Optimus G のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus G 製品画像
  • Optimus G [Red]
  • Optimus G [Black]
  • Optimus G [アストロブルー]
  • Optimus G [プリズムホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Optimus G のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus G LGL21 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDについて

2013/03/10 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:8件

IS03からの乗り換えです。とんでもなくスムーズなレスポンスと、報告されていた不具合もなく、快適なスマホライフを送っています。

下調べでもわかってはいたんですが、microSDカードがこの機種にはついていなかったので新たに購入しようと思います。ただ、OptimusGがどこまでのSDカードに対応しているのかわからないんです。
スマホなんかはSDHCが主流らしいのでその系列のSDカードにしたいんですが、class10のSDHCはこの機種に対応してますか?

書込番号:15875352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/10 20:12(1年以上前)

auのホームページをいろいろ探しましたが、
唯一、ここにあるページくらいしか、情報がありませんね。
http://www.sandisk.co.jp/auplus1/index.html

不親切極まりないですが、classについては、記載がないので、4でも、10でも、動作はするのではないですか。

一応、ここのメモリーは、class4のようです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3245&dispNo=001007007

速い分には、問題ないと思います。

書込番号:15875604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 21:05(1年以上前)

>まいぱさん

回答ありがとうございます。

ご提示していただいたSandiskのページは何度か見たことがあります。OptimusGはSDHCより規格上は上?なSDXCのSDカードにも対応しているので、どのSDカードにも対応してそうですね。
一応書いておきます、購入予定のSDカードは、class6か10、容量は16GBです。

書込番号:15875852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/03/10 22:08(1年以上前)

私はclass10の32GB使ってますが問題なく使えてます。

書込番号:15876171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/03/10 22:30(1年以上前)

>TKEさん

回答ありがとうございます。

そうですか、なら、16GBも問題なさそうですね。さっそくアマゾンで注文してきます。

お二方、ありがとうございます!

書込番号:15876297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSが使えない

2012/12/01 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:42件 Optimus G LGL21 auの満足度1

自分の持っているLGL21は、GPSが使い物になりません。
この機種の掲示板やdocomoの同機種の掲示板でも、GPSの受信感度が悪いと書かれていますが、自分の場合は、何回か交換してもらいましたがGPSが全く作動しない状態になります。
皆さんの機種は本当に大丈夫なのでしょうか?

通常、google Mapで位置情報を取得するためには、GPSと無線LANのアクセスポイント等の情報を利用します。
無線LANのアクセスポイントの位置を把握してあり、拾ったアクセスポイントの電波強度で大体の位置を表示するのです。
スマートフォンのWiFiを停止させれば、ほぼGPSの情報で位置を表示させることになるのです。
そのことを知っているのかわかりませんが、auショップではWiFiをオンにしないと作動しないと言い不具合ではないと言われます。

GPSが作動しているか確認するために、「GPS Status」というアプリを使用し、位置情報を取得できるか試験を行なっているのですが、再起動直後はしっかりと作動し、数時間後は全く作動しない状態となるのです。
その他、GPSの受信状態を調べるアプリ全てで同じ結果となります。
しかし、公式アプリではないため、不具合と判断はされません。

当然、無線LANのアクセスポイントがない場所では位置情報を取得できず、スマートフォンをなくした際、GPSで大体の位置を調べるサービスも使えないことになります。
GPSを多用している自分にとって、再起動直後しか作動しないGPS機能は使い物にならないのです。
自分はハズレ個体を引いているだけで、皆さんの機種は、GPSが停止している状態にならないのでしょうか?
確認してもらえたらありがたいです。

書込番号:15415433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kinkonkenさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/01 20:45(1年以上前)

私もよくなりますよ。ただどんなタイミングでなるのか
特定できないので様子を見ていましたがスレ主様とほぼ
同じ状況だと思いますが他ののアプリを使用後になる気がします。
私はGPSはあまり使わないので使うときに再起動して、しのいでおります

Wifiをオンにしないと作動しないなんてあんまりですよね
AUショップの人って詳しい人と無知な人の差が激しいと思います

話は違いますがEメール受信不良もよくあります

今のところ不具合はこの2点ですが私にとっては
Eメール不具合のほうが致命的で修理に持ち込むか
思案中です。 面倒なので我慢しておりますが(笑)

書込番号:15418657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/02 07:58(1年以上前)

こちらかの機種かなりのレスポンスで気になってますが、私もカーナビ替わりにスマホを使用するのでこの様な不具合が有ると、考えてしまいますね。何か対策は?それとも個体差による不具合でしょうか?

