードにしているのにバイブレーションが2回ほど鳴るんですがなぜでしょうか。
メールやLINEの通知ではないようですし、鳴った直後に確認しても特になにかを受信した様子はないです。
しかも不定期なのでアラームでもないみたいです。
鳴ってほしくないときに鳴ったりするので非常に困っています。

書込番号:15364286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/11/20 01:14(1年以上前)

「不明な通知」で先ず思い浮かぶのは定番の
『ニュース速報EX』ですが、
そういうウィジェットをホーム画面に置いて
ませんか?

書込番号:15364536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/20 07:11(1年以上前)

SMSも含まれるのでしょうか?
サイレントにしていれば全ての通知が鳴らないと思っていました。

書込番号:15364962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 08:07(1年以上前)

「auヘッドライン」のウィジェットがホーム画面の右側にあると思います。
その設定がデフォルトでバーブレーションするになっています。
そのチェックを外してみてください。

書込番号:15365072

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDOELEOPRさん
クチコミ投稿数:17件

2012/11/20 10:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!

auヘッドラインありました。
通知もオフにできたので一安心です。
非常に助かりました!

書込番号:15365512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

GREEについて

2012/11/19 01:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 yml21さん
クチコミ投稿数:2件

ガラケーからいよいよスマホデビューしようと思って
色々調べてLGL21に決めたのですが、LGL21を含めてauの最新冬モデルはGREEのゲームをできますか?
主にAKBステージファイターとFIFAをやっているのですが、できないのであればまた考え直さないといけないので、LGL21を使っている方教えてください。

書込番号:15360229

ナイスクチコミ!1


返信する
虎蛇さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/19 19:09(1年以上前)

ステージファイターはandroid4.0については、サポート外となってますね。

書込番号:15362598

ナイスクチコミ!0


スレ主 yml21さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/20 02:52(1年以上前)

虎蛇さん回答ありがとうございます。

サポート外とはどういうことでしょうか?
一応出来ることは出来るのでしょうか?
それともログインすら出来ないってことですか?

質問ばかりですみません。

書込番号:15364695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更しようかと

2012/11/17 04:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

今現在ISW13Fを使っています。ソフトウェア更新するたんびに故障箇所が増えてる気がします。それでこの機種に機種変更しようかと思いますが、ご使用になっている方、LGL21に詳しい方、ISW13Fとの違いとデメリットとメリットを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15350754

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/11/17 05:41(1年以上前)

夏モデルから、買い換える余力があるならiPhone5が良いのでは?
(LGL21の口コミ総数から分かるように、わざわざ不人気機種を選ぶこともないのでは?)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416737_K0000428838_K0000374867

書込番号:15350796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/17 08:34(1年以上前)

AUのiphoneはアフターサービス悪いですよ。
11月時点の現状はAUショップは売るだけです。
修理 バッテリー交換などは最低一週間はかかります。ソフトバンク共通の窓口にいきます。
ショップには代換iPhone 4Sが少なくて置いてないし

そのうち 良くなると思います。

書込番号:15351100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 08:57(1年以上前)

まあiPhoneにはこの機種ほどの機能はないから。

13Fとの比較ではCPUの違いが大きいです。
このモデルのAPQ8064クアッドコアCPU&GPUは製造プロセスが28nmで13FのTegra3(40nm)よりも微細化されていてLTEモデムも統合され消費電力も少なくなっています。

バッテリー持ちの目安となる連続通話時間は13Fの470分から770分と大きく伸びています。
たとえモバブを持ち歩いていてもバッテリーがすぐに無くなるスマホでは使い辛いですからね。

4.7インチディスプレイでこれだけ持てば及第点かと。

個人的にはLGという世界的に携帯電話のシェアも大きいメーカーの製品なので、安心感もありますRAMも2GB積んでいるので長く使っていけそうですし。












書込番号:15351190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/17 09:18(1年以上前)

訂正

APQ8064にはモデムは統合されず、MDM9615Mを搭載しているようです。

書込番号:15351259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/17 11:33(1年以上前)

スレ主様

機種の性能とかは、先の方が回答されましたので省略しますが、基本的にWimaxとLTEの差もあります。

LTEについては、iphone5もLTEの回線を使っていますが、周波数はapple推奨の2.1GHzのみです。
一方LGL21も含むAndroidのLTE端末は、800MHz/1・5GHzのデュアルバンドです。