書込番号:15420511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/02 12:48(1年以上前)

私、昨日
渋川市から千葉市まで、車の『純正カーナビ』と並行して、このスマホで『ナビアプリ』使って様子を見ましたが、位置情報に大差なく、ルート再検索も問題なく
快適に『カーナビ代わり』の使用に耐えそうでしたよ。
カーナビ非搭載のセカンドカー用に、車載用のスマホホルダーが欲しくなりました。

書込番号:15421476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/03 01:29(1年以上前)

ありゃ?やはり人によって不具合がある方の無い方がいるようですね。自分のは今の所全く不具合がありません。ただ一度勝手に電源が切れていました。

書込番号:15424880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/03 12:02(1年以上前)

プンプン28号さん
GPSの不具合は自分も毎日のように経験しております。
症状はGPSの機能停止であり、再起動すると直ります。しかし、時間が経過すると再発です。
多分、再起動直後は調子が良いと思うので、電源を切らずに、次の日くらいに試して見てはいかがでしょうか。

書込番号:15426076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:17件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度1

2012/12/03 12:17(1年以上前)

バリカン星人さん

再起動は、購入直後に、GPS掴めなくて、1度やっただけで
その後2週間以上は実施してませんよ
当たりかな?この端末

書込番号:15426133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/07 14:19(1年以上前)

私もスレ主さんと全く同じ症状ですね
また、e-mail(ezweb)の着信通知がこない時があります

再起動すると復活しますが

初期不具合なんでしょうか…

メーカーのファームウェアリリースで直ると信じてるんですが
LGのサポートカやいかに…

書込番号:15445203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/22 09:16(1年以上前)

2012/12/20にアップデートが来ましたが…
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/lgl21/up_date_20121220.html

少なくとも私はGPS機能不具合に改善は見られないです

アップデートによる改善事項となっている携帯のキャリアメール自動受信不具合に関しても、
あんまり変わっていない印象です

皆さまはいかがでしょうか?

書込番号:15512607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2012/12/22 23:34(1年以上前)

自分は何とも無いですね。

書込番号:15516139

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/23 21:01(1年以上前)

質問者様の文面からして
建物内の利用に関してだと思いますが

Wi-Fiスポットが無ければ
モバイルネットワークで
大まかな場所を特定します。
どちらも誤差はあります。
建物によってはしょうがない事で
外に出ればGPSで正確な場所を掴んでくれます。

不具合(GPS)とするならば
外に出ても位置を特定出来ない事を
証明する必要があると思います。





書込番号:15520126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 ネカフェ通信管理人のうわごと 

2012/12/24 01:36(1年以上前)

不具合は屋外(見通しの良い、衛星が十分補足可能な場所)でも発生します

発生するときは、GPSを使うアプリを起動しても、通知エリアにGPS利用マークが出ないことが多いです

あるタイミングまで正しい位置を示していながら、おかしくなった次の瞬間に全く別の場所を指すというような挙動をすることもあります

ちなみに、おかしいときに指す場所が、同じようなエリアにいるときは毎回決まった場所です
そこから、移動しようが何しようが、ピクリとも動かなくなります

よって、電車や車で高速移動していれば、その誤差は何十キロにもなったことがあります

と…明らかにGPSの*誤差*とは違い、
機能しなくなるという表現が正しいような症状です

と、
別スレにのっていた暫定の対処法として
・「設定」→「位置情報サービス」→「位置情報とGoogle検索」をオフにする
を実施すると、とりあえず不具合が現れなくなるというのがあり、やってみたところ、
確かにとりあえず1日程度触っても不具合が見られなくなりました

書込番号:15521547

ナイスクチコミ!1


u.takkunさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/25 10:03(1年以上前)

はじめまして。
質問者様と全く同じです。

私、配送業をしていましてこのナビ機能に関してはほぼフルで毎日使用しています。

ガラケーからスマートフォンに買い替えて、4年IS03から始まり、galaxy sUそしてOptimusに辿り着きました。

前者二機種は、それはもう素晴らしい程のGPSの安定感でした。

極端な話、住所を打つ→即実行を押す→地図展開。
この流れでしたので、それが当たり前になっていました。

Galaxyさんが、原因不明の病にかかり修理にだしました。
ちょうどそのタイミングで嫁のスマホが故障で、galaxyをあげる形で私はこのOptimusを購入。
これがいけませんでした、出来るならあの頃に戻りたいぐらいです…(泣)

まぁ最初は楽しかったです、4GLTE回線との事で色々快適には
なりました。

しかし他の何よりもどれよりも、このナビだけは確実に欲しかったんです。

スマホ前までは住宅地図で調べながら行っていましたが、ISO3からナビを知ってしまい、普段の仕事量がグンと下がりました。(その番地まで連れて行ってくれるので)

が、このOptimus今までの流れでナビを操作するとほぼ100%GPS測位前でアウト。
左上のツールバーに出てくるお日様マークとにらめっこですW

点滅点滅点滅点滅点滅…(泣)

いつ測位すんねん!!

私、個人宅への配送がメインなので、調べながら走ってる内に通りすぎたりするんですよ。

やっと繋がって、ちょっと走っていると

GPS信号が切断されました。

ぬぅぅうああああああ!!!!!!

何度車内で絶叫した事か…(泣)

あるときはお日様マークすら出て来ない、はい。再起動。
このやりとりを酷い時は10回程再起動させる日もあります。

修理に出すと、初期化。
本当に拷問ですよね…当面は再起動様に頼る他は無いみたいですね…(泣)

長々と申し訳有りませんでした、日々のうっぷんが溜まりに溜まっていたのでf(^ー^;

書込番号:15814861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sungeonさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 Optimus G LGL21 auの満足度5

2013/02/25 17:57(1年以上前)

GPSについては、はっきりいってソフトのバグ、或いはハードの問題があると思っています。
小生の場合は、以下のとおりです。
・11月生産分
・アップデートなどはすべて実施済。
・屋外では、ほとんど問題なくGPS信号を捕捉し、かなり短時間(3秒位)で7位置情報を認識する。
・ほんのわずかな建物の影(例:6階建てビルの窓際50センチくらいの場所とか)だと極端にGPSの感度が落ちてしまう。
 ※WifiをONにすると、こちらの情報から位置情報をもらうためアプリは通常に起動し位置情報を確定して使えてしまいます。ですから、本体がもつGPS信号捕捉の問題はあっても気づきにくいと思っています。
この状況下で、
・GPS信号捕捉の状態が悪いと、起動でフリーズする確率は、ほぼ100%といっていい。
 アプリをホームなどから再度起動すると、とりあえずフリーズから開放されて、再度GPS信号を捕捉にいく。これは、まあ、仕方がないと諦めている。安定稼働のために、GPSは使用しない時以外はOFFにしています。理由は後述します。
・GPSを常時ONにして放置しておくと、たまに、まったくGPS信号を捕捉しなくなる。
 こうなると再起動以外復帰しない。小生は、GPS StatusとGPS TEST で信号捕捉状況をみていますが、A−GPSすら受信しなくなる。 (こいつが一番やっかいです。)
これらの状況は、親身になって話を聞いてくれるauショップに現象をみせて報告すみ。
また、こういったGPS捕捉アプリの位置計算時間と、Google Mapやナビなどの位置計算時間
を比較すると、後者のほうがかなり時間が掛かる。(まあ、これはこういう感じということで)

何かできないかと、調べて「Angry GPS」なるアプリを見つけインストールしてみました。
なんとなく良くなったような気がして、パラメーターをいじり倒して見ましたが、どうやら
効果が無さそうという結論に至っています。
(アプリで操作するパラメーターの変更は本機の設定に反映されていないようです。だから×)

他の機種(XperiaとかHTC バタフライとか、Nexus7とか)で同じように感度を調べてみましたが、確実に本機は感度が弱いと思います。
2chとかの書き込みも見ていますが、同じような現象の人はいるようです。

ということで、万策尽きて、現時点では、
・アップデートまち
・アップデートで改善しなければ、GPS修理を依頼する。
 (本体交換は希望しません。安定して使えているので)
という予定です。

自分は、こういった状況ではない方(全く問題なくGPSが使えている)がどのくらいいるか?というところが知りたいですね。これはハードの問題なら修理すれば治ると判断できるからです。
或いは、修理して改善した方、本体交換して改善した方はどのくらいいるのでしょうか?
よろしければ、情報お願いします。 (乱文すいません)

書込番号:15816285

ナイスクチコミ!2


Ta-ku1231さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 02:34(1年以上前)

打開策見つけました!