別の方から情報を頂いたのですが、800MHz/1.5MHzと2.1GHzの基地局数は、今年の9月末現在で

auLTE基地局数は
800MHz  15353局
1.5GHz   2466局
2.1GHz    7409局

となっており、800MHz/1.5GHz帯を使ったAndroidのLTE端末の方が、LTEが使えるエリアが広いのです。

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/205.html

※通信速度が早いLTEと言っても、エリア内じゃ無いと早くありませんからね…。(苦笑)

それとオプション525円の+Wimaxは付きませんので、7GB/7・5GBの帯域制限が設けられていますから、動画視聴など使う場合は注意が必要です。(Wi−Fiでの接続が良いでしょう)

>LGL21の口コミ総数から分かるように、わざわざ不人気機種を選ぶこともないのでは?

と別の方が語られましたが、確かにiphone5は人気もある事は否定しませんが、発売時期も9月21日、一方LGL21は今月の2日発売ですから、単純に口コミ数だけで判断するのは早々?だと思いますよ。
因みにこちらのサイトのランキングでも、auの方でLGL21はランクインしておりますし…。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20121116_572645.html

またLGL21については、こちらの動画をご覧頂けば解ると思いますよ。

http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20121114_572628.html

書込番号:15351778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 14:16(1年以上前)

すみません自分iPhone嫌いなのでiPhoneは対象外にしています。

書込番号:15352455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 23:38(1年以上前)

at_freedさんの投稿で何だかiphone対androidとなっているようですが、OSのシェアは圧倒的にandroidが多いので、一社しか出していない不人気機種のiphoneのことはさっくり忘れて(at_freedさんごめんなさいね)、スレ主さんにコメントです。

ISW13FはOSが4.0ですよね。LGL21も同じです。「ソフトウェア更新するたんびに故障箇所が増えてる」ということは、OS+メーカーのお仕着せ部分の仕上がり、どれだけ重いアプリを載せたか、メモリがどれだけ空いているか、などが関係しているように思います。最後のメモリの空きについては、2GBありますのでたぶん気になさらなくて大丈夫です。2番目の重いアプリについてはクアッドコアでがんばれるかがポイントですね。最初のOS+メーカーのお仕着せ部分については何とも…
おそらく1年ほど使っているうちにどうなるかという感じだろうと思います。それはおそらく誰にも予想できないんではないでしょうか。とりあえず、アプリをそれほど入れていなければ、現在はものすごくサクサクです。

書込番号:15354996

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 00:24(1年以上前)

やはり、RAMが2GBあった方がサクサク動きますか。あとISW13FのクアッドとLGL21のクアッド、勝負させるとどっちが勝ちますか?RAMの容量は除いて。
勝負内容としては
@処理速度 Aグラフィック能力 B発熱温度 B節電能力
この内容での勝負と、ISW13FのTFT液晶VS LGL21のIPS液晶で
@発光能力 A動画反応速度 B節電能力 Cコントラスト比
あと次にカメラで
@暗闇での撮影能力 A多くの機能 B反応速度
最後に動画再生で
@フレームレート
以上で。
すみません。かなり注文が多くて、自分でも調べたのですが、まだ出てこなくて。
ごぞんじの方是非、教えて頂ければ。

書込番号:15355194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/18 05:54(1年以上前)

T-800-ASP-さん

ドコモ版のOptimusGになりますが、このサイトでベンチマークスコアとエコモード使用時のベンチマークスコアも出ておりますので、ご覧になって下さい。

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=966/

カメラ機能は、両社共ソニー製の裏面照射型CMOSですから、大差無いと思われます。因みにこの端末は、液晶・バッテリー・メモリの部品が、国内メーカーを採用していると言われている端末だそうです。(NFC/卓上ホルダーの形状を除き、ハード・ソフトは一緒ですので)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/29/news122.html

書込番号:15355722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/18 10:23(1年以上前)

ありゃ、裏面型の方ですか、表向きにはわからず、調べてみてもソニー製としかわからなかったからな。
まだまだ情報お持ちの方書き込みお願いします〜

書込番号:15356418

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-800-ASP-さん
クチコミ投稿数:412件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/19 22:45(1年以上前)

やはり、買いかな?この機種。普通のTFTよりIPSの方が優れているのかな?あとは動画再生時のフレームレートがいくつかなんだよな、これもかなり重要視しているのでご存知の方、是非書き込みをお願いします。

書込番号:15363757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外での使用について

2012/11/17 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:97件

海外で使用したい場合、コストを抑える為に現地のSIMカードを購入して使いたいです。
この機種はSIMロックされてますか?出来たとしてもキャリア内のフリー化しか対応してないのでしょうか?