半月前にOptimus Gに機種変しGPSの不具合で困って
アプリを試しまくってましたら先程「現在位置住所検索(日本国専用)」というアプリにたどり着きました。
まずこのアプリで現在地を検索したあとに
通常のナビや地図で現在地確認すると、
正確な現在地が確認出来ました。

やってみてください。

書込番号:15872264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール通知

2013/03/08 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

スレ主 hito10さん
クチコミ投稿数:1件

初歩的質問で申し訳ありません。スリープ状態でメールを受信したとき、音楽はなるのですが、画面は立ち上がりません。いちいち起動ボタンを押して、起動しないと画面はスリープのままなのですが、不具合なのか、この機種がこういう設定なのか、教えてください。ちなみに電話着信やアラーム、ラインの通知時はきちんと立ち上がります。メールは全部自動受信、通知バーには相手の名前、アドレス、題名が通知されるように設定しています。起動ボタンを押してたちあげれば、通知バーにはきちんと通知されています。
よろしくお願いします。

書込番号:15865689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/08 21:51(1年以上前)

着信ランプだけで良いのでは?メールの度に点っていたらバッテリーが持ちませんよ。
LINEもよく食います。
起動後にはタスク終了しておきましょう。
FACEBOOKメッセンジャーはメールと同じく点りませんから良いと思います。

ISシリーズを多数使用してきましたが同じですよ

どうしてもEメールで相手の画像を表示させたいのであれば NoLEDなど使用されてもよい
しかよりバッテリーの減りが速いです。

書込番号:15866370

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/09 00:50(1年以上前)

電話着信やアラームの場合は即時対応が必須
なのに対して、メールは「のちほどゆっくり」
という対応が可能なので、そこまでの必要性
は無いのでしょう。

書込番号:15867161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードの復旧

2013/03/06 01:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

皆さん、夜分に失礼します。以前、s006の携帯からOptimusに変えました。データのバックアップして、Optimusで復旧しようとしたら連絡先のデータが無く復旧できませんでした。なぜでしょうか?s006に再度セットするとデータはありました。そのため連絡先は赤外線を飛ばして得ることができました。他には携帯で1、2分の動画が67ファイルありますがそれらの動画がやたら短く長くて14秒でした。何故でしょうか?分かる方が居ましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:15854817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/06 05:53(1年以上前)

アドレス帳のデータは、ファイル管理アプリ
(例えば、https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm
で、/mnt/sdcard/external_sd/PRIVATE/AU/BU/ の辺りに見つからないでしょうか。

携帯で撮った動画については、MX動画プレーヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
で再生を試みてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15843247/#15844987

書込番号:15855160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/03/06 15:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速添付してある所にアクセスしましたが、初心者の為、何をしたらいいのかよく分かりませんでした(T_T)。どうすればいいのか教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:15856683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/06 21:57(1年以上前)

以下のような手順ではどうでしょうか。

1. Playストアを起動→虫眼鏡アイコンから「ファイルマネージャ」で検索
 →ヒットした先頭の「ファイルマネージャ(Rhythm Software)」をインストール
 →ファイルマネージャを起動→external_sd→PRIVATE→AU→BUと、たどっていくと
 〜.vcfというファイルは見つからないでしょうか。
 アドレス帳をSDから取り込むときに、データが所定の(またはデフォルトの)場所に無い場合は、
 データが認識されない、もしくは見えないといったことはあると思います。

2. Playストアを起動→「MX動画プレーヤー」で検索
 →ヒットした先頭の「MX動画プレーヤー」をインストール→MX動画プレーヤーを起動
 →コーデックのインストールを求められたときはその表示に従ってインストール
 →(再度)MX動画プレーヤーを起動→本体のメニューキーを押す→設定→デコーダー
 →「H/W+デコーダーを使用」にチェックを入れる→本体のバックキーで戻り→動画を再生

書込番号:15858187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/03/07 00:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。教えて頂いたことをやりました。ファイルマネージャーをインストールして確認してアドレスが見つかりました(^-^)。動画についてはMX プレーヤーをインストールして動画の再生時間が6秒や14秒と表示されて心配しましたが、再生すると本来の時間で再生できました(⌒‐⌒)☆。こういうものでしょうか?何にしても再生できたことはとても嬉しいです。産まれた時の声など数多くの息子達の動画がありましたから…。

書込番号:15858976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更で悩んでます。

2013/01/28 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:7件

はじめて投稿します。
慣れてないので失礼があったらすみません。

今、機種変更を考えてるのですが
htcjbutterflyとOptimusGですごく悩んでいます。

■htcjbutterfly
 ●電池の取り外しが出来ないので不便
 ●防水なのに充電のコネクターがキャップ式で劣化しそう。
 ●大画面だけど薄いので持ちやすい
 ●デザインがおしゃれ

■OptimusG
 ●角張ったデザインなので多少の持ちづらさを感じる
 ●ボタン陥没の不具合が心配…
 ●キャップレス防水なので便利
 ●画面の明るさMaxにしたときhtcよりも明るくてきれい

両方とも一長一短で、
なかなか決断出来ません…(´・ω・`)
OptimusGのデザインは個人的には好きなので多少の持ちづらさはガマンできると思います。
なので今のところ6:4くらいでOptimusGに傾いてるのですが、決断出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。

皆様のご意見頂けたら嬉しいです。

書込番号:15681053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/28 01:35(1年以上前)

僕は、Butterfly持ちですが、Butterflyのほうが画面はきれいでいいです。
しかし片手操作は難しいですね。
スペック的にはButterflyですが、機能だとOptimusかな?
個人的にはButterflyですが、電池の交換、防水のキャップなどを考えるとOptimusですかね。
ちなみにButterflyは生活防水までの対応ですよ。

あと他に候補と言ったらINFOBAR A02かな?
RAMが1GBのが気になりますが、そこそこよい機種になると思いますよ。
防水、防塵対応でバッテリも交換できますから。

書込番号:15681142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:12件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5 YOSHIKIsUnderground.jp 

2013/01/28 10:28(1年以上前)

自分のOptimusGは何の問題もなく動いてくれてますよ。以前IS11LGを使っていましたが、奴と比べると電源を入れたときの起動も2〜3倍近く早いですし、
性能厨 画質厨の自分には最高の機種だといえます。(動画の高画質設定も前の機種より上がりましたし)
バッテリーの持ちも大分良く、動画再生(明るさ最大)でも2時間は軽く持ってくれます

メールが受信されない不具合はアップデートで塞がれましたし。

書込番号:15681931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/01/28 11:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
INFOBAR確かに気になっていました!
しかし、発売が2月でテザリングオプションの二年無料の対象外になりそうだと
auのお姉さんが言っていたので、除外してました…(笑)

butterflyは生活防水と言うことは
Optimusは生活防水以上なのですか!?
知らなかったです(゚o゚;

ご回答参考にもう一度調べてみようと思います。
ありがとうございます(*'▽'*)

書込番号:15682068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/01/28 11:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりデュアルコアとクアットコアでは起動の時間に差がでるのですね!
明るさMaxの動画再生で二時間とか素晴らしいですね!
やはりOptimus、気になる奴ですw

書込番号:15682076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/28 12:31(1年以上前)

オプティマスに一票!
私も昨年末に機種変しました。
当初は眼中になかったんですが、店頭で触ってみてこれに決めました。
決め手はスレ主さんが書いているように
 バッテリーの取り外しができる
 充電の際に、小さいカバーを外さなくていい
でした。
 ちなみにこの機種では、プラスチックの薄型カバーなら装着したままで、付属充電器で充電できますよ。
 人気は今ひとつのようですが、買ってよかったと思っています。

書込番号:15682298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/28 18:49(1年以上前)

購入時って迷いますよね。(o^^o)
僕もカタログをみたり結構悩みました(>_<)
Optimusにしてよかったです。
10月製造分ですが特にトラブルもなくサクサク動いてくれてます。メモリー2ギガと言う点は何となく安心。すぐに1ギガ食っちゃうんで。
htcjbutterflyもメモリー2ギガですが
友達 のhtcjbutterflyはUSBの蓋取れてました。キャップレスも長く使うことを考えれば安心です。
htcjbutterflyの画面の綺麗さ魅力ですが個人的には Optimusもきれいで見やすいです。
あと別途アダプターは必要かもしれませんが充電が早い点も気に入ってます。



書込番号:15683495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G LGL21 auのオーナーOptimus G LGL21 auの満足度5