書込番号:15354790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/17 23:05(1年以上前)

ロックされてますよ、ドコモショップで3150円払えばSIMロック解除してもらえます
そうすれば渡航先の現地SIM使えますよ

書込番号:15354839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2012/11/17 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
auですがdocomoでしてくれるのですか?

書込番号:15354906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/18 09:29(1年以上前)

すみません間違えました、auならSIMロック解除出来ないですね
SIMフリーのスマホを誰かに借りるか安く手に入るなら安いプリペイドなんかも使えていいのですが
あまり海外に行く事が無ければそのまま海外ローミングで使うのが一番いいかも?

au 海外ダブル定額
http://www.au.kddi.com/service/kokusai/packet/index.html

いくら総務省のお達しがあってもSIMロック解除は強制じゃないからイライラしますね
auもSoftbankも有料でのSIMロック解除してほしいです

書込番号:15356228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2012/11/13 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

題名のとおり、この機種に機種変更します

カカクコムのレビューを見ていると評価が高くて良かったです。

そこでこの機種の悪い所も知りたいので悪い所(欠点や他の機種に比べて劣っているところ)を教えてください_(_^_)_

書込番号:15332928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
彰215さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/13 01:13(1年以上前)

取り敢えず不満は、無いですね。本当に凄いとしか言えませんね。何故、各ショップさんがもっとアピールしないのでしょうかね。かなり良い機種です。(^^)

書込番号:15333152 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/13 01:22(1年以上前)

買う前にこれだけは知っておきたかったというような、他機種と比べてある意味
重大な欠点をお知りになりたいのだと勝手に解釈して私の印象を述べますと、
この機種にはそのような欠点はなく、この時期に発売されるスマホに求められている
いろんな水準はすべて平均点内外か平均点以上だと思います。
店頭で触ってみる限り、他のメーカーの機種もそれぞれいい感じに仕上がっている
ように思いました。クアッドコア+2GBメモリ+サクサク動作+なのにバッテリー
長持ち、という突出した長所を抜いて考えると、他の部分は好みによって左右される
ぐらいの長所短所です。また、店頭の実機でもし特に気になるところがなければ、
内部的な部分では普通に仕上がっているので安心して買えると思います。

書込番号:15333171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/11/13 07:43(1年以上前)

3G/LTEの高速ハンドオーバーがこの機種だけ対応していなかったと思います。

それが気になららなければいい機種だと思いますよ。

書込番号:15333636

ナイスクチコミ!2


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/13 09:15(1年以上前)

機種変はお済みですか?私は発売日に買って電源ボタンの故障で新品に交換してもらってるので、まだならばボタンはちゃんと確認した方が良いですね。ハード面でそのくらいでしょうか。欠点を書けと言われると、はっきり言って困ります(笑)中身は凄いです。スマホの使い方が変わりました!

書込番号:15333847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:34(1年以上前)

しろっくくんさん
3G/LTEの高速ハンドオーバーとはなんですか?

書込番号:15335138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:37(1年以上前)

pjtmdさん返信ありがとうございます

また機種変更していないので電源ボタンをしっかり確認したいと思います

書込番号:15335145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:39(1年以上前)

彰215さん返信ありがとうございます

機種変更するのが楽しみになりました!!

書込番号:15335150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/13 16:42(1年以上前)

価格jpさん返信ありがとうございます

この機種はいい機種なんですね

書込番号:15335162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/13 19:16(1年以上前)

強いて言うなら、センサーキーの感度が少し悪いくらいです。

書込番号:15335659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/13 23:13(1年以上前)

ストラップホールが付いていますが、電池フタを外して引っ掛けるタイプで、取り付けるのは結構至難のワザです(^-^;)
しかも、カバーを着けるつもりだと更に困難を極めるうえに、取り付けた後は簡単にカバーの交換ができなくなります。
わたしはお気に入りのストラップがあるのですが、付けるのを諦めました(^^;

書込番号:15336993

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/14 00:02(1年以上前)

スレ違いになってしまいますが、かつをじさん、もしかしてストラップを昔のガラケーのように輪っかをくぐらせるように付けませんでした?従来の付け方と違って、単に輪っかを棒に引っ掛けるだけなので、ずっと簡単になっていると思うのですが。裏蓋を閉める時は、ストラップがはずれないよう片手で引っ張りながら、あるいは誰かに引っ張ってもらいながら付けるのです。もしそうなさった上でのことならスミマセン

書込番号:15337295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 18:45(1年以上前)

価格jpさん、ストラップの取り付け方は当然わかっています。
ただし、輪っかを棒に引っ掛けるためには外から穴を通して輪っかを入れる必要がありますが、その際に棒が邪魔をして輪っかがなかなか入らないのです。穴じゃなくて溝ならOKなのですが(^-^)
内側から糸を穴に通して、それに輪っかを引っ掛けて引っ張り込むとかしないと...(^^;

書込番号:15339986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/14 20:11(1年以上前)

細い針などで引っかけて引き出せば良いですよ

書込番号:15340351

ナイスクチコミ!0


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/14 21:36(1年以上前)

外から穴を通す???ということは、さらにカバーをつける場合のことですね???もともとの本体では、ストラップを何かに通すことはなく、棒にはめて裏蓋を閉めるだけですね…カバーなしで本体だけなら簡単かと…

書込番号:15340806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 23:34(1年以上前)

別機種

価格jpさん、カバーを着ける前です。
写真は電池フタを外した状態のストラップホールですが、この穴から輪っかを入れて、中の棒に引っ掛けます。
スレ主さん、スレ違いですいません m(_ _)m

書込番号:15341506

ナイスクチコミ!1


価格jpさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:13件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/15 17:53(1年以上前)

今自分の裏蓋も開けてみて確認しました。
かつをじさん、すみません、そうですね、横っちょの穴を通しますね。
ピンセットや針あるいは爪楊枝などを使えば楽だと思います。
私はピンセットを使ったのでした。
いい加減なことを書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:15344211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/15 18:03(1年以上前)

スレ違いでもこの機種のことが知れればいいですよ(=^・^=)

書込番号:15344246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 21:24(1年以上前)

高速ハンドオーバーにあたるOptimize Handoverは今回のauLTE機種は全て対応と言っていますが・・・。どうなんでしょう?
あとスレ主さん、機種変更してみてどうでしょうか?自分は今現在、ISW13Fを使っていてソフトウェアの更新をするたびに壊れ始めてる様に感じます。その為、スペック上この機種に変更しようかと思い、検討しています。ISW13Fは使った事が無いかと思いますが、スレ主さんとしてはどう思いますか?

書込番号:15354262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/11/17 21:48(1年以上前)

T-800-ASP-さん返信ありがとうございます

父が13Fを使用していて発熱はするけど他はいいと言っています
当たりハズレがあるみたいですね

T-800-ASP-さんが使っている13Fはどんなところが崩れ始めてるのですか?
その不具合が耐えきれないなら機種変更した方がいいと思います

私はまだ検討中です(笑)

書込番号:15354380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/11/17 22:57(1年以上前)

修理した方が安いけど、修理出すのめんどー

書込番号:15354792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時の再起動とwi-fiの掴み

2012/11/16 15:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

表題の通りですが、充電時に再起動することが多々あります。
それと自宅にて一晩おいておくと稀にwi-fiが切断されています。
その際は再起動かwi-fiの再設定で治ります。
皆様の端末はどうでしょうか?
初期不良ならauショップに行こうと思っていますがどうでしょうか?
ご助言宜しくお願いします。

書込番号:15347971

ナイスクチコミ!1


返信する
kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 22:24(1年以上前)

はじめまして、auに持ち込む前に一度初期化されてはいかがでしょう
私はスレ主様とは違う不具合でしたがこれで直りました
wifiについては私は逆で切断してあっても勝手につながって困っています

書込番号:15349691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/17 10:24(1年以上前)

大きな画像でも同じです。
どんなサイズでも切り取りしなくてはならないようです。
アプデに期待するしかないですかね。

書込番号:15351512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2012/11/17 18:03(1年以上前)

kinkonken様>
ご助言ありがとうございます。
一度初期化しましたら再起動がなくなりました。
暫く様子を見て見ます。ありがとうございました。

pjtmd 様>
画像サイズは再起動に関係ないようです。

皆様ありがとうございました。

書込番号:15353363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)