2013/01/28 22:30(1年以上前)

確かに悩みますね。

私はoptimusにしましたが、一番の理由は、htcの発売を待てなかったからです(^^;)。

奥さんが青、私が白のoptimusですが、今のところ全く不具合はなく、気に入っています。

電池を取り替えられることとキャップレス防水は、思った以上に精神的に良いですね。今まで携帯は必ず電池が弱りましたから・・・。

デザインは、外国ではoptimusの評価が高いようですが、日本ではhtcの方が評価が高いようですね。私はデザインそのものは、シンプルなoptimusの方が好きです。

ディスプレイは、発色とかは別にして(これは好き好きか)、細かいところをよく見るとhtcの方が綺麗(解像度が高い)なのは確かです。ただ、現在のところ正直実用上、変わらないと思いました。

不具合は、どちらも出ているようで、運があるので何とも言えませんが、ディスプレイがoptimusの方が綺麗とお好みなら、optimusで良いかと思います。

ただ、使い方によりますが、naviliteや辞書などオフライン型で大きなファイル使うソフトを使う場合は、正直32G欲しいですねメインメモリー。その点ドコモはデフォルト32Gが増えてきたので、いつもau少し進んでいるなと思います。



不具合は、どちらも出ているようで、運があるので何とも言えませんが

書込番号:15684701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:37(1年以上前)

沖縄宮古さん
ご回答ありがとうございます。
キャップレスいいですよね(^^)
カバーつけたままで
卓上スタンド使えるんですかΣ(°°)

優秀なヤツですね(*^O^*)

書込番号:15688702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:41(1年以上前)

焼けたし小茄子さん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよ(>_<)
悩み始めたら止まらなくなってしまって(^^;)

なるほど、、
やはりメモリーはけっこう食うんですね〜
そうなるとやっぱりA02は不安を感じますね。

皆様のお話を伺っていて
Optimusが欲しくなってきました(笑)

書込番号:15688727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/29 20:50(1年以上前)

ミルク天秤さん
ご回答ありがとうございます。

そうなんですか!海外ではOptimusの方が人気なんですねΣ(°°)

あまり大きなファイルとか
スマホを使いこなすような使い方は
まだできないと思うので(^^;)
とりあえず二年間は16GBでも大丈夫かな?
なーんて思ってます(笑)

皆様から頂いた回答のおかげでOptimusに
決められそうです(o^^o)

あとは不具合に当たらないことを祈るのみですね(笑)

書込番号:15688773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/29 21:10(1年以上前)

当たり外れは神のみぞ知るですかね。

当たりを引きますように!

書込番号:15688894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 23:26(1年以上前)

今まで二回交換(GPS不良と再起動頻発)して、三度目に当たりを引きました。付属のアプリでわりと簡単にバックアップが取れるので、交換後の再設定もあまり苦になりませんでした。スペアの電池も2つに増えたし。
とは言っても、はじめからまともなものを使いたいですね。

書込番号:15698903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/03/06 15:31(1年以上前)

皆様、色々ご回答ありがとうございました!
先日ついに決断し、OptimusGデビューをしました♪
使い始めて2週間くらいでしょうか…
今のところ不具合らしい不具合もなく、とても快適に使えています!
OptimusGを買ってよかったと思ってます(^^)
この子なら長いお付き合いが出来そうです♪

ただひとつ、盲点だったのがあまりかわいいケースが無い事…。
探し回りたいと思います(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15856678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電波取得に関する不具合

2013/03/02 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au

クチコミ投稿数:4件

最近、充電中に限って電波のつかみが悪くなるようになりました。
LTEが3Gに、3Gが1x又は圏外に・・・といった具合です。
データの初期化と新品のACアダプターへの交換はしてみても改善せず。又、モバイルブースターを接続しテストしてみましたが、USBコネクタを接続しただけでは症状は現れず、モバイルブースター側のスイッチをONする(充電する)事で同じ症状を確認しました。

本体側のUSBスロットの物理的ダメージによるものなのか、ソフトウェアの不具合によるものなのかは分かりませんが、諦めてサポートに出すべきでしょうか。

書込番号:15838461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/02 16:23(1年以上前)

再現性が高いなら、早々にそのままセットで持参して比較とか確認してもらうのが良いと思います。

書込番号:15838878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus G」のクチコミ掲示板に
Optimus Gを新規書き込みOptimus Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)